- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:19:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:20:47
相手が勇者じゃなくても単純に別の敵と戦ってる仲間が勇者なら適応されるんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:25:12
そもそも過半数が認められた時点で解放されるから
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:27:05
是は、勇者と共にする戦いである ——ギルは勇者
是は、心の善い者との戦いではない ——微妙
是は、誉れ高き戦いである ——世界を救うのは誉高い
是は、生きるための戦いである ——ギルに勝たないと死ぬ
是は、己より強大な者との戦いである ——ギルはアルトリアより強大
是は、一対一の戦いである ——ギルとアルトリアの一対一
是は、人道に背かぬ戦いである ——もちろん人道には背かない
是は、真実のための戦いである ——微妙
是は、精霊との戦いではない ——ギルは半神だが精霊ではない
是は、邪悪との戦いである ——この時のギルはアンリマユ降臨に動く邪悪
是は、私欲なき戦いである ——すでに聖杯は諦めている
是は、世界を救う戦いである ——聖杯を破壊し世界を救う
その説たまに見るけど、結局多対多じゃないかな、それ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:27:22
癖つよ部下を纏める、王としての資質が求められるな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:28:17
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:29:18
国のためにフワワやグガランナぶっ倒しに出向いたのはまあ勇者と言えるか
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:29:20
バルムンクさん見習ってサービスしてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:29:25
とんちで解決するタイプの拘束じゃなかろう……
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:26
アグラヴェインは何を思ったのか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:38:01
士郎とセイバーは共に戦う勇者でギルとは一対一の戦いって意味なら行けるんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:38:32
本来はサポート要員が勇者判定でサポート受けてタイマンするんじゃないの
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:38:39
全部承認させる必要はないから…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:40:17
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:41:29
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:42:39
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:43:13
別に拘束が矛盾してても問題ないんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:45:04
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:14
7人承認で最大威力なんだし、ある程度矛盾する条件作った方が合理的だな
全部矛盾なく条件組んだら解放できるシチュエーションが少なくなるだけだし - 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:37
サービス(ブラック企業的な)
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:47:25
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:50:13
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:17
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:15:29
ランスロットのガバガバ判定もあるしな(精霊以外との闘いならOK)
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:25:47
承認全員から否定されて気まずくなることとかあんのかな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:31:11
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:32:30
まあこの手のやつは、もう自我がなくなってて機械的に判断してるってケース多いからなあ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:36:08
アッドみたいに疑似人格作れるんだからそれ系列だろうねぇ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:50:25
型月wikiとかピクシブ百科事典だと過半数で使用可能って書いてるけど、間違ってるってことか
アーサー・ペンドラゴン - TYPE-MOON Wikitypemoon.wiki.cre.jphttps://dic.pixiv.net/a/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%28Fate%2FPrototype%29
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:57:08
型月wikiの方は六拘束解放時の種別とかまで書いてるのに、自分でおかしいと思わなかったんだろうか
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:00:21
これが正しいとするとFGOのアーサーはエクスカリバーの真名解放できないの草
【Fate/Grand Order】Arthur Pendragon (Prototype) Noble Phantasm - アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕 宝具 【English sub】
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:04:54
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:09:47
過半でいけるとかはそれはそれとしてカッコイイからいつかはストーリーで全承認を見せてもらいたいものである
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:45:41
是は、勇者と共にする戦いである ——クー・フーリンは勇者
是は、心の善い者との戦いではない ——壁に心はない
是は、誉れ高き戦いである ――愛する女の下に向かうのは誉高い
是は、生きるための戦いである ——性欲は生物の三大欲求
是は、己より強大な者との戦いである ——壁はアーサーより大きい
是は、一対一の戦いである ——クー・フーリンと同時攻撃しないなら一対一
是は、人道に背かぬ戦いである ——もちろん人道には背かない
是は、真実のための戦いである ——あらゆる虚飾を取り払った姿を見るための戦い
是は、精霊との戦いではない ——壁は精霊ではない
是は、邪悪との戦いである ——愛する女との間を阻む邪悪
是は、私欲なき戦いである ——戦友クー・フーリンの笑顔のための戦い
「是は、世界を救う戦いである 」だけ微妙