「やらないで後悔するよりやって後悔したほうがいい」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:03:10

    どっちの後悔の方がマシかは人によるのに
    ちょっと正論面やかっこいい選択肢面してんじゃねえよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:04:33

    こうやって言葉尻捕らえて勝った気になって卑屈にでもでもだって〜してる時点でマネモブはもう負けてるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:05:19

    失敗しても後戻りできる前提での話なんだよね
    後戻りできない失敗が見えてるならやらない方がマシなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:05:30

    生存者バイアスやっ >>1の言葉には個人差があるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:05:58

    何事にも言えることやが…場合による!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:06:12

    確かにやれる事はやった方が良いよと励ましてきた人に対して>>1で返すようなやつはもう何やらせても駄目だろうからバランスは取れてるけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:06:37

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:07:05

    やらない後悔…一意に定まらないと聞いています バッターボックスに立たないタイプとボール球だと思ってバットを止めるタイプがあると

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:07:16

    学校行事とか成人式みたいなイベントはつまんないと予想出来ていても参加できるなら参加すべきっスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:07:23

    どうせならやって満足するのが一番だよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:07:57

    やらないどころかアドバイスしてくれる人間にまでケチつけ出したら人間終わりだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:09:12

    ワシはハッタ.ショ特性のせいで嫌な思い出が何回もフラッシュバックするから失敗した時の後悔がお前らとは違うんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:10:34

    勝負しないと負け犬にすらなれないのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:12:02

    若いうちに冷笑趣味にハマるともれなく不幸になると考えられるが…
    一瞬の快楽と引き換えに自分の行動力にすさまじいデバフがかかるんだよね 怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:12:40

    何をやるにしてもリソースを割く必要がある以上失敗した時のがダメージがでかいんだよね
    やらなかった後悔は大した実害はないけどやった後悔は実害があるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:13:26

    アホほど愚弄されそうだけど、しっかり”負け”の記憶を刻みつけるぐらいだったら
    勝負すらしないで逃げた臆病者で居た方がメンタルマシだったんだよね
    挑んだ方が糧になるって知っててもワシのメンタルじゃ無理なものは無理なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:16:09

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:17:30

    >>16

    そうやっ それでいいんやっ ワシは人付き合いは最低限やって逃げて来たけど勉強だけは帳尻合わせてきた結果平均的な給料と休暇は貰えてるんだよね 弱い者は勝負する所を見極めるべきだと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:18:06

    >>2

    勝負の土俵にも立ってないのに負ける そんなマネモブを埃に思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:18:14

    不思議やな…いつもはやらかした奴を死ぬほど愚弄してる蛆虫共が急に発狂しだしたのはなんでや

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:18:31

    >>2で終わっているスレは醜い!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:18:48

    いい年こいて未だにガキッの頃の失敗のいくつかがフラッシュバックしてるタイプの蛆虫だから
    勝負に出るか否か自体はマジで熟慮した方がいいとは思うんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:19:17

    ぶっちゃけカスほど戦略的な思考をしないと人生詰むんやっ
    なんも考えずに文系Fラン卒業で就職がろくなのないとかぼやいてもしゃあないのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:20:28

    まぁ落ち着いてくださいよ
    ここで説教垂れてるマネモブもほぼ全員AIに駆逐されますから

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:21:35

    今の時代いじめだけはやらない方がいいものの中に入ると思われるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:21:45

    やらないで満足するよりやって満足したほうがいいのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:23:21

    >>24

    やってもならなくても後悔したくないからとっとと駆逐してくださいヨォ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:23:40

    ワシの兄貴は第一志望の企業に就職できず、スレタイの言葉を吐いて滑り止めの企業蹴って就職浪人を選んだ結果2年間引きこもりニートになったんだよね
    他人に迷惑をかけないかどうかとか失敗した時のリカバリができるかどうかは考えろよバカヤロー、結局考えるのを放棄するのを後押しするための方便に過ぎないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:37

    やらない方がコストはかからないから良い
    だけど度々やるべきか悩むなら悩む時間というコストも秤にかける必要が有る伝タフ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:25:55

    勝負はリスクだからしないに越したことはないのん
    ただ、逃げ続ければいつか「この勝負に負けたら人生詰む」という勝負をカスの手札で受けざるを得なくなる
    勝ち目があるうちに勝負した方がいいんやっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:28:35

    ぶっちゃけ大半の人類は200年くらい前まで毎日しばかれながらひたすら畑耕してたアホの子孫なのん
    「ぶん殴られれば言われたことが出来る」が最低限の性能で自由意志なんて大層なものは正直持て余しとるんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:32:42

    ここもまた誰かにお説教する割には語気が必要以上に強いマネモブに満ちている

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:34:06

    >>1

    痛くなければ覚えないんだよバカヤロー

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:35:16

    >>1

    あくまで人による、と言うことはやっぱりやらなかった後悔の方が大きかった可能性もあるって事を認めている

    その姿勢を誇りに思う


    参考までに今年のワシはガキッの頃からの夢にトライしてみたけど敢えなく破れた

    でも後になってから夢破れて当然だったと思える時が来たし、次の目標も産まれたから後悔はしてないのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:36:49

    「なんで調子こいてあんなんしてしまったんだろう」ってな黒歴史の方がはるかに多いのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:59

    立場が脅かされるものならだろうな…と思う反面、失敗しても痛手にならないものならどないする?まあええやろと思うんだぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:42:26

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:43:36

    戦わずして完全敗北する

    そんなマネモブを誇りに思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:45:35

    バカだねえ…
    やらないで後悔する方が引きずるって統計も出てるのを知らないのかなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:47:41

    はっきり言って若さは滅茶苦茶ステータス
    ちょっと失敗しても後で挽回できるんだからやりたことやったほうがいーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:48:54

    お見事っ>>2ゲットで冷笑の実績獲得だあっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:50:11

    >>40

    ちなみに若いうちに失敗したやつは挑戦しなくなるから結局その若さをついに消費して気付けばオッサンになってるらしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:02:41

    なんにでもこの二択を当てはめようとする蛆虫は醜い!
    他にできることが無くてやらないよりはマシになるかもしれないからやった方がいいって意味の言葉にくだらない失敗がフラッシュバックするんだァだの言い出すやつはもっと醜い!

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:12:16

    ワシ周りへの影響を考慮してないからこの言葉嫌いなんだよね
    やらかして周りに悪影響が出た場合に「本人としてはやって満足したからいいや」とはとても言えないでしょう?
    取り返しのつかない被害を与えることもあるからなおさら

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:17:03

    >>1

    そのかっこいい選択肢を選びたいんだよバカヤロー

    たとえ失敗してもなぁっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:43:43

    迷うくらいならやればええやん事だと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:19:17

    本当に指摘するべきは成功する可能性が勘定に入って無いことだよね、パパ
    さっきは後悔する前提で迷ってたけどねぇ…成功する可能性を考えるのもウマイでって言ったら終了なんだ誘導が簡単なんだ
    後悔と後悔で比較を始めてる時点で1は良いカモッスね忌憚のない意見って奴ッス

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:55:30

    これからの時代は移り変わりが激しすぎるからフットワーク軽くなるようマインドセットをしておくのは理にかなってると思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:39:03

    格言とかことわざなんてもん矛盾する句もセットみたいなもんやんけ
    絶対に当てはまるようなものじゃないからってなにムキになっとんねん

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:41

    >>44

    いったい何をやる想定なのか教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:43:58

    ここも自らの臆病さと行動力のなさを賢さと勘違いしている愚者で溢れている…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:18:46

    所詮外野は外野だからね

    責任は取る必要のないポジションから何か起こってくれた方が面白いからそういう事をいうのさっ

    しかも正論面して気持ちよくなれるし本人が足踏みしたら>>2みたいに冷笑して気持ちよくなったりどっちにしても二毛作出来る…普通に完全勃起だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:19:56

    しゃあけど…人間はどのみち死ぬんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:03:24

    >>52

    それは相談スレにわざわざやって来て気に入らなければ1を愚弄してる自称正論を言ってるだけのチンカスの事を言うとるんかい

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:09:12

    >>49

    "三度目の正直"に"二度あることは三度ある"!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:11:11

    >>52にDD論使うの嫌なんだけど

    ぶっちゃけ1の本文も冷笑じみてるからどっちもどっちなんだ

    「こういう言葉があるよね」って感覚でいればいいと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:12:59

    後悔の内容やリスクによルと申します

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:27:05

    責任取る必要のない外野なんて例外なく蛆虫やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:28:20

    >>58

    普通に失敗した後のことを考えて行動すればいいだけやん なに人のせいにしとんねん

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:03

    ウム対象が告白か闇バイトかで意味も変わってくるんだなァ

    >>57

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:32:45

    そもそも失敗した時のペナルティがデカすぎるならやってから後悔しろなんて誰も言わねえと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:34:25

    後悔を前提に置くんなら「どっちを選んで後悔した方が割り切れるか」を考えるのが良いと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:38:11

    何も考えないで挑んだり身の丈に合わない挑戦をするのはただの馬鹿だと思われるが...
    自分のレベルにあった事なら積極的に挑むべきなのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:47:59

    最初からやらない前提なら相談してくるなって思ったね

スレッドは8/25 02:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。