"おもちゃ”で"世界征服”!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:43:26

    お変ク

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:44:30

    しかし…LBXはおもちゃとして扱われてるだけのガチガチの兵器なのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:44:57

    玩具というよりは何故か子供が遊びで使う事が許されてる小型兵器だな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:45:58

    カブトボーグ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:48:04

    ホビーアニメの定石だ…
    おもちゃなんかに世界征服や人を支配する闇の力があるというより
    古代より闇の儀式や神聖な決闘に使われてきた兵器とすら言えるものがなぜかおもちゃとして使われていると言った方が正しい事が多い

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:49:16

    ガチ兵器をなぜかおもちゃ扱いしてるからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:49:32

    >>5

    それはもしかしてデュエルモンスターズの事を…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:50:40

    >>3

    しかし……悪役以外の人々はほぼ一貫としておもちゃ扱いしているのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:50:55

    LBXは割と他のホビーに比べて兵器利用はマジ感あるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:52:31

    >>7

    もうどんな事に使われても何も違和感を感じない

    それがデュエルモンスターズですわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:52:47

    長距離からの狙撃は専用の武器が必要なくらいで普通に人をこっそり殺すくらいならおもちゃ屋さんで適当にLBX買うだけで良いなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:53:52

    まぁ気にしないで、強化ダンボールの中で使えばちゃんとおもちゃですから

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:20

    >>12

    ダンボールからは絶対出すな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:53

    >>12

    むしろやばすぎるから新素材作った専用フィールドでやれなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:55:15

    実質何でもできるドローン兵器がその辺のおもちゃ売り場で売られてるってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:59:15

    小型だから暗殺にも使えるし巨大ロボと違って無限軌道との差もないから人型の優位性が存分に発揮されるんだ
    これはホビー以上の兵器だッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:59:43

    そこでだ LBXが人を傷つけないようにするため……Mチップの搭載を義務付けることにした

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:03:33

    >>17

    しゃあっ Mチップハッキング!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:07:37

    >>18

    あっ悪いのはディテクターだから……オメガダインのせいではないでやんス

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:15:46

    どないする?
    まあ(LBX抜きにしてもそこそこ猿治安やし)ええやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:16:00

    鬼龍以上に諸悪の根源のクソオヤジとしてお墨付きを

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:18:41

    >>21

    しかし……鬼龍のような性格クソゴミではないのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:19:32

    >>21

    諸悪どころか主人公含めてあのオヤジがいなけりゃ何も無いんだよね。全てはオヤジから始まったんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:19:39

    ダンボール戦機…聞いています
    子供向けホビーアニメとしては技術の裏の開発者や利権の話などがドロドロしすぎていると
    LBXや強化ダンボール開発の裏話とか大抵碌でもないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:27:25

    >>1

    そういやこの頃はまだ赤バンダイだったんスね…

    時が経つのは早えなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:29:42

    装甲娘で新たにブレインダウンロード技術が判明したときボケーッ!って気分になったのが俺なんだよね
    LBX以外の技術も大概ヤバいなんてそんなんアリ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:33:33

    テロップn度打ち、A国の特殊部隊、ガキッに知らせず代理戦争がLBXの軍事利用を支える
    最後の映像作品が強化ダンボール内での新旧アキレス対決なのは麻薬ですね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:59

    >>26

    LBX関係無くあのサイズのメガトン爆弾やミゼルの雛形や永久機関がある世界なんだただの2050年とは思わない方がいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:26:49

    >>13

    物語後半はダンボール内で戦うことがほとんどなくなってるのは大丈夫か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:33:39

    >>29

    だからLBXをダンボールに帰す為に戦うんだろ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:13

    >>24

    再放送で見返してみたらタイニーオービットのアスカ工業周りの問題とか子どもに理解できるわけないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:43:19

    >>7

    カードゲームアニメヤバいの多すぎぃ〜っ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:44:02

    どのロボアニメに持ち込んでも悪い意味で大活躍しそうなスペックなんだよね
    MSに勝つのは無理でも残党やテロリストの道具としては便利すぎるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:45:47

    ああ
    ねずみの絵で世界征服するよりはリアリティがあるから問題ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:46:38

    いやぁそろそろプレバンのアキレスD9とオーディンMk2が届く頃やのぉ。ですねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:47:24

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:49:33

    なぁオヤジ…この主人公オヤジちょっとやばくないか?

    ギリギリ善なだけのマッドサイエンティストやないか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:53:45

    >>33

    待てよハイエンド機なら普通のモビルスーツくらいなら倒せそうなんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:43:29

    >>38

    真正面からMSを撃破するというより中のパイロットの暗殺に役立つという感覚っ

    いくら装甲を厚くしようが決して強固な肌にはならないパイロットへの必殺ファンクションの一撃ッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:27:13

    作中でLBXによる直接的な殺人がなかったのが奇跡なぐらい兵器として扱われてるんだよね、怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:29:53

    手のひらサイズで宇宙衛星の装甲ぶっ壊したり軍用艦を沈めたりする程度なのに…こ、こんな扱い納得できない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:30:49

    >>28

    待てよ

    永久機関はLBXのモーターの改良で産み出されたからガッツリLBX関連なんだぜ

    まあ他の技術は関係ないからバランスはとれてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:48:05

    それはなんかもう色んなホビーアニメのことを……

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:41:34

    >>39

    3台同時操作なんてやったLBXプレイヤーもいるし宇宙世紀なら前線用のサイコミュ搭載MSと破壊工作用LBXを並行して運用するニュータイプがいそうでリラックス出来ませんね

    MSとは別ベクトルで宇宙戦争に革新を齎しそうなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:46:29

    >>40

    数センチサイズの小型銃が家の壁やコンクリをボコボコに削り取るんだッ これはもう明らかに過剰威力だッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:49:59

    嘘か誠か
    これでもホビアニの中では全体スペックはオー・タフオン以外はかなり控え目だという視聴者もいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:51:39

    というかMSに勝てない前提で進んでるけどオーレギオン以上なら並み以上ぐらいのMSならボボパン出来ますよね。

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:53:18

    >>47

    オーレギオン以上のLBXどこへ!?

    まさかミゼル・オーレギオンという訳じゃないでしょう?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:54:53

    >>46

    まぁ気にしないでインフレ激しくなったのって本当に終盤のプロトIやイカロスが出始めた辺りからですから

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:56:14

    総理襲撃の時点で国内で規制しろよえーーーッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:56:26

    >>46

    ウム…流石にLBXも天候変えられたりブラックホール消滅させられるベイブレードや世界そのものに作用する遊戯王クラスには劣るんダナァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:57:05

    >>48

    お言葉ですがアキレスD9・オーディーンMK2・ミゼルオーレギオン・エンペラ―M5・アキレスⅡカスタム・アキレスディードカスタム・ディレギウディアと結構いますよ。

    エンペラ―M3カスタムもいい線行ってると思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:58:06

    >>51

    ヤマジュンすげえセルフパロでブラックホール消したし

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:06:36

    >>40

    しゃあっ 遠隔・トラック!

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:10:39

    すみませんオーレギオンは明確な決戦兵器目的での開発だからおもちゃじゃないんです

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:15:50

    >>55

    まてよサルベージした時の目的が決戦兵器ってだけでコイツは元から技術的に作れなかっただけのLBXなんだぜ

    真の兵器はオーレギオン以外のAX000機やベクターやゼウスやカイザやフェアリーだと思われるが

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:21:00

    LBXのスペックがなんかおかしくて悪用の余地しかないのってホビアニあるある展開に説得力を持たせるための日野社長なりのリアリティなんスかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:23:16

    イカロスの時点で軍事衛星の外壁破壊してなかったスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:25:49

    Σオービス以降のLBXは公式大会で出しちゃダメなタイプのスペックだと申します

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:47:16

    リアルの出来事のせいでLBXの兵器転用がどれだけ恐ろしいか良く分かる様になったんだよね、酷くない?
    故にセカンドワールドでの代理戦争をやるしか無いんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ。

    セレディ「ポッドの中に毒ガスを放てッ」

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:48:38

    >>60

    バンが操作したらオーディーン相手でも負けそうな弱き者

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:00:16

    一般LBXの時点でハッキングや盗撮できるのにLBXは安全なんて思考俺には理解不能
    そんなこというなら極論戦車でも安全って言えるやろがあーっ!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:25:19

    アーマード・コア・ネクストを手のひらに乗せられるサイズまで小型化したと考えるとヤバ過ぎを超えたヤバ過ぎ
    推定米軍の空母打撃群一機で壊滅させたしな(ヌッ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:42:38

    >>57

    AGEで敵が強いのに本気で攻め込まない理由が敵のリーダー(頭の狂った独裁者だけど功績も偉大なので誰も文句言えない)がわざと舐めプしてるからって嫌な理由があったしそこら辺ちゃんと考えてると思うんだ

    GOのフィフスセクターも無印以降日本全体がサッカー至上主義になって差別や格差が横行したから

    第一セクター(国や自治体(と民間企業(第二セクター)と第三セクター(非営利団体)、それらに当てはまらない第四セクターとも違う新たな機関としてフィフス(第五)セクターが設けられたんだ

    教養が深まるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:16:28

    山野博士は悪用されたとはいえ人が立ち入れない場所で探索や作業ができるLBXを発明したのは人類にとっても相当偉大な発明だと思ってるんだ 当然永久機関もね!(グビグビ)

    大空博士は無理です この人は純粋な知的好奇心で世界に大損害を与えましたから

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:33:09

    >>50

    どうもすみませんでした……でも、総理暗殺のような暗躍を行うために流通させたんですよね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:25:46

    >>42

    民生用の重機が当然の様にレーザーぶっ放してるんだよね、怖くない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:32:37

    >>47

    イカロス辺りでザクやジムくらいは一方的にボボパンできると思っているのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています