- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:49:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:50:49
百合CPがいない…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:52:51
出来の悪い露悪展開を毎週読むのはガルシアは望んでいない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:53:19
インパクトが出オチじゃなく物語の軸にちゃんと沿っているか……
カタルシス…… - 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:53:33
つまんねーから…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:54:13
夢オチ…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:54:25
短期連載じゃなかったから……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:54:40
主人公がパンツ被ってる…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:54:51
残飯展開とか言う不快感しかない展開をやめればまだマシだったと言う科学者もいる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:54:52
ストーリーまともに考えずに衝撃的な展開やり続けたせいでまともに読むものじゃないと思われてしまってたところ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:55:41
それはタコピーにも言えないスかね...
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:56:11
どう考えても禁断の夢オチ複数度打ちが原因ですよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:58:00
主人公が年齢より幼稚、そもそも魅力を感じられるキャラがいない、禁断の夢オチn度撃ち、ガチの猿展開それて俺だタコピーとの差別化を図るぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:22:35
どうしてアンテン様とかアウターゾーンみたいな1話完結型にしなかったの?
タコピーの長さですら終盤「ん?」となるくらいに短編特化な才能なのにどうして…? - 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:24:00
就寝ッ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:26:53
最終話のひとつ前で猿が登場したのは面白かったよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:28:37
仮にストーリーがちゃんとしてたとしても介護ネタはジャンプ本誌じゃ受けなさそうなのはルールで禁止スよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:29:13
作者の精神年齢以上のキャラは創作できないっスからね
一生JSを主役にしとけって思ったね - 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:32:27
これもアヤシモンも+でウケてから構想を練る時間も与えられずに描かされたんじゃねえかなと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:40:58
ううんどういうことだからの就寝っが無くてガッカリしたのは俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:45:54
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:49:40
「実は〇〇だった…!?」のちゃぶ台返し無限撃ちだけでは読者がついていけないことを教えてくれる…
それが一ノ瀬家です - 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:00:18
タコピー受けたからで本誌連載は段階踏まなすぎルと申します
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:06:47
夢オチが繰り返されて何が信頼していい情報なのかすらぐちゃぐちゃにされたら読んでいても疲れるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:08:33
長期連載に向いてない+よっぽど無能な担当編集がついたものと思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:09:24
しずまりは百合じゃなくて友情だっつってんだろボケナス
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:09:57
おもろく無いを超えたおもろく無いを
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:11:03
読み進めてきたのが夢オチでリセットされて何が本当で何が夢なのか分かんないまま読むのは苦痛なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:12:13
おそらくプロット時点ではジャンプで人気が出る作風かは微妙だけど蛆虫ってほどでもなかったんじゃないスか?
連載のライブ感でコロコロ展開変えまくったのが敗因と思われる - 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:17:14
怒らないで聞いて下さいね
直近のヒット作と同じライブ感の衝撃展開とヒキだけで戦う漫画が飽きられない訳ないでしょう?
制作側も途中から何描いてんのか分からなくなってたと思うんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:26:24
長期連載の対策や経験不足だと思ってんだ
一ノ瀬以外他の奴もなんだかんだで良かったし
タコピーもアニメになるくらい注目されたから才能や光るものはあると思ってんだ - 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:53:05
あの作者短期連載はよくても長期連載になると一気にダメになるタイプの漫画家だと思われるが
タコピー自体最終回はなんか雑だったろ?ってククク… - 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:57:09
タイザン作品の定石だ
読切や短編は設定の粗が目立つ前に話が終わるから良作に見える - 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:57:17
毎週毎週リビングの汚ぇ有様とかを見開きで見せられ続ければ嫌にもなる…それが僕です
そもそも単純にテーマがジャンプ向きじゃなさすぎるんだ ジジイとババアのくだりとか興味ないんだ - 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:58:29
落としてから上げてやねぇが読み切りだとハマってるんだけど連載になると落としてやねぇ落としてやねぇ落としてやねぇ最後に上げるのもウマイでになるから読んでて辛い人もいルと申します
ワシは毎週楽しみにしてたからバランスは取れてるんだけどね