- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:07:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:10:28
ウム…Youtubeに公開されてる動画を観ただけでも頭がヤバくなってくるんだよね凄くない?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:13:52
1番頭がおかしくなるのは山口一郎パートってネタじゃないんですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:24:14
序盤…ラストバトル…山口がデタラメを支える…普通に最強だ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:26:12
でもストーリーは割としっかりしてるし特撮としてみても普通に面白いんだよね、凄くない?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:27:03
縄文土器にどんぐりとタローマンを入れて土に埋めておくと半世紀後に地底の太陽になるんだ
でたらめが深まるんだ - 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:35:48
タフカテの感想スレが完走しててビックリしましたよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:37:26
これ設定上の年代に実際に公開してたら覇権取れてたんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:38:29
えっコレがあと100分も続くんですが
不思議やな べらぼうででたらめなのにメチャクチャしっかりした作品を観たのは何でや - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:39:05
不思議やな
お変クを浴びに映画館に行ったのに見終わったあとは万博について真剣に考えてしまっているのはなんでや - 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:40:22
凄い爽やかな気分で帰宅できたのは…俺なんだ!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:43:11
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:46:07
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:49:15
似たような感想だけど黒幕の正体が明かされた辺りから色々府に落ちてあれこれそういう事だったのかぁと合点が行くのは麻薬ですね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:49:49
おおっ!ワシにもデタラメができるんじゃあっ!(ラスボス最終形態書き文字
(風来坊のコメント)タローマンと同じ土俵に立った時点でお前に勝ち目ないよ(笑)
爆発だ!爆発だ!(主題歌書き文字
な…なんやこの熱い展開は…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:49:55
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:54:42
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:01:20
終了後に出てきた客がみんなグッズを買い出したのを見て事前に買ったのは…俺なんだ
アクリルカードケースとステッカーを確保出来て良かったですね マジでね - 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:03:17
明日も頑張ろうって気分になる映画……それが万博大爆発です
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:17:29
劇場にあったガチャガチャが売り切れててビビったんだよね凄くない?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:19:36
しゃあけどタローマンと岡本太郎みたいな少女の交流に心を洗われた男もいるんです!ワシの気持ちわかってください!
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:21:24
タローマンは麻薬ですね
料金が安い日に行こうと思ってたのに我慢できずに土曜日に行って今はもう一度観たくなってるんだよね凄くない? - 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:27:47
マジで名作だと思うんだよね…ワシもタローマンで感動するとは思ってなかったんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:28:33
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:34:49
ヒーローモノの定石だ…相反するものが一つになって最高のヒーローが生まれる…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:47:35
割とでたらめ8兄弟全員登場はでたらめだと思ってんだ
なんか1人多いしなっ - 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:04:18
星から帰ってきたタローマン!?無法を超えた無法
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:10:39
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:11:02
未来の少年隊員・エランの尊厳破壊・黒幕の闇堕ち経緯がシリアス展開を支える
あんなトンチキ作品から少年誌で描かれそうな鬱展開が飛び出してくるってそんなんあり? - 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:13:59
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:16
普通におもしれー映画作ってどうするガルシア
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:13:12
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:00
わ、ワシのビルが
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:20:30
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:41:28
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:17:46
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:40:04
でもねオレ岡本太郎の反万博精神好きなんだよね
なんとなく言いたい事はわかるでしょう - 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:45:48
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:23:42
なんか…色々な意味で凄い作品になってない?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:37:04
エランの俳優は一体何者なのか考えながら見てたのん
しばらくして、こんな奇怪な動きができるのは一人しかいないことに気がついたのん
体格も一緒やったしな - 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:43:22
(TLのコメント)
はっきり言って大長編タローマンは真っ当に面白い 知らない人にも勧められるレベルで話になるよ
(ワシのコメント)
フゥン そういうことか 未知数だったから少し警戒してたけど肩の力抜いて見てやりますよククク
↓
俺を騙したのか!?確かに真っ当におもしれーよとはなったけどそれはそれとして常に気が狂いそうになったんじゃねーかよあーっ - 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:45:27
お言葉ですが知ってる人間も同じ症状なので大丈夫ですよ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:46:59
それまでなんとなく雰囲気でいた賑やかし程度でしかなかった隊員たちがドラマ・パート牽引することでタローマン独自の魅力が確立されていくんだよね すごくない?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:50:05
劇場版のサントラはないのん
ワシめちゃくちゃ聴きたいし - 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:50:36
深夜に見てきたけど隣でずっとケタケタ笑う老夫婦がいて舐めてんじゃねえぞゴッしそうになっなんだよね
タローマンは笑うもんじゃねーぞバカヤロー - 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:51:26
ムフフ見てみて劇中で出てきたタローマン・ブレス
うえーーーっ怖いよーーーっ
これまでは知らない部分をさも見たかのように語る程度だったのに今さっき見たものと内容が食い違ってるの狂気しか感じなかったんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:52:06
でもね俺、未来の万博を破壊すれば過去の万博を失くすことができる理論にデタラメを感じつつ一番感心した人間なんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:52:31
◇この手に汗握るラストバトルは…?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:54:22
- 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:56:21
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:01
- 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:08
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:59:28
でたらめを超えたでたらめなのにメッセージ性とストーリーはキレてるぜ
これが対極主義ってやつなのかあっ - 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:59:37
風来坊…すげえ 旧式なのにラスボスの側近を失神KOしたし
エラン…すげえ 映画ゲストキャラなのに実質主人公だしなんなら主演とダブルキャストだし
でたらめ八兄弟に話題を取られてマジで空気な人造タローマンに哀しき過去現在未来どこへゆくのか太陽仮面サンタワー… - 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:59:39
「でたらめに生きろって言ってるのは成功した人だけじゃない」とか「秩序とでたらめがあってこそ」って自分にカウンターパンチ打ってるのは好感が持てる
でたらめで生きていけるのは岡本太郎やタローマンのような強者だからな - 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:00:00
人間 岡本太郎(エンドロール書き文字)
不思議やな 一見ネタにしか見えないのに映画見たあとだと人間という存在がめちゃくちゃデカく見えるのはなんでや - 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:01:17
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:01:43
- 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:02:02
ふざけてはいるけどちゃんと岡本太郎の偉大さは伝えれてるのは見事やな…ニコッ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:02:07
CBGのみんなかっけー超クールやん と思ってパンフ見たら
地球防衛軍
C B G
で腹筋がバーストしたんだよね 日本語やないけーっ - 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:02:52
おそらく若い頃タローマンを見てきた世代だ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:03:10
- 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:03:54
- 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:03:57
- 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:04:33
- 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:04:48
- 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:04:59
実際に敵を指で潰すのはルールで禁止ですよね
- 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:03
お変ク案件と思われるが…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:16
- 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:52
ナウマクサンダ バサラダセンダ マカロシャダ ソワタヤウンタラタ カンマン
はーっくたばれタローマン! - 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:08:50
- 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:09:26
実質シャリア・ブルとか言われてて腹筋がバーストしたんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:09:50
- 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:11:20
- 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:11:48
鬼滅、国宝、タローマンが夏の邦画を支える
ある意味最強だ - 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:12:28
ラスボスの最終形態も作品っぽいカットインあったけど作品名表示なくて元ネタがわからないのん
- 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:13:41
- 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:14:37
- 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:14:50
でも俺映画館じゃなくて家で見たいと思ったんだよね
くだらないから笑いながら見たいのに映画館だと笑いづらいでしょう - 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:16:05
運搬作戦 偽奇獣作戦 逆張り作戦 そして俺だ
序盤のCBGの作戦が尽く最終決戦で回収されてるんだよね 丁寧丁寧丁寧に作りすぎじゃない? - 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:16:08
- 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:16:13
風来坊の脳みそ小さくて笑ってしまう
- 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:18:19
ガキッとメスブタがめちゃくちゃ多くてたまげたのが俺なんだよね
やばっタローマンが国民的コンテンツに見える - 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:19:27
まあ気にしないで ワシが観てた時もそこかしこから ムフッ や ククク… って声が聞こえてきてましたから
- 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:21:53
- 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:25:01
- 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:25:43
- 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:27:29
- 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:28:27
ノンがかわいかったのん
- 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:30:39
タローマンを知った奴はおおっぴらにタローマンクロニクルとなんだこれは入門を読めよ
知らない奴と出ない本と捏造された記録が目白押しだからな - 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:33:53
- 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:34:54
- 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:36:10
- 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:37:18
ふうんエランが望むならタローマンは多少常識的に応えてくれるということか
- 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:37:48
NHKーカ 再放送するならおやすみタローマンより帰ってくれタローマンの方にしてくれる?
- 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:38:19
でたらめ8兄弟のセレクトが本当にでたらめで腹筋がバーストしたんだ
- 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:38:20
- 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:38:45
ちなみにエランとタローマンは役者が一緒だから融合展開は割りとメタネタなんだよね
- 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:40:44
- 100二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:41:16
- 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:43:35
でもね俺 あのでたらめなシーンにも勝手に反戦のメッセージを受け取って熱くなったんだよね
明日の神話の元ネタも元軍属を愚弄される隊長もCBGと原始同盟の善悪反転も示唆的でしょう
まっ自由に受け取っていいのが芸術だからね!
- 102二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:43:48
うーん懐かしのでたらめヒーロー大集合だからついつい手に取ってしまうのは仕方ない本当に仕方ない
大阪のみの限定商品だし売れ行きや需要のテスト販売も兼ねてると思ってんだ
もしかしたら今後の特典でBGMのソノシートが付くかもしれないね
- 103二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:46:54
未来の元少年隊員が結構カッコいいのにめちゃくちゃ短パンなのがツボったそれが僕です
- 104二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:47:09
おもチン
- 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:48:01
子供連れが割と多くてビビったんだよね
もしかしてパロディコントというよりギャグ要素の多いヒーローものとして受け入れられてるタイプ? - 106二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:49:49
- 107二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:53:55
- 108二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:54:32
◇神話…?
- 109二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:58:38
- 110二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:00:25
そのあたりは腐っても…いやデタラメでもNHK番組だよねパパ
視聴ハードルがほぼ100%なんだ絆が深まるんだ - 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:00:26
- 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:01:42
しかし 好かれるやつほどダメになると岡本太郎は言っているんです
- 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:02:24
しかし岡本太郎自身はタローマンと無関係のはずなのです…
- 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:02:38
- 115二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:21:53
監督がシン・ウルトラマン観てちょいちょいネタ被ってるのに頭抱えた話が好きなのは俺なんだよね
- 116二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:59:25
- 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:00:26
もしかしてこの前の万博からトラブルで帰れなくなった人達こそ真の万博を体験したんじゃないっスか?
- 118二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:08:30
彼女にせがまれて知らなかったけど観たんだァ
思っていたよりずっと面白くて観てよかったと思えたんだよね - 119二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:09:43
- 120二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:19:39
ククク…大長編タローマンはでたらめな絵面・秩序だった脚本・太郎の名言・サカナクションの狂気が含まれる完全対極主義映画だぁ
ふー面白かったありがとうございました、と思った最後に流行りのモキュメンタリーホラーみたいな映像を見せてくるのはルールで禁止スよね
- 121二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:20:34
各国の人が帰れなくなった客を助け合ってたらしいんだよね 感動じゃない?
- 122二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:00:04
日曜とはいえ客がかなり多くて驚いたのが……俺なんだ!!
内容はほぼ完璧でしたね……ガチでね
エンドロールで席を立ってしまっていた人が居てその後で山口一郎パートが来たから勿体無いことしたのぅ……となったんだよね
最初に映画の終わりでお会いしましょうって言ってただろえーっ - 123二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:44:56
遂に画面が最大サイズまで広がった時に世界の大きさやその美しさを感じて勝手に泣きそうになったのは俺なんだよね
- 124二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:33:27
お前は残骸がタローマンが若い太陽の塔のフリをするために活用された…それだけだ
- 125二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:36:52
おおっイケメン隊員に見せ場があるっ
ウルトラマンにならない主人公顔って言われてみるとやることなさそうスね - 126二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:38:58
形見の腕が捨てられるところが一番の館内爆笑だったんスけどいいんスかこれ
- 127二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:42:07
- 128二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:51:04
- 129二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:58:34
- 130二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:00:14
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:39:03
不思議やな上映中はずっとなんだこれは!?してたのに今は不思議と爽やかな気持ちになってるのはなんでや
- 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:42:41
何って…でたらめまみれではあるけど話の流れとしては割と王道で岡本太郎のメッセージ自体も前向きになれる様な中身のある言葉が多いからやん…
ガチャガチャでグッズ欲しかったのに売り切れてなかったんだぁ
- 133二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:08:01
- 134二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:46:34
な…なんやこの傑作は…ってなったんだよね
お変クってなる場面は多いけどマジで名作だと思うんだよね - 135二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:52:37
おおっ熱い展開や!となる場面でも同時にいやちょっと待てよとなる程度にはデラタメ成分入ってるから常に2つ以上の感情が脳を駆け巡ってめちゃくちゃ疲れたんだよね はっきり言って劇薬の部類に入る
- 136二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:10:20
当たり前のように水差し男爵やら映像化されてもいない設定やらについて語ったりレトロな装丁のグッズや本を持ってたりいつの間にか俺達はあの時に笑ってたはずの山口一郎と同じになってるんだよね怖くない?
- 137二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:12:59
エランと風来坊の雑談……神サイボーグにしかわからないことがあるんや
エランと風来坊の雑談……糞 絵面がアレなんや - 138二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:13:48
そんな訳ないっス!嘘とは言え発信された情報を元に話しているワシらと無から何かを生み出して語る山口一郎が同じな訳ないっス!
- 139二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:15:11
- 140二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:15:36
ラストバトルが想像以上に面白くてビビった…それが僕です
- 141二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:16:51
- 142二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:18:35
あ…あの…2025万博無くなったけど大丈夫なんスか?からの太郎ちゃんの万博感で膝を打ったのが俺なんだよね
- 143二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:20:07
- 144二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:27:44
奇獣のデザイン…すげえ まるでレジェンド芸術家が関わってるんじゃないかってくらいキレてるし
- 145二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:49
脳の負担を考えて最後にしてるのは好感が持てる
- 146二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:35:16
- 147二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:42:45
なんか…滅茶苦茶ハードスケジュールじゃない?
- 148二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:48:06
タローマンの上映時間まで暇だったからそこら辺をぶらぶらしてたら幼き時に見たトラウマ漫画の記念展に間違えて入ってしまい落ち込んだまま映画を見たわしに映画を見て満足した過去…
- 149二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:49:27
(水差し男爵のコメント)よろこぶ
- 150二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:50:32
なんじゃあこのデタラメな鑑賞スケジュールは
- 151二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:51:56
- 152二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:54:47
- 153二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:59:33
- 154二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:00:06
- 155二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:07:03
- 156二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:10:10
- 157二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:18:19
- 158二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:46:02
おびえるタローマンが新鮮でかわいかったのん
ノンもかわいかったのん - 159二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:48:35
あのう シャンソン歌いましょうか?
- 160二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:48:53
でたらめ…すげえ…世界が広がるし
- 161二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:18:06
- 162二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:17
これでも私は慎重派でねさっき2回目を観てきたよその結果…隊長の闇堕ちが判明したシーンでかつてモラルマン計画なるものを打ち立て風来坊と対立し、組織を掌握するためにCBGの司令官と科学者を抹殺したということがわかった
やばっ結構この人もでたらめやってるよ - 163二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:39
ワシもそう思ったけどMr.ノンって未来から来たロボット奇獣なんだよね
本放送を観たことないから的外れかもしれないんスけどこの万博大爆発で未来に行った見習い隊員のノンがCBGに敗北して機械化手術を受けた結果Mr.ノンになんじゃないかと思ってんだ
◇本放送…?
- 164二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:26:58
エランの独特な動きがツボでまた見たくなったんだよね
パントマイマーってすごいんだな… - 165二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:27:04
- 166二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:28:53
エランの残った手をついでにマグマ汁に放り込む博士のシーンで吹き出したのは俺なんだよね
- 167二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:31:27
CBGメンバー…神 全員に見せ場があるんや
- 168二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:33:08
地底の太陽…すげえ
いのりが関係してるからか結構良いやつっぽいし
しかも意外と縄文同盟に全面協力してるし真面目に戦ってたせいで明日の神話に負けてる…! - 169二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:34:25
結果だけ抜き取ると未来の地球を救いディストピアによって引き裂かれた親子を再開させた英雄…それがタローマンです
タローマンは思ったありのままに行動しただけなのに感謝されるのはいかがなものかとゲイジュツハバクハツダ! - 170二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:07
放送版だとどこからともなく出てくる感じだったけど基本地球に居着いてるんだよね迷惑じゃない?
- 171二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:39
重工業(ド直球)
- 172二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:56
- 173二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:57
- 174二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:36:58
- 175二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:05
- 176二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:38:10
秘密の会談をマスコミにリークしてスッパぬいたのもアイツなんだよね
- 177二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:41:13
両陣営が交互に映る決起集会は麻薬ですね
地底の太陽も明日の神話も最終兵器としての説得力がべらぼうなんだ ワクワクが高まるんだ - 178二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:42:15
ポップコーン代わりにドングリ食いながら純粋に紙芝居を楽しんでる奴らもいたんだよね凄くない?
- 179二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:45:32
風来坊とエラン…神今回の主役はコイツらなんや
もちろんタローマンっていう劇薬もセットで出てくるんだけどね!(グビグビ - 180二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:46:25
- 181二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:49:16
- 182二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:50:14
この時間帯にこれを見せるのホントに頭おかしくなルと申します
- 183二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:52:27
今作のラスボス…聞いたことがあります動機はまあまあ理解できると
しゃあけど行動力がお変クを超えたお変クやわ! - 184二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:53:29
- 185二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:54:55
タローマン地帯の太陽そして失踪する眼が明日の神話に立ち向かう…ある意味最強だ
- 186二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:59:37
見返すとメチャクチャ伏線が多くてビビったのは…俺なんだ!
- 187二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:00:06
- 188二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:00:42
展開はでたらめなのに黒幕誕生の経緯とかエランとタローマンとか丁寧に導線が敷かれているのは対局主義を感じますね
- 189二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:01:09
昭和百年になってもタローマンにちょっかいをかけてるんだよね(執念が)凄くない?
- 190二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:02:34
コントルポワン(岡本太郎肉声攻撃書き文字)
- 191二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:02:48
シナリオはかなりしっかり作られてるよねパパ
肝心のタローマンは何をやってるこのデタラメは
冒頭で2人に増えたと思ったらそれを埋めててそれすら地底の太陽になってて最初から最後まで想像を超えてくるんだよね
喋らない分ボーボボより難解で脳みそがバーストしそうになるんだっ
- 192二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:04:35
- 193二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:06:29
- 194二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:07:59
Xで検索かけたら「水差し男爵 夢女」とサジェストされて笑ってしまう
- 195二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:08:20
- 196二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:17:11
なんか…ウルトラ一族の発生みたいになってない?
- 197二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:19:34
俺なんてタローマンの邪魔の邪魔をする芸を見せてやるよ
- 198二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:21:26
ノン!
あっ一発で存在を消された
こいつ怖くないスか - 199二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:21:53
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:23:38
芸術は呪術である(岡本太郎書き文字)