マルシュの24がキャロット募集額の最高を更新したわけだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:17:05

    実際なんでこんなに高くついたんだ…?
    キタサンフィーバーだけとも考えづらい数字

    見た目は良さげだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:18:36

    お前マルシュの勝ち鞍何だと思ってるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:18:38

    逆に聞きたいんだがキタサンフィーバー以外に考えられる理由思い浮かばないんか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:20:29

    大きさ見た感じ管位21.5ある、体重もいいし、矢作だし
    いいところづくしや

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:21:16

    BCディスタフ勝ち馬の産駒なんて良い値段ついて当たり前だろ
    アゼリ産駒やジンジャーパンチ産駒とかエグかったし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:21:53

    え、写真載っけていいの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:23:06

    >>6

    もう検索掛けたら公式で出てくるっぽい?

    48. carrotclub.net
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:25:22

    左後一白だと…
    オルフェ似かな?強そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:26:04

    左後一白とか爺ちゃんのオルフェを思い出しますよ俺は

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:26:38

    父キタサン
    母の主な勝ち鞍BCディスタフ
    母の近親にナミュールやラヴェル、バーデンヴァイラーと近年活躍した馬多数

    こんなんどう見てもお高くなりますわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:26:49

    牝系もよく見ろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:26:51

    馬体全くわからん民
    誰か教えてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:28:44

    キタサンがキョウエイマーチ牝系との配合で既に重賞馬や勝ち上がる産駒を出してるのが強みだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:34:19

    キタサンブラック✕BCディスタフ覇者とか高くなる理由しかないしな、しかも既にラヴェルで結果出してるキョウエイマーチ牝系だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:34:46

    サンデーサイレンス、ノーザンテースト、Lyphard、Worden、Princely Gift
    割と父母相似の配合だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:35:43

    所猬ロマン配合ではあるんだけど
    わりと実績から見ても期待できそうなパターンだからでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:58

    上の見ればわかる通り1歳夏で470あるんだぞ
    母の実績もあるし目玉牝系の牡馬だからこれくらい高くても売れる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:38:18

    お高いけどお高くなる理由がよく分かってしまう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:39:42

    牝系が栄えると高くなるのはどこも一緒やな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:41:23

    BCディスタフは世界最高の繁殖牝馬を見いだすための戦いと言っても過言じゃないレースやぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:43:15

    >>14

    リバーバレイト君を忘れないであげて…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:44:06

    セレクトセールに出せば5億はつくだろう血統と考えるとこんなもんかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:45:19

    金子さんが落としたノームコアの24もそうだが
    母側の実績や相性も込みの値段よ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:01

    >>22

    まあセレクトセール出すと2億はポーンと超えそうだもんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:47:00

    あにまん民BCディスタフの繁殖価値舐めすぎ定期

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:49:01

    >>25

    マルシュの24のスレちょくちょく立つけど高額募集を疑問に思う意味がわからない

    なんなら父が別の種牡馬でも普通に高くなるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:49:09

    >>25

    牝限をむやみに見下す風潮が強い弊害やね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:49:41

    >>12

    初年度産駒で見えたマルシュの良さは全部キタサンに上書きされてる

    でもいいキタサン産駒だよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:50:26

    ・BCディスタフ勝馬
    ・牝系は在来ながら活力あるキョウエイマーチ牝系
    ・キタサン×マーチ牝系は既に実績あり
    ・母内国産のため馬場適性はある程度担保がある
    むしろ総額1.6億で済んでるのが不思議レベルよ
    母優先があるからキャロットだけどサンデーレーシングに行っててもあんまり驚かん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:51:47

    ちなみにキャロットはほぼ確実に安馬しか走らない珍しいクラブ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:54:39

    >>30

    しかではない

    多いのはそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:59:00

    ラヴェルの存在がえらい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:59:28

    シーザリオ3兄弟は安馬だった…?

    というより
    ×安馬の方が走る
    △安馬の方が数が多いので活躍馬を見たら比較的安かった場面が多くなりがち
    ⚪︎高い安い関係なく走るやつが走る
    ◎そもそも基本的に値段は背景につけられるもので能力だけに付けられるものではない

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:59:43

    セレクトに出したら藤田が間違いなく限度額5億までは競るから確実に5億の値がつく
    ダービー前のクロワぐらい株高いよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:01:30

    この決闘で藤田はそこまで競らんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:03:39

    高額馬が微妙なのはどっちかというとシルクのが言われてる気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:04:15

    >>36

    そもそもクラブの高額馬は基本走らん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:04:49

    >>35

    随伴の矢作が絶対手に入れたがるから行く

    藤田さんはその時のオススメ買ってるだけで別に好きな血統だから買うとかないない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:01

    そもそもBCタイトル持ちの内国産牝馬なんて2頭しかいねえからなあ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:09:14

    マルシュとラヴズとリスグラの子供は余程問題がなければ矢作先生とこいくでしょうよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:51

    キタサンとマルシュってだけで絶対高いだろうって組合せだからな
    むしろこれで安かったら逆にそんなにヤバいのかって疑うわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:11:20

    >>40

    キャロット会員からはちょいちょい矢作かぁ…って言われてるという

    そもそもクラブ会員からそこまで好かれてない厩舎だからだろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:12:09

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:12:23

    >>41

    今年のキャロットはこれヤバくない?って馬でも血統だけでクソ高額付いてるから…

    マルシュ24はちゃんとしてる方だったけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:13:52

    >>42

    海外挑戦積極的な矢作は一口からすると余計な出費が多くなっちゃうからな……

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:15:30

    >>45

    いや普通にそこ関係なく序列争いで負けたり好みじゃなくなった途端塩漬けが始まるから一口的にはあんまり好かれてない

    こう言ったらあれだけど喜ぶのはDMMとかの人たちくらいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:16:06

    >>31

    >>33

    ところがキャロットの賞金上位50頭で一口15万1円以上なのはサートゥル、トゥザグローリー、トゥザワールド、ステファノスだけなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:16:39

    キャロット高額成功馬と言えばやはりサートゥルナーリアか…
    あいつPOGの王でもあったしファン多いわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:16:49

    >>44

    ミッドナイトビズーの24とか400キロないチビだけど血統でしっかり7000万ついてたしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:17:51
  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:18:07

    今年のキャロットたけーよ
    シルク見た後だとしんどいわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:30

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:53

    >>52

    反応なかったからって自分でレスしなくていいから

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:37:50

    日本でもなかなか買えないBCディスタフ馬
    同父×同牝系がすでに実績あり
    なぜ高値が付かないと思ったのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:45:26

    >>49

    ミッドナイトビズーは牡馬牝馬問わず小さく出んのかなとここまでの産駒見てると思ってしまう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:47:38

    >>47

    キャロットクラブの現状の全募集馬1883頭のうち-15万1円以上は104頭だからその比率通りなだけでは…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:52:08
  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:55:42

    >>32

    サンデー3×3のキタサン牝馬でありながら重賞獲ってくれた偉い子

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:58:43

    次の元号になったら内国産の日本調教のBCディスタフ馬が現れるなんて
    平成の競馬ファンに言っても絶対に信用してくれないぐらいのタイトル

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:01:21
  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:03:11

    >>25

    BCディスタフ勝ち馬の産駒の価格とか成績ってどんなもんなんやろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:04:23

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:11:08

    この子も3歳秋頃には余分な脂肪がバリバリと音を立てて崩れ落ちてるんやろなあ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:16:39

    キタサンブラック産駒って馬体詐欺多いんよな
    まあそのまま強いケースもあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:22:14

    >>61

    アゼリが日本に輸入されてるけど子供はそんな値段ついてないな

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/000a0117a2/

    ジンジャーパンチはポタジェがセールで1億9000万、キャロットでは安いのから高いのまで色々、ライオンのテンカハルは…3億3000万…?

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/broodmare_horse.html?id=000a0117a0&state=all

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:30:57

    そもそもBC勝ちの馬がセリ等に放出されることが稀でその子供自体も売られてるイメージが無い 基本的に勝ち馬陣営が囲い込んでる印象

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:31:32

    >>65

    ブラックタイプに似たような配合の活躍馬がいるし、セールに出すより断然お買い得〜…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:32:39

    芝とダートどっち走るんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:34:15

    話変わるけど、キャロット最近とねっ仔動画少なくて悲しい
    マルシュロレーヌの24楽しみにしてたのに

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:26:30

    >>69

    同じく

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:32:01

    >>69

    会員には公開されてるからキャロット入会しよう!

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:39:57

    >>68

    どっちも行けるっぽいんだよな

    歩様動画を見た会員の話を見て回ってるに

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:42:28

    >>25

    主語大きくしてあにまん民全体批判止めて

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:44:46

    むしろここでつけなければキャロットは値段何につけるんだよレベル

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:45:14

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:46:38

    >>75

    24ってスレ画のこと…?

    セリとは…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:50:30

    >>75

    キャロットにいるのにセリ……?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:53:38

    イクイノックスは言うまでもなくココナッツブラウンもそうだったけど
    リファールクロスがかなり良い感じに働くんじゃなかったかキタサン産駒

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:57:59

    >>74

    自前BCディスタフ繁殖とかアメリカの大手ですらそうそう持てるもんじゃねえ

    日本が持てるのは最初で最後かもしれん

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:58:48

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:59:48

    ポタジェの母がディスタフ勝ち馬だな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:00:47

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:05:50

    >>81

    ポタジェのセレクトセール落札額が2億520万円らしいので、

    そりゃまあいい値段付きますわね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:08:01

    BCディスタフ勝ちの外国牝馬がマルシュロレーヌと牝馬ながらカナダ三冠馬になったダンススマートリーしかおらんからな
    二度と現れないとは言わないが難しいのは間違いない

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:17:09

    インフレのせいで一見高く見える
    円じゃなくてゴールドのグラム換算で比較すれば妥当

    募集価格 6,070g マルシュロレーヌ (2017年のゴールド平均価格4,942円/g)
    募集価格 6,211g マルシュボヌール (2024年のゴールド平均価格11,270円/g)
    募集価格 9,752g マルシュロレーヌの2024 (2025年のゴールド平均価格16,406円/g)

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:38:06

    キタサンに合うのは欧州肌の牝馬なんだけど
    ダンブレの血を持ってるマルシュはその点でも相性がいい

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:52:31

    両親の戦績だけじゃなく
    ・父の活躍馬の配合と性別を抑えている牡馬
    ・最古級でありながら活力のある牝系
    ・父とこの牝系の配合で活躍馬が出ている
    ・この馬自身が大きくしっかりした馬体
    なんでそら高くなる
    競りに出したら2、3倍はしただろうし競り合って歴代最高額ついても驚かない

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:18:05

    >>83

    なるほど…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:29:57

    >>64

    詐欺言い出したらだいたいの馬がそんなもんじゃん

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:43:55

    日本初の自前のBCディスタフ勝ち馬の産駒を安売りする訳にはいかないからブランド維持のためにもプレミア価格にしておかないとな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:47:49

    キャロットの歴代最高額募集を見ると
    母トゥザヴイクトリー(DWC2着)
    母シーザリオ(アメリカンオークス)
    母マルシュロレーヌ(BCディスタフ)
    この順番で更新してるからそらそうやろなぁと

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:54:19

    >>87

    ただロマン配合だから高いってわけじゃなくて

    それ以外に実績面からそうなる要素がわりとあるからなるべくして高くなったって印象

    キョウエイマーチ牝系が既にキタサンとの相性の良さを立証してるのはやっぱ強い

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:58:54

    >>78

    リファール5×5×5やね

    スピードをキタサンが継承させるところにこのクロスがあればかなりキレのある走りを見せてくれる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:03:04

    キタサンが海外肌もらってる…とならないのが珍しい
    自前というか内国産でBCディスタフ勝ち馬だから

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:07:41

    お母さんが元々芝で好走してたから芝適正ももちろんあるのはいいね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:09:21

    BCディスタフの優勝馬はたまーにセールに出されることがあって、400~500万ドル以上で取引されるんよね
    無論BCディスタフ勝てるぐらいのレベルの馬はそれ以外のG1実績も乗っかっていると言うのもあるが、容易に手は出せんのは確か

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:26:51

    むしろ高くなる理由しかないでしょ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:57:31

    馬体が分かる前にいろいろ期待できる要素が実績込みであってそこからの良さげな画像と動画だからな
    高額なのは納得というか高額じゃないと怖いよこれは

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:38:05

    日本で実績のあるBCディスタフ馬で牝系も活躍中とか次いつ現れるかわからん唯一無二の肌だぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:56:26

    >>99

    なので高く売るのは当然っちゃ当然というかそれ以外にないやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています