アニメのルフィvsルッチ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:37:19

    実は同時にぶっとぶ場面でもルフィがルッチよりパンチ力が上という演出が追加されていたりする

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:40:55

    覇王色纏えるようになった瞬間にギアなしでもカイドウにダメージを通す程度はできるようになったのがルフィだからギア5とほんの少しでも拮抗できてお互い吹っ飛ぶ時点でヤバイよねこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:45:22

    細かいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:08:51

    ちょっと贔屓演出にも思えてしまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:17:55

    >>4

    ていうか贔屓演出や

    アニメではたまにある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:56:25

    まあルフィの方が強いだろと製作陣も思ったんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:01:06

    主人公贔屓して問題あるかよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:45:48

    おでん様がカイドウより弱く書かれたの思い出す

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:48:33

    ルッチのファンが怒りそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:51:25

    >>8

    あれは演出的にはあっちの方が王道感ある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:13:46

    昔は拮抗してたのにナァ・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:16:00

    まぁここは原作からして明らかにルッチが圧倒されてる場面だったし正しいアニオリじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:18:33

    覇王纏いのギア2〜3でカイドウとそこそこやりあえてた時点でルッチにギア5使うまでもないやろって思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:07:14

    まあ原作でもルフィは余裕そうだしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:09

    >>14

    ルッチの時は疲労を見せてないからな

    黄猿やカイドウの時とは違う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:02:57

    流石にニカのパンチと少し拮抗してお互い吹っ飛ぶ時点でギア2と3ではルッチは無理だろうけどな。ドフラミンゴ戦でギア4使用したら普通のパンチですら今までの攻撃とは比較にならない威力になってた描写考えたらニカルフィのパンチとぶつけあえるパンチとギア2と3で殴り合うのは無理だろうし。カイドウ戦みたら正直何で?とは思うけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:26:15

    >>14

    笑いながらあーって叫んでんのドユコト?

スレッドは8/25 06:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。