【HUNDRED LINE -最終防衛学園-】人気を予想しつつキャラ語りしよう59

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:31:06

    過度のキャラアンチ禁止
    推しキャラの扱いに不満があっても他キャラに当たらない
    自由に、そして楽しく語り合いましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:12

    立て乙

    さよなら編で蒼月は第二に行ったけど消えない炎の壁もないのによく無事に残ってたよね第二
    無人だとしても人類側の技術とか知れるかもって漁られたりしなかったんだろうかヴェシネス編みたく

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:17:53

    >>1

    本人もそれは分かって出て行っただろうけど、作戦が成功した暁には仮に蒼月が100日目まで生きてたとしても最終的には焼かれんだよなヴェシネス戦後に回収する余裕もないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:29:54

    澄野(闇)「蒼月。お前はこれまで幾度となく俺の信頼を裏切ってきた。失った信頼はもう取り返せない…。
    わかってんだろ?お前はもうまともにはなれないよ。一生、ジャンク品だ。
    今度こそ皆と一緒に戦いたい?お前には無理だ。」

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:44:42

    独裁やイヴァー編では修得してなかったりサイワイでは習得してたりするからヴェシネスの消えない炎修得ってぶっちゃけ完全に運だろうし、だからさよなら編のその後が蒼月抜きの真相編通りに進むかは分からないよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:51:34

    >>2

    第二にもドルメンくらいありそうだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:09:44

    さよなら編やイヴァー編思い返すと真相はあえて部隊長以外のフトゥールム人と接触ないまま話進めたところあるよな
    だから真実知った上で人類に付くか手切るか、この星の人達を守るか自分達が生き残ることだけ考えるかの選択肢が生じてくるというか
    たぶん特防隊がさよなら蒼月のように現地の子供と接触することあったらやっぱ虐殺は無理ってなりそう(もしかしたら胸痛めた上で作戦遂行目指すかもだけど)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:20:34

    プレイしてて思ったけど澄野ほとんどのルートでこの顔になってる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:12:41

    真相編最後で澄野が戦争が終わったことをこの星の人達に伝えてほしいって最期に霧藤に託したけどぶっちゃけ空の人工天体が消えた時点で分かりそうなもんじゃね?って思ってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:35:01

    霧藤と握手した子供達が自分達の住処に霧藤連れて行ったとしてそこの大人達が受け入れてくれるかって言われたら正直かなり厳しいよね
    子供達を助けてもらった恩とかなんもないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:33:31

    >>9

    ヴェシネスが人類滅ぼしてなかったら(嫌々とはいえ)フトゥールム人虐殺に加担する予定だったのに恩着せがましいなあと正直ちょっと思わなくもない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:32:37

    >>7

    たまにちらほら惜しまれるムヴヴムも喉潰れて命乞いもできなくなってたりな


    ムヴヴム生かせなかったのってムヴヴムも喉潰れて命乞いも出来なくなったのと雫原が殺すべきと進言・その前に9日目の夜に疑問に答えてやるからそれまで指示に従えって澄野に言ってたのもあるから雫原が真相の記憶持ってるでもないとマジで無理なんじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:48:52

    1周目では騙し討ちもしてくれてるからなムヴヴム
    1周目で危険な敵の印象が強くなる、命乞いして同情誘うことも出来なくなってる、情報と引き換えの雫原の指示とまあまあ雁字搦め
    イヴァーも同じく1周目で今馬攫ったりとやってくれたがそれでも生かすか殺すか選択肢が生じるあたり命乞いできること(そしてそれが相手に伝わること)は結構大きい差

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:29:05

    1周目の1日目は2周目でも変わらないから
    ムヴヴムが最初に怠美をキルするのは確定なんだよな
    捕虜にしたら怠美にイジられると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:46:56

    1周目見直したら雫原が人型の侵攻生なんて見たことないって言ってたけど1周目の雫原ってマジでどこまで知ってたんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:51:01

    雫原だけ人口天体で侵攻生と戦ってたっていう記憶埋め込まれてるから
    1周目でも他のメンツよりはある程度の情報持たされてるだけでループは関係無さそうと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:28:50

    じゃあ飴宮が死んでも特に驚かなかったのって蘇生するの分かりきってたからじゃなくて単に冷血なまでに割り切りができただけってことか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:32:06

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:43:20

    そもそも拓海が1週目で特異復習使って100日間をやり直したのがきっかけで2週目の無限ループが始まってしまったみたいな説明SF編でされてなかったっけ?
    だから1週目の雫原は1週目の拓海と同じで一切ループ体験してないものだと解釈してたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:10:42

    保守

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:07:46

    血みどろマルコばかり言われてるが正直飴宮の方が戦犯じゃね?ギィ飼うこと丸子に勧めたの飴宮っぽい(丸子はそれに乗っただけ)だし別のTLのこと踏まえればメスギィ拓海に寄生させた飴宮の方が罪が重いと思うんだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:12:19

    ダルシャーの息子が騙し討ちするって皮肉なものだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:14:17

    1周目の雫原がまだループ関係ない頃だったら裏で全員で生き残りたいって思ってたのなんだったんだ
    前日譚読めてないけど聞いた話だと東京団地いた頃は仲間とか反吐が出るって一匹狼気質だったみたいだし飴宮が死んでも平然としてたのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:34:59

    今日は人気投票の締め切り日だぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:14:18

    双子は兄妹じゃなくて姉妹だったら恋しちゃった編の姉妹丼ルートなら作られたんじゃね?とか考えてしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:10:14

    さっき一周目をやり直してきたんだけど、雫原8日目にリーダーになってから割と頻繁に「戦争」ってワードを使うようになるんだよね
    7日目までは部隊長について知らなかったみたいだし一周目時点でループしてると仮定するなら7日目以降にいろいろ思い出したのかもね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:48:17

    たっくん遠距離恋愛とか向いてなさそう
    たっくんと結ばれた子は絶対たっくんの傍を離れないほうがいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:54:18

    信じてフトゥールムに送り出したたっくんが100日で別の女とくっついてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:06:33

    >>24

    ショートヘアつり目美形姉が妹ちゃんに手を出したら許さないっすって言ってくるのか

    普通にあり

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:20:16

    双子が性別同じだったら入れ替わりネタでなんかできそう
    異血が吸収されるとミイラ化だし過子が髪バッサリ切って今馬(♀)演じ続けるみたいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:34:27

    そういや恋しちゃった編って一斉攻撃実行されたのかな
    デスゲや青春みたくやれなくなる理由もなければ女子とのイチャつきがメインだからこの星の住人焼き払うのは違うよねって認識芽生えるキッカケもないでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:59:46

    >>22

    お父さんが正々堂々やった結果負けたんだから卑怯な手に走るっていうのはある意味自然な気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:27:02

    恋しちゃったって地味に蒼月も一斉攻撃で死なね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:41:33

    >>31

    >>33

    見返したら普通に一斉攻撃実行寸前だし避難した校庭に蒼月の姿もなかったわ

    恋しちゃった編が全員生還ってよく言われるけどそんなことないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:56:01

    >>21

    劇中でも言われてるが飴宮はそうそうに死んでるのと丸子は保身で黙ってたのが悪印象 21のいう事ももっともだけどね

    まぁノモケババットエンドとデスゲーム見るに飴宮は保身も現実逃避もできずに命をもって償いそうだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:57:02

    クリアして思ったけどもし特防隊全員で2週目いけたらどうなるんだろう
    サクサク100日目までいけるのかそれとも別の問題が出るのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:13:07

    澄野が恋してる隙に蒼月が人工天体出発してる可能性も0ではない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:19:02

    1周目から即恋しちゃったに行った人とかすげえ困惑しそうだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:19:13

    >>30

    デスゲームで過子だっけ?が最下位になった時に主催者に処刑対象以外を攻撃させられれば…ってところで入れ替わりするのかと思ったわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:37:13

    過子G展開は面白かったけど二周目以降の九十九兄妹自体の活躍があんまりなかったというか誰も書かなかったというか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:45:28

    >>37

    ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:45:54

    デスゲームに巻き込まれてても殺人鬼に追われてても恋しちゃっててもヴェシネスは倒せるのアツい

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:49:56

    全員生還ルートはSFの売りなのに(なお帰還後の行く末)、他ルートでそれやるわけないわな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:53:14

    恋編の蒼月、檻に閉じ込めたままとも脱走したとも言われてないのになんか最後の校庭にはいなくてこえーよw

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:04:25

    ぶっちゃけ扱いに困って最後の校庭に出せなかったんだろうな
    雫原にキスするか否かを分岐ポイントにしちゃった(そこしか分岐差し込めなかった)から蒼月生きてることになっただけで実質2日目で蒼月殺したルートって感じだわ恋編コメディみたいなもん

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:07:27

    恋しちゃったはあそこまで恋しかしないとは思わなかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:32:41

    最後の校庭気付いたらモヤついてきたから蒼月殺したルートに入れてほしかったわ恋編
    やっぱ同じ人間を殺せないって生かしておきながら最後は檻に置き去りにして一斉攻撃の巻き添え死と思ったらさすがに惨すぎて覚悟持って2日目で殺してくれた方がよかった

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:18:55

    脱走したんだと思いたいが脱走したならミサイルで死んじまうんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:22:40

    脱走してたとしたら澄野にその情報を伝えない特防隊メンバーがやばすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:10:58

    勝手に脱走したならその後蒼月がどうなろうがそこまで責任持つ義理もないしまだいいよ。ただ脱走したならどっかで特防隊の邪魔しに来るはずだよね?っていう
    脱走してなくて放置は特防隊の倫理観がガチヤバい

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:49:36

    恋しちゃった編も気付いたりよくよく考えると冷や水ぶっかけられたような最後だな
    何も知らない浮かれポンチな主人公達の裏でフトゥールム人は焼き殺されて蒼月はそこに置き去りが濃厚

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:10:06

    うせやろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:22:59

    >>52

    まったく...本当に醜いね...

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:40:59

    >>47

    >>50

    澄野:同じ人間を殺したくないと綺麗ごと吐いたくせに最後は一斉攻撃の中に置き去りヘラヘラ

    他メンバー:澄野が2日目で蒼月殺した場合距離取る倫理観はしてるのに最後は一斉攻撃の中に置き去りヘラヘラ


    これは醜い化け物どもですわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:06:42

    確認したら99日目の夜「誰も死なずに?」って飴宮言ってるから蒼月のこと忘れてるとかじゃなきゃあの時点までは蒼月も生きてる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:12:12

    蒼月は何しでかすか分からないから連れていけないでも焼死は辛いだろうからって船乗る前に殺してきた可能性もまだある
    それなのにあの浮かれた空気?洗脳のせいでしょ(適当)

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:22:25

    危ないから先にポッドに収容してたんじゃない?(適当)
    というか恋しちゃった編は全員生存じゃなくてイヴァーはいないはず

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:35:05

    ループ脱却の全員生存ってイヴァーとシオンまで揃ってないといけないのかな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:37:10

    >>57

    そもそもイヴァーを特防隊員に含めるのがおかしいけどなイヴァーはあの星の人間で家族だっているのに

    真相編でイヴァーをどうするか話してた時に雫原や今馬も言ってたけど人工天体に連れていける奴じゃないしいつまでも生かし続けることはできない

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:41:48

    >>58

    イヴァーも含めた全員生存なら一斉攻撃止めて洗脳解いて帰してやるでもいいんじゃないですかね?

    なぜ人工天体に連れて行ったSF?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:56:20

    澄野「この際蒼月が死ぬのは考えないようにしよう」

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:02:39

    デスゲ編とかと比べたらすごい平和な空気で100日過ごしてるから極限状況下で倫理が壊れてって言い訳も通用しないんだよなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:12:44

    デスゲ編のカミュンってどうして最後一緒にロケット乗り込んだんだっけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:07:52

    保守

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:29:21

    蒼月殺すのはさすがに地雷選択肢見え見え、勾留にしとくか

    タイムリーぷものは黙っておく方が王道な気がするし黙っておこう

    発売前の宣伝でみたやつだ!キスするぞ!

    恋しちゃった編突入

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:48:02

    2周目の最初にSF編に突入した人とかもいるんだろな
    俺は終盤にやったから伏線回収が楽しめたけどあれいきなりやったらびっくりするだろな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:22:25

    >>63

    あれは川奈がポッドを修復したことで部外者も乗れるようになったから


    元々脱出ポッドは特防隊員+希(カプセルにいたメンバー)しか乗り込めないけどデスゲーム編だけは修復時に制限設定を外したからイヴァーやシオンが乗り込める

    だからSF版はハントTLに移って脱出した

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:56:49

    恋しちゃった編の蒼月って一応生存表記だっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:02:30

    >>67

    乗れるようになった理由じゃなくてカミュンが人工天体に着いていく理由

    特防隊とは仲良くなったとはいえ侵略者の本拠地だぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:15:13

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:13:39

    >>69

    普通に人工天体側に亡命するみたいな話だったと思う

    イヴァーが特防隊側に付いた裏切り者扱いされててカミュンもフトゥールム側には戻れないからとかだっけ?その辺は忘れたけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:42:12

    人工天体着いたら最後、人体実験不可避だよなカミュンもイヴァーも

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:48:59

    なんなら全面攻撃が達成されてないし特防隊メンバーもまともな扱い受けられるか怪しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:59:15

    一斉攻撃達成されなかったらほぼほぼ確実に1周目の通信機の向こう側展開だから達成した方が特防隊にとってはまだ僅かに希望があるかもしれない(個人的には全然そう思わないが)

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:55:38

    人工天体に帰還しても無事でいられそうなルートってどれなんだろう 

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:05:09

    人工天体の実情がよくわかんなすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:11:48

    >>75

    サイワイの銀崎ルート

    死亡ルートの方だと一斉攻撃止めたことと100日後の人生に言及ある(しんどい人生だったようだが)

    銀崎に箱使わなかったこと考えるとたぶん一度人工天体に帰ってそこから逃げるのに使ったのかなって考えてるし生存ルートもその後そうなりそうな気がする

    銀崎の遺志を継いで戦争終結を目指すにしろ全員が船乗らず星に残ることを選ぶとは思えないし

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:44:03

    人工天体の実情とか人類側の状況とか明かされてもそんなに本編の面白さの補強には繋がらなさそうだし今のままでもいいかなって

    下手に行間を埋めるより妄想や想像に任せた方が良いときもあるよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:50:36

    おそらく公式も想像の余地持たせるためにあえて描写や言及してないないと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:13:10

    ハンドラじゃないけどトライブナインのインタビュー読んだ
    小高和剛という男、確かに作風的にファンと同じくらいアン.チも作りやすいクリエイターだが、作品へかける情熱とお客様を大切にする気持ちは本物だ 

    アン.チのネガキャンなんて気にしてないと思ったら結構耳に届いてるし気にしてんだな… そのイライラすら作品の燃料へ変えるのは良い意味で子どものような反骨精神を感じる

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:20:33

    分類上フトゥールム人、被造物、(真相編以外)市民からは秘匿された存在、人類にとって侵略が難航した敵の力を持っている
    考えるほど厄ネタしかないけどな特防隊

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:17:25

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:57:33

    情報も知識もゼロでゲームをやって男では蒼月に女では川奈に心を乱されまくってきた
    やっさん特攻ルートの存在を忘れてた結果最後の攻略がカリスマ編になって蒼月と川奈のスチル見た時は変な声でた

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:14:59

    海外勢から流れてきたどこ座るかネタ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:15:56

    ゾンビTL丸子が澄野のこと恋敵みたいな目で見てたがゾンビTL川奈って澄野のこと好きだったのかな?
    リーダーの澄野をすごい評価して息を引き取る寸前に澄野を心配してたから嫌われてないのはわかるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:07:14

    >>85

    個人の感想だけど澄野と川奈って流されやすいお人好しだけど覚悟決まると皆が驚く行動をする似た者同士のイメージ

    そのせいかヴェシネス編以外では基本仲良しで信頼し合ってるからゾンビ時空川奈が澄野に向ける感情が友情か恋か判定は難しい

    ただゾンビ時空川奈が最後まで生存したら澄野を好きになってたとは思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:26:24

    100エンドと絆イベント全員回収したんだけど、
    結局一周目の「過去に戻ってる場合じゃねえぞ!」ってなんだったの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:34:40

    >>87

    小高がweiboで言ってたけど自分達の出自について伝えようとしてたらしいぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:44:20

    過去に戻ってる場合じゃねえの後に「とんでもねーことが分かった!いいか、俺らは…」と続くからやっぱそれだよな
    自分達は戦争をさせられてたこと、そしてその為に生み出されたことを知ったんだろうな1周目は

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:46:34

    >>87

    「俺たちは…芸能界デビューするんだよ!」

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:54:33

    >>88

    >>89

    船を見送った後の『あいつらには幸せになってくれたらいいな報われて良いはずだ』がもうダメなフラグビンビンだわその後の不穏な通信機といい

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:11:03

    現実と皆に植え付けた記憶や各々がいると思い込んでる家族や友人の辻褄合わせなんてできないんだし作戦が成功しても失敗しても帰ったら絶望の出自判明が待ってるよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:54:09

    >>38

    初見でまんま>>65の流れで進んだ結果、恋しちゃった編に突入

    タイムリープのことを黙った辺りからノリが急に変わって困惑したけど、

    まさかそれ以上の困惑(例のスチル3連発)がこの後待ち受けているとは思わなんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:54:25

    真相√でも蒼月と雫原が言及してたけど、基本的に真実を知るのは人工天体に帰還した後であって、後はどうとでもなると人類は踏んでたからね
    未知の可能性を秘めた異血を持つ特防隊に自由を与える理由なんてないから、真相√で勝利したとしても、記憶操作されて英雄()として利用される未来しか見えないんだが
    SIREI「嘘は言ってないよね?ニコッ」

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:28:20

    霧藤の素性話すかどうか、NIGOU壊すかどうか
    真相編に至るルートの途中この2つだけは迷ったなあ
    どっちも反対側を意図せず選んだ
    けど選んだ結果進んだ青春編はよかった

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:30:46

    特攻のやつはフラグびんびんにたててた凶鳥選ぶのが正解とわかりきってたけど、戦力的にもキャラ的にもほんの少しだけヤンキー特攻させようか迷いはした
    多分そういう人多かったからこその当初はカリスマ編攻略がsteamのルート実績トップだったんだろうけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:56

    リスタート入った時も記憶を失うことについて何が嘘で何が本当かなんて価値ないでしょ?とか抜かしてたからなSIREI

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:39

    >>96

    自分はこれ

    さすがに女子2人に死んでこいは言えなかったな

    薬師寺に頼むのも辛かったけど引き受けてくれそうな漢っぷりだったし


    その悲壮な覚悟を継いで戦おうと思ったら急に変なお薬飲み始めて周りが狂いだして???になった

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:07:22

    >>98

    厄師寺は特防隊の風紀委員だったんや…

    他のルートだと厄師寺がカリスマ薬止めてくれてると考えるとありがたすぎる

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:09:30

    カリスマ編は見返す度にあの世で厄師寺ドン引きしてるかブチギレてるかの二択なんだろうなぁってずっと思ってる

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:26:56

    >>92

    サイワイの霧藤ルートって箱壊して真実から目背けたところでだよなしかも自ら切り札手放して

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:02:06

    >>88

    >>89

    なるほどありがとう

    過去に戻ってもよくね?と思ったがそもそも戻る動機が嘘だったって判明したからか…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:36:49

    >>77

    てことはEND29と30って銀崎の生死が違うだけでその後だいたい同じように数十年かけて終戦目指して奔走する人生なのかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:53:22

    >>101

    願望器とかおっかないってのはまぁ正論だからな宗教的ワザワイの箱的には悪手だけど


    >>102カルアと霧藤に繋がりがあることまで分かるとは思えんしな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:01:27

    自分たちが戦争の為に作られた存在→カルアが存在しないまでしか分からんね
    カルアと霧藤の繋がりは霧藤生きてて自分から記憶改竄解除しないと無理

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:17:04

    >>86

    「川奈って流されやすいお人好しだけど覚悟決まると皆が驚く行動をする」

    このキャラクター性?性格?まじで怖くて好き

    リターンがあるなら犠牲があろうと構わないってのもある意味流されてるしね

    ツッコミ係で万能キャラで常識人ポジなのにそうなるの本当に良い

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:39:31

    いろんなルートクリアしてきたけど
    マジで川奈はずっと好感度上がり続けてる。

    ヴェシネス編では気まずい関係になるけどあれは本当に川奈悪くないし。


    特攻のところは、1周目のあとだった分誰を殺すか選べなくて
    レバガチャして川奈が特攻になった。

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:45:44

    >>103

    まあ戦争の時代に産み落とされたからな

    でも銀崎が生きてたことで助かる局面とかあるかもしれないし、(30の方は分からんが)エンド29は二度見逃したことで蒼月との和解フラグも立ったかもしれないから30より多少マシな未来を掴めるかもしれない


    独裁編、イヴァー編、サイワイ編の銀崎ルートと人類と手切ったり戦争と向き合うようになると100日後の人生も得られる傾向な気がする(その後の人生の苦難や犠牲についてはさておき)

    イヴァー編はエンド7でも100日迎えた時のポッド乗らなさそうだし

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:00:27

    イヴァー吸収後に銀崎が自殺選ばないルートってあるのかな
    独裁政権編だとカミュンから許してもらえたけど、銀崎の性格考えるとむしろ自殺の後押しにしかなってない気がする

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:01:42

    イヴァールート突入のキーがイヴァーによる銀崎異血吸収、ってのが小高の性格出てる気がする

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:43:29

    そういやSFで雫原が何度繰り返しても人工天体に辿り着けないとか言ってたような気がするけど青春編はどうなんだ?
    あそこで蒼月の認識障害治すためのパワーアップアイテムに言及してるかつ青春編はどのエンドも雫原死なないルートだったと思うんだが

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:55:14

    おくすりカルト編と恋しちゃった編がめちゃくちゃ選びやすい選択肢なのはどうかと思うわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:01:30

    澄野さぁ…尻軽すぎるよ
    霧藤助けるためにわざわざ一周目の仲間たちと別れて時間遡ってきたのにあっさり他の女に乗り換えるのかよ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:04:09

    ヴェシネスさぁ…
    表情差分がドヤ顔とキレ顔しかないせいで

    やられそうな時滅茶苦茶ドヤ顔でやられるのなんなん…w

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:08:25

    >>113

    尻軽たっくんのやべーところは一周目の霧藤の仇とすらいい感じになっちゃうとこ

    いかんでしょそれは

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:10:21

    >>113

    それどのルートの拓海見て言ってんの?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:53

    >>113

    まあめちゃくちゃ霧藤と仲悪くなるルートとかは仕方ないにしろ何の躊躇もなく他の娘といい感じになったりするからびっくりすることはあるよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:17:19

    楽とくららのカプがすげー多いのはなんなん?
    一周目のカレー食った食ってないでちょっと揉めた以降あいつらそんな接点あった?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:19:23

    がくららはトラブルメーカーつながり&金持ちと貧乏人の対比つながりで人気になってるんじゃないかな
    まあそこそこお似合いのコンビでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:23:51

    >>118

    だって楽とNLカプ違和感なく組めそうなの大鈴木くらいしかいないし…

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:27:13

    >>109

    ロボットは建設業で大活躍できるだろうし、銀崎本人もゴンさんになれるから、独裁√なら厄師寺と一緒に土方やって生きて欲しいな...

    厄師寺なら銀崎を説得して自○を思い留まらせた上に、土方に誘ってくれる安心感がある

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:28:37

    DLC続報まだかな
    語ることなくなってきてどんどんコミュニティから人がいなくなっていくのが目に見えて辛いわ、ここのスレもだいぶ勢い落ちたし
    燃料投下はよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:32:57

    >>122

    今どきゲームのコミュニティなんかオンライン協力or対戦ゲー以外半年続いたら保ったほうや

    ダンロンとかが長いこと人気保ってた時代と違って今は幾らでも目移りしたくなる娯楽が存在しとるからな

    DLC出たらそん時また盛り上がればええ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:38:33

    たっくんの良いところ、というよりギルティなところはかっこいい時もあればすっごい情け無い時もあること
    何の気なしに口にした言葉や行動でクリティカル出す癖に情け無い時はてんで駄目 
    その二面性がヒロインたちに「この人私が支えてあげないとダメだ…」と思わせてしまっている 
    あの怠美にすらそうさせてしまうたっくんの情けなさは天性のモンだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:04:20

    SF編とかこいつ全然カルアのこと思い出さないじゃん…って

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:05:29

    カプ萌えじゃないけど丸子と飴宮の組み合わせすき
    飴宮が好きなジェノサイドシーン語って丸子泣かせてたり
    血みどろで二人でこれ(ギィ)飼おーぜ!とかやってたと思うとなごむ
    なお取り返しのつかないことになった模様

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:08:48

    >>126

    丸子が惨殺された時すごい動揺して泣いてたの好き

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:13:08

    >>115

    真面目に愛情深すぎて惚れっぽいのは長所であり短所だと思うわ。戦争に向いてない… まぁこれくらいネジ外れてないとヴェシネスに影響なんて与えられないからこれでいいのかもしれんが

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:15:18

    澄野を作った研究員には花丸あげていいよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:46:00

    >>127

    普段仲間同士の殺し合い大好き!みたいなこと言ってるのに実際に起きたらめっちゃ動揺するのほんまおもろい

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:51:02

    >>115

    デスゲーム編の川奈がヒロインの中で一番好き



    ・・・だけど、デスゲ編で霧藤に前半かまいまくったのに中盤辺りから川奈とフラグ立ったのは急に感じた

    疑似親子関係作ってたイヴァーを殺させたからフラグが折れたってのはわかるけど、後半あたりの少し霧藤はおかしくなってなかったかなあ

    ダンロンの大和田憑依石丸みたいな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:53:36

    >>125

    SF編はデスゲーム編での記憶も確かあるんだっけ?(推理編だったかもしれんけど)

    だとしたら川奈とフラグ立ってた記憶もあるんだよな・・・

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:55:31

    一週目にカルア!霧藤!だったのに2週目で急に別ヒロインルート行くとどうしても急になる
    仕方ないことなんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:03:57

    >>132

    ついでに霧藤に血吸われた影響とはいえ洗脳無しイヴァーに助けられたことや彼女にも娘がいて、その娘にもかなり助けられた記憶もあるはず

    まあ影でSIREIに洗脳されてることは真相√の流れ以外で気付けないままだしイヴァーの扱いがアレなのは洗脳の所為にできる部分かもしれんが

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:59:12

    澄野がいいやつだからプレイしててストレスは少なく人に好かれるのも違和感なかったな
    それはそれとして本当に惚れっぽい

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:38:18

    >>132

    あと殺人鬼TLで雫原とキスした記憶もあるはず

    (SFTLでお互いに全く触れなかったけど)

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:33:05

    >>124

    天然ジゴロってやつだな

    案外ホストとか向いてるかもしれない

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:37:09

    >>132

    デスゲ編の記憶を思い出した時に川奈のこと考えてなんか湿度高くなってるのは見た

    SF編のヒロインは雫原なのですぐに気持ちを切り替えてその後川奈とどうこうなることはなかったが

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:28:24

    SF編はラベンダーの香りしすぎ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:55:09

    実感をあまり伴ってないあくまで記憶(情報)でしかない感覚な部分もところどころあるのかね?
    ギイに乗っ取られて仲間殺しまくったりした部分は実感伴ってたり伴ってなくてもここは特に辛かったりして

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:13:50

    他作品ネタだけど怠美ちゃんは白笛(笛の方)になれると思うよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:23:36

    SFの雫原ってなんで一斉攻撃止めようって言い出したんだろ後の澄野も言及してるけどそれは任務失敗になるっていうのに

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:22:29

    真相解明編とSF編ED55って対比になってんのかな
    みんないなくなっちゃったけど戦争や魂の尊厳と向き合って全方位攻撃を阻止できた真相と、戦争関連の諸々の事情から目を逸らすし元いたTLは結局焼き払われたけどみんな生きてるSF

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:24:00

    全滅したデスゲTLってその後シオンのクローン置き直したからには特防隊の全滅も確認してるだろうしSFからTL移動して帰還した特防隊に困惑しそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:28:29

    SF編で真相解明の記憶を思い出してたらどうなってたんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:58:48

    小高曰く真相の澄野はあの結末に満足してるそうだからもう一回やり直させられてもシンドイだけかと(実感の有無次第かもしれないけど)
    というか真相の記憶持ってやり直しはたぶん誰でもキツイ下手に打ち明けても皆の心を折るだけで終わるから一人で抱えるしかないと思う
    現に霧藤が澄野との記憶を思い出す→それで澄野が立ち上がる→皆も立ち上がるって伝播してなんとかみんな再奮起できたわけだし

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:23:49

    デスゲーム編クリアした。

    想像以上に川奈がメインヒロインで驚いたw

    道中かなりキツかったり辛い展開多かったけど最終的にはハッピーエンドになれたのは強いな。
    絶対マルチバットかと思ってたから。

    厄師寺に関しては一貫して澄野と相容れなくなる関係ならともかくなんどかコロコロしたせいで遺尿がより悪くなるわってなる。

    他ルートだとメチャクチャ良いやつなせいで助かった。

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:50:16

    >>145

    真相解明編経験してると戦争の真実や自分達の出自がわかってるから人工天体に行こうとしないかもね

    全方位攻撃を阻止したらそのままフトゥールムに残留かな

    ヴェシネスもいないしイヴァーの伝でカミュンと合流するとか

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:16:08

    真相は澄野が満足しててもプレイヤーは丸子や過子の死にたくないを聞いちゃってるからしっくり来ないんだよな…
    1周目では生きてたんだから余計に

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:18:02

    >>145

    どうだろ真相編は自分達の出自知った上で人類に付くこと決めて全方位攻撃止めたのもヴェシネスが先に人類絶滅させてフトゥールム人絶滅させるのが無意味になったからだし

    人工天体に着いてそこでさらに酷い目に遭った記憶までないと強い意志で人類と手切る決断って出来ないと思うんだよな

    正直人類側に付いたのって侵略者の手先である自分達はフトゥールム人から憎まれても仕方ないしあの星でやっていける気しなかった部分もあると思うし

    強い意志でフトゥールム側に付くとなったら真相より独裁の記憶の方が望ましいかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:35:24

    >>149

    まあ真相はあくまで澄野にとってのハッピーエンドなのは小高もそのつもりだと思うよ

    逆に丸子や過子に「死にたくない」言わせて特防隊全員のハッピーエンドですとか言ったら流石に神経を疑いたくなるが

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:54:21

    >>150

    確かに記憶引き継いだだけで人類と袂を分かつ決断まではしないか


    ただSFTLだと全方位攻撃は必ず阻止しないといけない(シオンを助けるため)ので人類の反感買うのは確実だし、救難要請信号の件とかある意味真相解明編より人工天体が自分たちを捨て駒扱いしてるって知るイベントもあるからね

    あるとしたらなし崩し的に対立して人工天体にいけなくなるって感じかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:20:39

    真相√だと真実を知る前に死亡してる飴宮、凶鳥、大鈴木、イヴァーが全てを知った場合も考えると、人類と決別する可能性は高くなりそう

    ・飴宮:本物の人類とコロシアイがしたい
    ・凶鳥:正義でない人類のために戦えない
    ・大鈴木:支配するために人類側に付く可能性はあるが、それ相応の条件を要求(戦争や実験に関わった政府や軍部や神座総合病院の関係者全員を打ち首にしろとか言いそう)
    ・イヴァー:単に子供を戦わせてる問題だけでは収まらなかった外道な人類に敵意MAX

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:56:31

    イヴァーは洗脳ない状態で前もって対話しておけば特防隊に同情的にすらなるからな
    それで特防隊の出自に知ったらさらに同情しそうだし特防隊がフトゥールム側に付くなら快く受け入れてくれるだろうし100日後の人生もなんとかなりそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:25:51

    SIREIを破壊した霧藤だけど常日頃から銃を懐に忍ばせてんのかな
    あの時だけ体調悪い中都合よく銃持ちだして食堂来るのも予知能力かよって感じだし

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:45:08

    デスゲ・SF・恋(と青春):(青春もあの後)何も知らないまま人工天体帰還
    ノモケバ:帰っても大丈夫そうだけどスワンプマン
    ヴェシネス・真相:死別
    イヴァー:死別or逃避行

    100日後もヒロインとくっついていられそうなのがイヴァー編の逃避行ENDくらいという(それもヴェシネスが牛耳る世界だろうから地獄ではある)

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:57:31

    >>155

    くららちゃんの形見説

    …無いか

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:58:19

    >>155

    一週目でキャンプファイア後に侵校生に侵入された話をして警戒させてたとか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:56:57

    >>154

    実際、イヴァーが生存してたらワザワイ編みたくダルシャーを説得できるだろうし、上手く行けば味方に引き込めそうでもあるよね

    それに本物かつ善良な大人を知らない実質生後100日未満の特防隊のママになってくれそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:22:09

    そういえば一周目のラストバトルで蒼月が急に侵攻生召喚してビックリしたんだけど
    アレってシオンが消えない炎で分身作ってるのと同じ原理ってことでいいのかな?

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:43:53

    >>151

    レインコードで「ラーメンで全部解決!ハッピーエンド!」はご都合主義すぎるってネットの批判をよく見たから、ハンドレはバッドエンドよりにしたんじゃないかと邪推してるんだよね


    以前ツイッターで見たけどそもそも作者はハッピーエンドよりメリーバットエンドのほうが好きっぽいし

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:17:01

    人工天体的に一番恐れてるシナリオだよな
    特防隊が自分の出自に勘付いてフトゥールム側につくって

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:39:48

    >>161

    一本道ゲームならそれもわかるがさすがに100ルートもあるならスッキリする全員生還大団円あってもよかったんじゃねえかなとは思うわ

    俺はマルチエンディング式の醍醐味は最高の展開を目指して探求することにあると個人的に考えてたからどのルート行ってもスッキリしない結末が待ってるのは受け付けにくかった

    まあそういうルートはDLCの目玉にするつもりなのかもしれんがね

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:04:59

    このゲーム各ルートクリアするたびに頼むから特防隊幸せになってくれって思いが強くなる

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:25:31

    真相解明編以外のルートは全部真実が明かされないから全員生還してもモヤモヤや懸念が残るんだよね
    真相解明編以外で真実バラしたくなかったんだろうけど、
    だったらシナリオロックで真相解明編に到達しないと見れないルート作るとか
    もしくは真実伏せたままでいいから懸念点や火種が解消されてスッキリハッピーエンドになるルートとかあればな

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:52:28

    大団円欲しいのはわかる
    けどそういうのがあるとそのエンド以外で澄野が取った選択や行動は全部間違いだったみたいになるのが嫌だから自分は無い方がいいかな
    こういうのはマンチエンドゲーに何を求めてるかによっても変わるけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:32:29

    >>165

    真相解明行かないとロックかかってるルートはDLCとかで出てきそうだな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:38:27

    >>166

    よくわかる、そして似たような思いを真相解明編に感じてる

    あれトゥルーエンド感がするからあれやると他エンドがIFシナリオみたいに見える

    たった一つの正解って意味ではグッドエンドもトゥルーエンドも変わらないのかもしれん

    (真相解明編自体は好きなんで無くしてくれとは思わないが)

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:03:30

    DLCでハッピーエンド出してくれると嬉しいけどそうなると「ハッピーエンド迎えるにはDLC買わないといけないとかおかしいだろ!!」って叩かれそうだな

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:24:44

    >>166

    自分もこれだな

    特防隊全員生存した代わりにフトゥールムは犠牲になるみたいなエンディングだったら欲しいけど全員生存して部隊長を一人も殺さずミサイルを止めてシオンも救い戦争を終結させる、みたいな感じの大団円まで行くともうそれが絶対の正解すぎて他の選択肢があることの価値薄くなってしまう

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:09:15

    ぶっちゃけ”帰還する前に”、”生存している全員で”真実知ったら以降はほぼ真相解明編と合流すると思う
    真実に至るまでの過程が違うだけで今後は真実知った上で人類の為に戦うのか袂を分かつのかの選択になってくるだろうし

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:38:48

    大団円ルートがあると他のルートの意義が薄れるって考えがいまいちよく理解できない
    グッドエンドとバッドエンドの違いくらい大体どのゲームにもあるじゃん?
    100ルート分岐をウリにしてるゲームが結局どのルートも後味悪いなんて悪手だと思うがね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:51:43

    まあルートの意義とか価値みたいなこと言い出したら現状の時点で真相解明という圧倒的な正史感を放つルートとその他有象無象のルートで分かれちまってるぶん今更やんな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:10:23

    思ったけど澄野ってフトゥールムに肩入れすることはあっても人類を完全敵視することないよね
    袂は分かつけど人類を滅ぼす形での終戦は望んでないというか

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:59:07

    来るか‥‥!
    青春編霧藤とSF編雫原とデスゲ編川奈と恋しちゃった編大鈴木凶鳥のいる100日防衛戦争‥‥!

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:01:59

    >>174

    それ望んじゃうと蒼月だからな

    小高曰く澄野と蒼月は対立する関係を意識したそうだから蒼月が澄野に寄り添おうとすることはあっても澄野はそういう方向に行かないんだろう

    こういうのは勝ち負けの話ではないが蒼月に寄り添いたいと思わせられたら澄野の勝ちなところあるというか

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:18:42

    澄野っていうか蒼月以外の特防隊員は捏造だとしても地球人としてまともに暮らした思い出があるからな
    いや怪しいやつもいるけど飴宮とか

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:39:02

    雫原とかも真実知った後でもそれでも人類のために戦いたいとか言ってた記憶ある

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:39:12

    フトゥールム人が地球人とほぼ同じ姿をしてるのってなんか理由付けあったっけ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:45:35

    ダンロンとかと比べてハンドラのどんでん返しはだいぶ見え見えだったよな
    敵が人型で倒された時に命乞いしだした時点でもうこれ敵の方が被害者なんじゃね?って予想つくし
    特防隊の記憶が捏造ってのもあからさまに外部から記憶押し付けられてる描写がちょくちょくあるうえにV3でほぼ同じ展開やったからこれも予想つく
    もうちょいイかれた展開くるかなと思ってたわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:49:05

    保守

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:03:02

    >>180

    というかまずダンロンとかから来てたら敵と戦う時点で、本当は倒しちゃいけない敵なんじゃないかって疑うよね

    発売前からそう思い込みすぎて、敵の正体とか状況知って驚いてるキャラ達見て「あ、そうか。まだ倒すべき存在だと思ってるのか。」ってなった

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:20:35

    特防隊は分類上フトゥールム人にあたるけど耳は普通に丸い形してんだよな(ヴェシネスはよく見たら少し尖ってる)
    ∞態になれなかったりと異血の劣化を鑑みるに遺伝子的には地球人とフトゥールム人のハーフなんだろうか

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:58:49

    エンド44でヴェシネスを不意打ちした雫原がトドメを澄野に刺すよう促してたけどなんで自分でトドメ刺そうとしなかったん?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:32:38

    かなり前のスレでも言われてたけど、最初の捏造記憶に出てきた澄野母とか
    シオンとは別に、遺伝子を提供した人間がいたのかもね

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:36:58

    1周目の祭りの後の侵攻生襲撃パート
    スニーキングミッション入れるくらいならその間に別のキャラ視点での様子を入れた方が良かったんじゃないんですかね
    主人公視点にこだわりすぎてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:25:51

    >>161

    正直ハンドラの真相解明もラーメンで解決レベルの無理くりなBAD ENDへの持っていきかただと思うぞ

    ヴェシネスの人工天体焼却までは良いとして

    最後の最後で唐突に防衛システムって言うやべえ強敵が出てきて仲間全員4にましただからな

    最後の最後でラーメン出てきてハッピーエンドなったレインコードと同レベルだぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:30:26

    ノモケバ編での描写見るにレインコードのあれも完全なハッピーエンドとして書いていないと思うよ
    三部作構成らしいし次回作以降の作品で悪いところ掘り下げるんじゃないかと思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:27:58

    レインコードは人肉チャーシュー麺の可能性もあるから

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:34:02
  • 191二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:32:56

    >>190

    立て乙言おうとしたが落ちてたわ

    落ち着いてきたなぁ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:57:22

    スレ画可愛い こういうのだせると言う意味ではコメディ編も意味はあった

    そういやスレ画の選定基準てなんなんだろ

    >>190

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:45:12

    真相編の最後の戦いで舞ってる火の粉が桜の花びらっぽいので思ったけど
    双子除いて恐らく特防隊は高3(蒼月の自己紹介的に)、双子は中3の学年設定は最後の戦いで学園から(そしてこの世からの)”卒業”を意識したのかななんて

    誕生日的に考えたら3/16生まれの蒼月と同じ17歳と答えた澄野(4/16生まれ)は高2か18歳になってないとおかしいんだが双子は中3と言ってるから6/19以降なんだろうし目覚めた時期

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:02:08

    推理編の最後も桜の中の校門前で卒業っぽかったな


    >>156サイワイやカリスマなら上手くいく芽はある ワザワイや血みどろはちょっとそれどころじゃないな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:09:23

    >>169

    ハッピーエンドとはまた違うけど、全ての謎が明らかになるルートをDLCでやって叩かれたゲームがあるからなぁ

    (何の因果か、そのゲームもSRPGだったりする)

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:18:36

    >>194

    サイワイはともかくカリスマは含んじゃダメだろ支配者エンドも洗脳じゃねえか


    >>108で思ったけど100日後チャンスありそうなのってもっぱら蒼月生存ルートだし蒼月改心したりそのフラグ立たせた(かもしれない)傾向があったりする?

    本当にルートによっては代償がデカかったりその後も大変だと思うけど一斉攻撃止めたら人類凸ってきて泥沼戦争突入だし

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:48:55

    蒼月改心させるには真相を知らなきゃいけないの何気に大団円のデカイ壁になると思う
    そのためには銀崎に部隊長吸わせないといけないし

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:48:01

    >>197

    しかも拓海が命を救ったり特防隊が仲間のために頑張るところを見せたりして美しいと感じさせないといけない

    これがなかったサイワイルートだと自決してるし

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:51:16

    蒼月が真相にほぼ辿り着くこと自体はサイワイでできてるんだよな
    リスタートでもそのうち真相暴いてしまいそう

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:04:36

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています