ガソリン税無くします

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:39:52

    その代わり別の税金を追加します←???

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:48:38

    税金払わずにインフラは維持できないので税金取ることはいいけど使い道をはっきりしてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:51:06

    これガソリン税無くした意味あんの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:51:07

    なくす訳じゃなさそうなんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:52:25

    これラベル貼り替えただけじゃ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:55:58

    消費税導入の時の手口まんまやんけ
    (消費税導入前は歌謡曲には趣向税がかかっていたのに対してJポップは高級品ではなかったので無税だった、が趣向税が廃止された代わりに消費税が導入されたため一律で税収を追加した)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:16:06

    インフラ維持のためには必須なのは分かるんだが本当にインフラ維持のための費用に使ってくれるんけ?という疑問が先に立つ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:16:59

    これで「ガソリン減税なんて意味なかった!」って後で言い出すコンボがまってるゾ♡

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:17:20

    減税したら別の税が増えるなんてわかりきってたことだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:18:48

    減税した分消費が上がって税収確保するんじゃないんか?
    アホなのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:18:50

    だから無理だって言ったんだよ
    財源も示さないでやれとしか言わないから結局こうなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:19:39

    消費税減税の時も同じことになるぞ
    何故か減税したらそのままだと思ってるやつら多いけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:19:48

    自.民は害悪はっきりわかんだね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:20:10

    高度経済成長期に作った水道管の素材や道路のアスファルト自体の寿命がきてるから取り替えないとヤバいのは事実だっけか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:20:34

    >>13

    安倍政権の時はそんなこと1ミリも思ったことなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:20:55

    >>13

    ガソリン税無くせって言ってたのは野党だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:20:58

    >>11

    だから減税した分消費が上がるって理由でやるんじゃん

    バカなの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:22:09

    >>16

    だから自が害悪だっつてんだよ

    会話できないんか?

    ガソリン税は無くせよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:23:15

    いやガソリン税は残せよ
    素直に消費税を減税しろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:25

    >>18

    ついてる予算分どこから賄うの?質問に与党が考えろ言われたら減税できるわけないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:39

    >>19

    なんでどちらかしかできないんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:49

    >>2

    嘘でしょ・・・老朽化が進む道路や上下水道などの維持・補修に充てる財源を確保するためって一行目に書いてあるのがわからないのはどうしたらいいんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:51

    増税は税収を確保できることとは別なんだよな
    減税で景気回復させたら税収が伸びるってのも普通にあるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:57

    そりゃ国債をジャブジャブ発行するか別の財源作るからなら前者になるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:58

    >>18

    ガソリン税無くせって野党が言いました

    その分税収が減るのでどこかの予算を減らすか別の税金をつくる必要があります

    どうすればいいかと聞いたら野党は答えてくれませんでした

    なのでスレ絵になったんだけど与党が悪いの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:25:09

    自動車にまた税かけるのか
    都会はともかく田舎は年寄りでも自動車手放せないからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:25:23

    管理すらできないならスレ立てないでくれよな!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:25:30

    >>21

    しゃーないだろ

    どっちを減らすべきかって当たり前に消費税だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:25:43

    >>19

    経済金融危機起こしたいない消費税減税をどうぞ

    トラスショックの再来になるだけだと思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:26:02

    >>27

    管理する気があるなら規約は守ると思うんだよな!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:26:04

    >>25

    散々消費を上げて税収上げるって言われてるんですが?

    なんで税金で徴収しないと財源確保できないと思ってんの???

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:26:47

    ガソリン税なくすのは生活に必要なもので国民負担がデカいって話だろ?
    それでじゃあ車からってなったら本末転倒じゃね?せめて予算を補うにしても他からにしろよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:26:49

    >>30

    確かに! そこは盲点だったぜ!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:27:05

    >>25

    その理屈だと無限に税金上げるしか選択肢ねぇだろ

    バカは喋るな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:27:06

    >>29

    減税したくない理由に過去を無理やり持ってこなくて大丈夫やで

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:27:30

    >>23

    減税ってインフレ政策だから今やると逆効果になる

    もっと物価高にしたいなら賛成すれざよろし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:28:03

    消費税下げろと言われるけど算数クソ雑魚には消費税10%って計算しやすいからありがたいんだよな
    物価そのものが下がればいいのになぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:28:20

    予算減らせば良くないかも
    どこも無駄金使ってないわけないし子供家庭庁とかこんだけ子供減ってんだから子供増やすよりも人口減少していく中で社会を維持できるようにお金使ったほうがいい
    都市部に人は集まるけど都市だけで生活でき出るわけじゃないから

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:28:56

    >>35

    日本の借金状態で減税とか笑える

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:29:00

    こんなにアホが多いから自.民好き勝手できるんだな
    30年間日本を弱らせた元凶なのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:30:00

    >>39

    まだ借金とか言ってるアホいるんだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:30:18

    >>38

    こども家庭庁中身まともやからなあ

    YouTuberとか予算配分みないで批判するから笑えるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:30:48

    >>41

    日本の財政はギリシャより悪いんだぞ知らなかったのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:30:49

    うーん
    政治家が国民のために動いてると思ってるやつがチラホラいて笑えない
    国も国民もバカばっかりという地獄

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:31:05

    あにまんって工作員いるんかってぐらい減税反対派いるよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:31:05

    別に減税しろは言っていいけどじゃあどこを削るかも言わないと無責任だとは思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:32:30

    >>43

    ギリシャよりも悪いのに海外に大量にお金掛けられる理由を教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:32:32

    >>41

    mmtまだ信じてるの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:33:43

    >>45

    減税の先を教えない方が工作員だよね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:33:52

    ガソリン減税についてはやって欲しいけどやってる野党側が明らかに選挙対策と与党批判のネタにできればOKでその他の実務的な部分はどうでもいいムーブしてるのが見えたからなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:35:24

    >>46

    海外への支援金で良いんじゃね?今の日本に正直他所を支援する余裕は無いだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:35:35

    >>49

    減税した分消費を上げるって散々言われてるのになんで無視するの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:36:24

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:36:45

    税金取る方法決めるときだけ何もかもか素早いよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:37:10

    一般財源から外して道路用の財源にするならまあまだマシではあるけど車関連勢は全部特定財源に戻さないと無限に増税されるだろうなって気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:37:19

    消費税減税→国債暴落→金利上昇→金融機関の損失拡大まで読めるからなあ
    ついでに今より円安上昇→インフレさらに加速→さらに物価上昇といく

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:37:27

    >>52

    それだけで減税分完全にまかなえるの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:37:32

    減税する財源ないです
    海外への支援はめちゃくちゃやります
    外国人への補助もやります
    政治家への給料は世界トップレベルです
    でも財源ないです

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:38:15

    >>51

    あの金円じゃなくてドルじゃなかったっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:38:42

    >>52

    円安物価高上昇の方がはやいと思うぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:38:50

    税制じゃなくて道路増やし過ぎのほうの対応が必要なんじゃね?
    増えることはあってもそうそう減らんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:39:32

    日本は早めに中国に渡したほうがいいと思う
    もう対抗できないし自.民もそういうふうに動いてる
    心の準備だけしておいて

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:40:06

    >>36

    ディマンドプルならそうだろうけど今のってコストプッシュだしインフレを加速させるとも言えないんじゃないの

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:40:52

    今の日本の財政と生活水準が見合ってないからね
    発展途上国の自覚を持て

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:06

    海外への支援は日本国内には使えないって法律で決まってる金なんだって何回言えばいいんだ
    あと今の国際情勢で中国に周辺国が取り込まれないようにする必要があるからやってるんだってば

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:26

    日本て貸付で儲けてて儲け分をさらに貸付するという結構あくどいことしてる
    貸付先の事業が道路整備や学校建設だからまだ批判は起きないけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:42

    というか過去最高の上振れ分の税収があるならそれで補填せいよ
    他の税穴埋めした減税する意味ねぇだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:42:21

    >>65

    生活苦しいから中国にとっとと売り渡してOK

    日本いらん

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:42:42

    >>67

    PB的に今が正常に近いぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:43:24

    >>65

    日本に使えない金って意味あんの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:43:30

    >>64

    途上国はまだ発展の余地があるから駄目

    衰退国って言わないと

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:44:49

    >>65

    法変えたら駄目なん?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:44:50

    技能実習とかいう奴隷制度といい感性がマジで発展途上国なんだよなぁ
    そのクセ意識高いからバカ正直にCO2削減とかやるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:44:54

    減税派って何故かインフレにいかないと思ってるからな
    円安物価高まっしぐらだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:45:11

    >>65

    その海外支援用の予算を組んでるのは法律なの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:46:10

    >>74

    消費税100%くらい取ってもいいよ

    国民に金いらん

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:46:49

    >>73

    他の先進国見習って移民入れて子供産んでもらってそいつらに低賃金で働いてもらうか出生率も回復するぜ(なお現在)

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:47:10

    >>7

    外国に横流ししてます

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:47:20

    壺ワラワラで草
    俺たちの税金からお金もらってんの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:47:47

    日本国民の多くは馬鹿だから自由なんて与えない方がいい
    とにかく増税して最低限の生活しかできないようにしろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:48:06

    >>53

    しね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:48:13

    政治家の給料減らしたら汚職するぞ!
    まるで汚職してないみたいだな

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:48:14

    貸付用資金元本なんてとっくに還元済で今は余剰金で貸付て儲けてるのが日本なんだよ
    まえから外国からあくどい言われてるからある程度支払い終わった国は残債免除にしたりしてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:48:24

    今、電気やハイブリッドなんかの車増えてますよね?
    これらは旧来のガソリン車に比べてガソリンの消費は少ないです
    そうすると、今までは走った量に比例して消費されてたガソリンが消費されない=走った量に比例して税金をとれないってなるんです
    政府としてはガソリンではなく、車自体、走行距離などに税金をかけないと税収減ってわけ
    だからガソリン税をやめて新しい税にしてしまおうというのはとても好都合なわけ

    そういうことだと思うよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:48:55

    極論ポッケナイナイしてなきゃもうちょい税減らせるだろ?と

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:49:04

    海外に投資することで日本企業がそこで仕事を受けやすくなったり別の案件で日本に便宜をはかってくれたりするから日本に有利に働くんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:49:14

    現状最低限以下だから婚活だの結婚だの育児なんてやってらんねぇってなってストップかかってるのでは?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:49:46

    というか外国人から金取れよ
    土地購入してるところに重税かけろ
    それくらい海外でもやってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:50:07

    ありがとう石破総理😭

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:50:57

    >>86

    中国人が日本の土地で好き勝手した上で日本の金にならない大阪みたいにね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:51:24

    増税ばっかして景気浮揚策をしないから長期的な税収入の拡大ができないという

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:51:52

    >>85

    ポッケナイナイしてたら野党とマスコミが大騒ぎしないわけないだろバカかね

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:52:19

    >>82

    一応日本の政治家は世界的にグリーン扱いだぞ

    パナマ文書バハマ文書パラダイス文書パンドラ文書…

    世界的に政治家汚職事件に日本の政治家は全然でてこない

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:52:26

    >>76

    おは小川淳也

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:52:44

    30年間経済成長できなかったバカを擁護してる奴は何考えてるのかよくわからん
    海外からも散々日本の政府がアホってツッコまれてるのに
    金でも貰ってるのかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:53:05

    >>92

    野党もやってるから言えないし、マスコミも貰って握りつぶしてるからな

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:53:32

    減税のために増税するなら現状維持でいいやん
    考える時間と金の無駄

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:18

    >>97

    むしろ実質増税だろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:27

    >>83

    戦後日本は80年貸付て儲けてるからなあ

    外貨が勝手に増える残債免除したりしてるぐらいだし

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:39

    >>92

    ジャニーが死んで海外に責められるまでなにもできなかったマスコミにそんなの期待してるの?

    美味しい汁すする側に決まってんじゃん

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:53

    >>96

    陰謀論にハマってそう

    かわいそうに…そう簡単に出来たら汚職なんて発覚しないんだよ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:55:18

    結局のところ国民が無能だから減税できないってことだろ?
    政治家を叩くんじゃなくて自分たちの無能さを反省するべきでは?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:55:46

    まぁガソリン税廃止して走行距離で税金取るのは賛成だな
    EVの方が車重重くて道路に負荷を掛けてるのにガソリン税払ってないのは納得できんわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:56:39

    >>103

    走行距離ってなったらいよいよ運送が終わるだろ馬鹿か

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:57:45

    デフレの時減税するのが正しかった、安倍がやんなかったのが悪い
    インフレの時は減税するものではない、余計に加速する

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:57:50

    >>103

    運送系を助けるために減税しろっつてんのに何言ってんだこのアホ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:58:12

    >>104

    ガソリン税が廃止になるのが前提に決まってんだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:58:59

    >>107

    一番走行距離が伸びる業種ってなーんだ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:59:39

    >>70

    だから外国に融資して見返り貰ってる

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:59:56

    トラックの運転手が1日どれだけ走るか知らなそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:00:01

    >>108

    走行距離が延びれば自ずと消費する燃料も多くなって収めるガソリン税も多くなるだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:01:09

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:01:15

    >>93

    外国、特にドイツなんて地元に利益誘導は議員の責務みたいな感じで汚職にたいして理解はされてるからなあ

    ただ許されないのが外国での租税回避

    租税回避はどこの国でも許されないから各文書がでたときは議員がかなり叩かれた

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:01:29

    >>111

    ?何いってんだ???

    だから運送の負担もあるからガソリン税なくして、走行距離でってなったら変わらんだろ

    マジで頭どういう思考してんだ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:02:55

    >>114

    現状EVがガソリン税等を財源に補修されてる道路を走ってるのはそれそれで不平等だし是正は必要だろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:03:27

    >>111

    だからガソリン税減らして走行距離に掛けられたら意味ねぇって話だろ

    なんでトントンならセーフみたいに言ってんだ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:03:33

    インフレ時に減税って何考えてるんだよ
    デフレ時に減税しなかった議員に怒れよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:03:38

    >>111

    1日辺りの距離数が最大であろう運転手からいままでのガソリン税程度しかとれない走行距離課税ってなんだよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:04:42

    >>115

    うん?不平等だから運送の負担が変わらないので話がズレてんだが???マジで頭悪いんか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:06:05

    何この地獄みたいなスレ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:07:29

    どうして減税しないの?

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:08:34

    >>92

    マスコミって身内に抱え込めば面倒事ポッケナイナイ報道しない自由してくれる業界やぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:08:41

    そもそとインフレ時に減税主張するような野党がうんこ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:08:42

    どうして失敗続けてる与党を擁護できるの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:08:43

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:09:32

    >>118

    走行距離課税なら課税を決めるのは車検通す時だろ

    ナンバー登録で車両用途は分かるんだから用途別で課税比率を変えるなら減免するなりすりゃいいだろ

    少なくとも道路とかのインフラ補修のためにはそれなりに財源は必要なんだしガソリン税よりは走行距離税の方が柔軟性と公平性はあるだろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:09:50

    >>22

    本当はどう使われてるんですかねぇ?

    みたいな意味で書いたんじゃねえの知らんけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:10:17

    >>121

    インフレ時に減税は余計にインフル加速するから

    本来はデフレ時に減税するもの

    デフレ時の政治家全員悪いんだよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:10:31

    自公維はちゃんと軽油含めて議論してるのにね、それ以外の党が財源もない軽油もないザル案提案するから

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:10:43

    >>124

    野党がそれ以下のゴミしかいないから

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:10:52

    >>47

    大半が後々返ってくる投資だから

    インドへの10兆とか税金使って無料であげると勘違いしてる無知なX民が大量にいるからな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:11:08

    >>130

    それ言うのも苦しくなってきただろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:11:57

    >>124

    成功失敗以前の3年間があったので…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:12:03

    >>132

    そう思いたいけど残念ながら今の野党のゴミっぷりを見てるとね…

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:12:12

    >>22

    なんでそんな使い道があるのにいまだにボコボコの道がたくさんあるんですかねえ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:12:18

    >>129

    今の野党PB言わなくなったしな

    せめて社会保険料減らしてバランス保つとか言わないと

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:12:20

    >>132

    だったらなんで野党が不信任出して政権取ろうとせんのよ。今のポジの方が都合が良いからでしょ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:13:25

    >>132

    なら文句言うだけで政権取る気さらさら無い野党に言えよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:13:31

    >>132

    減税後の財源は与党が考えろの方がダメだろ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:13:39

    >>25

    うん

    法人税増やすのが正解

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:14:12

    >>58

    なので当選の暁には歳費返納します!と約束して選挙出るね…

    えっ当選して歳費受け取る日になっても寄付や返納しないんですか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:14:33

    >>132

    あのですね代替案出せないなら文句言うなって話なんですよ

    小学生じゃないんだから

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:15:51

    壺は選挙負けたのどう思ってるの?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:15:55

    >>142

    参政党やん!

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:16:15

    >>141

    完全に国民騙す気満々で歳費返納謳ってたよなこの参政党議員

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:17:23

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:17:53

    今の与党がベターなら日本は滅んだ方がいい
    スッキリする

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:18:01

    >>143

    壺未満しかない政党ばかりですな、ガハハ

    だから政局混乱してるんだけどね

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:18:24

    >>130

    言っちゃ悪いけど与党擁護になってないよなこれ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:18:32

    結局社会保障費の支出増大が全部悪い

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:19:06

    減税反対派に聞きたいんだがむしろ何が起きたら、どういう状況になったら減税するべきだと思ってるんだ?
    主張の中身を聞いてると一生増税し続ける未来にしかならなそうなんだが

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:20:48

    そうだよ、国民の数は増えてんだし色々かかる金も増えてんだから増やさなきゃいけない

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:21:10

    >>151

    足りないなら増やすしかない以上の思考はないんじゃね

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:21:32

    >>149

    書き込んだ者だけど擁護してるつもりは全く無いぞ

    ゴミの中からまだましなゴミを選んでるだけなんだから

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:21:40

    >>151

    デフレ時に決まってるだろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:21:42

    足りないなぁ…議員の給料が足りないなぁ…
    せや!増税したろ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:21:44

    >>140

    法人税では外国企業からは税金とれません

    その程度も分からない間抜けが良く生きてられるね

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:21:48

    >>141

    自業自得とはいえXで猛批判されてて笑う

    歳費を返すことで金のために議員になるわけじゃないと証明します!

    寄付すらしないので金のためだと証明しました

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:22:34

    >>153

    国会議員の給料減らしても雀の涙程度だぞ

    そんなんで減らした気になっても困るわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:23:21

    正直ジジババの延命やめて少しでも支出減らしたほうがいい
    変わらない?そっかあ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:24:00

    トランプが減税法案通ったけど今さら金か足らねぇ言って余計に借金増やしたからな

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:25:16

    >>160

    社会保障費はいずれメス入れないとヤバいけど選挙負けるからやらんだろうな

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:26:54

    >>160

    俺は自分のジジババ見捨てるのやだから今のままで

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:27:55

    俺たちが老人になる頃に社会保障打ち切られるんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:27:57

    特別会計の金使えばいいと言ってる議員いるけどあれ大半が国債償還費や社会保険費だしな
    無理なのわかってて国民騙す気満々やで

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:29:28

    民共が主導した特定財源の一般財源化による「箱から人へ」からどうしようもなくなってる状況の揺り戻しをしてくれるだけマシなのかもしれない

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:29:58

    延命云々はそもそもどこから延命なのか分からないからなあ
    社会保険料削るならとりあえず高齢者も3割負担とかになるんじゃないかね

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:30:03

    ロシアのせいで国防費5%にしろと外圧食らってるのに減税できるわけないだろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:33:04

    減税しろ言うて何を削れば良いんだよって話にまともなアンサーがないのが答えだろ
    兆単位の削減とか官僚が発狂するだろ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:17

    >>83

    関係ないけど残債と聞くとアルフォード残債みたいだな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:36:40

    >>37

    0にすれば計算すらいらないぜ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:38:06

    ぶっちゃけデフレ時代が減税最後のチャンスだったよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:40:23

    3.11の後に増税決定させたから民主.党はネームロンダリングしたんだろう

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:43:24

    >>169

    まず外国特に中国に良いようにやられてる土地関係増税すれば?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:44:29

    >>157

    やめろ

    働いたこともないニートに社会のルールを説いても知恵熱起こすだけだぞ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:45:28

    >>174

    投機目的として美味しいから日本の金持ちも今土地買いまくってんのにさらに値段上げたらもう東京とかそこら辺誰も土地買えなくなるぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:46:03

    >>157

    法人税のバランス調整のために散々増税されたんだから法人税上げてその分他の税金下げればって話じゃないのか?

    外国人云々はどこから出た?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:47:38

    土地は国防関連は規制できるが他は無理やろうな
    大義名分ないし

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:47:45

    >>176

    だから外国からの土地購入に税金かければ良いって話だろ?

    日本人に影響ないぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:48:30

    >>179

    国内法人作られて買われるだけやろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:48:36

    物流に税金かかってる=全ての現物商品に税金かかってるなんだしここ無くして他上げればいいという発案自体は真っ当
    ただ額が額だから他で補填ってどうするんだよって話で

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:49:18

    >>176

    今も超金持ち以外が買えてないからセーフ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:50:26

    >>140

    法人税上げるより消費税の方が良いに決まってるだろ

    どうせ企業の儲け分から税金取るなら、企業から直接取るより企業に勤める人間から取る方が良いわ

    その方が海外の企業の従業員からも取れるし、何より企業が従業員に給料を払わなくなる事態が減るんだわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:52:17

    選挙で良いこと言う力と、国会で良い案を出して仕事する力は別の力。選挙で良いこと言ってるだけで仕事した実績がない野党なんて地雷だってハッキリわかんだね

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:52:41

    海外と比べたら日本の法人税は高いし消費税は安い
    てか消費税導入した時も一応いくつかの税制が廃止されてるぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:54:53

    批判覚悟で社会保障費削るしかないよなあ
    できる政党いるかわからんが

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:55:10

    日本も社会主義もどきじゃなくてはっきり弱者を切り捨てる段階に来たってことよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:55:28

    税収減っても今まで通りのサービスを提供できる策を野党が提示すればいいじゃん
    しないってことはそういうことだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:55:46

    >>154

    よく野党支持者が言うけど与党支持の人らが野党に見向きされない理由に自分たちの振る舞い見られてるって自覚してないよな

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:57:28

    >>185

    法人税は制度変えずに増収傾向だから良い制度としてこのまま放置で良いんだよな。

    消費税とかで頑張るか、経費を削減するかの2択だと思われる。個人的には加工食品は10%、食材は5%に下げてくれると助かる(圧倒的自炊派)

    >>186

    そう考えると、年寄りの病院代を1割から2割に上げたスガちゃんは頑張ってたと思えるわ。年寄りが派遣を握ってる現代なのに

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:59:52

    >>190

    ガースーは繋ぎの首相にしては結構仕事してた方だよ

    携帯キャリアがクソ高いのも是正させたし

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:00:45

    戦時になって本当に余裕がなくなる瞬間が来るか
    じわじわと社会保障費に経済が締め殺されてって集団自殺直前までいくかのどっちかだろうな

    国の余裕は着実に無くなっていってるけど余地がまだ残ってるから

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:01:30

    >>184

    マニフェスト守る方が珍しいと思えるレベルだものな

    そりゃ全部は無理だろうけどやる姿勢すらないし夫婦別姓とか選挙の時は何もいってなかっただろと

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:03:33

    夫婦別姓とか言うクソどうでも良い事を議論する暇なんざないんだよな
    竹田も言ってるけどマイノリティの為にあれこれするのは不都合だし無駄なんだよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:04:52

    >>184

    それ利権守るための口実にしかなってないんだよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:12:34

    日本の社会保障は浅く広くでなんでも補助してもんな
    親介護してると補助金スゲーになる

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:14:44

    なんというか、手詰まり感が……

    そして真に恐ろしいのが世界中の国も手詰まり感がひどい
    中国も経済的にアレな予感ひどいし、アメリカは経済はともかく政治・治安周りががが
    ヨーロッパも政治的混乱しとるし、もうどうしろと

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:15:57

    >>196

    日本はカバー率が凄いですからね

    北欧やフランスとかは社会保険比率は上ですがカバー率だと日本は同等以上と言われてます

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:16:22

    >>197

    真面目に手詰まりしてない国を教えてほしいわ

    本気で移住考えるから

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:23:01

    >>199

    これから伸びる国

    もちろん環境はその国なりだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています