実はうっすら好きなボス

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:16:59

    慣れてくるとパリィ3連からのマサマサでガリガリ削っていくのが気持ちいい

    あとシンプルに電気弱点がオアシス

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:22:53

    行動ルーチンがはっきり決まってるボスは好きです モーションもデカくて分かりやすいから良き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:26:07

    こっちでボス固有の操作があると好き
    テューポーンのパリィとかフィーンドの沼当てとかヒューゴのパリィ合戦とか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:28:48

    なれるとシルビーで回避反撃、回避反撃、三連撃で微塵切りに切り刻めるから中々に楽しい
    それはそれとしてジャンプ攻撃やめろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:30:31

    空に飛んで時間稼いでくる攻撃も、終結当てて止めれるのテクいことしてる感じがして楽しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:33:09

    パリィ3回で部位破壊が本当に気持ちええのよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:34:07

    ちなみにこのスレに居る人は知ってるだろうがミサイルを撃つ=パリィが来るだ!
    覚えておこうな!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:34:42

    唯一の欠点は感電で3連撃の起点のモーションも止まること

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:34:51

    部位破壊して操作スコアが4800になりがちなとこ以外は好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:37:00

    攻撃頻度が高いけど攻撃と攻撃の間は空いてるのが良き良き
    なれるとめっちゃ楽しいボス

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:39:44

    だいぶモーション忘れてて一回目シルビーがボコ殴りにされたけど感覚思い出してきたら楽しかったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:40:40

    戦闘の流れがとってもわかりやすいよな
    上達するのが簡単で、スキルの向上を体感できるというか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:41:45

    ジャンプ〜着地攻撃の赤い予告線はわかりやすいんだけど着地後の電撃の予告線が見えにくくてここだけ毎回ハラハラする

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:42:35

    >>13

    たいてい焦って回避してシルビーが電撃直撃なんてことがよくある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:45:16

    >>13

    相手の腕の動き見て判断してるなあ

    予告線はわかんないや

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:56

    あー手の動き見ればいいな
    確かに

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:50:01

    >>1

    (アストラビビアンイーシェン取りこぼしたので)

    テュポーンくんと雅枠のボスが本当にオアシス

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:54:13

    シルビーの出番が少ない理由はテュポーンくんが休みすぎなせいもあるよな
    ポンペイを見習ってもっとこい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:18:06

    遅延なし
    行動わかりやすい
    操作スコア稼ぎやすい

    不快な要素ほぼない良ボス

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:25:49

    同じボスでもマイナーチェンジで弱点と操作スコアとか変えて出してくれるとかでもいいと思うんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:16:44

    肝心のパリィできる攻撃がクソエイムなのと感電でキャンセルされるのは悔い改めて?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 04:35:06

    個人的にこのゲームの面白さの結構な部分をパリィの気持ち良さが占めてるから
    気持ち良くパリィされてくれる敵はそれだけで評価高くなる

スレッドは8/24 14:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。