岩の呼吸は目立つエフェクトがない代わりに

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:22:56

    使い手本人にオーラらしきエフェクトを出させます
    ご了承ください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:25:37

    実は悲鳴嶼さん岩の呼吸もそんな向いてなくてフィジカルでどうにかしてるんじゃないか説挙げますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:29:14

    映画で衝撃波で鬼が消し飛んでたのは
    呼吸なのかフィジカルなのか分かんねえよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:31:32

    基本の呼吸の一つという割にはどの型も再現性あるとあんまり思えないんだよね
    悲鳴嶼さんとその武器だからこそ出来る技じゃないの?と思ってしまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:32:20

    そもそも呼吸音がゴウンゴウンってなんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:42:43

    実は悲鳴嶼さん他の呼吸とか、オリジナルの派生呼吸の方が向いてるんじゃない?(おおよそ普通の使われ方してないと思われる型を見ながら)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:46:50

    そもそも鉄球と斧という武器がかなり亜流と言うか独自のアレンジが入ってる気がするなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:49:48

    >>7

    映画の江戸時代に猗窩座が戦った鬼殺隊っぽい人らの中に鎖鎌みたいなの持ってる人いたけど

    あれからモーニングスター&手斧に発展したのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています