- 1125/08/23(土) 23:11:46
- 2125/08/23(土) 23:13:10
シニア用ルールだけど分かりやくまとまってるので参考にどうぞ
競技解説 2024/25 | フィギュアスケート | J SPORTS【公式】競技解説 2024/25 | フィギュアスケート | スポーツテレビ局J SPORTS(ジェイ・スポーツ)の公式サイト。豊富なコンテンツが満載です。J SPORTS ならあなたの見たいスポーツがきっとある!www.jsports.co.jpあらかじめ説明
TES:技術点の略
PCS:演技構成点の略
- 3125/08/23(土) 23:15:17
- 4125/08/23(土) 23:17:10
- 5125/08/23(土) 23:19:32
PCSはだいたい30点以上付近が固いと思います
3Lzの転倒がなかったら、リアル全ジュニでも一位の点数でした
PCSは島田麻央様の2024年全ジュニの点数を超えていて恐ろしい
これにはレオニードもにっこり
ちなみに2025年世界ジュニア、だと上から2番目の点数になります(一位は当然麻央様)
もし3Lzを転倒してなかったら、75点ぐらいは出ても妥当
ただし、いるかちゃんのベストが74点らしいので、ノーミスでも一位になれるかどうかは結構ギリギリ
結論
いるかさんが一番やばかった - 6125/08/23(土) 23:21:40
もし改善点があるとすれば
3Lzを転倒狙いではなく根性降り2Lzにしてたら、シリアスエラーによる-1点の減点がなくなります
結果的にそっちの方が点数が高かった可能性があります
ただ、それが実際に可能かどうかは不明なので机上の空論です
でも、パンク(抜け)から狙って3Lzの転倒を出来るなら、2Lzにも出来た気がする… - 7125/08/23(土) 23:22:43
- 8125/08/23(土) 23:24:51
逆にバランスを崩しても、着氷をツイズルやイーグルで誤魔化すと、GOEがプラスになることがあります
↓
2017年の国別対抗戦での羽生さんのFPにいい例がありました
最後のジャンプで無理やりイーグルを繋げてバランスを保ってます
Yuzuru Hanyu FS 2017 World Team Trophy Tokyo Japan
他にもロシアのコリヤダくんが、ツイズルでオシャレに誤魔化してた記憶がありますが、動画がぱっと思い出せないので省略します
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:26:01
コレオの加点は変則で+1で0.5点では?
- 10125/08/23(土) 23:31:51
- 11125/08/23(土) 23:34:54
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:35:36
今回のJGPFに光ちゃん出れないけど、どういう基準で勝ち負け決めるの?
世界ジュニアも出れないし、2人の直接対決は来シーズンまでないと思うんだが - 13125/08/23(土) 23:36:58
光ちゃんが全ジュニで出した点数をいのりさんが超えられるのは可能なのかです
- 14125/08/23(土) 23:39:50
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:42:42
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:47:20
このレスは削除されています
- 17125/08/23(土) 23:51:57
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:06
スケートガチ勢あにまん民本当に多いんだな…
JGPFスレも盛り上がってたし。とてもいいね! - 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:19
65点の時のプロトコル一部作中にあるけどジャンプの加点はそんなについてないよ
ジャンプを全部+3以上にするのは現実的ではないんじゃない? - 20125/08/23(土) 23:58:06
- 21125/08/24(日) 00:13:21
>>19で指摘もらったのでやり直しました
- 22125/08/24(日) 00:24:49
- 23125/08/24(日) 00:27:06
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:38:26
- 25125/08/24(日) 00:43:56
- 26125/08/24(日) 00:45:56
体壊れちゃ~~う;;
- 27125/08/24(日) 00:53:01
総評:
差はデカいように見えて、意外と勝ち目がある!
すでにクリーンに滑り切ったら、技術点を拮抗まで持ち込める構成は組めているということです
このまま4S2本構成を信じて、GOEとPCSを磨くのが一番の勝利への近道なのではないでしょうか
まあ、結局最後は完璧に滑った人が優勝する、以上! - 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:56:46
- 29125/08/24(日) 00:59:44
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:01:35
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:02:42
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:04:59
- 33125/08/24(日) 01:07:34
- 34125/08/24(日) 01:09:37
フリー153点だせば行ける……!!
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:15:39
作中のルールとかは、連載開始時点からの経過年数時のルールを適用してりのか、それとも執筆時のルールのどっちを採用してるのだろう?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:23:20
このレスは削除されています
- 37125/08/24(日) 01:27:51
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:33:57
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:54:47
ありがとうございました。
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:26:41
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:33:43
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 05:23:43
スケートにわかでよくわかってないんだけど、GOE+3ってどんなもんなの?
フリーの光ちゃんのジャンプ、着氷音の表現的に2Tと3Lz以外あんま出来栄えよくなかったのかな〜とか思ってたけどスレ主の表見る限りちゃんと着氷したらGOE+3って感じなのかな - 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:30:39
私の推測では、光は4回転ジャンプを使って5点未満の差で勝利したと思います
- 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:31:38
オイラージャンプについてルール変更って最近あったんだっけ?
サルコウ得意ないのりちゃん有利になったりするのかな? - 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:54:28
ほす
- 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:05:25
いのりさん3Aはまだだったよね?習得できるよね?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:53:16
3A挑戦はしてるし課題として置いてはあるはず
なんならJGPF後成長での練習しなおしで3A挑戦あるんじゃないかな - 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:53:08
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:21:43
漫画だから習得できるかも…!って感じるけど現実だと3Aってマッッッッジで難しいジャンプで人によってはクワド以上の難易度なんだよな
光ちゃんが3A含めた大技のジャンプバンバン降りるし3A降りれる選手が他にもわりといるからいのりさんも…!ってなるけどそこら辺どう調整するんだろ
個人的にはまだまだ不安定な3Lz安定させてTESとPCS上げるほうが確実な気がするけど
いのりさんにとって苦手意識のある3Lzと現実的な難易度がバカ高い3Aどっちの方がいいんだろ - 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:00:19
司先生が異世界転生者からハーネスを完璧にコピー出来てたら効率自体は上がりそうだからワンチャンか?
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:21
オイラーは得点にならないって変更されたと聞いた
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:47:03
しっかり着氷したところで司先生のハーネスで3Aと3Lzを習得してたという回想が入れば熱いなあ
(滑走途中だとテンポ悪い場合もあるけどそれはそれ) - 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:46:43
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:29:54
3Aどころか3Lzもめっちゃ難しい
ぶっちゃけ、現役トップクラスの中でも規定通りの正しいLz跳べる選手はごく僅か
安藤さんがちゃんと跳べないからみんな軌道変えてるって言ってたし
とはいえ、理想通りにやろうと思って捻挫Lzになるのも困るし(紀平梨花選手とかの跳び方)
3Aも4Sも、ジュニアのうちなら跳べる、っている選手も多いし、2人とも真価が試されるのって実は20歳前後になってからなんだよね
3Aは20代でも結構跳んでる人いるけど
20歳ってちょうどオリンピックじゃーん! - 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:36:26
夜鷹が現役時代初っ端4Lz着氷して次に3A着氷したのマジで凄いな
4Lzの加点だけで3回転を1回跳んだ点数が入ってるの化け物だわ
こんな人にコーチされてた光ちゃんに勝たないといけないのか… - 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:21:14
エッジエラー判定導入が07-08からなので今の現役選手の大半は
スケート始めた時からルッツとフリップの跳び分け厳しくされてると思うけど
それでもフルッツもリップもいるからやっぱり難しいんだなって改めて思った
インサイド踏み切りが得意かアウトサイド踏み切りが得意かに大体分かれると思うけど
いのりさんは合宿の時にルッツのエッジエラーが指摘されてたからフリップの方がましなのかと思ってたら
JGPタイの時はフリップでエッジエラーとられてるから両方エッジが安定しないとなるとなかなか大変そう
よく言えば伸びしろがまだまだあるということでもある - 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:23:51
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:48:31
エッジエラーって珍しくないけど、国のトップだと甘くされがち
にも関わらず、2024の全日本の女子でエッジエラーとられなかったのは1人だけってくらい難しい
取られなかったの坂本選手じゃないし
多回転は多い人ほど厳しく取られてqより>にされがち
いのりさんは4Sミスった描写ないけど、一度もqも>もつかないならそりゃ漫画だわ〜になる
現実にはあり得ない
ひかるちゃんにも同じこと言えるけど
ついでに2人ともスピンのレベルは取れても加点的に差があるのかで今後結構変わると思う
- 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:55:04
JGPS始まったので見てるけどやっぱいるかちゃんのSPの点数まじやばすぎるね
- 60二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:25:33
- 61二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:24:40
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:28:58
- 63二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:42:52
いのりさんは、いずれ4T、4loも跳ぶんだろうか…?
- 64二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:54:11
- 65二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:51
- 66二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:24
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:58
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:11
光ちゃんライリー先生のとこにいるし4F跳びそうだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:36:38
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:53:16
- 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:49:13
ほしゅ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:20:03
検索したら国際ジャッジの話をまとめたブログ記事がヒットしたけど
「3回転以上になるとおそらくルッツよりループの方が難しい。フリップとルッツでは、ルッツの方がはまれば崩れにくい」
「アクセル、トゥループ、サルコウはフリーレッグを振り上げることによって高さと回転の弾みを助けることが出来る。
一方、ルッツ、フリップはトゥを突くことによって生まれる復元力と軽さを生かすことが出来る。簡単にいうと棒高跳びの原理だ。
しかしループにはこのどちらもない。」
というお話だった
そんな中別スレで中田璃士くんがインスタに4Lo3Loの動画上げてると聞いて見てきたけど化け物すぎるのよ - 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:19:31
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:43:57
いのりさんは習得後のサルコウ成功率100%だけど光ちゃんはそういうのないからなにが得意なのか分からないけどある程度なんでも出来るってことだろうし、ジュニアGPFで隠し玉あるかもしれない
ステップシークエンスレベル4みたいにジャンプ以外のところで「勝つ」可能性もある - 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:33:00
- 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:49:08
たしかにそうだ。読みが浅くて申し訳ない
全日本ジュニアでいのりさんのために滑るって言ったFSで最初に降りたのも4回転ルッツだったからLz自体が得意なのかもね
だとしても4回転ルッツ降りるのは凄い。夜鷹ですら高校生年齢で降りてたのに…(もっと前に降りてそうだけど)
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:17:27
女子、国際試合でなければ成功者いるのよ
ただ、女子の場合、4F4Lzできるなら点数的に4Loあんまりやる意味ないんだよね
4T4Sできる人も男子ほど多くないし、4T4Sと3Aできればかなりの戦力だし
- 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:30:03
勝てるかどうも気になるけど、この二人はお互いを駆り立てる存在だからそれだけで面白い
JGPファイナルの配信を光ちゃんが見てる描写があればいいな