因習村レベル100として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:43:44

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:45:12

    天理教か
    新しめの宗教としては大分マシな方だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:45:23

    天理か
    行きたいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:49:03

    天理教か
    教義を大まかに纏めたらほぼ画像のオトンのような感じだぞ
    「だから人を助けるんや、自分が助かるんや」

    「だから人助けしたら『ありがとう』というんだろ!」みたいな感じだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:53:29

    正月に本殿行って探検してたんだよね 広くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:53:55

    天理教か…レベル100だから他と比べて協議が明らかまともだぞ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:54:27

    天理市って有名になれば海外インバウンドいっぱい来そうじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:55:14

    >>4

    教義は自体はいいが……

    そのせいで関連団体の労働環境がブラックどころじゃないのは大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:56:18

    俺なんて開祖の霊を降ろして本を書く芸を見せてやるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:56:48

    天理ラーメンは麻薬ですね

    天理ラーメン - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:57:03

    総本山クソデカきもの…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:59:06

    天理行きの電車ってだけで身構えてしまったんだよね
    怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:59:36

    >>4

    もう少し詳しく書くと…

    「この世の目的は『陽気ぐらし』(人類が手を取り合って、仲良く、笑顔で暮らせる世界)をする為に神が作ったやで」

    「人間は普通に暮らしてても心に『ほこり』(埃:大まかにいうと雑念・狂気・悪い心など)が貯まるんや」

    「それを人を助けたりしてほこりをはらうんだろ!をするんや」

    「でも…いくら人間を見守ってても陽気暮らし全然しないんです…」

    「ほなどうやったらええか『ひながた』(どういう生活・生き方をすればいいのかを1人の人間がしました。)として行動で示すでぇ」

    伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:01:48

    >>8

    ああ… 涅槃創生会見たいなクソ蛆虫ではないから問題ない。

    まぁいくら信・者とはいえ人間は人間だから場所によってはやはり問題は起こるんやけどなブヘヘへ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:03:52

    >>10

    待てよ、彩華ラーメンも味はキレてるんだぜ?


    あ、ちなみに『とんよし』は最近荼毘に付したよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:04:15

    >>12

    通勤バスが「創〇学会入口(××文化会館前)バス停」を通るワシに悲しき現在……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:06:43

    わしの住んでるとこはクソ田舎!でもクソ宗教すら寂れて蜘蛛の巣張ってるんだ…

    は、話が違うであります田舎なら因習クソ宗教施設で練りボボパンできると聞いていたであります

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:07:24

    >>9

    “ 開祖”の“霊”!?!?!?

    天理教の何もかもがエアプだと思われるが…

    と思って作者見てみたら、あ…(察し)となったのは…俺なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:13:30

    天理市に行くなら石上神社にも行けよ
    古事記にも載ってる由緒正しい神社だからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:17:25

    駅から出た瞬間別世界に迷い込んだ気分にさせてくれるのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:28:53

    >>5

    で…真夏に行ったら床石の照り返しと遮蔽物の少なさと広さで茹蛸になりかけたのが俺! 悪名高き無計画観光者こと尾崎健太郎よ 

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:30:56

    新興宗教って今までの宗教のいいとこどりで教義を作るから基本的に耳触りが良いんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:32:40

    >>21

    どうして風通しが良く日光を躱せる本殿に入らなかったの?

    めっちゃ涼しいのに何故…?

    あ、気圧されたり入っていいと知らなかったんなら仕方ない本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:33:25

    新興といっても江戸後期の話だからね
    割と歴史は深いのさ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:34:59

    すごい数の儲が集まってきている

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:36:24

    >>25

    タフカテは天理の植民地だからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:37:42

    天理教か…
    ネットの何処見ても悪い評判聞かなくて逆に不気味だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:38:22

    >>26

    ここを天理教あにまんタフカテ分教会とする

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:39:39

    天理教か
    ワシの祖父が二世だか三世だか知らないけど儲の息子でそこから逃げるために祖母と結婚したぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:39:55

    わ…私は…おぢばがえりに参加した過去があるんだッ
    とっても楽しかったのん…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:42:20

    神道の派生ってことしか知らないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:43:42

    確かに創価・幸福の科学・統一よりマシやが…比較対象が底辺なのは大丈夫か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:43:46

    >>27

    教義的にも雰囲気がめちゃくちゃ緩いんだぁ

    実際緩すぎて信、者と非信、者の垣根が曖昧なんだよね


    例えばよくありがちな維持費のお金払えを間接的にもやったり圧かけたらその時点でアウトな宗教なんだぁ

    ま、そのせいで何処もかしこも万年金欠だからバランスは取れてるんだけどね。

    あ、一発で宗教学校が閉まったっ!


    あ、だからといって問題がないかと言えばそういうわけではないでやんす

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:14:21

    >>23

    えっ観光気分で入って良いんですか まいったなあ…信,者以外立ち入り禁止だと思ってたよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:16:35

    一度くらいは観光行ってみたいよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:16:51

    >>34

    はいっいいですよ!(ニコニコ)

    禁止事項は「本殿『内部の』写真撮る」「うるさくする」「ドローンを飛ばす」の三つだけなんだぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:22:34

    えっちゃんとした宗教なんですか
    マズイよそれだと俺がクソ宗教だと思ってた偏見野郎になっちゃうよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:22:51

    >>33

    妹の母校だから潰れるって聞いたときはえっ潰れるんですかとなったのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:24:47

    >>37

    “知らない”ってことは“知っている”になれるってことやん

    とはいえやばいヤバくないはちゃんと自分で見て判断しろ…鬼龍のように

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:29:18

    新興宗教としてはガチの上澄みを超えた上澄み それが天理教です
    まぁ近現代に設立された新興宗教が軒並みアレだからバランス以前の問題なんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:43:32

    >>9

    評価少ない上にどっちも星1で腹筋がバーストしたんだっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:46:35

    >>40

    うむ…北米やヨーロッパ、アフリカなど海外にも広がってるし、なんなら海外調べのら信.者数ランキングでも15位以内に居るから4大宗教を除いたら強い方なんだぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:50:10

    世にも珍しい良いカルトとして御墨付きを頂きたい

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:52:47

    奈良観光に行く時はおおっぴらに天理の施設に泊まれよ
    クソ安いらしいからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:08:22

    >>27

    そんなに地域差あるんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:09:42

    >>2

    てか伝統があってもねc教I教b教h教

    なんでも数が多いから許されてるだけやし

スレッドは8/24 22:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。