リンバスを始めてみたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:51:10

    暫くプロムンから離れてたんだけど、最近あにまんで続編があるのを知ったのでやってみたい
    ただまじで何も知らないから色々教えて欲しい
    具体的には
    ・ストーリーのおおまかなあらすじ
    ・幻想体って出てくる?
    ・戦闘システムについて
    ・ガチャについて
    あとはキャラも外見少し見ただけだから魅力とか教えてくれると助かる
    因みに、ロボトミは実況しか見てないけど好きで何度も見返してたし、ラオルは都市の星で詰まってやめたけど同じく実況から入ったからプロムン固有の世界観については多分大丈夫だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:18:44

    あらすじ
    スレ画の時計頭が主人公ダンテ。主人公が襲われる所から始まって、バスの人達(プレイアブルキャラ)が助けてくれるんだけど……
    彼らはロボトミーコーポレーションにあった黄金の枝という物を集めているらしく主人公はバスの管理人として12人の囚人と案内人ヴェルギリウスとバスの運転手カロンと都市を巡ることに

    幻想体
    →出る。基本新規や亜種だけどヴァルプルギスの夜っていう過去作イベントがあると今までの幻想体とも会える。ついこないだ憎しみの女王と絶望の騎士が来た

    戦闘システム
    →簡易版図書館。正確には色々違うんだが図書館のシステムを理解してるなら困らないと思う

    ガチャシステム
    →ガチャで引けるのは人格(操作キャラ)とEGO(必殺技)
    狂気ってアイテムを使って1回130連天井200連
    週1のアプデで狂気300。鏡ダンジョンっていう周回コンテンツで750(これも週1)貰える。
    ただし欠片っていうアイテムがあってこれを400集めると前シーズとヴァルプルギスの夜以外の人格、EGOと交換できるようになるので強キャラや好きなキャラをガチャ引かずに手に入れられる。

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:27:52

    最初の方ではかなりギスギスしてるけどストーリー進むにつれて掛け合いとかも増えてくるから進めてほしい
    ローランとアンジェラみたいな感じで仲良くなっていく
    魅力としてはなんといってもそのキャラが掘り下げられる章の物語の深さがある
    どのキャラにも元ネタがある(例えばグレゴールはカフカの変身)けどそれをプロムンナイズしてかなり重厚なストーリーを展開するからその章をクリアする時にはそのキャラが好きになるはず

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:52:47

    >>2

    なるほど、簡易版図書館なんだ

    ガチャシステムはゆるゆるってことでOK?

    >>3

    キャラの掘り下げが章ごとにあるんだ!12人だから全員分やるとかなりの長さになる…?


    最初に書きそびれたんだけど他所でいう人権キャラみたいなのってある?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:21:20

    ゆるゆる……って言っても欠片集めるのも大変だしシーズンパスの購入前提みたいなところもあるからガチャ当たらない人用の救済措置かな。シーズンパス自体は貰えるEGOも強いしアイテムいっぱい貰えるから課金OKなら買い一択だけど

    強いキャラは人によって意見わかれる所だから難しいね…ヴァルプルギスの夜で出たキャラはヴァルプルギスの夜期間中しか交換できないのもあって入手も厳しいし
    卯筆頭ファウストとツヴァイ協会3課イシュメールはピン刺しで強いから文句なしだと思う。

    画像は上が現在交換可能キャラで自分が思う強いキャラ
    下が限定や前シーズン(今は交換できない)含めた強いキャラ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:21:30

    人権キャラはある…というかいると格段に楽になるやつはいる

    ただ5~7人出撃するのもあって一人だけ強いってのも良くないからいずれ各キャラ1人は育てた方がいい


    LimbusCompany攻略 Wiki*wikiwiki.jp

    リンバスは攻略サイトがかなりイイ感じだからリセマラする気があるならここ見りゃだいたいわかる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:24:20

    リンバスはガチャについてというより課金についてって感じかな
    ガチャに対して金を払うかどうかというよりもだいたい半年ごとに更新されるシーズンパスに金を払うかどうかで考えた方がいい
    シーズンパスはだいたい1500円で半年使えてガチャ石的なものとEGO(必殺技)が貰えるのに加えてパス埋め終わった先に交換用の素材を無課金の3倍くれるのがデカいんだ
    このおかげでウィークリーをきちんと済ませたなら半月~3週間でだいたい高レアキャラ1人が交換可能 だからバスはあまりガチャを引かない傾向にある

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:29:09

    あと9月か10月にアークナイツコラボがあるから今余計にみんなガチャ引いてないね。コラボは完全限定にするみたいだから
    EGOが4つとアナウンサー(戦闘中画面左上でキャラが喋ってくれるやつ。賑やかしで戦闘には関係ない)が1つ来るよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:30:45

    このソシャゲは重課金する必要はないけど微課金のメリットがクソデカなんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:32:52

    腰据えてやるならパスに微課金して損はしないぞ!あとメインストーリーは途中まではフレンドの強いキャラ一人借りればサクサク進めるからある程度進めてストーリー好きかどうか見て判断するのもアリ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:18

    >>4

    人権というよりはずっと使い続ける事になるのは一つ確実にある

    それは初心者ログボで確定で貰えるからそれ取っておけば大体使う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:44:40

    youtubeのひらぬまって人のチャンネルで各人格の性能とかEGOとかの使い方がわかりやすく説明されてるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:45:42

    >>12

    あれはちょっと気持ち悪いから素直にwikiでいいんじゃないかと

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:15:35

    >>13

    シンプルな罵倒で草否定はできない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:28:37

    ガチャは最初の方はガッツリ課金して引いた方がいいと思うぞ
    そもそも人格集めるのは簡単と言ってもまずは頭数揃えたいところだし
    今来てる黒獣、君主ホンルはどちらもシナジーがあるからこれ引いときゃ一気に強くなれるで

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:30:08

    今君主ホンルとその周辺固める黒獣ピックアップが来てて現状最強格のパーティではあるからそれで揃えてもいいかもね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:43:10

    みんなありがとう 今から入れてみる
    課金についてはぼちぼち考えてくよ

    聞きたいことが大体聞けたからもう落としちゃってもいいんだけど、よかったら好きなキャラとその魅力について書いてくれると嬉しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:47:40

    >>17

    ある程度ネタバレになっちゃう可能性があると思うけど大丈夫?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:56:56

    >>15

    ハマるどころか続けるかわからんゲームにいきなり課金しろとは言い難いからな

    今はレンタルや確定チケもあるしシーズン切り替わりも4ヶ月先予定だからそこまで急く必要はない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:58:59

    >>18

    ネタバレ平気なタイプだからあってもなくても大丈夫

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:59:35

    リンバス始めるなら同時並行でRuinaも再開しないか?
    本当ストーリー良いんだよ…最後までやって欲しい
    攻略なら教えるからさ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:04:27

    ガチャが緩いは初心者には半分欺瞞だ 前シーズンのキャラは交換不可だから前シーズンの強キャラが欲しければガチャを引かないとだし欠片交換に関してもズンパスに加入しないと割合キツいしそもそも編成組む為のキャラ数が膨大だからヴァルプルギスとか関係なくある程度はガチャるしかないゾ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:05:53

    >>17

    グレゴール

    こいつに性癖をねじれさせられた管理人はおそらく多い

    声優さん(リンバスは韓国語ボイスが実装されてる)の演技がマジですごい

    バスの面子でもだいぶ常識人寄りで見てて安心する


    ヒースクリフ

    粗暴で野蛮だけど決して頭が回らないわけじゃない

    多分捨て猫に傘をあげるタイプ

    主役章がヤバい(個人の感想です)


    ドンキホーテ

    フィクサーに憧れて正義のために向かう姿が眩しい

    主役章で印象の大きく変わるキャラの1人



    というか全体的にストーリー終盤の演出がヤバい神

    主役の章でそれぞれの囚人の問題と向き合ってく感じだから通過前後で印象がかなり変わったりもする

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:10:30

    というかリンバスは、初めからプレイアブルが囚人12以外出ないからか、各キャラの掘り下げが凄くてプレイしてたら大体箱推しになってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:17:37

    >>17

    イサン(左):天才。リンバスのガチャと関わりのある鏡技術を開発した。生活能力皆無。話が進めば進むほどマスコット化していく。4章がこの人のメインストーリー。オススメ人格は薬指、厳粛な哀悼、壇香梅など。


    ファウスト(中):イサン以上の天才。囚人たちが乗るバスであるメフィストフェレスを開発した。自分は天才であるとよくアピールする。オススメ人格は黒獣、握る者、マルチクラック事務所など。


    良秀(右):アーティスト。よく言葉を縮めて話す(例:首をへし折る。→く・へ。)。残虐なものを好むヤバい人。今年の終わり辺りにこの人のメインストーリー(9章)が来る予定。オススメ人格は赤眼&懺悔、黒獣、バトラーなど。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:20:46

    >>21

    最近また始めたよ

    今までデッキの組み方とかを見てこなかったから、動画とかを見てぼちぼちやってる

    今は文学の完全開放と喰い込む天国の攻略を並行してやってるところ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:24:34

    ここでもよく見るけどガチャ自体はそこまで優しい訳じゃないからね……、パス買った上でローグライクダンジョン周りまくればガチャ引かなくても何とかなるってだけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:25:04

    >>23

    >>25

    いろんなキャラがいるんだね

    イサンさんかっこいい

    天才が2人も乗車するバス…??

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:28:41

    どのキャラも最終的に好きになるから推し同士のバトルが起こらないよな
    わかるー!そのキャラもいいよねー!ってなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:30:43

    グレゴールとロージャのコンビが好き
    常識人寄りで初期から結構仲がいい二人
    普通になりたいけど事あるごとに特別な存在って部分がチラ見えするグレゴールと、特別な存在になりたいけど能力を含めて平均的なロージャっていうたぶん本人たちすら気づいてないすれ違いがあって個人的にこれからが楽しみな二人

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:32:21

    ストーリーの3章含め以降の章のラストバトルでMili(ラオルのトマリー戦やシャオ戦の曲の人)の曲流れるからめちゃくちゃ良いぞ、曲に惹かれてリンバス始めた人も見かけたし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:32:50

    そういえば図書館って何でやってたの?Switch?
    ストーリー終盤の演出がヤバいって言ったけど端末への負荷もやばくてもう少しでクリア出来るのに端末落ちた!とかあるからスマホでやるなら心構え要るかも
    自分はちょっと古めのiPadProでやってるけど別の意味でのハラハラ感じながらプレイしてるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:36:33

    >>29

    その代わり各キャラを推してる村が定期的に推しへの愛で炎上する。 今回は君主ホンル実装で、人格ストーリーが悲惨すぎてホンル村が焦土と化した

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:37:26

    メインキャラが完全固定で人格実装形式なのが画期的よな
    推しの出番が最近…とか実装が古いから性能がもう…というそういう悲しみを背負わなくていい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:38:50

    >>33

    最近うちのドンキ村が魔法少女人格実装というミサイル爆撃から復興したばっかりなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:17

    >>34

    メインキャラじゃなくNPCに推しキャラが出来てもアナウンサーって形で供給が来る可能性があるのもめちゃくちゃ良い

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:37

    今作のプレイアブル方式は、キャラ自体が囚人達で固定で、その囚人たちの別人格。いわゆるIF世界での囚人たちをガチャやキャラ交換で集めて使用するって感じやね。

    ルイナで言うところの指定司書のコアページ変更みたいな感じ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:51:37

    戦闘システムはまぁ.....実践で覚えよう以外言いようがねぇや。

    1部ラオルに近い要素はあるから、前作経験者ならなれるの早いかな位。

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:04:57

    Ruinaやったことあるなら中年おっさんへのプロムンのじっとりした視線を感じたことがあるはずだ
    それを今作で向けられてるのがグレゴールだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:43:37

    >>32

    switchでやってたよ

    終盤まで見れるかな…見たいな…


    さっきちょっとやってみたんだけど、戦闘のあのチェーン?みたいなのって自分で組んだほうがいいの?それとも右にあるやつで勝手に組んでもらったほうがいいの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:51

    >>40 このゲーム大まかに分けて二種類の戦闘があるんだけど通常戦闘の方は基本的にはオートで問題なしステージの難易度やら人格やらが増えてきたら自分で選びたいところ

    集中戦闘って言う自分でマッチの相手選ばなきゃいけない戦闘では速度差でオートだとマッチしてくれないキャラクター出てきたりするからちゃんと自分で選びたい

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:32

    >>41

    そうなんだ

    しばらくはオートでも問題なさそうだね



    一章のこのピンク髪の子かわいいね

    どうせ死ぬんだろ知ってるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:39

    全部の戦闘でマッチ選んでたらクッソ大変だから雑魚戦及び必要な時がくるまではオートでいいと思う
    ストーリーを進めてたらオート勢を折ってくるボスが出現するからそこでマッチの仕方を学ぶのでも遅くはない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:06:14

    >>42

    リンバスでサブキャラに推し作るのはやめた方がいい…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:13:45

    >>26

    良かったよ

    詰まったら攻略見るかスレ立ててくれ

    クリア出来ることを祈ってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:20:17

    キャラ推しが平和寄りなのは出番とかガチャがそこまで偏ってない・一時的に偏ってもバランス取ってくれるのはまあありそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:56

    ネタバレいいなら言うけど
    とりあえずフレンド機能の事は知っとくと強い人格が借りられるし、5章からはそのキャラメインの章での特定の人格はバフ効果が貰える、どれくらいかという

    その章の全てのステージを特定人格1人でクリアするくらいヤバい

    誇張とかじゃなくマジで

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:20:03

    どうか主の最推しが見つかりますように。

    私の最推し人格はこの子よ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:24:18

    >>47

    フレンドはホント大事wikiとかでも募集板あるからそこ行くのもオススメ

    フレンドなしでもストーリー完遂は行けなくは無いけど頭と忍耐が要る

スレッドは8/25 07:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。