そういえば近い年代と地域の英霊だね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:43

    フフ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:10:52

    近いどころか被ってるんだよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:12:06

    絡みが無いのが不思議なくらい同時代・同地域の関係なんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:12:51

    >>2

    つまりベアトリーチェ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:13:05

    >>3

    絡みがないと言ってもモレーちゃん設定担当の人なら知っててもおかしくないけどダンテの推定担当の人が知ってるかどうかは分からんというか…

    それくらい割とニッチなんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:21

    >>3

    とはいえまだ半年だからな…なんなら降章で絡む可能性もある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:40

    えっそうなんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:16:06

    >>7

    モレー 1244〜1314

    ダンテ 1265〜1321


    そうです

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:16:25

    でもダンテから見れば「あれ?君って生前そんな感じだったっけ…?」ってなるくらいには様変わりしちゃってるから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:18:42

    >>9

    こうなった経緯を聞いたらダンテは気にかけると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:19:21

    >>9

    さりげない疑問がモレーの心を傷つけた

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:20:22

    モレーちゃん担当のめておはここらへんの繋がりを細かく拾ってくれそうなイメージがあるからモレーちゃん幕間来たらダンテが出て来るのはワンチャンあると思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:21:13

    >>9

    やっぱりクソですね無辜の怪物ってやつは

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:22:33

    権力者の策略の犠牲になった同士でもあるね!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:25:01

    クレ5の話で盛り上がれるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:26:08

    >>15

    フィリップ4世の話でも盛り上がれるぞ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:27:26

    >>15

    >>16

    盛り上がる(怒り的な意味で)

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:30:40

    ベアトリーチェ判定されたらモレーちゃんは色々な意味も含めて否定しそうだと思った

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:33:36

    コロン君より接点はあるんだよな なんで一世代くらい後の人物との接点をわざわざ引用してきたんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:35:39

    同じ時代だし近い地域だし何なら嫌いな人物とかも恐らく一緒な勢いで関係性深いぞ

    まあモレー“ちゃん”はダンテ相手には深く関わろうとはしなさそうだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:42:02

    ほ…ほぼ別人みたいなものだし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:45:59

    ダンテが知ってるジャック・ド・モレーは秩序・善のセイバークラスの方だからね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:47:33

    無辜の経緯知ったら地獄みたいな顔しそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:20

    >>8

    はえ〜同じ時代を生きていたんですね


    もしかしたらお互い名前くらいは知ってるかもしれんね(ダヴィンチちゃん&レジライみたいに)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:51

    若森がクローズしちゃってカルデアのデータベースから誰か知り合いいないかな〜って検索かけたらジャック・ド・モレーに行き当たって「やった!知り合いだ!」と思って会いに行ったら女性になってて宇宙猫になるダンテは想像したことある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:59:52

    ダンテ「フフ……君がテンプル騎士団の総長、ジャック・ド・モレー!……ってあれ、君って女の子だったっけ?」

    モレー「あははー……色々あったんだ。色々ね」

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:02:56

    何ならダンテは若森と共にした仲でモレーちゃんは老森のバーでよく話す仲で二人ともモリアーティと設定があるんだよね(こじつけ)

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:04:58

    もしかしてフォーリナーのモレーの存在って割とダンテにとって地雷では……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:06:36

    ダンテって神曲内で神に仕える騎士に対してラブコール送ってるので、それが無辜って邪神の使徒になってたらまあ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:20

    史実においてだと神曲でフィリップ4世がテンプル騎士団を弾圧したことを非難してると思しき文章があるのでダンテ側はむしろモレーのことは知ってる
    モレー側は実際のとこ分からん……

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:48

    史実は知らんが型月ダンテにそこまで敬虔なイメージ無いから大丈夫じゃない?
    奏章4で辺獄あたりに言及されてもノーコメント……とか言ってたし、価値観は割と現代寄りの印象

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:11:09

    奥さんの記憶とか色々と抜けてるらしいし割とお互い知らない関係かもしれんな
    まあ両方ともなんか触れたら不味そうなのは察せそうだし深く関わろうとはしなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:12:47

    >>32

    神曲のダンテなら逆に知っててもおかしくない気がする

    奥さんの話は神曲内出てこないから覚えてないんだろうし

    それはそれとして深く関わらなそうなのはそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:13:51

    モレーはまあ気を遣って接しようとはしないだろうけどけどダンテは「わあ同じ時代の英霊だー」くらいの感覚で接してきそう。まだ互いに言及無いから完全に想像だが

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:14:03

    食堂でなんとなく席に座ったら同卓になって
    「ええと……何食べてるの……?」
    「これ? カレーうどん」
    「へー……汁が跳ねそう……」
    とか気まずそうに話してるダンテとモレー……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:14:38

    ダンテは仮にモレーちゃんに毒を吐かれてもそうと決めたらへこたれなさそうなイメージがある

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:20:06

    >>4

    ダンテだってベアトリーチェを選ぶ権利はあるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:08

    「誰かお金貸してー?」

    「フフ……財布忘れた……」


    サーヴァントと巡る世界展 - Re:Collection - Lostbelt No.5 オンラインムービー


  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:23:26

    型月のダンテは敬虔な感じなさそうだけど裁判長に「自分の愚かさに耐えられないよ?」っていうくらいには敬虔さはまぁあるからね
    それを踏まえてモレーちゃんに対する初見の反応が気になるところ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:24:57

    >>4

    多分ダンテがベアトリーチェ判定を躊躇するくらいにはダメな方向に歪んでいる……

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:29:07

    もしかしてモレーちゃんって結構闇深め?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:31:13

    >>41

    👺👺👺


    ジャンヌ宛のボイスってメタトロン・ジャンヌでも開放されるっぽいしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:31:20

    >>41

    ハロウィンで誤魔化せてるだけだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:31:58

    ふーやーちゃんと三蔵ちゃんが幕間で絡んだりしてたし
    同年代の英霊はもっと絡みを見せてほしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:32:36

    >>41

    ハロウィンのお陰でトンチキ感出せてるけど敬虔な人が見れば絶句するくらいにはお労しい成り立ちなんだぞ!?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:35:30

    >>41

    敬虔な騎士が無辜に歪められてかつ外宇宙の神性にイジイジ魔改造されて異教の邪神崇拝させられてる状態って説明したら伝わるかな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:37:36

    フィリップ4世の悪どさ正直嫌いになれない
    世界史学んでると教皇へのヘイト溜まってきた時に丁度良くアナーニ事件起こしてくれるんだよなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:38:21

    ダンテなら浅〜い感じでモレーちゃんと話してくれる筈……ダンテお前が清涼剤になるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:39:16

    因みにダンテ曰く
    「見れば第二の残忍無情のピラト(=フィリップ4世)が、これしきの事では満足せず、法令を無視し、強欲の帆を張って聖堂(=テンプル騎士団)の中へ乗りこんでゆく。」
    らしい

    多分おもっくそ同情しとるぞ
    嘆いてさえいると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:40:09

    >>41

    △闇が深い

    ◎本来なら見るに堪えない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:42:16

    フィリップ4世は妖怪・金置いてけだった…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:51:04

    >>27

    絶妙に関係あるモリアーティ草

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:55:57

    モレーがダンテに気い遣ってそうなのは何となく想像できる(出会したら毒は吐くだろうけど)
    ダンテはそこまで気にはしないでいつもの感じで接してそう。というか無辜った経緯を踏まえても普段通りに接してくれそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:56:40

    >>51

    神曲だとたしか貨幣偽造の罪で将来第8圏行きだったかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:00:30

    >>5

    しかし…レジライとモレーの関係性ほどニッチでは無い筈なんです

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:03:09

    >>55

    あれは香辛料案件だよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:11:19

    >>15

    クレメンス5世に関しちゃなんであそこまで嫌われているのか不思議なレベルなんだよね

    モレー視点なら全然理解できるけどダンテ(史実)だと故郷追い遣った奴より嫌ってる節があるし…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:21:01

    まあ同じ時代生きてたなら話自体は普通に噛み合いそうだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:29:45

    >>55

    絆礼装までレジライなんだよね怖くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:01:49

    2人ともお酒好きだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:04:57

    >>19

    宗教…かな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:08:07
  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:14:07

    スレ画2人の表情の差で笑う
    なんかモレーちゃんが変なものを見る目で見てそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:43:58

    >>59

    モレーの絆礼装のマテリアル番号を1492(レジライの新大陸到達年)にするために運営がそれまでのサーヴァントや概念礼装の実装数をコントロールしてた説やめろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:45:32

    この二人ってだだ被りなの…?

    コルデーとマタ・ハリみたいにニアピンとかじゃなくて?(持ってないので知らない人)

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:12:03

    >>65

    年代は>>8なのでダダ被りだよ

    ちなみにニアピンなのは獅子心王(1157〜1199)

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:14:41

    >>66

    めちゃくちゃ合うのね


    教えてくれてありがとう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:58:08

    >>67

    ちなみに年代だけで言うなら一応テルおじもスレ画と同年代のはず

    ウィリアム・テルが14世紀初頭にスイスに住んでたと言われてる伝説上の人物らしいので

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:17:41

    >>64

    絆礼装No.1492のサーヴァントがたまたま親戚繋がりの超ニッチな史実ネタからレジライへのボイスを実装されたのか


    それともモレーを絆礼装1492にするためにそれまでのサーヴァントや礼装実装数を全てコントロールしていたのか


    全ては闇の中…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:26:41

    >>69

    後者だとある意味なんか…凄いな?(語彙力)

    多分たまたまなんじゃないかとは思うんだけども

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:29:27

    まず間違いなく偶然な筈なのに何故か後の年代に同じ職場で働く男の娘の夫(うろ覚え関係)に知り合いの如く話しかけるモレーちゃんが居るのは事実なので怖い

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:53:45

    つまりモレーちゃんとダンテの間にレジライ挟めばより話が広がるってわけか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:07:00

    >>72

    レジライを解放しろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:49:03

    >>72

    真ん中が心底嫌そうな顔してて笑う

    中世最高の作品の作家と中世ヨーロッパ最強の騎士団の総長ですよ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:07:15

    >>72

    そんな顔するなよ金になるかも知れんだろう…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:39:13

    ちなみにダンテの推定ライターの人は多分過去にアンメア幕間2の「テンプル騎士団の財宝を追え!」も書いてると思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています