ポケモンって日本優遇されすぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:36:37

    他の国のモチーフの舞台は1世代だけで終わりなのに
    日本だけ4世代も舞台になってるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:37:33

    リアルで優遇されてること少ないんですけど…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:38:09

    だって作った会社が日本の会社だし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:38:22

    そりゃ日本のゲームなのでとしか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:38:58

    そもそもの生まれがほぼほぼ同人ゲーなんよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:40:00

    ■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項
    ・あらゆる差別・誹謗中傷・ヘイトスピーチ・作品や特定個人に関する愚痴や叩きを助長する内容
    おっ愚痴か?
    規約で禁止だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:40:14

    昔の日本ゲーなんだからそりゃそうだとしか
    ところでイッシュは何処モチーフだっけ?
    フランス→ハワイ→イギリス→スペインは覚えてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:40:39

    >>7

    アメリカみたいな話聞いたけどだいぶ前で覚えてねぇな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:10

    制作元の母国優遇しないゲームシリーズってあんのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:43

    >>1

    そら日本がメインのお客様やし

    海外だとトランスフォーマーの次くらいなとこあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:42:21

    むしろ日本のゲームの割に海外に比重強めな印象すらあるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:45:57

    >>7

    イッシュもアメリカ

    マンハッタンがモデル

    BWは時代を考えると先んじて多様性をテーマにしてるんだよな

    アメリカモチーフでチャンピオンのアデクがネイティブアメリカンっぽい、アイリスが肌黒いのが象徴的

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:47:45

    >>1

    順序が逆

    元々国内向けのコンテンツが大ヒットしたから海外も視野に入れるようになっただけ

    恐らく日本で舞台にできる地方が無くなってきたから外国モチーフになってっいったんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:48:30

    一生懸命考えたネタがこれですか……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:49:40

    >>11

    売上が海外の多いからね

    世界で通用してるIPだし日本一国と他全部では当たり前だけど海外の売上が6〜7割を占める


    元々マニアな同人クリエイター集団が立ち上げた企画がここまで世界的に一般受けするなんて想像もつかなかっただろうなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:50:47

    ぶっちゃけ今の時期あんまおもんないギャグだぞ>>1

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:00:16

    外人にだけ色ジガルデ配布して日本人にはクソ難易度のダイマックスアドベンチャー周回強いてくるようなゲームでもあるんですけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:00:53

    (ネタスレじゃないのか?)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:17:48

    サワムラーとかエビワラーにもケンカ売ってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:31:01

    因果関係が逆なんよ
    どうしたって自国の情報が一番扱いやすいし調べやすい
    「あの国をモチーフにしたい」みたいな大前提が無いなら自国ベースになる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:33:03

    >>18

    ネタスレだということは半分以上の人がわかっているが

    面白くないからノリのいい人も来ないんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:58:59

    >>11

    もう海外の顔気にせず作れって思うくらい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:10:26

    でもポケモンGOはガッツリ海外優遇だから…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:15:13

    >>15

    むしろ1国で3〜4割占めてる日本はなんなんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:33:19

    むしろ海外を題材にしたら国際問題にならんかなって
    ひやひやしていたわBWのとき

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:35:41

    BWリメイク望んでる人多いけど今の時代では無理だろって思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:39:34

    寧ろ日本産のゲームで日本不遇な作品ってなんかあるかな…
    パッと思いついたのはスマブラで共演経験もあるソニックさん

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:40:23

    自国をモチーフにしたゲームの方が、よその国からするとウケがいいと思うんだよな
    あと自国モチーフでも、他国を意識したような多様性とかじゃなく、その国のその国ならではの要素をぶち込んだ方がいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:42:06

    お前以前にも同じようなスレ立てて消されてなかったか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:43:37

    もっかい日本優遇してトーホク地方作ってマイチェンとかでシンオウマップ行けるようにしてくれよ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:45:33

    >>25

    ・アメリカ舞台で

    ・ポケモンの「解放」を謳う

    ・ブラック&ホワイト


    よく発売できたなこれ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:02:09

    海外限定配布を日本でも配布しろー!
    ブルジョワの独占を許すなー!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:03:53

    >>31

    今の世相では絶対無理だしレジェンズ飛ばされたことも邪推してしまう

    本当はそういうしがらみなく自由に作れる方がいいんだけどね

スレッドは8/25 06:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。