- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:50:18
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:51:19
力を出してくれる人はいても知恵を出してくれる人材がいない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:53:03
知恵を出した結果ハルトを見捨てましたよね?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:53:19
DDでシナリオが途中でストップしている四天王の一角であるヴァルブレイヴさんじゃないですか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:53:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:54:35
一応ギルクラの構成は吉野なので
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:55:58
グレンダイザーUも目覚せやぁ!!って知恵絞るよりぶん殴る方向だったな(嫌いじゃないけど)
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:57:20
DDオルガは火星の王案件をどうするんやろなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:57:42
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:58:14
終盤のショーコも好きだけど、それはそれとしてそのツーショット見るだけで変な笑いが込み上げた
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:58:54
それが毎回不評を買ってるので・・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:59:02
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:01:20
色々と崖からクライマックス展開やし
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:02:24
因みにDDの鉄血2期は冒頭のバルバトスの落下やったらそれ以降のイベントをモビルアーマー戦までオールカットしてハシュマル倒したあとに火星の王を持ち掛けるマクギリスで締めるとかいう力業で進めたぞ
ジャスレイは完全に霊圧が消えてるがラスタルへのリークは起きてる
誰がやったか?知らん
101人評議会とかその辺やろ知らんけど - 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:03:06
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:09:16
ヒューマンドラマの薄さと手癖で露悪展開に急ハンドル切るのとで相乗効果起こしてるからシナリオ再現が爆弾みたいになってるんだよな
テコ入れする所が多すぎる - 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:09:35
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:11:22
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:11:38
お守り役が居ないと事故発生装置なの分かってるならもう会社側が商売する気無いのかと疑わざるを得ないね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:14:35
扇が嫌われてもルルーシュ人気は不動だし関連グッズの出ない扇が嫌われても何も問題ないだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:17:02
一応メインヒロインのスレ画が嫌われるのは大問題だけど扇が嫌われてもギアスの人気自体には何ら影響ないしな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:19:00
子供達主導で一致団結して危機を乗り越えるっていう分かりやすい題材なのになぜバイファムとリヴァイアスを参考にしなかったのかわからん
まあ総理大臣になった辺りで察したけど - 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:19:13
真面目に影薄いんで早くシナリオ進めてあげてください…なんですか、進んだら鉄血並みのスパロボマジックが必要だとでも言うんですか?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:21:25
1号機がアーダーグリップ装備すると遠からずハルト死亡コースだからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:27:09
成果物がとびきり優れてなくてもコミュニケーション取れて仕事が早くて飛ばなくて余計なことしない喋らないってだけでも選ばれる理由になるらしいよ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:28:00
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:29:48
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:30:01
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:30:45
艦これを最低限アニメって体裁に持ってった功績はあるし…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:31:42
正直言うとさあ…どれほど団結と知恵あっても破滅への道を避けられなかった鉄華団にそれ言う?って思ってしまう…
やっぱり2期目始まりの時点で事態が詰んでるみたいな話はしちゃいけないよね
ホンマ許さん、そういうシナリオ描いた彼ら - 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:37:34
鉄血ヴヴヴって組み合わせは面白いからこそ進まないのがね…
そもそもDDで反応見ないと鉄血の家庭用本格参戦も難しいと思うんだけどな - 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:14:28
大河内氏の好きなキャラはもれなく視聴者と合わないと云われてるから、まあはい
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:28:43
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:53:56
的外れすぎ
そもそも扇が嫌われているのはルルーシュを疑ったことじゃなく
敵国の軍人のヴィレッタや宰相皇子のシュナイゼルの話を信じたことや
司令官のシンクー、外国人幹部、神楽耶ら超合衆国議員や総無視して越権独断専行したこと、
日本だけ返せ=直前の日本解放戦争に参戦した外国人団員を無報酬捨て駒扱いしたことや
ブラックリベリオンでヴィレッタを安易に近づけて撃たれたことを隠蔽するなどの仲間への不誠実さ、
ペンドラゴン消滅の無差別大量虐殺後に平然とその主犯と手を組んで戦って挙句レイヤの投下までの時間稼ぎに利用されて下手すれば世界中へのフレイヤ投下の共犯になってたこと、
政治軍事外交全てにおいて無能なくせに首相になったこと等々だし
ヴィレッタとの関係にしても記憶喪失の女に手を出すわ
本来の人格のブリタニア軍人のヴィレッタへ向き合わず記憶戻っても千草呼び
挙句戦争中なのに避妊もせず妊娠させると嫉妬する気も起きないくらい問題がありすぎる
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:16:33
富士決戦でヴィレッタが避難してた蓬莱島はフレイヤ投下予定地点だったから
扇のやってることは自分の女と胎児の我が子を吹っ飛ばす手伝いのようなもの
そんな関係見てて羨ましいか?
ルルーシュとスザクがフレイヤを止められたから未然に防がれただけで
正義面してみんなの力()とかいってたら妻子殺しの共犯という道化になるはずだったのが扇
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:19:21
キャラクターがやらかした声優さん達でも真殿さんは場数踏んできた中堅、Lynnさんや榎木さんはバリバリ主役級やってる売れっ子だから実力でイメージを立て直すはまだ容易
けど瀬戸さんの場合は当時ちはやふるのヒットがあったとはいえデビュー数年の新人で下手したら役者生命に関わる役柄だったのに何やらせてんだと思った
正直サビーナを演じるまでもう二度と一緒に仕事することはないだろうと思ってた - 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:26:53
ギアス→鉄血→ヴヴヴ→水星で見たけど大河内さんて倫理観崩壊してるキャラが好きなんすか?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:31:45
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:10:57
意図してないのに倫理観がないキャラが出来上がるってちょっと怖いっすね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:18:09
女がいるっても記憶喪失をいいことに助けたと騙して偽物の感謝と好意を持ったのが発端だし
結婚にしても前歴が日本人に知れたらヤバいヴィレッタと子供の身の安全より
自分が首相になることを優先した時点でむしろヴィレッタと子供への愛なんかないってことになるし
ヴィレッタと子供への同情はあっても扇へのやっかみが沸くような関係じゃなかっただろ
本当にヴィレッタを愛してるなら首相になるなら結婚しない、結婚するなら市井でひっそり暮らすの二択しかない
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:21:20
男の方はまだバリエーションあるだけマシなんだが女の趣味が悪いというか
魅力的に書いたつもりだと思われる女キャラだいたいエグみがある - 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:52:31
本人は群像劇やってるつもりなんだろうけどキャラとして魅力的かどうかと作劇に必要かどうかは関係ないからな
結局終盤になると尺足りなくなって雑にキャラを処理し始めたりスレ画や扇みたいにいきなりアクセル踏む奴いたりするのを見る限りペース配分おかしいし間違いなく感覚はズレてるよ