“ネットで話題になった”ってことはアンケートがメチャクチャ集まるってことやん

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:14:47

    ジャンプの看板の座は俺のものだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:17:11

    今のアンケというかスレ画の人気はどうなんスか?狐野郎がうんこ漏らした所で離脱したんスけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:17:36

    そうですねそうだったら良かったですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:17:49

    歴史展開はウケ悪いらしいけど3P展開も同じくらい一般層ウケ悪そうなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:19:51

    えっ?この回アンケ悪かったんですか?すげーバズってましたよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:20:23

    3P展開よりもあの松井優征が3P展開を面白いと思って嬉々として描いてる事実に愕然とした…それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:20:51

    買いもしないで騒ぐだけならマネモブにもできるヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:21:22

    歴オタが全然アンケ入れなかったんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:21:27

    どうしてネットの反応なんて一部の奴等しかやらない場を参考にするなんてエコチェン拗らしたの?
    ハイパーインフレーション‎のネット人気と売上が比例しなかったことからも明らかなのになぜ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:22:03

    改めて見るとコイツらクローンレベルで同じ顔してるっスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:22:05

    鵺の方が面白いのんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:23

    成長後の顔縦長作画って正直変っスよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:28

    >>9

    うむ…サンキュービ ッチもネットウケは比較的良さそうな割に単行本の売り上げはイマイチなんだなぁ

    松井先生ェがそこら辺の分析をできていなかった悲哀を感じますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:26:52

    ネットのバズり狙いとよく言われるけど俺疑問なんだよね
    DCSの時に「アンケ?ないよ(笑)」と言ってた作者がわざわざそんなもの狙うと思えないじゃないスか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:28:09

    4Pですね(パンッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:28:22

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:28:58

    ネット人気で看板になれるなら鵺は今頃看板筆頭候補なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:31:05

    3 p 3 p って誰が仲間外れにされてるのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:31:55

    なんかこの場面の顔が怖く感じるのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:32:15

    散々持ち上げてたのにアンケ悪買ったって判明した瞬間手のひらドリルでぶっ叩き始めたの情緒がおかしくて大爆笑したのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:32:38

    はよこいつ死なんかのお
    みいちゃんと同じ楽しみ方になって来たんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:33:27

    >>20

    しょせん発狂した歴史オタの叩き棒でしか無いからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:33:53

    とにかくバズることはアンケが良かったと錯覚する危険な兆候なんだ
    ドリトラタウロス…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:35:16

    >>20

    バズった勢いで普通に割とあった不満意見を叩き潰し回った悪因悪果を呪え

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:36:06

    昔…父から聞いたことがある…
    ネットでの評価は鵜呑みにするなと…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:36:50

    逃げ若大丈夫?
    暗殺教室の頃と真反対の掲載順だけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:38:25

    縦に伸びたせいでガタイが良いという長所が霧散して影が薄くなった亜也子に悲しき現在…
    観応の擾乱で無理に逃若党の出番増やしたんならコイツの出番も増やしてくれっと思ったね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:38:45

    まぁもう終盤やしええやろ
    あと一巻と半分くらい書いたらf剣と併せて二巻分で出せるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:39:12

    アニメもショタがなんちゃらでバズったけど単行本売上は全然増えなかったしサブスクの順位も微妙だったんだ…だから…すまない…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:40:48

    >>20

    むしろそこを擁護に使ってた連中が黙ったからそれに抑えられてた不満が余計に爆発したという感覚

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:40:52

    4P…聞いています
    展開そのものより結婚した後も嫁同士で微妙にギスってるのが見ていてキツいと

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:43:48

    どうせ次かその次くらいの改変で終わるだろうしアンケはもうどうでもええやんええやん!
    問題はやね
    どう言う着地になるかやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:45:11

    は…話が違うであります
    逃げ若は鎌倉殿の13人と新九郎、奔る!と共に執権北条氏・後北条氏ブームの火付役になっているはずであります

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:51:41

    言うてネットのバズりってなんやかんや売上やらの数字に繋がるイメージだけどここまで実際の数字とズレてるの珍しいっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:40

    全部計算で描いてる持ち上げがなくなったのは作者的にも気持ちが楽だと思うそれがボクです

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:55:33

    3人とも正室にすること自体はまあ良いよ
    尊氏を倒す気はあるくせに10年間をボボパンで費やすことは絶対にするな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:56:13

    4Pとかうんことかそんなんどうでもええやん
    問題はやね暗殺教室の頃より絵の魅力が無くなってるということやん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:57:51

    >>37

    デジタル移行がうまくいってないんスかね?

    ネウロなんて身体バキバキでどうなってんだよえーっとはなったけど魅力的ではあったんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:58:42

    まだアンデラの方がマシであルと申します

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:01:51

    >>2

    あーいつ頃のやつか分かんねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:02:14

    >>2

    割と最近じゃねえかよえーっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:05:11

    防御力理論とか提唱してた作者が4p展開やウンコ展開でバズり狙って外してる現状は悲哀を感じますね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:06:24

    松先生って実際ほんとに計算して描いてるんすか?
    暗殺の頃は明らかに子供とかのウケ狙ってるなって分かってそう言われても納得したんすけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:08:46

    >>43

    どこで打ち切られても破綻しないようにって発言はあるけどこれってどの漫画家も意識はしてると思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:13:13

    >>43

    なんか暗殺ネウロの時と違って逃げ若はアドリブ入れてみたってインタビューがあったようななかったような気がするから一回入れたアドリブに全てを破綻させられたと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:13:59

    💩展開は防御力あったのん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:14:18

    >>38

    連載開始から中先代の乱手前くらいまでは顔長も抑えられてたしどうでもいいんだよ

    問題は…最初の中先代の乱終わり頃から既に顔が伸び始めていたということだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:15:17

    >>46

    全てのページでかますと流石にキツいから1コマだけに絞って投げてきたんじゃないスか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:15:24

    松井発言…聞いています
    確かにインタビューで発言はしているけど厄介ファンによって尾ヒレつきまくっていると…
    他の漫画家愚弄でその点松井先生は凄い作品全部アニメ化してるんだから…とシュバってきたファンはどこにいってしまったんやろなあ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:16:20

    この調子だと逃げ若の次の作品はアニメ化は無理そうッスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:17:01

    絵の劣化 スベった展開 儲離れ そして俺だ
    悲哀が深まるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:17:43

    亜也子が奇形レベルになったのがキツく感じルと申します
    顔の大きさまで1.5倍なのおかしい…おかしくない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:20:01
  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:21:31

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:22:52

    >>49

    絵が下手とか箱庭系の作風だから長く続けられないとか思いつこうとすればいくらでも弱点あるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:31:20

    しかし…アンケである程度展開をコントロールできますと
    アンケ悪かったけど結城は好きなので出しましたを同じ巻で言っているのです…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:31:29

    歴史回はアンケ取れない発言だけモヤモヤする…それがボクです
    おもしれーよな歴史漫画は沢山あるんだから読者が興味持たないせいみたいに取られる発言はやめろーっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:14

    >>53

    普段の生活でも活かせるメチャクチャ良い事を言っているなぁと感心した反面…言った当人が出来なくなった現状に悲哀を感じますね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:35:15

    >>43

    計算論に夢のねぇ事言うの嫌なんだけどそもそも作者の感性が読者とズレてたら計算式が間違ってんだ

    サム八のズラし理論みたいに論は間違ってないけど作者がそれ適切に扱える客観的な視点を持ってないと有効活用出来ないんだ悔しいけど仕方ないんだけど

    特に松井ボーはネウロの頃から当時の風刺ネタをバンバン突っ込んでた良くも悪くもアクの強い作風だから一般ウケする感性かと言えばぶっちゃけ違うと思ってるのは俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:35:23

    怒らないでくださいね
    つまらない展開にアンケ出したらその路線肯定してるみたいじゃないですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:42:15

    >>56

    >>57

    >>60

    割とアンケートについて発言しちゃったのは致命的を超えた致命的だと思うのは俺なんだよね

    アンケートなんてぶっちゃけ好きな作品だから毎週出してるみたいなファンも多いのにアンケで展開変えると作者が明言しちゃったらそりゃ好きな回以外は出すの控えるんだ

    前からそう言う判断材料にしてるのは周知の事実やけど作者がいっちゃうとそらファンも気にするわっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:43:13

    >>60

    これがあってずっととりあえず送ってたアンケを辞めたのが俺なんだ

    面白い話来て欲しいんですねガチでね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:45:12

    >>58

    言うだけなら事後孔明でなんとでもなるんスよね

    週刊連載という短いスパンで実行するのは厳しくてもそれをやるのがプロの仕事でしょう?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:45:36

    >>61

    脳死アンケを躊躇させる発言は迂闊だよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:46:54

    >>62

    それはその通りだけど… 逃げ若が最終盤なのは大丈夫か?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:48:18

    >>1

    逃げ若には致命的な弱点がある ワシの好みのエロ絵じゃないことや

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:48:39

    >>61

    しかも松井ボーはアンケで展開変えられるとかまで言い切ってるのが手痛いを超えた手痛い

    口に出さないで自分の中でやるならともかくそんな事言ったらとりあえずでアンケ出すファン減るだろえーっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:50:30

    >>61

    アンケートの事でぐうの音も出なかったのそんなに悔しかったんスか?負けたんすか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:00:44

    逃げ若...
    はっきり言って下にナイプリとオテルがいるだけだからお前死ぬよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:16:05
  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:23:52

    アオハコすげぇ…
    マジでネットで話題ならないのずっとアンケ上位で安定してるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:26:27

    >>4

    怒らないで下さいね3Pはネット人気はあったけどスカトロはネット人気すらなかったじゃないですか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:29:45

    >>71

    理想的なムーヴをしてる作品とお墨付きをいただいている

    ネット受けなんて金出さない層がデカい声で騒ぐだけで話になんねーよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:32:56

    >>73

    スレ画も途中までそういうポジションだと思ってたのになぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:38:00

    松井先生ェはもしかして理論投げ捨てて性癖に走ったんじゃないスか?
    3作連続アニメ化って言ってたのも今思うと自慢というより天狗になっていたんじゃないかと思われるが......

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:39:04

    で、人気取れない過去編を絶対に打ち切られないアニメ放送前の期間にやり遂げたのが俺
    悪名高き篠原健太よ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:39:06

    ぶっちゃけもうどう負けるかの方が楽しみじゃないっスか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:39:35

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:41:28

    >>4

     

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:44:27

    もうバズりで話題にしてる奴と金払って読む読者との間に乖離がある気がするのは俺なんだよね
    もう中身の面白さをガチで追求した方が良いんじゃないスか?
    げにかすり・・・すげえ ちゃんと面白いしバトゥーキも話題にならなかったけどキチンと面白いんだよね
    もしかして迫先生は松井先生以上にしっかりした漫画理論を持っているんじゃないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:50:24

    >>80

    少年漫画に適応しようとし過ぎて漫画そのものの面白さを追求出来なくなっていると思うんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:53:17

    >>80

    ボクシング微塵も興味無いけど表現力だけで読者を引き込めるんだよね

    読者が求めてるものに迎合するのも良いけど読者を引き込む強引さが松井の漫画力理論には欠けてる気がするんだよね 

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:53:30

    >>62

    作者のコメントに従う姿勢はファンとして好感が持てる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:35:06

    今でさえウケてないのに脱糞排尿展開のアンケが反映されたらどうなってしまうんやろうなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:36:36

    >>65

    まあ他のアンケ入れた漫画が面白いしええやろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:39:57

    >>58

    どうにもこの防御力って全体のストーリー・ラインについてであって

    「※ただし愚弄パロは除く」ってくらい松井先生は愚弄パロ展開を我慢できない節があるんだよね

    猿先生くらい愚弄は必ず手癖で入れないと我慢できない性質な疑惑が濃くなってきたんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:40:35

    4P辺りで乱立していたエロスレにいたファン、どこへ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:57:42

    >>84

    忖度があるからドベにはならないと思われる

    まあ最終回だけドベかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:01:09

    もしかして時行がショタのうちに終わらせておくべきだったんじゃないスか?
    大人になったうえに最近の作画で戦闘中の発情芸やられてもキモいだけなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:18:56

    >>20

    ウム…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:30:08

    >>90

    アンケ分析だと郎党周りの掲載順低いのはなんでなんやろなぁ

    アニメ前の一番悪い時期って史実関係ない話なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:40:47

    >>89

    別に外見はショタのままで良かったという研究者もいる

    雫だって神秘性あるキャラなら成長させないって手もあったはずやし亜矢子はジャンプ読者大好きむっちり女にさせればいいしミマはギャル方面に舵切ればよかったんや

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:42:04

    >>73

    一般層…神……

    グチグチ文句言わないし金はキッチリ出す優良客なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:44:14

    >>93

    ふうん、その神に見捨てられたのが今の逃げ若ということか

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:47:51

    歴史人物の茶化し愚弄…聞いたことがあります
    だいたいどうあがいても段々気まずくなると
    どんな大人気コンテンツや成功作品でも誇張されたギャグが歴史認識と噛み合わず痛々しくなってしまう「相性の悪さ」を纏っていると

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:48:25

    >>90

    これって要は「推しの好きじゃない回にはぜひアンケートを出さないで下さい」って事っスよね?

    絶対に言うべきではない発言だと思われるが

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:13

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:18

    そもそも北条なんて頼朝の縁戚として権力握っただけで本来は田舎の豪族だから朝廷に潰されようが源氏に潰されようがま、なるわな…で終わりだし
    鎌倉を一瞬とっても尊氏に叩き潰されて幕府成立の経緯的にも無意味を越えて逆効果だった華々しい活躍もない敗者を主役にしたのが無理があったと思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:01:15

    >>77

    100ワニやみいちゃんと同じ感覚…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:11:43

    >>70

    えっ もうそんなに下なんですか

    アニメ化作品でこんなに下がるなんてこ…こんなの納得…ま、なるわな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:16:55

    アンケートを取るために4pうんこ展開を描くそんな先生を誇りに思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:18:30

    >>98

    しかし…作者曰く時行は少年漫画の主人公にぴったりらしいのです…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:22:21

    >>91

    直近でもインターミッションより師冬戦の方が平均掲載順後ろなんだよねすごくない?

    かつての郎党との決戦の最中に下ネタ打ち込まれて読者が逃げたと思われる

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:34:28

    >>103

    郎党男で圧倒的一番人気だった吹雪を雑に処分したのが理解できない それがボクです

    その後優しくて無欲な若が高家族滅に嬉々として参加して土地強請るのも理解できないんだけどね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:38:47

    >>93

    タフカテ民の真逆なんや

スレッドは8/25 02:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。