ライズのこいつ強くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:23:00

    集会所★6のセレクトなんだが
    シンプルに俺が初心者なのと武器が何も考えずに作った里守太刀なのもあるが

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:42:48

    ・攻撃の最中で当たりそうになったらZR+Aの見切り斬り→ZRで気刃斬り最終段を当てる
    ・相手が構えてる時等、時間がありそうなら攻撃中にZR+Bの特殊納刀で待機し
     攻撃に突っ込むようにZRして居合抜刀気刃斬り
    等、太刀はカウンターしてナンボだから、どのタイミングで襲い掛かるかを把握すれば
    定期的に反撃チャンスくれる超絶デレモンスと化す
    あと里守は駆け抜け用に素材が簡素+攻撃力がシンプルに高いけど
    雷がよく効くから雷太刀にするのもいいかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:50:11

    こいつとかジンオウガは攻めのターンと守りのターンがはっきりしてるから好きだわ。俺にとっての先生

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:03:55

    動きが速いんで下手に受け身すると連続で喰らうのも強いポイント 特に2連尻尾叩きつけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:05:36

    悔しすぎて弾弱点消える最高のモンスターだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:12:01

    良モンスなんだね
    たしかに強いが楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:19:49

    甘えた虫受け身を咎める2連尻尾攻撃

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:20:25

    動き速いモンスターはその分だけ攻撃判定の持続が短い傾向があるからテキトーに転がってるだけでも回避しやすい印象
    とりあえず横コロリンでだいたいどうにかなるし横だと当たる攻撃には次から前コロすればたいてい解決する

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:28:27

    虫受け身を滅ぼすナルガオウガ先生!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:36:53

    音ゲーの音符?は速くした方がやりやすい的な理論と同じ感じでモーション覚えたら急に戦いやすくなるんだよな
    武器しまって逃げ回りながら観察してみるのもいいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:13:15

    ナルガは理不尽な強さになったことが希少種以外はなかった記憶

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:03:18

    刃の部位破壊がめんどくさい事以外はどの作品でも楽しいやつなイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:07:37

    強いというより肉質がカス
    犬2匹呼んで属性鎌でわからせる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています