兄上の回想を見て一つ気付いたことがあった

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:38:40

    コイツ、マジで縁壱の顔以外覚えてないんだ……
    縁壱以外、皆顔が描かれてない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:40:05

    縁壱以外で顔が描かれてたのは無惨だけだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:40:25

    アニメでどう演出するか楽しみ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:41:13

    当時から言われてた奴
    ワニはキャラ設定と描写を一致させるの上手いよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:41:27

    唯一チラッと表情描かれてたのが縁壱が練習相手の剣士に打ち込む瞬間だけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:43:11

    家族の顔を忘れたけど煉獄家の髪型は覚えてる男

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:44:39

    >>6

    定期的に遭遇していたかもしれない炎柱もみんなあの髪型だから忘れるに忘れられなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:46:23

    だからお労しい兄上なんだ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:48:20

    >>2

    まあ印象深かったのはもちろん今でも見てるしな

    それ言ったら人間に擬態して鏡見ればほぼ縁壱だけども

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:03:55

    でも四百年も前の記憶をはっきりと覚えてるのも、それはそれで気味悪いと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:26:20

    下手したら柱の顔なんていちいち覚えてなさそうな無惨様でもずっと変わらない炎柱の髪型は覚えてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:44:57

    >>7

    あの一族の遺伝おかしいだろw

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:52

    >>11

    無惨は「鬼が遭遇した全ての鬼殺隊士」の情報が頭に入ってくるから覚える忘れるという概念上に無さそう

    情報として流すだけ流して「今の柱っぽいのは誰か」くらいの識別しか必要じゃないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています