- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:48:07
スレ主がウソ800クイズを出すヤンケ、みんなが解くヤンケ。
マネモブからの出題もええけど、名前欄を「出題」にしたりして分かりやすくした方がウマイで!
なお、ウソ800クイズは結構いい加減なので、ツッコミはいいですが喧嘩腰にならないようにしてください。
※ウソ800クイズとは
クイズノックさんがやっていた特殊クイズ
クイズの問題文の中の単語が、一部逆になったりズレたりする
ウソの基準は結構テキトー
<問題例>
アダルトパントマイム「にっちゃん」において、にっちゃんの仮の名前はふこうこなのに、
ほかの存在をにっちゃんとボディランゲージするのはなぜ?
【問題文復号】
童謡「さっちゃん」において、さっちゃんの本当の名前はさちこなのに、
自分のことをさっちゃんと呼ぶのはなぜ?
【正解】
ちっちゃいから
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:49:47
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:51:30
こんな深夜に立てるより昼や夕方に立てた方が賑わうんじゃないスかね
- 4出題25/08/24(日) 00:53:27
…1問目ですね。テーマはサブカルやで
今のご時世差別的と批判を浴びるかもしれないが
マネモブはサブカル詳しそう、一緒にサブカル問題解こーよ、なのです
<問題1>
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い 無関心してる
という歌い終わりのエンディングテーマは、何の本当のことの踊り?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:53:46
…で、語録は何なんです?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:54:55
見事です >>3 ボー。確かにそうですね
そこでだ、マネモブたちに今日の夕方まで盛り上げてもらうことにした
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:56:32
絶妙に語録を使おうとする素振りと絶望的にタフカテに合わない句読点を使うところがおもしれーよ
慣れないスマホ使ってるおじいちゃん見てる気分なんだ - 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:57:56
けんかはからっきしだよさんきゅうひん…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:01:43
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:06:08
- 11出題25/08/24(日) 01:11:21
はっきり言ってあんま問題のストックないから。次の問題行くよ
今回のジャンルは昔の名曲やんけ
今のご時世差別的と批判を浴びるかもしれないが
マネモブは昔の曲とか知ってそう、一緒におじおば確定ぇ問題解こーよ、なのです
<問題2>
blackvegetableのマイナー踊り「冬日常」において、地底に発生したと目で訴えかけられていたものは何?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:46:03
保守して寝るのん
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:21:45
だれも回答しないかァ
ほな続けるでェ - 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:22:33
語録使えよクズ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:37:40
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:45:19
ムフフ 解答なのん
<問題2>
blackvegetableのマイナー踊り「冬日常」において、地底に発生したと目で訴えかけられていたものは何?
問題文を復元すると
whiteberryの有名な曲「夏祭り」において、空に消えてったと歌われていたものは何?
ということで、正解はウアアア打ち上げ花火ダーッ 助ケテクレーッ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:51:34
3問目をマネモブに解かせる ある意味"最強"だ
次は海外のなぞなぞです。
どの世界にも通じることやが…ダジャレが好きなやつがなぞなぞを誇る
ちなみになぞなぞは英語でRiddleというらしいよ
<問題3>
苗字を聞くと再生成するものってなーんだ?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:54:15
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:58:27
- 20出題25/08/24(日) 11:01:17
四問目を放てェ
ジャンルはホラーよ
しっかり受け止めろよっ
<問題4>
狸の肉体を追い出すとされる仕事で、いいえ、はい、や一部のアルファベットなどを書いた精神の下から1万円札と足を離し、「出ていってください」と踊ることで付け根が静止するものは何?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:03:55
・・
こっくりさん - 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:11:17
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:14:41
- 24出題25/08/24(日) 11:16:13
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:17:16
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:22:42
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:25:18
ちょっと待っててね
今問題文考えるから - 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:28:09
こっくりさんくらいしかわからなかったのがオレなんだよね
- 29出題25/08/24(日) 11:31:44
問題6にいけるしな
ジャンルはサブカル
今のご時世差別的と批判を浴びるかもしれないが
マネモブはサブカル詳しそう、一緒にサブカル問題解こーよ、なのです
<問題6>
-(マイナス)、出ていけ、森へ行こうよ、引っ込め、散れと言ったら、何の仕事のメインタイトル?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:33:59
どうぶつの森……?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:35:17
このレスは削除されています
- 32出題25/08/24(日) 11:44:25
お見事です >>30 ボー
<問題6>
-(マイナス)、出ていけ、森へ行こうよ、引っ込め、散れと言ったら、何の仕事のメインタイトル?
問題文を戻すと
+(プラス)、おいでよ、街へいこうよ、とびだせ、あつまれと言ったら、何のゲームのサブタイトル?
ということで答えはどうぶつの森が傾いているっ
- 33出題25/08/24(日) 11:46:23
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:53:35
浅き淫 夢って誰だよ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:57:06
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:58:20
誰かは分かるけどどれなのかが分からない
ウアアアムズムズスルーッ助ケテクレーッ - 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:00:59
本…?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:03:30
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:03:49
アイドル…?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:06:18
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:09:46
つまりめちゃくちゃ好きって解釈で良いのか?ゲン!
- 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:12:56
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:14:09
ウアアア正解ダーッ 助ケテクレーッ
ぶっちゃけ結構苦しい問題だと思ってる
その苦しみは、今も心の奥底で澱のようにたまっている
<問題7>
ASAKINMUの「実体」にて、どちらかというと無関心だと踊られているものは何?
問題を元に戻すと、
YOASOBIの「アイドル」にて、とびきりの愛とうたわれているものは何?
ということで、答えは嘘
- 44出題25/08/24(日) 12:16:44
ムフフフ 問題はついに8問目
ジャンルはサブカル
サブカルばっかじゃねえかよえーーっ
<問題8>
小討論ソフトタッチシスターズには最後まで登場していない、カクカクした地底潜航やおきる、なぐるなどがよくあるNPCは何?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:17:23
アイドル→実態の変換が結構手強かったのん
まあかなり楽しめたからバランスは取れてるんだけどね - 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:17:55
見事やな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:25:37
プ
リ
ン
! - 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:25:38
プリン…?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:31:19
- 50出題25/08/24(日) 12:54:57
思いついたから問題出すのん
ジャンルは昔の創作
何もないところから"美"を作り出すことは人間に与えられた
能力の中でも最上のものだからな
<問題9>
小偽3か月に発表された、生きている人にケツ毛を植えるショタに対し服を着せる冒頭があまり記憶に残らない、音声作品はなに?
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:56:50
羅生門…?
- 52出題25/08/24(日) 13:01:33
簡単めな問題とは思ってたけど瞬殺されてリラックスできませんね
<問題9>
小偽3か月に発表された、生きている人にケツ毛を植えるショタに対し服を着せる冒頭があまり記憶に残らない、音声作品はなに?
問題を元に戻すと
大正4年に発表された、死体の髪の毛を抜く老婆の服を脱がすクライマックスが印象的な、小説はなに?
ということで、答えは羅生門
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:07:45
ちょっと待ってね、問題を考えるから
- 54出題25/08/24(日) 13:20:35
問題を解いてもらう時間で問題を作ってルと申します
しゃあけど、youtubeでやってるスマブラの大会が面白くて問題作る手を止めてそっち観ちゃうわっ
ジャンルは、あえて秘密にするのん。ジャンルわかんなくてもマネモブなら解けると思ったんだ。満足か?
<問題10>
本当のこと音声作品外国未来傾聴の最初に流れる畜生は嫌だにおいて、頭を隠した大人が剥奪されるのはなに?
- 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:22:31
おしりを出した子一等賞…?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:29:06
はえーよホセ
ちょっと難しめにしたのに、見事やな
<問題10>
本当のこと音声作品外国未来傾聴の最初に流れる畜生は嫌だにおいて、頭を隠した大人が剥奪されるのはなに?
問題文を元に戻すと、
アニメ日本昔話の最後に流れるにんげんっていいなにおいて、おしりを出した子が与えられるものはなに?
ということで正解は一等賞や
ちょっと待ってね。スマブラの大会が盛り上がってるからちょっと離れるのん
- 57出題25/08/24(日) 14:27:18
問題考えるのむずいですね……ガチでね
とにかく問題11なのん
<問題11>
ある人間に真実を伝えられて、人間たちが十干を決める話し合いが1日前に終わると正確に把握していた人間はなに?
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:32:48
猫…
- 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:38:59
見事やな
スレ主が1時間ぐらい離席してたのに突然の問題にすぐ正解する。そんなあなたを誇りに思う
<問題11>
ある人間に真実を伝えられて、人間たちが十干を決める話し合いが1日前に終わると正確に把握していた人間はなに?
問題を元に戻すと、
ある動物に嘘を伝えられて、動物たちが十二支を決める競争が1日後に始まると勘違いしていた動物はなに?
なので答えは猫や
- 60出題25/08/24(日) 14:55:28
12問目の時間だぜ。結構時間かかっちゃってるヤンケ
問題考えるのも大変なんやで だから……すまない
<問題12>
再生するほど無関心でも3以上聞こえるという歌い終わりのダンスは、何の本当のことのダンス?
- 61出題25/08/24(日) 15:12:03
- 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:22:15
るろうに剣心…
- 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:27:40
おっ 正解があった。難しめの問題だけど、見事やな
<問題12>
再生するほど無関心でも3以上聞こえるという歌い終わりのダンスは、何の本当のことのダンス?
問題を戻すと
壊れるほど愛しても3分の1も伝わらないと言う歌いだしの曲は、何のアニメの曲?
なので、答えはるろうに剣心やで
ちなみに、1/3の純情な感情っていう曲名らしいよ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:30:42
問題13をします
<問題13>
想定通りの不幸に見舞われる意味の公的マイナー言語において、ろうとへ入っていく、鹿という意味の言葉はなに?
- 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:32:17
瓢箪から駒…?
- 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:36:37
お見事です >>65 ボー
<問題13>
想定通りの不幸に見舞われる意味の公的マイナー言語において、ろうとへ入っていく、鹿という意味の言葉はなに?
問題を元に戻すと
思いがけない幸運を受けるという意味のことわざにおいて、ひょうたんから出てくる、馬という意味の言葉はなに?
ということで、正解は駒
- 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:37:54
ちょっと問題出すの待ってね、今スマブラの大会がいいところだから
- 68出題25/08/24(日) 16:19:48
ふぅ、スマブラ、迷勝負にして名勝負でした。ありがとうございました。
問題14の時間だぜ
<問題14>
無脊椎動物においてはよくあるが、雄の体内で卵を孵して体外へ出す、後ろ足が薬の機械はなんだ?
- 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:27:46
カモノハシ…
- 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:33:34
見事やな
<問題14>
無脊椎動物においてはよくあるが、雄の体内で卵を孵して体外へ出す、後ろ足が薬の機械はなんだ?
問題を元に戻すと
哺乳類にしては珍しく卵を産む、前足が毒の生き物はなんだ?
ということで、答えはカモノハシや
- 71出題25/08/24(日) 16:39:15
- 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:44:01
- 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:49:24
ちょっと難しめって言ったやないけーっ
はいっ天才確定 ぶっ尊敬します
<問題15>
一方向から知らない国の踊りが見えたことにより勝利を確信したという出来事に由来する言葉はなに?
問題を元に戻すと
四方から祖国の歌が聞こえたことにより敗北を悟ったという出来事に由来する言葉はなに?
ということで、正解は四面楚歌や
あ、スマブラが盛り上がってるからいったん外すやんけ
あcolaVSミーヤー…神
実力が伯仲してるし形勢が一気に動くから見ててドキドキなんや
- 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:51:26
このレスは削除されています