あにまん手芸部

  • 1スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 10:11:19

    手芸について何でも語るスレ、編み物以外も大歓迎です!
    完成した作品を上げて感想を語り合ったり、進捗を上げて励まし合ったりしましょう
    スレ主は他人の作品を鑑賞したいのでどしどし上げてくれると嬉しい
    スレ画は作ってみたい作品(無料の編み図あり)

  • 2スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 10:15:57
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:17:15

    たて乙
    ブランケットを編んでみようと思って道具と材料を買ったはいいが結局何も進んでいないのが私です

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:19:09

    手芸部スレありがたや〜
    リンク先知らんかったから助かる

  • 5スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 10:20:34

    今まで編んできたコースター類

  • 6スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 10:33:52

    束に編むという概念を習得したおかげでちょっとだけ綺麗になった編み地(左)

  • 7スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 10:38:20

    >>3

    どんなブランケットを編もうとしてるのか聞いてみてもいい?

    自分はまだ大きい作品に挑戦する勇気がでなくてさ

  • 8スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 10:54:00
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:10:03

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:12:09

    編み方の練習に動画見ながら作ったやつ
    動画やサイトなんかで編み図公開してくれてるのめちゃくちゃありがたいんよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:17:39

    編み物以外もいいの嬉しい
    画像は某手芸屋に行ったらタイムセールでリバティがお安くなっているのに煽られて
    使い道考えず買っちゃったやつ
    何を縫おうか考え中
    スマホポーチか手芸小物収納用のツールケースか…

  • 12スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 11:24:19

    >>10

    可愛い〜、今まで実用一辺倒でそういうTheインテリア小物って感じの作ったことないんだ挑戦してみたいな

    >>11

    アンティークぽくてキュートな柄だ何作っても可愛くなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:48:07

    前はよくテディベア作ってた
    ドレスも手作り
    最近は新しいドレスを作って着替えさせる程度かな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:09:03

    >>13

    ぬいぐるみ作れるのすごい衣装も可愛いし


    なんとなく要領がつかめてきた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:34:33

    まだ途中だけど、クロスステッチでワッペンキーホルダーを作ろうと思って炭治郎のお面(とパンダ)を刺してる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:38:02

    ステージ4の末期がんだった友達が「私のこと忘れないでね」って編んでくれたんだ
    でも、その友達は治療頑張ってすっかり良くなって10年経った今も元気なのよ!
    見るだけで涙が出ちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:58:34

    >>15

    クロスステッチ初めて見たけどドット絵みたいで可愛いすごい

    >>16

    レース編みじゃん!すごい繊細で素敵

    10年来の友情の証かいいなぁ

  • 18スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 16:43:52

    あげ忘れてたのであげとく見本通りに出来てとても可愛い巾着
    リップクリームとかしか入らないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:55:06

    だいぶ前のだけど、初めてミシンを買って作った最初の作品
    それまで手縫いでやってたから楽チンさに感動したなぁ……日本メーカーのものとはいえ、1万ちょいの激安ミシンだけどよく働いてくれてるから買ってよかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:22:43

    ぬいとかぬい服とか作ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:28:05

    >>16

    あにまんでこんないい話を聞くとは…

  • 22スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 19:13:00

    見本と全然違う感じになっちゃったのでまた次の機会にリベンジしたいっすね

  • 23スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 19:40:20

    コイツにスナップボタンつけたいけどどうやってやるんだろ?同じ糸使うって言っても毛糸じゃ太すぎるし……

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:00:56

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:03:01

    ちょっと前に立てるまでもないスレで巾着袋作った!って書き込んだけどまた作ろうと布買いに行こうと思ってるところです

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:04:29

    組紐も手芸に入るかな
    これは甘露寺カラーの内記組みって言う刀の下緒として使われた組み方で作った組紐

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:09

    チャンキーヤーンでブランケット作るの、簡単だし網目が大きくても暖かいからおすすめだぞ!
    今ならもふもふのチャンキーヤーンがダイソーでも売っておる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:09:02

    ありとあらゆる手芸やったけど編み物だけはやったことないんだ
    母親が編み物の達人で何でも編んでくれたからね
    亡くなった今、教えてもらえば良かったと後悔してる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:10:44

    初めて作った裂織りのポーチ
    勝手が分からず見た目もボロ布っぽくて本当にこれ合ってるのか?って思ってたんだけど他の人が作ったのみたら正解だったんだなぁって安心した
    それはそれとして裂織りより縦糸横糸で織った方が楽しいし見た目も綺麗なのでそっちにするね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:16:22

    縦糸横糸で織ったのがこちらになります

  • 31スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/24(日) 23:15:19

    色んな手芸作品が集まってきてスレ主はニコニコです
    作ってみたいものはいっぱいあるけど時間が足りないなぁ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:25:19

    いいスレだなぁ
    今は編み物練習中だけどそのうちミシン買って裁縫もチャレンジしてみたい

  • 33スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/25(月) 08:26:56
  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:38:18

    クロスステッチの壁掛け
    フランス刺繍などと違って設計図どおりにバッテンすれば良いので不器用な自分でもできる唯一の刺繍なのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:03:21

    みんなうまいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:42:35

    編み物の人いたら教えてほしい
    手作りのベスト・ストール等を洗う頻度ってどんな感じでしょうか

  • 37スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/25(月) 23:05:14

    シェルポーチ完全体
    もっとハリのある糸で編んだほうがいいんだろうけどとりあえず完成

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:06:41

    深夜に編み物
    パプコーン編みのマーガレットモチーフ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:21:49

    >>36

    ストールだけどたまに使うくらいだからシーズン中に1,2回かシーズン終わりに洗濯してる

    ほぼ毎日使う場合だと1ヶ月に1回程度がベストみたいだね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:28:21

    キットで作った布ぞうり。はじめ紐をどこに入れたらいいか苦労したけど2段目からサクサク進んで楽しかった
    スレ主もスレ民も丁寧に仕上げててステキ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:39:27

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:29:39

    毛糸のパプコーン編みデイジーグラニースクエア
    (マーガレットじゃなくてデイジーだった……)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:46:59

    ふざけて作ったスイカ帽子
    太めの毛糸でザクザク編んだせいでデカすぎてヘルメットみたいになった

    アシㇼパさんのマタンプシ柄のネックウォーマー編んだのに写真撮ってなかった…くそぅ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:50

    編み物うっまぁ…
    自分はニードルフェルトの民小学生ぐらいからちまちま続けてる
    これは昔作ったみみっち(not製作キット)
    今見ると耳が太すぎたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:23:15

    編み物は今年の夏始めたばっかで知らなかったんだけど、この時期はもういい感じのコットン糸が手に入らないらしいのでこの色このモチーフを使ったバッグは来年作ろうかな……

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:18:12

    コイツと同じサイズの無地スクエア作って>>18と同じように巾着にしようと思います!続きは明日

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:24:53

    手芸できる人すごいなぁ
    こんだけ色々作れるなら楽しくなるだろうし
    お婆ちゃんが受話器やテレビに自作カバー着けちゃうのもわかってくる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:55:44

    母さんからもらったあまり糸はたくさんあるんだけど色も太さもけっこうバラバラなんだよなあ……大きいものを作るには心もとない……

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:52:26

    >>45

    だからある時に買い溜めしちゃうんだよね

    罪庫ってこういうことかぁ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:38:01

    すんごい早いんだけど冬に向けて作りたいマフラーが決まったし材料確保した
    図書館で借りた編み図の本がすごく良くて作りたいものがいっぱいあるんだ

  • 514325/08/27(水) 18:59:05

    輪針が楽でこんな感じのネックウォーマーを多分10個近く作ってる
    キャラモチーフとかで柄考えるのが楽しい
    帽子作って思ったけど立体的な編み方できる人すごい

  • 524325/08/27(水) 19:07:14

    >>51

    貼れてなかった

    サイズか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:18:38

    >>51

    自分で柄考えられる人凄え……

    編み図ないと編めないから尊敬するわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:21:00

    >>48

    上に出てるみたいな小さめモチーフを色々なバリエーションで編むってのはどう?

    ある程度たまったら繋ぎ合わせてストールでもバッグでも仕立てられそう

    あんまり色味が合わなければ裏と表でデザイン違うクッションとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:27:33

    >>54

    表と裏で色が違うってのいいね

    とりあえず赤系統…青系統って色分けしてそれぞれどんくらいあるか見てから考えてみるわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:28:11

    >>53

    マス目作って塗り分けるだけだよ

    アイビスペイント使ってスマホでやってる

    目チカチカしたらごめん

    現物はないけど上で言ってたマタンプシ柄

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:31:59

    >>56

    なるほど……それならできるかも…?

    柄編みって華やかでいいよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:32:17

    エビフライのようなハンドウォーマー

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:33:45

    >>58

    内側は剥き身のエビのような色合い

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:00:54

    >>59

    マジですごくエビだ……かわいい

    もこもこの毛糸暖かそうでいいね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:18:51

    >>59

    すごくエビですね

    これ身を編んだ上に衣の生地を縫い付けてる感じですか?どうなってるか全然分からんのです…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:25:36

    >>61

    剥き身を編んだあと衣の毛糸を編みつけてる感じですね

    こちらの動画を参考に編みました

    【編み図】ファー付きハンドウォーマーの編み方【かぎ針】How to crochet fur fingerless gloves

    同じ編み方で猫ちゃんハンドウォーマーもあります

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:54:37

    >>62

    なるほど〜…いやこのオシャレアイテムをエビフライにしたろは発想の勝利すぎですわ


    猫ちゃんしっぽかわいいですね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:41:32

    >>63

    確かによくよく考えたらここからエビフライはぶっ飛んでましたね

    エビフライに取りつかれてたのでこの編み方知ったときエビフライ編みやすそう!としか思わなかったです…


    エビフライマフラーとか既に作ってたので…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:52:02

    めっちゃエビフライで好き
    うまいことアレンジ思いつくの凄いわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:54

    エビフライに取りつかれる…?猫ちゃんマジで可愛いので自分も作ろうかな
    巾着編み終わり、ほぼ同じサイズでできた

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:27

    >>66

    エビフライの流れのせいかこの色味も美味しそうに見える

    抹茶 いちご チョコ クリーム

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:12:42

    たいやきすっご!?
    皆編み物上手すぎ
    私は編み物全然できないからマジで尊敬…!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:39:34

    花量産中……

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:23:04

    いたんだカーテンの綺麗な部分だけ再利用したスマホポーチ
    しかし作ってから実感したがカーテン生地って重いんだな
    使い続けると疲れてくるので再々利用方考え中

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:43:00

    誰かとじ針のいい感じの収納方法のアイデアがあったら教えてほしい
    買ったときのパッケージにそのまま入れてるけどもうボロボロだし危ないよなと思ってるとこ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:33:59

    >>71

    そのパッケージを編めば良いのでは

    長辺がとじ針よりちょい長いくらいの長方形にして

    しまう時はその長辺と並行に編み地に刺す

    それを軸にくるっと巻いて、ボタンでも編み紐でも好きな留め方で留める

    アレンジ色々よ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:55:50

    輪針で簡単に三角ストールが編めるのを知って去年ハマって編んだやつ
    今年も色変えて編もうかなー

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:05:51

    自分も最初に入れてたパッケージがボロボロになったからとじ針ケース編んだな
    印鑑ケースみたいなの作ってる人とか本当に印鑑ケースに入れてる人とか色々いて興味深かったよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:33:30

    なかなか難しいモチーフでした
    縁に使ってる紺色の糸もう残り少ないからとじ針ケースにでもしようかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:36:07

    ここ見てたら面白そうでレース糸とかぎ針買ってしまった

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:44:00

    人の作品見るの楽しいしそそられるよね
    自分もそれで編み物始めた口だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:32:54

    エビフライに取りつかれてたのは数年前で今は解き放たれているのだけれど、エビフライの話をしていたらちょっとエビフライ欲が蘇ってきたので、今練習中の刺繍でエビフライを刺してみた

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:51:02

    >>78

    編み物だけじゃなく刺繍もとはすごいな

    いやしかし申し訳ないのだが

    刺繍糸のぷりっと感がエビフライというより若干天ぷら寄り…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:12:55

    >>79

    そうなんですよね

    もう少し糸がツンツンすればフライ感が出るのかなぁ

    糸が明るいのも天ぷらみたいになってる原因だと思うのでもっと濃い色でステッチを変えて刺してみよう

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:17:33

    編んで作ったアリスの服

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:31

    どのくらいの量の毛糸買えばいいとか考えなくて済むし編み物キット買ってみようかな
    てか編み図がいっぱい欲しい、いろんなの見てみたい
    初めて2ヶ月未満だからレパートリーが少ないんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:44:42

    カバンの取手がボロボロになりそうなんでカバー作ろうかな
    まだまだ暑くて毛糸触りたくないからレース糸でやろ

    話変わるけど去年久しぶりに毛糸買いに行ったら値段が倍になっててビビった

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:34:24

    自分は最近始めたばかりだから知らなかったけどそんなに値上がりしてるのかー…
    容量減ってたりもするのかな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:26:48

    ものは同じなんだけどトルコ製だったから円安のせいかぁって…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:43:02

    ニットバッグ作るならやっぱ内袋も作りたい……
    母さんの10何年も使ってないミシンははたして動くのだろうか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:13:35

    >>82

    図書館で色々見られるよ

    どうせ一度に全部は編めないから、自分のレベルでやれそうなところを色々探れるのありがたい

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:43:27

    どっさりエコアンダリヤとかぎ針編みの本買ってきたった
    もう夏も終わるし時期外れになるけどエコアンダリヤはバッグにする予定
    本と糸で1万円ぐらいいったわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:40:33

    カバンの取手カバー試し編み

    もっと隙間なくしたいから細編みか中長編みかな

    >>88

    思い切りがよいね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:42:39

    よく行くお店がたまに毛糸バーゲンセールしてくれるの地味に助かってるんだけどおかげで買い込みもしちゃうという
    いつかちゃんと使うから…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:53:24

    袖カバー
    ストライプ部分は夏ワンピの裾が長すぎたのを丈詰めした余り布
    こういうのを有効活用できると嬉しい
    袖口カバーが必要な季節早く来い…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:55:02

    >>91

    画像貼れてなかった

    更に1分待たねばだった

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:57:57

    ほしゅ

  • 94スレ主◆V2l8TCSdnK4225/08/31(日) 17:59:07

    せんでいいもう落とそうぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています