この国はウマムスタン連合共和国といって 163

  • 1国家統合党総裁25/08/23(土) 22:38:10

    他の先進国と比較して高い出生率を維持しているの

  • 2国家統合党総裁25/08/23(土) 22:40:19
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:42:56

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:44:16

    立て乙。
    産めよ増やせよウマムスタン

    『大騎行』は継続される!

  • 5国家統合党総裁25/08/23(土) 22:47:24

    霧の濃さ dice1d1000=87 (87)

    電探虚像 dice1d1000=823 (823)

    500以上で……

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:49:26

    霧はやべーほどないのにダートがこっちに見えないもの見てる!
    これ平文で受け取ったアキツ側が混乱するんじゃ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:49:49

    もしかして:アストラム案件

  • 8国家統合党総裁25/08/23(土) 22:50:54

    ダート艦隊進路 dice1d1000=427 (427)

    空母艦載機索敵 dice3d1000=884 510 772 (2166)

    霧の濃さ以上で飛ばせる、未満で飛行不可能、いずれか誤差300以内で発見

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:52:10

    見事にダートがアキツ艦隊を見失っている…
    何なの?ここは魔のペーリング海なの?

  • 10国家統合党総裁25/08/23(土) 22:57:58

    さて、こうして始まったケ号作戦だが、キスカ島に接近した7月5日

    急速に周辺海域の霧が晴れ始めたことで水雷戦隊司令官はキスカ島突入を断念すべきかと考え始めた

    しかし、その直後、空母天鸞が妙な電文を捉えた

  • 11国家統合党総裁25/08/23(土) 23:07:09

    それはダート艦隊が平文で打電した砲撃データであった

    あまりに不可解なその電文を前に加久藤少将はしばし考え込んだものの試しに周辺へ索敵機を飛ばしたところ、
    何故か水雷戦隊も潜水部隊も存在しないはずの海域に向かって猛烈に砲撃しているダート海軍打撃艦隊が発見された

    この時、ダート海軍の打撃部隊はアキツ海軍の各艦隊と違って霧の中にあり、艦艇をレーダー捕捉していた
    但し、この艦艇はレーダーの虚像による完全な誤反応であり、無駄弾をばらまいていただけであった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:08:03

    実は船幽霊みたいなオブジェクトがマジであった可能性を否定できないのがこの世界線の恐ろしいところよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:08:39

    よかったよこっちではなくて


  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:10:22

    この隙をついてダート艦隊を失神KOできるか?

  • 15国家統合党総裁25/08/23(土) 23:13:32

    そして、索敵機から情報を受け取った加久藤少将はこのダート艦隊の砲撃を同士討ちであると考え、
    今がキスカ島突入の好機であると水雷戦隊司令官で伝達

    水雷戦隊司令官はやや躊躇したもののダート海軍がこれ以上の隙を見せるとも思えず突入を決行

    7月7日にキスカ湾に投錨し、海岸に待ち構えていたキスカ島守備隊の収容作業を直ちに開始した

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:31

    あまりにも奇妙すぎて水雷戦隊もそりゃあえっなにっなんだあっよなあ……

  • 17国家統合党総裁25/08/23(土) 23:14:32

    収容作業の速度 500(史実補正)+dice1d1000=522 (522)

    航空索敵    dice1d1000=411 (411)

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:15:39

    素で間に合ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:16:45

    まぁ史実でも米軍の罠疑ったぐらいだしなぁ…
    そしてこの世界でも物わかりの良い現地司令官だったらしい。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:19:06

    このレスは削除されています

  • 21国家統合党総裁25/08/23(土) 23:20:14

    この収容作業は極めて迅速に行われ、大発のピストン輸送により1時間未満で終わった

    そのため、キスカ島上空に敵偵察機が現れて艦隊が発見されるといったトラブルも起こらず、
    水雷戦隊は敵に全く見つかること無くキスカ島から撤退、空襲圏外まで無事離脱した

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:22:57

    撤退作戦は成功。アッツ島から万歳三唱が聞こえてきそうだ。
    さて、なぜか弾薬を使い果たして帰り支度してる打撃部隊がそこにいるね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:27:02

    > アッツ島から万歳三唱

    レーダーの虚像の正体ってま……まさか

    実際問題それではなかったとしてもヤバい奴が出たことをこういう伝記にかける公開情報にならないだろうから怖いんだよね

  • 24国家統合党総裁25/08/23(土) 23:32:41

    その一方で空母艦隊はダート海軍打撃部隊を前に航空隊を発艦させるか迷っていた

    アッツ島玉砕の仇を取るために一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうと多くの乗組員が熱り立っていたが、
    それで収容作業に影響するようなことが陸海軍間の問題に発展することは明らかであったからだ

    しかし、収容作業があまりにも短時間で終わったことで一発だけなら殴ってから帰っても問題ないだろうということになった

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:33:30

    しゃあっ仇討ち

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:34:31

    やったぜ
    おかしなことに巻き込まれる藪蛇になりませんように……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:35:27

    そのままだと元ネタ的にも未帰還機多数出そうな状況なので、落ち着かせるために一旦止めるのはしゃーない。
    だが作戦目的は達成したし、相手はエアカバーのほとんどない打撃艦隊…勝ったな(フラグ

  • 28国家統合党総裁25/08/23(土) 23:41:48

    ただ、先述したようにダート海軍の打撃部隊は霧の中にあり、雷撃攻撃には危険が伴うことが予想された


    そのため、打撃部隊への攻撃は緩降下爆撃に限るとして嫌がらせ以上の意味は持たなかった




    攻撃の効果 dice3d1000=945 434 398 (1777)

    1-600 霧の中にある艦艇に対して有効打を与えることなんて出来るわけ無いだろ

    601- 重巡に命中

    800- 戦艦に命中

    900- 戦艦に複数発命中

    950- !? 

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:42:14

    ウワーッ!
    惜っっっっっっっしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:43:03

    うーん惜しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:47:42

    「馬鹿な!アキツの打撃艦隊は生き残っていたのか!?」
    「では先ほどのレーダー消失は…?」
    「誤認だ馬鹿もん!!尻に帆をかけて逃げろ!!」

  • 32国家統合党総裁25/08/23(土) 23:50:35

    だが、この爆撃は思った以上に上手くいった


    霧の中にあったにも関わらず、天鸞航空隊と瑞鳳航空隊は戦艦ニューメキシコに

    dice2d3=2 1 (3) 発の爆弾を与え、一時的に火災を発生させた


    そして、打撃部隊は青天の霹靂ならぬ濃霧の爆弾に驚愕し、慌てて後退した


    またこの時、混乱のあまり戦艦同士が衝突しかけたもののとっさの操艦で大事故を回避された

  • 33国家統合党総裁25/08/23(土) 23:51:56

    大事故を→大事故は

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:29

    キスカのダートの混乱がさらに激しくなるか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:56

    うーん期待値
    しかしこの感じだとあと5あったら戦艦同士で事故ったのかね
    なんか霧の中でヤバいことが起こりそうなクリティカル枠だったが本当に単なる誤認だったのか、それとも……

  • 36国家統合党総裁25/08/23(土) 23:57:22

    一方、そんなことは露知らず、天鸞と瑞鳳は霧が濃くなる前に航空機を収容し終えると転進

    幌筵島に水雷戦隊、潜水艦隊とともに帰投した

    こうして、キスカ島撤退作戦は全艦無事帰投したことで戦史上極めて珍しい無傷での撤退作戦となった

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:59:45

    これは主上もお喜びいただけますわ。
    ただ、基準世界では多くの提督を思いとどまらせた「帰ろう、帰ればまた来れるから」の名言が存在しないのか…

  • 38国家統合党総裁25/08/24(日) 00:00:38

    そんなところで今回はここまで

    この後、ダート軍はキスカ島で史上最大の最も実戦的な上陸演習をしたらしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:01:53

    お疲れ様でした
    曲解しすぎかもしれないが伝記に書かれた誤認が本当に誤認だったのか一切明言しないところにホラーの心得を感じる

  • 40国家統合党総裁25/08/24(日) 00:06:18

    >帰ろう、帰ればまた来れるから

    まあ、この後に別の撤退作戦を指揮するかも知れないから……

    南方からの戦力引き上げには人手が幾らあっても足りることはない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:11:22

    乙でした

スレッドは8/27 00:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。