- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:29:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:31:33
ファンタジー世界における日常モノ、お仕事作品みたいなのいいよね
その世界の文化とか風俗が綺麗に作られていると読んでて楽しい - 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:52:00
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:53:37
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:08:26
読者投稿のプレイヤーキャラたちを単なる読者サービス企画で終わらせず、「あの世界を駆け巡る冒険者たち」として活躍させるのが凄い上手かったと思う。一人一人が物語を背負った冒険者たち
あれで世界がものすごく広がった感がある
メドローアを復元した賢者さんとか棟梁とかの冒険譚は普通に読んでみたいしな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:28:04
ゴブスレとかもこの部類か
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:53:04
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:30:41
特別な使命とか特になくとも冒険するのが良いよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:25:52
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:52:47
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:43:07
ソウラは最終的に国一つソーラ・レイで焼き尽くす目的の敵だったけど、あれ普通の一般冒険者の話で収まるものだったのか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:29:12
最終的に世界中から冒険者たちが集まってくるくらい大きなクエストにはなったけど、世界の命運がかかったわけではないしそういうクエストは他にも世界中で起こってる、くらいのイメージだな自分は
ようするに、魔族難民の受け入れ問題なわけだし
世界の平和を背負った戦いはゲーム主人公であるユルールが担当
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:37:39
ソードワールド短編集とか好きだったな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:29:15
主人公はこの世界で生きていく1人でしかなくて、英雄ポジションは別にあったりするのってかなり好き