ウマ娘のプラモは難しいのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:48:58

    おもちゃ屋で見つけたんだけど
    プラモデル作ったことないから躊躇してるのが俺です

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:51:54

    チャレンジしてみるのが良いと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:25

    説明書に書いてあることを守ればマイ・ペンライ!
    あと力加減を謝らなければマイ・ペンライ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:31

    >>2

    プラモ作りの一発目がこれでもいけるタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:37

    プラモデルはですねぇ…
    どんなものでも説明書通りに作れば完成するんですよ
    どれだけ時間かかっても他人に迷惑をかけるわけでもないんだからじっくり丁寧に組み上げろ…鬼龍のように
    あっただパーツの切り離し用のニッパー、切った部分のバリを削るヤスリの用具2種はぜひとも使ってほしいでやんす
    指でもぎ取るなんてやったらバリが残ってイマイチになっちゃうからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:54:53

    >>5

    ハサミはあるからマイペンライ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:56:32

    ハサミとニッパーは同じなんかじゃない!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:57:17

    >>6

    お言葉ですがハサミよりもニッパーの方が500億倍いいですよ

    同じ切るためのモノでもハサミとニッパーでは適性がまるで違う これは差別ではない差異だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:58:00

    パーツをハサミで切り離したり手で引きちぎる奴には“死のペナルティ”ね!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:58:09

    ンハンドラー・ウォルタァー…
    ハサミでプラモ作りは…止めておけ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:58:43

    >>9

    ダン戦プラモを組んだ小学生を愚弄するか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:58:54

    >>8

    ニッパーってどこで買えば良いんすか?

    ヤマキ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:58:55

    せめて爪切りを使えって思ったね
    大抵ヤスリもついてるしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:59:43

    >>10

    ここはウォッチポイントじゃなくてタフカテだぞスッラ伝AM

    なんかネッチョリしてるを継ぐ男

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:02:06

    >>12

    プラモ売り場の中に無いんスか?

    家電量販店のプラモブースならニッパーもヤスリも置いてあるイメージなのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:04:58

    >>15

    バンダイオフィシャルショップっすね

    一緒にニッパーも買ってくるっす

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:07:13

    ムフフ…
    イオンとかならプラモ売場にニッパー置いてることも多いから探してみるといいのん

    未だにスカーレットのプラモ化を夢見てるのは…俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:44

    あとウマ娘のプラモの難度自体はそこまで高くないと考えられる
    安心・信頼のバンダイ・クオリティだからね!
    多分よく見るガンプラのHGよりちょっと難しいくらいと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:02

    綺麗に作りたいなら道具は必須ですよ
    組み立て自体はバンダイプラモなので簡単ですよニコニコ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:07

    接着剤も買ったほうが良いんすか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:10

    聞きたいんですけどウマ娘のプラモってどんなもんスか?
    メガミデバイス買ったら昔作ったガンプラとのパーツの大きさとかのギャップでビビったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:12:20

    >>20

    基本スナップ・キットだから必要ないはずっス

    ただ緩くて外れやすいパーツとかあったら、なおかつ可動の邪魔にならないなら瞬着でくっつけたりはしますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:13:34

    >>20

    接着剤は不要!最近のガンプラと同じパターンね

スレッドは8/24 10:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。