俺「全てのハサンの技使えるとかめっちゃ強くね?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:20:42

    マスターが聖杯求めてると殺しに来ます←えっ
    戦闘スタイルがアサシンなのに脳筋です←うん…

    ……実質ハズレ枠かな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:22:15

    これでハサンガチャ恒常枠なんだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:22:56

    召喚できるとしてこの子を含めるとハサンを召喚したら10%の確率で死ぬんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:23:42

    >>戦闘スタイルがアサシンなのに脳筋

    これが本当に致命的

    これでアサシンしてさえいれば最高の暗殺者になれたろうに

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:24:04

    使う技ではなく使う人が大事という

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:24:53

    教義に忠実過ぎるせいでね…

    じゃあ百貌にするわってそりゃなるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:24:56

    ハサンじゃないから通常召喚はされないんじゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:25:55

    昔は「すごいのに正当な評価をされなかった(ハサンになれなかった)子」みたいに受け取られていたが
    Fakeが正式に出て以降は「そら長にするなら百貌さんになるわ」と納得された子

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:29:18

    魔術師でなければ戦闘的な運用できないが、魔術師だと殺しに来るジレンマ
    巻き込まれ系一般人だと契約して戦えたとしても、戦闘的な運用が滅茶苦茶難しいという

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:29:30

    聖杯の存在を認めてる(ただし破壊対象としてだけど)から初代の叱責対象範囲内なんだよなこの娘
    初代は聖杯を存在そのものが「無い」と断定した上で聖杯戦争の召喚には名代として影武者を用意してるくらい徹底して聖杯戦争に関わらない様にしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:30:19

    実質秩序善のバーサーカーだからな
    でも頭回らないわけじゃないし話は割と聞いてくれるぞ
    初手の「汝は聖杯を求める者か?」という関門を切り抜けさえできればな!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:30:56

    宝具死ぬほど連射するから強い魔術師かアヤカみたいな例外じゃないと扱えなさそうなのがめんどくさすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:31:14

    暗殺者❌ ハリウッド映画の暗殺者⭕

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:31:17

    >>11

    巻込まれ一般人が召喚する枠としてはかなり当りな感じなのかもしれない……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:32:08

    静謐と比べればまだなんとかなりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:33:15

    >>15

    毒耐性潜り抜けるか魅了に耐えることができたらまともに鯖として運用できる静謐ちゃんの方がマシじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:33:18

    >>10

    聖杯という名称の呪物扱いだしセーフじゃない?

    彼女の事どう思うかは気になるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:33:18

    宝具連射も消えても別にエエわ的な考えのもとブッパしてるって感じだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:33:50

    >>16

    それ一般人には無理だと思うんですが

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:33:54

    脳筋がマスターの魔力残量考えずに宝具連打して(なんか今日調子いいかもっ)ってなってる最初の戦闘シーンいいよねよくない
    あそこで並のマスターなら魔力切れ起こして死んでますよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:03

    マスターがあんなんだから脳筋に拍車がかかってるだけだと思いたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:06

    >>14

    通常技感覚で宝具撃つのでよっぽど魔力持ちじゃ無いと枯渇して死ぬ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:26

    聖杯を求めるとと言うか自分がマスターだと返答しただけでぶっ殺しに来る大外れ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:40

    呪腕先生より使いこなせてると見せ掛けて劇場版のHFとキャメロット後編の使い方で呪腕先生の方が練度上だなって分かるの良い

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:35:18

    >>19

    一般人召喚しても狂儲ちゃん、バーサーカー戦術しかできないから枯死確定やぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:36:10

    暗殺者はともかく教団のトップには間違いなく向いてないよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:36:18

    >>19

    蒼銀に一般通過耐性持ちちゃんいたから微粒子以上のレベルで耐える一般人はあり得る かもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:36:47

    ほんとよかったな拾ってくれたのが魔力量がバグり散らかしてて宝具連射するバカ二人を全力戦闘させられるアヤカで

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:36:56

    令呪で魔力制限かけるとかすればいけるか……?
    令呪を持って命ずる。宝具は一日一発まで!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:37:05

    実装されたら間違いなくBBBAC

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:37:17

    魔力制限って縛りで強制的に生前から不得意な頭使う戦闘強要される成長要素
    18種のザバーニーヤで展開もダレない上に脳筋がマスターと出会って物を考えるようになるってストーリー性も生まれるし、オリ主召喚ものなら主人公適性高いよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:38:00

    >>25

    Fakeだと節約する気無いだけでマスターと信頼関係あるなら自重するんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:38:12

    狂儲とかいうあだ名の割に穏健すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:38:12

    >>28

    正体的には納得なんだけど、サーヴァント2人を全力以上に動かして問題ないアヤカはおかしいねホント…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:38:21

    まだ最初の警察戦は自滅するつもりで使ってたとしても
    一般人と思ってるアヤカと契約してからも普通に暴れるからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:38:40

    >>14

    宝具連発で魔力消費が甚大で脳筋かつ聖杯の破壊を優先するから他陣営と敵対しやすい


    ハズレです

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:38:48

    >>33

    異教徒でもまず改宗進める程度には穏便だから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:39:19

    >>30

    ある意味初代に一番近い性能だよ。やったね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:39:54

    >>17

    歴代を惑わせた呪物(願望器)として認識してるから「そもそも願望器なんて物はこの世にない」ってのが初代の信仰なんでどうあれ存在を認めてしかも「願望器を破壊する」って願いを持っちゃってるのがね…

    だからあくまで召喚されたら召喚者のスタンス次第で協力するって姿勢の初代の影以外が召喚される事も論外だった筈

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:40:16

    >>35>>36

    本当に一般人が召喚しても聖杯求める魔術師が召喚しても扱いづらすぎるのが困るなこの子

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:40:32

    土着の魔術家系の傍流が聖杯戦争に巻き込まれて令呪が浮かんで町を守るために戦いたい!みたいな動機で呼んだら協力体制は成立しそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:40:35

    全力戦闘したらマスターの魔力がヤバいって早い時点で気付けばバーサーカー戦法はやめてくれるし
    一応話し合いの余地があるだけまだマシだよ(生き残れるとは言っていない)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:40:51

    >>32

    私が未熟だから奥義に魔力を乗せきれてなかった(ジェスターからのパスがあることに気づいてなかった)くらい管理能力はダメダメぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:42:15

    そもそも聖杯自体を否定する鯖召喚できるのはバグではなかろうか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:42:54

    >>34

    エクスカリバー連射and配下召喚andザバーニーヤ連射を繰り返されても魔力切れで体調崩してないの最強すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:44:03

    >>44

    実際バグなんだよなあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:44:04

    >>33

    それが他者に押し付けるんじゃなくて自分の鍛錬の方向に全部向いてるからね


    見ず知らずの時代すら違う異教徒が悲惨な目にあってた

    救えないのは私が未熟だったから

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:44:45

    巻き込まれ被害者系マスターが「聖杯戦争ってなんだよ!くだらない連中の勝手な争いに俺の身内を巻き込んで聖杯ってのは何様のつもりだ!」って言ったらめちゃくちゃ首縦に振ってくれそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:46:09

    暗殺者ではなく、聖騎士や宣教師に向いてる人だよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:47:37

    一般人の子供が「聖杯ってなんですか知らないですいらないですおうちにかえして」とか言ったら全力で守ってくれる
    根が脳筋だから多分どっかで他の鯖に倒されちゃうけど…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:47:59

    クッ殺系脳筋女騎士とか属性はそっち系に近い気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:48:04

    >>46

    初代からしたら自分の影武者以外のハサン+αが暗殺者の英霊に混じって召喚されてる現状を嘆いてるくらいだからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:48:51

    イメージに反して聖杯戦争に無関係だったら異教徒であっても対応が柔らかい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:49:42

    影の道を歩むのが向いて無さすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:50:00

    >>49

    神官戦士になるべき人が罷り間違って暗殺者になっちゃった人だからな

    狂儲ちゃんの脳を焼いた煙酔さんが全部悪い(責任転嫁)

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:50:24

    暗殺教団なんかじゃなくてもっとまともな秩序側のところいけよ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:50:45

    巻き込まれ型マスターはそれはそれで宝具で枯渇するのがなんというか…面白いよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:51:46

    >>56

    だって憧れの人(幼い頃の自分を救ってくれて、その身を犠牲にして大勢を救った人)が暗殺者だったんだもん!

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:51:59

    積極的に異教徒迫害したがるのってたいていキリスト教だし…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:52:20

    >>53

    異端ならまだしも異教徒ならこれから同じ神の道を歩むかもしれないからな

    無闇に排することも無いと

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:52:40

    魔力を大量に持った巻き込まれ系一般人なら上手く運用できる
    そんな人がいるのか…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:55:10

    >>61

    一般人のパン屋の娘が巻き込まれ聖杯戦争に参戦したとか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:55:17

    >>61

    人外レベルの魔力がないと無理なので初期段階で戦法変更する方にワンチャン賭けた方がいい

    一応は有能なので魔力消費抑えつつ戦う方法を頑張って考えてくれるはず

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:57:40

    百貌さんの指導者適性が一部六章で明らかになったのも拍車をかけてる
    ZERO時点だと下っ端戦闘員適正しか示されてなかったから……

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:57:50

    実際一神教にとっては異教徒って「正しい教えを知らない可哀想な人たち」だから意外と敵視はしてないんだよな
    異端は真の神を知った上で道を誤った奴らなので絶許

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:00:58

    >>65

    実際この子も排除するのは「異端の魔術師」だもんな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:11:28

    シグマだから組めてるようなもんだしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:15:59

    >>34

    他の存在が他の存在だから誤差誤差

    あの聖杯戦争魔境が過ぎるよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:18:01

    >>62

    パン屋の一般人は、カルデアのバックアップがあるからなんとかなってるだけで、残念ながら魔力量も一般人なので……

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:18:05

    百貌紙マテの関係者欄の〇〇のハサンはこの子だと思うんだが、最終的にハサンを名乗れるようになるんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:19:18

    ハサンって意外と書いてある性能以外の部分も重要というか
    偵察技術とか潜入技術とか情報収集能力とかが結構強さを左右するんよね

    この子は書いてある部分は強いけど書いてない部分が地雷

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:19:53

    >>54

    なので幽弋さんからもお前はお前の道を行けとお墨付き頂いてます

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:20:28

    >>69

    一般人時代のシエル先輩のことちゃう?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:21:59

    >>4

    宝具をほんと手軽にバンバン使うから一撃必殺が心情の暗殺者として見たらほんと失格なんだよな・・・

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:23:15

    格ゲーのキャラで見たことあるんだよね
    色んなキャラの強い技使えるけど致命的に基礎性能低すぎて使えない奴
    だいたいそんなイメージの狂信ちゃん

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:24:37

    戦闘者としての才能は化け物
    戦士としては脳筋
    暗殺者は落第レベル

    作中の行動で駄目だこの子……と思わせる描写笑う

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:26:34

    百貌さんが選ばれたの残当過ぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:29:22

    >>39

    いうて「何にでも使える魔力リソース」は存在するわけだし、それを宣伝して詐欺を働く輩も存在するわけじゃん?

    聖杯が存在しないと信仰していても「聖杯の皮を被った呪物」を壊す、というのは矛盾しないと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:32:28

    下手に全部習得できるだけの化物みたいな才があったのも良くなかったかもしれない
    歴代ハサンは一つを極めてそれを最適運用するために自分の体を最適化させたんだろうし
    18も必殺技があったら全部半端にもなるわな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:33:43

    >>69

    じゃあ一流のパン屋の娘を連れてこよう

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:33:48

    >>79

    全部が中途半端って訳じゃなくて歴代と同じ性能、歴代より劣化、歴代よりも上が混在している

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:34:09

    >>71

    四間維持して獲物の能力を測りつつダークを延々投げるという地味にいやらしい呪腕さんの戦法

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:34:24

    士郎と性格的には相性良さそう
    戦闘面では…うん

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:37:37

    >>71

    百貌さんなら軽やかな舞のごとくすり抜けて侵入するんだけどなぁオラァ結界粉砕突撃!!だもんな

    技能面が……

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:44:26

    >>81

    あと全くの別物っていうこともある

    幽弋の技とか

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:46:40

    >>81

    能力じゃなくて運用方法が中途半端、って事じゃない?

    なまじ手札が多い分、場当たり的な対処になりがちで無駄が多い

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:50:01

    コイツなんで聖杯戦争に出てくるんだ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:51:25

    この子が極まった先にキングハサンが居るとオレは思うんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:00:31

    >>87

    歴代の長を惑わせた聖杯戦争なんていうクソ儀式をぶっ潰したいから

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:02:15

    >>69

    多分シエルパイセンのことだと思う

    あの人魔術回路?がぶっ壊れのはず

スレッドは8/25 00:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。