長編スレがヘイト方向に行っちゃっう対策ってどうすれば良いんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:07:37

    単発でキャラヘイトを撒き散らしてるだけなら管理すればどうとでもなるけど、投下されてるSSがだんだんヘイト方向に向かい始めたらどうしょうもなくない?

    投下されたSSの削除なんてしたら逆に荒らしスレ主扱いされかねないよ



    精神的前スレ

    悲しいなぁ|あにまん掲示板楽しんでたスレの話に美食研究会が出現した瞬間投下されてたSSが美食ヘイトに寄っていくなんて3回くらい経験したけど美食の何がそうさせるんだろうかbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:08:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:08:29

    逆方向のSSで相殺できない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:31

    普通に注意しちゃダメなの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:36

    スレ画

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:40

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:44

    分からぬ…
    しかしこのスレが荒れるであろうことは理解できる
    荒れそうになったら爆破することを薦める

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:45
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:46

    まだ続けるんか?ところ構わずホシノミカヒナその他諸々の愚痴溢しまくるやつ湧いてたけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:10:01

    >>3

    それができるなら最初からSSスレで立ててるんじゃ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:10:05

    もう話題そらせばええんとちゃう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:11:03

    多人数がSS寄せ書きするタイプのスレ立てたこと無いからわからんわ
    黙って離れればいいんじゃね 同じ考えの人が多けりゃそこでスレも終わりだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:11:46

    >>4

    >>11

    ぶっちゃけメインでSS投稿してる人にこれされたら出来ることはないです

    ヘイトで流れ止まって死ぬか、供給がなくなって死ぬかの2択

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:11:49

    ホシノの為のアビドス
    ヒナの為のゲヘナ
    ミカの為のトリニティ
    カヨコに人気で負けたアル

    …泣けるw

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:12:02

    タフカテでやれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:12:23

    「申し訳ないけどそっちの方向はNGの方向で何卒…」ってやったら普通に和やかに進行したことあるから丁寧にことわりの言葉入れればいいと思うぞ
    それでも止まらないなら消せばいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:12:35

    キャラ叩きしたいだけに解像度自体高いSSまで書く猛者がたまに湧くの始末変えないんだよねぇこれ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:13:49

    そもそもヘイトってどんなものなの?前スレの最初見る限り美食がやらかしたのがヘイトらしいけど原作もそんな感じでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:11

    >>9

    精神的前スレがあれってことはそれがメインってことや

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:26

    >>16

    まぁ要するに1以外に選択権はないのよね。スレ主じゃない場合住人同士の罵詈雑言でスレが死ぬ

    見てるスレ大体初代1居なくなってるから方向性確定できる人居ないなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:39

    そういうスレじゃないのに特殊性癖ネタ延々書き散らかしてくる人は申し訳ないけどまるっと削除したなあ
    ぶっちゃけスレの管理権限はスレ主にあるしSS書きたいだけなら投稿サイト使えばいいしだから管理すればええよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:16:39

    >>18

    やたら念入りにボコボコにするのは違うだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:16:40

    >>20

    いやそうでもない

    クロスものの長期partスレでスレ主も敵が入れ替わるような感じの場所でも同じようなこと言ったことあるけど矛を収めてくれたよ、結局は波風立たないように言い方考えればいい

    勿論相手が悪かったらお察しだけどその時はその時だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:16:55

    スレ主ならそれとなくやめてほしいことを伝える
    そうじゃないなら黙って去る

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:17:41

    >>23

    ×敵が ○適宜

    最近予測変換が暴発するな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:17:51

    ウチのスレでSS作者に文句行って去られたらもうおしまいだわ
    SSがあるから長期になってるだけのスレなのに

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:19:07

    ヘイト創作が存在することをここは容認してるみたいな全方位に噛み付くのもいたやんけそのスレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:19:25

    >>23

    えらい安全な場所に住んでらっしゃいますなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:19:45

    ところでスレ画アーゼウスに乗っ取られてない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:20:25

    ここって二次創作かまとめchでしか情報取得してないのにSS書く奴割といるしなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:20:44

    >>29

    全部吹っ飛ばせ……ってコト!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:20:55

    >>22

    よくわからんけどやらかすのはともかくその後やたら過剰な制裁があるってこと?それなら注意すべきだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:22:38

    >>28

    嫉妬!嫉妬なんですかあっ!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:23:09

    単発じゃないスレでキャラヘイトネタが出始めるの、だいたいネタが煮詰まってきたぐらいのタイミングなんよな…
    そもそもそのネタの寿命でもあるというか、だからといってヘイトに走られても迷惑なんだけども

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:23:49

    >>31

    ある意味正解ではある

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:24:41

    >>33

    なにこの浣腸

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:25:01

    ヘイトネタ大好きなのはソシャゲユーザーの性だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:25:18

    美食に関しては途中までは原作でも普通にありそうなあたりまで話が進んでいくこと多いからなぁ
    盛り上がって過剰な方向に行ってから冷水被せることになるからどっちにしてもスレの勢いが死ぬんだよ
    結果美食が出てきた時点で釘を刺すかそもそも美食禁止にするか、何もせずヘイト方向にいかないことを祈るしかない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:27:37

    >>34

    たしかにスレの流れが鈍ってきた時のカンフル剤みたいな印象あるかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:29:10

    スレ主がやってるならどうしようもないから離れるしかないだろ
    SSスレあまり見ないけど俺なら「おっ美食ヘイトが始まった。SSが行き詰ってるんや!」
    とだけ書いて離れる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:29:25

    >>37

    まず管理局という名前がよくないなの例から分かる通りソシャゲ以前にネット小説の伝統文化だよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:30:34

    じゃあなんかいい感じに書いてみっかぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:31:18

    まあヘイトないし個人的にそう思えるのがあったとしてもそれに対する反応は言葉を選んだほうがいいだろうな
    安易にヘイトだなんだとか言ったりしたら荒らしと変わらんというかSSよりも空気悪くしてるのお前やんってなるだけだし
    今ちょうど件のスレでそういうのが湧いてるけども

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:32:06

    ああもう寿命なんだなぁと思って黙って去る

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:32:10

    スレ画アーゼウスになってて草
    荒れたら全て壊すんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:32:10

    美食ヘイトとやらが探しても見つからん
    どのスレなの

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:32:23

    で、どこのスレの事なのこれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:32:42

    そもそも本編でやってない悪事をさせるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:33:20

    具体的な名前出すわけにはいかんやろ流石に 現行スレの話でしょ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:34:09

    >>43

    まあ実際SSそのものよりもやたら攻撃的に暴れ回るようなのが湧くほうがスレの空気死ぬからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:34:51
  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:00

    >>49

    んな考えあったらまずブルアカカテでこのスレ立てんだろうし

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:44

    別にね、原作でやってる悪事のシーンに類似したようなのはヘイトなんて言わんよ
    明らかに露悪的に書くのがいるのが

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:59

    >>51

    ガチヘイトで笑えない 

    好き嫌い.comかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:37:21

    ど田舎アリウスでしょ
    現行だとなんか日和ったのか大人しくなってるけど前スレとか酷かった

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:37:59

    少なくとも祠壊すのは原作でやってない事なんだから100%ヘイトよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:38:30

    >>53

    原作の延長線みたいなやらかし・原作でもやった問題行動でもそれに対する応報が過剰だとキャラヘイトになるからその辺は注意やね

    前スレでも書かれてたけど一般通過風紀委員長が引きずって行きましたチャンチャンで終わりでいいのよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:39:56
  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:42:46

    >>56

    そこに関しては水族館からマグロぶんどりにいくような子達だし目的のためならやりかねないというか…>>57は前提としてね

    あとキヴォトスでは!理論じゃないけど割とカジュアルに建物やら何やらが吹っ飛んだりする世界だから祠も壊れたりするんじゃない?(適当)

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:43:33

    >>58

    内容が一致してる…

    マジであったのか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:44:50

    公式でそういう風に仕向けていて、逆らったら荒らし扱いされるんだからどうにもならんでしょ

    >>1のスレでも、はたまたここで具体的なキャラ名を挙げながらどういう誘導や格差があるか語ったらまたこちらが荒らし呼ばわりだからな

    今からここでやって実証しても構わんけども

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:07

    >>61

    > 公式でそういう風に仕向けていて


    公式じゃなくてあなたの主観でしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:15

    美食って油断すると自然にスレの流れがヘイト方向に向くんだよなぁ
    まぁ常人には悪事の加減も制裁の加減も制御できないからまぁ自然なことなんだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:47:17

    >>61

    >>公式でそういう風に仕向けていて

    そこに関してはあなたが勝手にそう読み取ってるだけなのでさも確定事項みたいにいうのはやめようね!

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:47:56

    運営がエタヒニンやパブリックエネミー的なキャラや誘導をしなければなくなるけどね
    稚拙なキャラ設定とシナリオを誤魔化したり、まあよくわからんがそれが必要な面もあるだろうからやめないでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:48:49

    >>62

    >>64

    マグロとバーベキューの強奪してるからかなり灰汁が強いんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:49:07

    すごいな、公式や運営の思考を完全にトレースできてると自負してるブルアカ博士のお出ましだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:49:41

    ユーザーのごく一部の層の倫理観なんぞ公式にどうこうできると思ってんのか
    そもそもが偏った場面や属性の強調や過剰描写だぞヘイトとか言われてんのは

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:49:43

    >>62

    そう言い張るだけで具体的な見解も出さず実際にそれが外れているから、このスレや>>1のスレ、ここで挙げられているような実例が出てくるんだろ

    現実を無視して違う違うと言っても流れは変わらないしこの傾向がより強くなるんじゃないの

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:51:42

    >>69

    ごく一部のあたおかユーザーなんかが基準になると思ってるの馬鹿じゃねぇの

    ここは好き嫌い.comじゃねぇんだわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:51:48

    どんだけ澄んだ水でも変えなければ濁っていくんだからそもそも長期スレ化自体が間違い
    引き際を知るべき

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:05

    のび太のバイオハザードはF先生がのび太に射撃の才能があると描いたから作られた、だから先生の責任だ!って言ってるようなもんだぞ
    頭いかれてんだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:08

    >>69

    よくわからんけど「運営の意図はこう!俺がそう思うんだから間違いない!」ってやったところで何かしら意味はできたり具体的な対策案が出たりするんか?だとしたら凄いな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:38

    >>68

    助長するような描写をしなければ減るぞ

    助長し手でもやらなければならない理由が運営にあるなら話も違ってくるのだろうが、ヘイト誘導以外にどんなのがあるの?

    例えばこの前の夏イベにおける美食の役回りがああ出なければならなかった理由は何?

    「ミカがゲヘナヘイトから遠ざかってる演出(特にそうも読めない)」以外の存在理由があそこにあった?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:46

    そもそも美食4人の絆ストーリーみればそうじゃないってわかるだろ
    エアプでキャラアンチしてんのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:28

    >>75

    絆ストーリーは先生との間の話だからキャラ造形の参考にはしづらいんじゃないかね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:54:05

    >>65

    >>69

    >>74

    好き嫌い.comとか好きそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:54:23

    >>76

    それ自体は間違いではないがそうじゃない

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:54:36

    むしろメインとイベントは日常生活とは違うから絆の方がキャラ造形の参考になる

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:07

    >>73

    じゃあなんで必死に否定しにくるんだよw

    >>1のような話や実例は運営に原因があってどうにもできないですね、じゃあその通りで文句つけようがないからレスつけません

    ともできないから運営に文句言うなってブツブツ文句垂れてんだろ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:31

    >>79

    グラストがもっと増えてくれりゃ嬉しいんだけどね…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:37

    >>76

    むしろ絆ストーリーってその生徒の本質の一部が垣間見れる話だろ

    むしろこれを見ないで生徒の二次創作なんて論外だわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:57:15

    >>82

    反論として先生に対して砕けた口調が少ないユウカをあげとく

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:57:21

    >>79

    個人的には>>58についての感想はノーコメントだけど思うところがある人がいるようだから例に挙げる

    絆ストーリーを援用してこれがおかしい描写だorこれをヘイトだと思う方がおかしい等、なにか説明できることあんの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:57:57

    エアプがどうとか言えた義理じゃないだろ
    ここなんて改変しまくってキャラ崩壊起こしてるのいくらでもいるのに気に入らなければエアプ扱いなの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:58:22

    >>64

    そうじゃないからこういうスレが立ってるんだろ?

    なんで現実無視するんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:58:36

    槍玉に挙げられてるスレは作物強奪と(目的の食材?のための)器物損壊だっけ?

    やりそうかやらなそうかで言えばぶっちゃけやりそうな部類だしそこだけ切り取るならヘイトって言えるほど悪辣に盛ってる訳ではないと思う

    荒れた原因としてはどっちかと言うと>>57でしっぺ返しのバランスが悪かったからかなあと

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:59:45

    >>86

    お前らやそいつらみたいなごく一部のキチが基準になるわけねーじゃん

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:00:09

    生徒のストーリーは今時どんなんでも見れるのに偏った場面の属性ばかり擦るのを公式のせいにするんですか
    モラルは個人の中にしかねぇよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:01:46

    そもそも極一部の偏見持ちを全体のように語るなっての
    詐欺師かお前

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:01:58

    「先生だけは特別」みたいなのブルアカに多いじゃん
    特に体操服ハルナなんてロビーボイスで「私をこんなに待たせるなんて。でも先生だけは特別」と明確に言っちゃってる
    先生との話である絆ストーリーを参考に先生の出てこないSSの場面に反映させられるの?どうやって?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:03:11

    全て壊すんだ(全除去)

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:03:16

    もはや「ごく一部」しか言えてねえ
    公式でセイア声なしネタだの嘲笑いネタやっといてそれもどうかと思うぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:03:59

    >>93

    全部キモいでいいでしょ 平等に

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:04:20

    >>87

    これに尽きる

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:04:31

    何でこいつこんな勝ちたがってんの?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:04:32

    >>91

    その台詞だけ切り取られてもねえ

    絆ストーリーって見ればわかるけどその生徒達が普段どんな生活してるか見れるじゃん

    かなり重要だろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:05:01

    息を吸うように別の話題に滑らせようとするのがちるのはなんなんだろう
    そこになんの意味が…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:05:21

    >>1と前スレは「ごく一部」じゃないからスレ立ってこんなに伸びてんじゃねえの?

    具体的な描写からそんなことない美食は立派な善人として好かれるように公式が描いてるというならそこを説明すればいいんだよ

    ユーザーの誰誰がアンチだ頭おかしい狂ってるだのはやめてさ

    そんなのそれこそごく一部以外面白いと思わんて

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:05:34

    生徒達の日常に先生が呼び出される話が大半だと思うが絆ストーリー
    え、まさかエアプじゃないだろうな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:06:22

    趣旨とズレてるかもしらんけどそもそもSSが神聖視される風潮も気に入らんわ
    自分でスレ建ててやる分には何も問題ないけど人のスレに勝手にSS投稿するとか消されても文句一つ言えんやろ普通

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:06:41

    >>99

    ソースはあにまんのスレとか正気かお前?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:07:30

    >>102

    ブーメラン

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:07:31

    極部の問題を全体化してんじゃねぇよ
    一つのヘイト創作が存在してるだけで周りの人間がそれを容認してるとかびっくらポンな理論だぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:07:44

    〇〇だから伸びてるんだ!
    あの普通に煽りや荒らしがいれば伸びます……

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:07:51

    スレ主まだいるのかなここ
    最早スレ主が知りたかったであろうことガン無視して自分のしたい愚痴だけ吐きまくるのが沸いてるけどそれでええんか

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:19

    先生相手になる絆ストーリーは生徒の日常の中に先生という特別が入った事で癒されたり奮起したりする話が多いから普段の本人とは違ってくるのは当然じゃ無いかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:23

    >>106

    精神的前スレみればわかるだろ

    目的通りだよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:41

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:56

    つーかそもそもコンテンツに未だしがみついてる理由がないレベルの事言ってんのに気付いてないのかこいつ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:09:29

    ええい誰が納得できるスクショとか待っとらんのか

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:09:57

    作品が気に入らないまでいったなら離れる以外の選択肢はねぇはずだが
    それをしない時点で今まで言った事全部破綻してるぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:09:59

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:38

    >>105

    ホシノやミカやヒナのアンチスレってよく伸びるけどこれも大半のユーザーの意思になっちゃうのかね?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:38

    絆ストーリーが云々の話の発端>>75だと思うけど>>87で「そうじゃなくはない」って結論出てるから続ける意味はあんまりないという

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:11:27

    >>112

    誰の話してんの?

    ストーリーがクソでもプレイされてるソシャゲなんていくらでもあるからそのレスの言い分自体が意味不明だしなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:11:31

    >>114

    心配しなくてもあにまんは反応する人多いからアンチスレは大体伸びる

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:12:03

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:12:42

    二次創作の話で嫌悪者の意見とか意味ねぇんすけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:12:47

    ストーリーがクソ…というよりストーリーがほぼないようなソシャゲはゲーム性がウリだとは思うがブルアカそういう部類のゲームか…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:13:02

    >>118

    ほならネカピンにブルアカカテ消してもらうよう頼むかぁ?

    いや無理か……

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:13:36

    何スレも跨いで長編やってると自治厨が湧いてくるから そいつらを消せばそれほど荒らされないよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:13:47

    >>118

    資格ってなんだよそれを語れる人間だと言いたげ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:13:59

    >>112

    部分的に好きな部分があるだけでも続ける理由として十分よ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:14:06

    >>114

    >>117

    普段から数が大好きなのはブルアカ大好きな連中の方だと思うけどなあ

    いいねの数がどうだのトレンドがどうやらって普段から言ってんじゃん

    アンチ云々は自演できるから数の問題じゃないとか言い出すの?w

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:14:24

    匿名掲示板で資格っすか…
    冷笑極まっててちょっと笑えて来た

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:14:30

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:15:18

    何の話をしてるのか全くわからない
    つまり何を意味する?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:15:30

    >>127

    ネカピンに問い合わせで言えば?

    ここで言われても誰も権限ないです

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:15:31

    >>127

    ほなネカピンに直談判しにいってもろて

    がんばれ、俺は努力する人を無条件に応援するぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:15:47

    とにかくヘイト創作してるような奴らは死んだ方がいいぞ!!!好き嫌い.comにこもってやる分にはしょうがないが

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:16:26

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:17:28

    >>116

    このスレにいる意味が分かんない奴来たな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:17:28

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:17:37

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:17:52

    >>131

    ブルアカそんなのばっかりじゃん

    「いじってる」でごまかすけど例のスピンオフ漫画の人からしてミカは常識的なツッコミ役なんでしょ

    誰を笑いものにしてOKで誰が駄目かお察しだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:18:37

    >>134

    そんなものが語れる場がこの世に存在するなどとその気になっていたお前の姿はお笑いものだったぜ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:10

    スクショと言われても何のスクショかわからんしな…

    >>1にあるスレの実例は>>58なんだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:25

    まあヒナやミカやホシノだと些細なことでアンチ扱いされるのはある

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:28

    コンテンツに噛み付くしか娯楽がなくなってしまった人間の権化かぁ
    流石にこのスレにいる意味がわからんな

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:45

    >>136

    ならばお前が漫画書いてその風潮をぶち壊してけ

    がんばれ、俺は努力する人間を無条件に応援するぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:58

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:20:40

    いじっちゃダメってなに
    そう思ってるからそんな言葉が出せるの?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:21:22

    俺はお前達とは違うごっこって匿名掲示板でなんの意味があんの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:21:30

    >>131

    好き嫌い見てみたけど1番嫌われてる先生ですら2000コメくらいしかない場所あげて何がしたいん?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:21:42

    >>112

    別に破綻してなくない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:05

    >>85

    「ここだけ」とついてれば理解は得られるね

    まあ真に受けるバカも多いしあにまん発祥の肉ミカのように拡がってかつゲーム内に嘲笑ネタとして取り入れられたらかなわんと止めるやつも出てくるだろうがな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:11

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:32

    >>136

    コメディにマジレスする人間がいたか

    芸人の漫才がおふざけに見えてしまう質だな

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:46

    >>136

    二次創作でおなじみの注意文に文句付けまくってた異常者じゃん

    おまえ色々向いてないよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:50

    >>112

    うおっ…ハート多すぎ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:56

    >>142

    腐☆腐

    その理性を誰が担保してくれる?その理性を誰が認めてくれる?例え理性的と自認する人間が理性的と規定する話をしたところでその論を気に入らない他者が理性的でないと否定したらそれは理性的と言えるのか?

    理性的とはなんだ?その基準とはなんだ?そこが明記できなくば悪意によってその論は破綻するぞ~ファ~ハハハ~~

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:23:29

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:23:37

    >>115

    87は絆ストーリー全く関係ない話になってない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:23:42

    粘着アンチとかなんの正当性もないものに市民権があると思っておるのか

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:24:21

    >>136

    ミカはボケでこそ輝く

    ギャグという訳ではないがお時間ではセイアとナギサがツッコミ兼ストッパーになってて良かったなあ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:24:23

    俺はお前らとは違う(キリッ 生で見れるとは思わなんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:25:00

    なんでホシノヒナミカは極端な儲と極端なアンチしか居ないんだろうな
    人気投票(非公式)4位〜10位のメンバーはそんなことないのに

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:25:08

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:25:28

    >>155

    キャラの扱いに変な格差や誘導するなと言う側が、その誤りを指摘されるでもなく粘着アンチ扱いされるのはおかしいね

    キャラを大事にして欲しい、もっと色んなキャラを見たいと思ってるからそうなるのであってむしろコアの部類のファンだろうに

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:25:29

    全方位冷笑とか今時の学生でもやるか分からんものと化してる化け物じゃんよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:26:01

    >>153

    貴様の示せないものを俺が示せるなどとその気になっていたお前の姿はお笑いものだったぜ

    だいたいここを見ろ こぉんな最低のスレを見て悪意を感じないとは言わせないゾォ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:26:31

    誘導って、キャラの一場面にしか目がいかなくなってるだけでは

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:26:51

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:27:29

    >>164

    iPhoneなら飛ばして切り替わるぜよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:27:32

    ここはオリキャラとオリ設定とヘイト系とその時のストーリーが中心だから特別な出来事では無いと思うんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:27:41

    クロス系の長編スレとかもうオリキャラのオンパレードみたいなノリになっていくけどあれは放置されてんな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:28:01

    >>158

    わかってるくせに

    その3つが極端に贔屓されてるからだよ

    で、そのまま贔屓されてると指摘したら「極端なアンチ」とされることこそ贔屓の実例に近い

    ユウカなんて三キャラと桁違いにお笑いネタにされてるよねえ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:28:11

    >>167

    表に出てこなきゃなんでもいいですよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:28:40

    >>164

    反応していた時点で同じ穴の狢だというのに今更「俺はお前と違う」アピールか……冷笑系ここに極まれりだな

    見ていて痛々しいことこの上ない……

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:29:04

    出番が多くて気に入らないを正当性ある意見のように言えるから便利よね贔屓って

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:29:08

    >>168

    肝心なヒナを忘れてミカホシノだけ語ってた馬鹿が何語ってんの?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:29:12

    公式に対してキャラの扱いがどうのこうの言う→キチ
    二次創作に対してキャラの扱いがどうのこうの言う→キチ
    扱いという単語を使うのヤバいやつしかいなくね

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:29:23

    ホシノとヒナにミカを加えるのはおかしい!ミカはむしろ冷遇されている!
    からの連続フェス限は本当に秀逸な流れだった
    これが現実

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:29:45

    >>112

    ごめんなさい

    自分の浅はかさを思い知りました

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:29:47

    なんだったんだ今のパラガス……

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:30:09

    不遇だのなんだの言うならスズミとかシミコを比較に出せって思ったね

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:30:23

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:30:50

    どこまで行っても単なる個人の感想をまるで不甲斐ないコンテンツに対する正義の糾弾だと思えるの羨ましい

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:31:25

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:31:50

    >>179

    ちなみにそういった「コンテンツの未来を憂うファン」というのは荒らしがよくなりすます姿らしいよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:32:53

    >>178

    すまん

    流石にやり過ぎだった

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:34:34

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:35:56

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:37:11

    >>183

    すぐ反応して来て草生える

    自分に反する意見全てが気に入らない物の味方だと思ってるとか浅いわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:37:11

    公式全肯定って要は自分の意見がないって事だからなぁ
    そういう人がシナリオを褒めても「いや君どんなシナリオだろうと肯定しかしないよね?」ってなる

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:38:40

    正当性を訴えなければ不評も何もいいよ
    不快にさせた運営は絶対に間違ってる、自分は間違いないなんてアホらしい事言ってなければね

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:39:41

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:40:50

    不遇なキャラがいるってとこは認めていいと思う

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:41:41

    一体何の話をしてるんだスレのSSがヘイトに向かっていて辛いって話じゃなかったのか

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:41:54

    いちいち悪かったところだのつまんなかったところだの述べないといけないのかよ
    評論家しかいないとかそっちのが嫌だわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:42:13

    最後の最後に本性表すからこれに乗ろうとすると真面目にやってる人バカ見るよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:42:33

    批評家は娯楽には要らん!!
    改めろ!!さもなくば荷物をまとめろ!!!

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:42:39

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:42:55

    とりあえずもう寝ろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:43:28

    >>185

    反論できてなくて草

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:43:42

    >>194

    中央だけ方向性違くない!?

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:43:42

    >>188

    えっ、もしかして最後のが言いたくて運営批判とか胡乱な事してたの?

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:43:59

    寝ろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:44:09

    全て壊すんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています