どうして三流のハッピーエンドにしたの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:32:16

    どうして……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:33:19

    どれなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:01

    それはtoughの事を言うとんのかい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:12

    なんでって……バッドエンドよりも多少猿くてもハッピーエンドの方がいいからやん……

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:42

    そういえば龍継ぐってハッピーエンドなんスか?
    単行本勢だからまだ読んで無いんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:34:58

    わかりました 一流の猿エンドをやります

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:36:23

    ワシは1流のバッドエンドより3流のハッピーエンドの方が好きなんです
    ワシの気持ち分かってください

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:36:46

    >>6

    それは元夫endしそうな愛子さんのことを…

    それはスナイパーendのブン屋のことを…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:36:58

    >>2

    >>3

    作品名はいうなよ 確実に荒れるからな


    そもそもバッドエンドで喜ぶ方が理解できないんだよね だってわざわざ気分を落ち込むためにエンタメを見ないでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:42:32

    >>9

    お言葉ですがそもそもバッドエンドだった原作を映像化するのに

    結末改変する意味が分からないじゃありませんか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:23:44

    世界が終わっていても希望が見えるバッドエンド…神
    なんの伏線もないのにバッドエンド……糞

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:24:46

    聞いた事があります
    一流のバッドエンドより三流のハッピーエンド

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:26:33

    >>12

    (ポケ戦小説家のコメント)

    三流のハッピーエンドが一流のバッドエンドよりいいわけねーだろゴッゴッ

    はっきり言って三流のハッピーエンドは作品としてカスの部類に入る

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:27:43

    主人公にとってのバッドエンドと作品全体のハッピーエンドに別れてる場合もあるからね!
    全てはどの視点から見るかによって決まるのさ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:28:17

    わかりました…一流を貼ります

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:29:03

    >>15

    一流の猿エンドってことか? ゲン!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:29:08

    エイハブはね 猿先生の最高傑作とされてるけどね
    ワシの作った全員生存2次創作の方が格上なの
    一流のバッドエンドより三流のハッピーエンドなの
    ワシ…すげぇ 猿先生みたいなレジェンド漫画家より凄い作品作れるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:29:53

    バッドエンドか
    理不尽に苦しめられたまま終わるタイプは荒れやすいぞ
    ところどころの描写に自業自得であることをばらまいておけば納得はされるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:03

    読んで面白ければバッドエンドでもいいんだよ…問題は二流三流の破って窓掃除に使った方がマシなバッドエンドが世の中には存在することだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:12

    んじゃ二流のハッピーエンドとバッドエンドは?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:22

    どんなにご都合だろうと好きなキャラには生きててほしいんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:34

    普通にハッピーエンドでも三流は三流だからお前死ぬよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:31:49

    >>16

    猿先生でも書けないから超一流なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:31:49

    >>13

    わかりました…最後に敵味方諸共全滅させます

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:32:43

    三流のハッピーエンド=……………………まあええやろ
    三流のバッドエンド=殺したくなってきた

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:32:46

    つまんねーオチしかかけないのならハッピーエンドにしといた方が無難なのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:33:41

    >>16

    猿に失礼なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:33:44

    しかし"ご都合"を否定すると創作ではないんです

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:35:22

    >>28

    犬はハッタリでもいいから納得のできる理由をつけておけよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:35:50

    一流のバッドエンドからしか得られない体験は確かにあるんです ワシの気持ち分かってください

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:05

    >>29

    嫌だ創作はルール無用がいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:23

    デスノートで月が無様に死ぬのはバッドエンドだけど気分落ちなかったからなんでもいいですよ
    主人公の人格がドンドン落ちぶれて順当に死ぬ分には胸くそ悪くならないんじゃないっスか?

    良い奴が報われず死ぬだけなのがいわゆる三流のバッドエンドなんじゃないっスかね忌無意

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:37:44

    あーっやべっ 曇らせ展開詰め込みすぎて収集つかなくなったっ
    オチどないする? (まあ神様が全部何とかしてくれたで)ええやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:38:14

    原作者「こいつ俺が先に思いついたら絶対採用してたオチにするとは見事やな」

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:38:18

    >>31

    別にルールは無用でも良いよねルール無用でもね

    しゃあけど自分で作ったルールくらいは守れよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:39:10

    >>32

    いいやつでも悪癖の積み重ねや迫る破滅ちゃんと描写されてるならそれはそれでいいと思うんだよね

    問題は多分納得感でしょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:40:22

    代表作を教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:41:44

    >>37

    ポケ戦…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:42:15

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:46:43

    ポケ戦みたいな裏話?でもなければ路線変更したかなんて分からなくないっスか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:47:58

    >>1

    あなたは"現実"の作者ですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:48:08

    グッドもバッドも三流はいらないから両方の一流を供給し続けてくれれば何でもいいですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:48:49

    バッドエンドというだけで減点入る層がいる時点で一流だろうが賛否両論は免れないと思う……それが僕です
    一流かどうかは賛否の割合で判断すべきなのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:50:29

    いやっ聞いてほしいんだ ワシはバーニィに死んでほしくなくてね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:50:36

    >>37

    呪術…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:52:01

    どうせ三流ならバッドエンドよりハッピーエンドだよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:52:20

    >>37

    ヨブ記…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:54:27

    王道の明るい漫画で順当にハッピーエンドになる作品…神
    シビアな世界観のくせに最後だけ謎にハッピーエンドになる作品…糞
    明るい漫画が急にバッドエンドを迎える作品…糞を超えた糞

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:54:58

    >>37

    キリストの復活展開…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:56:13

    大きな墓石を建てるより安くても生きてる方が素晴らしいよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:56:35

    1流のバッドエンドより3流のハッピーエンドには致命的な弱点がある
    ワシには3流のバッドエンドと3流のハッピーエンドしか書けへんことや

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:57:32

    猿展開を感じず最後まで没頭できたかが重要だと思ってんだ
    没頭した結果、気分が上がるか下がるかだけがハッピーとバッドの差だと思われる

    ここで「ワシはエンタメで気分落としたくないんじゃあっ」という好き嫌いの問題を作品そのものの評価に持ち込むからややこしくなるのだと思われるが……

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:58:35

    >>43

    いいんですか?

    題材元ハッピーエンドだがエンタメを考えて悲劇仕立てにします(シェイクスピア書き文字

    そんな歴史的に評価されている作品を全肯定する事になっても

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:59:04

    >>51

    何が致命的なのか教えてくれよ

    ハッピーエンドにするだけで一流のバッドエンドを超えられるんだからハッピーハッピーやんケ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:00:14

    >>37

    "魔弾の射手"かあ

    原作ではヒロインであるアガーテは魔弾に当たって死亡する展開だったがオペラの方では花冠の力で一命を取り留める展開に書き換えられたぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:01:18

    納得=神
    ハッピーエンドでもバッドエンドでもそれまでの積み重ねで読者を納得させられればいいんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:14:15

    よしっ人魚姫をハッピーエンドに改変してやったぜ

    これですぐ泣くクソガキも終わりだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:01:28

    >>1

    なんでって続編を作るためヤンケシバクヤンケ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:31

    悪魔王子が龍を継いでハッピーハッピーやんけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:05:18

    というかポケ戦の小説でタヒだやつを生存滑りしたことへの釈明みたいなもんなのに何で定説みたいになっているんスかねこれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:08:19

    ハッピーエンドバッドエンド論争の定石だ
    大概が三流のバッドエンドを一流に持ち上げようとしている

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:10:41

    というか三流のハッピーエンドの作品をバッドエンドにして評価上がることあるんスかね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:10:54

    >>37

    落語「死神」…

    正月とかのめでたい日はサゲで生存滑りさせたりしてるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:11:18

    >>57

    >>48

    >>56

    でも この世には天国も神も無いのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:13:03

    >>64

    拗らせた人間の定石だ

    不幸なことだけをリアルと思い込む…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:49:18

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:51:54

    ウム…アルジャーノンはワシの言う通りハッピーエンドにすれば今よりもずっといい作品になってたんだなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:37

    ハッピーでもバッドでも設定が唐突に出てきたりすると萎えるっす

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:59:34

    >>67

    一流のバッドエンドやないケーッ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:06:41

    あんまり言われないけどスラムダンクは桜木的に一流のバッドエンドですよね
    最強の高校に奇跡的にも勝ち…次の試合で無様に負けたことをナレ死されライバル視していた相手は華々しい道を歩み自分は選手生命危ぶまれる怪我を負って無様にリハビリ生活するんや…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:31:01

    そもそもハッピーエンドは三流でも許されるけどバッドは一流しか許されないんだよねこの時点で差がありすぎルと申します

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:29:45

    一流のバッドエンドには致命的な弱点がある
    間違いなく視聴者の心に残る反面もう二度と見返したくないという気持ちも同時に抱いてしまう事や

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:31:49

    >>72

    だから二次創作で改変して3流のハッピーエンドにするんだろ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:32:08

    そもそも一流のバッドエンドを書ける人が少ないのん
    一流のバッドエンドばかり言われて二流三流のバッドエンドは三流のハッピーエンドに劣るって事無視してる奴多すぎるんだよね

スレッドは8/25 07:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。