電験三種の勉強難しーよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:15:45

    二種電気工事士合格して1級電気工事施工管理試験まで期間があるから科目合格目指して今年の8月から勉強してるけどもう挫折しそうだーよ
    二種電気工事士合格レベルだと簡単な問題解けるか5択が4択程度になるくらいだーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:18:09

    実務経験はどうやったら積めるのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:19:31

    どうして合格しなきゃいけない区分が4つもあるの?
    割とガチな方の資格っスよねこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:20:25

    >>2

    お言葉ですが電験三種と二種電気工事士と電気工事施工管理の1次試験は実務経験不要ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:20:45

    >>3

    まっその分一生食っていける資格なんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:51:41

    GMARCHの理系科目受験レベル相当なだけあって難しいんだよね怖くない?
    しかも意外と4科目分もやらなくてはならない…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:57:57

    電験か
    電工の知識程度じゃ歯が立たないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています