風柱vs水柱~無惨討伐まで

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:06:10

    夜中~夜明け
    24時間もない事実


    ①無惨産屋敷家を訪問
    ②産屋敷ボンバー炸裂
    ③無限城編で上弦3体と対峙
    (ここで胡蝶→獪岳→猗窩座→童磨→黒死牟→時透→玄弥→珠世→鳴女と死亡。実弥は指2本欠損)

    ④野外に出て無惨との最終決戦開始
    (ここで炭治郎→悲鳴嶼→伊黒→甘露寺の順で死亡。冨岡は腕1本欠損)
    ⑤炭治郎が鬼の王として覚醒

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:07:30

    鬼滅世界で「一番長い夜」として語り継がれそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:08:37

    短期決戦じゃないと鬼殺隊負けるからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:10:14

    リアルで目茶苦茶待たされてるから1ヶ月くらいの間隔だった
    そうか一夜の出来事なんだ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:13:07

    奇跡の一夜
    この夜死んだ者は英雄として語り継がれることに

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:51

    おはぎあげたら仲良くなれるかなしてたのが嘘のようだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:44:32

    千年の夜明けってサブタイが秀逸

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:45:33

    岩の柱修行で別れたとこが炭治郎と玄弥の今生の別れなんだよな⋯

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:24

    >>3

    無残が逃げの一手を決めてたら確定で敗北だったから本当に紙一重

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:47:49

    >>8

    時透とは稽古場での紙飛行機合戦が最後に…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:50:26

    12.13時間もないだろな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:51:15

    冷静に考えたら寝ずに戦ってたんだなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:45

    >>7

    読者と人間サイドにとっては作中時間=一晩だけど、無惨が鬼になってから斃されるまでと考えると千年だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:45

    >>9

    繭から出たとこで殺せばいいやと思わずにガン逃げされたら詰んでたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:50

    >>10

    しのぶさんとは、柱稽古に加わる前の治療時間が最期か

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:54:49

    おはぎムフフからの温度差やばい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:35

    柱稽古編、アニメで盛られれば盛られるほどこれで今生の別れになったキャラめっちゃいるんだなってなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:40

    >>12

    炭治郎、義勇、善逸は無惨戦前に気絶してたけどそれ以外の無惨戦参加メンバーは寝ずの参加なのだろうか

    無惨戦でほぼ全員吹っ飛ばされて一時戦線離脱はしたけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:59:36

    鬼殺隊は基本的に夜間ぶっ通しで活動してるのが常だからそれぞれ日中にどこかで休息は取っているだろう
    お館様もそれとなく隊士たちの調子を整えておくように配慮してるだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています