ギルガメッシュってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:12:38

    カオスなんとかできるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:13:38

    無⭐︎理
    乖離剣使って窓閉じるのはできるかもね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:14:06

    窓を閉じれる宝具があったらできるんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:15:52

    すら無理
    通り道作るのだってゼウス戦後とはいえ神霊以上の規模のクィリヌスが全力出してようやくだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:16:06

    カオス自体をなんとかするのは不可能
    むしろ敵とすら認識されない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:17:09

    そもそも扉を閉じるまでにそこまで辿り着くのすら不可能だ。
    神祖が全ての力をだして道を開かせるのが前提やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:18:36

    言っちゃなんだがギルガメッシュって周りの協力込みでティアマトやグラガンナ相手にギリギリ勝ってる程度の力しかないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:18:57

    人間の叡智でどうにかできるならまあ可能性はある(王の財宝とは人類の叡智の集積だから)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:19:52

    あにまんギルならいける
    つまりそういうことだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:23:22

    生前でも鯖でも上位の神には基本勝てない程度だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:26:45

    >>8

    どうにかなるならティアマトにもORTにも勝ててるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:29:23

    程度と言うのは人聞き悪いぞ
    英霊・サーヴァントは現代の人間では太刀打ちできないほどの時点で強力
    恒星を取り巻くダイソン球が相手じゃ文字通り規格が違う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:30:32

    なんか謎の宝具で武蔵ちゃんみたく窓閉じるはワンチャンありそう

    本体どうにかするは無理を超えた無理

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:33:22

    あのゲーティアの人理焼却と同等のエネルギーを持ってきたとしても難しいからな
    ニュアンスとか意味は違うが当てはめるならパンドラの箱。開いたら鍵で閉めれる存在が無ければアウト

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:33:44

    ティアマトすらどうにもできなかったのに何故できると思うのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:34:21

    本体までどうにかするとなると
    まず反射行動に過ぎない超光速のビームどうにかします

    空間が乱れてるから辿り着くのすらほぼ不可能です

    次元と一体化してるからあっちの領域に入った時点でカオスの掌の上です

    機神達の全ての権能使えます

    その気ならケラウノスで時空や概念ごと粉砕してきますって無理ゲーや

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:35:24

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:36:07

    まず霊基でも存在規模でも圧倒に上回ってるクィリヌスが道を作る事でやっとなんで…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:36:41

    こいつって今後は出禁レベルなんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:37:29

    そもそも鯖がどうにか出来る規模じゃねえしコイツ
    ギルが強いって言ってもあくまで鯖レベルだぞアイツ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:38:30

    >>19

    もう信号を送れる機神ゼウスはいないから大丈夫だと思う…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:39:57

    >>21

    こいつがいたら人理修復とかもうどうでもよくね?

    というか意味無くね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:40:34

    >>6

    ロムルス=クィリヌスの全霊の援護を受けたストーム・ボーダーがあり

    そして次元をぶった斬る武蔵ちゃんの特異な力でようやく閉じることが出来た

    ギル様でも見事と褒めるざるを得ないだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:40:34

    >>19

    そう思われてたortもなんとかなったしカオスだけが絶対無理倒せないってことはないだろう、アチャクレスやペルセウスあたり活躍させるならうってつけの敵だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:41:49

    >>24

    いや絶対出ないと思う

    てかアチャクレスやペルセウス程度が何騎いたとこで話にならんよコイツ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:13

    >>24

    どうせ地球ごと破壊してパァだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:18

    >>22

    マリスビリー「だから地球を宇宙から隔離するんだろ!」

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:21

    ORTは異聞帯の奴とは言え倒したけど、こいつは慌てて逃げ切った様なもんだからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:28

    >>22

    藤丸たちやカルデアがそれで諦めてるならとっくにゲーティアとの戦いで終わってるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:34

    サーヴァントが仮に1万騎近くいたとしても話にならないと思うよ規模的に

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:55

    >>24

    ortも汎人類史より弱い個体な上に

    メインエンジンの心臓なしなの忘れてない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:43:45

    >>31

    一応不死身のカマソッソと戦いにはなってるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:44:12

    コイツを真正面から殴り飛ばすならそれこそORTがこっち側についてやっとワンチャンだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:44:24

    >>31

    万全ならORT吸収できる大統領の心臓入ってたじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:45:17

    >>34

    何が言いたいのかわからん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:45:49

    >>30

    強鯖っていうか相性ゲーだよな

    金BBとかテセウスとか剣メデュとかそういう系が集まりまくればいちびりの可能性は生まれるかもだけど強いだけの鯖集まっても鏖殺にしかならなそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:45:53

    戦いにすらなってないもんこいつ
    慌てて窓閉めて隠れてやり過ごしたようなもん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:46:08

    本編でやろうとして攻撃ですらない物質、概念すら分解する回収作業だけで終わりだろみんな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:46:12

    というか恒星をどうやって倒すん?
    魔法みたいな裏技使わないで正面からだと地球の全エネルギーを使ってもはるかに大きいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:46:53

    >>32

    カーンの民全員分の生贄と科学力+精霊みたいな地球の全戦力を結集した上でマィヤのペテンも含めてやっとな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:47:21

    そういやfakeの真アーチャーはこの神ですらない神に対して何思うんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:47:37

    こいつの場合はただの恒星じゃなくて次元そのものと一体化した存在っていうダイソンスフィア系でも頭おかしいやつやし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:48:14

    汎人類史ゼウスを召喚して制限解放ケラウノスを撃てばワンチャン?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:48:26

    >>36

    それも「倒す」は度外視で「お帰り頂く」がどうにかって感じだしなぁ

    そもそものスペックが微生物と人間くらいある

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:48:40

    >>40

    ペテンは抜きで普通にカマソッソでORTは倒した判定なんだ(きのこが言ってる)

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:49:32

    そもそも力合わせたらセファール倒せるゼウスの親玉な時点で倒すとかの次元ではないような

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:49:40

    何も倒すことがすべてじゃないがな
    本編通り封印したり開かなかったら良いし
    こいつ開けるのゼウスくらい特別な奴じゃないと無理だろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:50:05

    一応設定上はORTの方が物理的には強いらしいが、描写的にはORTより絶対強いよなこの大目玉

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:50:08

    今来たら積み上げてきたもの全部台無しになる奴

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:50:32

    機神アレスを瞬殺できるやつに勝てるわけない
    なんならそれも反射でしかないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:50:44

    >>43

    ケラウノスのためが長すぎて発動前に消し飛ばされて終わりでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:50:54

    >>48

    ただの舞台装置だから強い弱いの中にカウントしてないんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:51:52

    きのこはマジで何を思ってこいつ出したんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:51:54

    >>48

    次元と一体化してる時点で物理どうこうが存在しなくないかなこいつ……

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:52:09

    >>51

    ケラウノスで地球吹き飛んでる世界線もあるみたいだから本編が生存ルートなだけよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:52:28

    >>51

    言うほどタメ長くないぞ

    そもそも使えるのかは置いといて

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:53:36

    カオスさん一方的に有利な領域から超光速ビーム撃ってくるわ概念ごと分解してくるわだから...

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:53:53

    >>53

    CoCにおける神格存在みたいなモンとして作っただけでは

    倒そうとする方がおかしいんやぞこういうの

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:54:06

    クトゥルフ勢と同じ枠だと思うわ
    同じ土俵に立てないからそもそも戦いにならない存在

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:54:57

    多分きのこ的にORTみたいな倒せる敵の中では最強、みたいな括りにすらいないだろこいつ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:55:02

    どう考えても倒す相手として作られてないしこいつ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:55:45

    まぁ描写がある中じゃ型月世界最強よ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:56:23

    >>58

    比叡山とかでたまにエネミーポジにいるけどああいうシナリオはイレギュラー中のイレギュラーだしな

    出させないもの、触れないようにするものなのが一般的

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:57:22

    ORTは多分主人公達や地球内で戦えるって前提で考えられてるだろう。
    カオスは戦う戦わないの次元にはいないんだと思う。
    だから本編でもゲーム上のバトル演出すらない

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:58:18

    >>62

    これが最強というより終末システム?超特大級の爆弾?リセットボタン的感じかな。力がどうこうじゃない問題だし

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:58:42

    ORTですら「当たったらヤバい」と思わせる攻撃を何億と束ねたVerですら傷一つ付けられないのがコイツなんで…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:00:10

    そもそも傷つけられる距離までいくのがほぼ不可能という。
    そこにいくまでに撃墜されるか権能でやられる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:03:20

    ORTでも存在そのものはテクスチャに依存してるからテクスチャの外側に出ることは出来ないけど、こいつテクスチャの壁すら破ってくるし…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:03:35

    結局ただの舞台装置だからORTと違ってコレ単体になんの魅力もないんだよなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:03:52

    ORTを倒せるのはORTだけ定期

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:03:53

    >>23

    >>67

    カオスというイレギュラーを含めて文字通り運よくオリュンポスを薄氷の勝利の末に掴んで生存したよカルデアは

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:04:34

    アリストテレスはいうても死んだ地球にしがみついてる人類でも抗える程度だし……
    こいつは星飛び出して星間航行文明やってる別宇宙の超発展した文明が作り出した母船だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:04:47

    >>70

    カマソッソが倒してるからORTだけではない定期(きのこも認めてる)

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:05:01

    >>68

    デイビットはortにカルデアス破壊してもらうつもりだったんだからテクスチャから抜け出せるのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:05:06

    そもそもゼウスとキリシュタリアがやばすぎた
    カドックやベリルの介入やら姉弟やサーヴァントの助けがなければ無理だった

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:05:42

    >>69

    恐ろしく強大な存在くらいの気持ちで見ればいいよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:05:59

    >>73

    本編の決め台詞なんだよなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:06:45

    >>73

    一度倒しただけで本来ならすぐ復活する定期

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:07:08

    触る神に祟りなしを星バージョンにした規格

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:07:44

    >>72

    カオス相手に斬撃皇帝使ったらどうなるんだろうな

    アレ届いた上で打ッ手切れる大きさに制限なく大きくなるんだよな確か

    ゲームだとエラー落ちしそうな処理だけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:08:06

    >>79

    触るな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:08:06

    ORTはまだ出そうと思えば出せるけどこいつはもう2度と出てこないだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:08:10

    >>74

    分からんけどキリシュタリアがギリシャ異聞帯を地球に固定しようとしたみたいに、カルデアを倒して南米異聞帯のテクスチャを地球に固定→南極の位置に顕現したカルデアスを破壊するって感じなんじゃね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:10:05

    >>77

    きのこがインタビューでORTを倒すのはORTのみ、だったらORTは倒したカマソッソはなんなんだ?って思うかもですけど、それだけ凄い人だったということで笑って認めてるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:11:40

    ドラゴンボールで例えるなら
    大神官→ORT
    カオス→全王
    みたいなイメージ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:11:45

    >>84

    文字通り類稀なる英雄の所業を成した凄いお人だね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:12:36

    >>84

    つまりカマソッソすごいにしかならないわけだが

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:13:49

    カオスやカオス作った連中からするとゼウスとかのギリシャ機神ってただの戦車や戦闘機
    下手すると小型ドローンとかバイク程度のポジだったりするの?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:14:46

    >>88

    そもそもゼウスもデメテルもアフロも戦闘用じゃない定期

    産業用とかそっち方面の方舟ちゃうかったか

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:02

    オリュンポスの神は異なる宇宙の文明が生み出した宇宙航行艦の船団で機械生命体みたいな存在やね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:41

    >>88

    そもそもアイツらテラフォーミング用の機械で別に戦闘用じゃない

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:50

    >>88

    そもそも宇宙ごと文明滅んだ後に文明再生の為に送り出した端末がゼウスらだから地球でいうボイジャーみたいなもんやぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:57

    いやORTよりカオスが強いは流石にないんじゃ?
    仮にそうなら設定更新されてるはずだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:16:39

    >>87

    だからORTを倒せるのはORTだけではないってことでしょ。そもそも所長が万全なら吸収できるってきのこからも言われてるし

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:17:22

    >>88

    オリュンポス船団はそもそも移民船団で作ってる間に宇宙も移民予定の住民も滅んじゃったわけで

    それならそんな軽い代物ではないんじゃねえかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:17:44

    >>93

    だからそもそもそういう次元の存在でもないんだろう。

    比較対象にすらいない

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:18:07

    >>93

    強い弱いと測るのが間違いなのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:18:32

    >>93

    そもそも強さ議論的な最強の話をするなら、最強はどう考えても複数の宇宙そのものを管理していて、それを消すのも自由自在なゼルレッチなんよ


    ORTはあくまで"物理最強"でしかない

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:19:37

    うっかりで宇宙滅ぼしたりできるゼルレッチの方がはるかにやばいからな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:20:04

    >>93

    空気が無くなったら皆んな死ぬけどじゃあ空気が強いかっていうと違うじゃん?

    次元と一体化してる時点で強い弱いっていうレベルじゃないんだよこいつ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:20:31

    >>80

    ずっと伸び続けるのでは

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:20:32

    その滅ぼすって文字通りなのか比喩なのかがよくわからん

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:21:13

    強さでは測れない存在として認識すればいいよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:21:57

    身体能力最強の生物でも核爆弾勝てないみたいなもんだよ
    あくまで物理最強であって宇宙の法則には勝てない

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:22:27

    なんかたまに立つ型月クトゥルフ神話スレと同じこと言われてるように見える

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:22:39
  • 107二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:23:22

    時代が進んで無いから無理だろ
    少なくともEXTRA超えて人類が宇宙へと漕ぎ出した時代に召喚されたらワンチャンぐらいじゃないか

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:23:42

    >>88

    >>89

    >>90

    >>91

    >>92

    いやデメテル、ポセイドン、アフロディーテは違うけどゼウスとアルテミスは戦闘用だぞ

    ゼウスは「星間戦闘用殲滅型機動要塞」

    アルテミスは「狙撃型星間戦闘機」だし

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:25:16

    >>108

    宇宙航行艦の船団のを付ければ良いじゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:26:25

    宇宙航行艦・星間戦闘用殲滅型機動要塞
    宇宙航行艦・狙撃型星間戦闘機
    こうだろうね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:26:33

    >>108

    ゼウスは邪魔な勢力とか小隕石とかを破壊する目的で作られたのかね?そもそも旅の途中で何体か脱落してるみたいだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:29:40

    >>102

    凛がショックかその衝撃で1ヶ月間吐き続けるレベルだからなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:30:27

    一世代前のティターン神族の方が強かったらしいし戦闘はそっちがメインなのでは?

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:32:41

    第二魔法絡みなら剪定じゃねーかな⋯月姫世界線だけどzエルレッチは朱い月に一矢報われてるしそんな絶対的ではなさそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:34:26

    >>48

    その気になったら描写だけ見てもユニヴァース勢とかDDDの奴とかの例外除けば型月作品のキャラ大体は一方的に粉砕できそうよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:39:18

    カオスの目的は「船団の維持」ただその一点のみであるからそこに触れなければその気は起こらないし
    あのオリュンポスの神々はセファールクラスのやつでもないと危機が及ばん

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:42:43

    >>19

    大統領の災害再現宝具みたいなので出てくる可能性はある

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:44:41

    仮に武蔵ちゃん復活の時にカオスの挿絵が添えられるくらいの出番はありそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:45:14

    >>114

    直接的な戦いでも朱い月自体はゼルレッチに報いてるわけではないぞ。

    ゼルレッチに捨て身特攻して吸血鬼にさせたのは死徒第3位よ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:45:51

    >>118

    寧ろショタ端末カオスと一緒に来る可能性まであるぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:47:48

    >>120

    その時は爆笑して笑顔で迎えてやろう

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:49:26

    ゼルレッチというか凛が宇宙滅ぼしたのも並行世界の管理中にみたいなもんだろうしな。
    その気なら朱い月のいる宇宙ごと滅ぼしたりもできるだろうし

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:53

    >>120

    武蔵ちゃん「私を殺した責任とってもらうんだかね!」

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:54

    >>96

    >>97

    >>98

    という妄想お疲れさまです

    いや、まじで1人なのか複数人なのか知んないけど妄想を公式設定とかきのこの考えみたいに断言してくる奴は一体なんなんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:01:29

    >>114

    むしろきのこの説明的に朱い月と祖の第3位の2人(もしかしたらまだいたかも)相手に立ち回って捨て身特攻してきた3位含めてその場で同時に倒したゼルレッチがやべぇんよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:02:41

    >>124

    いや"物理"最強なのは事実だから...

    わざわざキアラとORTでそれぞれ知性体と物理でわかられてたわけだし

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:02:47

    >>119

    朱い月の敗因は魔法に対する不勉強故って言われてんでしょうが...

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:04:33

    >>127

    敗因じゃなくて遅れをとった扱いだから別に勉強してたら勝ってたなんて一言も言われてないんだ。

    むしろそれでやっと対等

    それに>>119で言われてることは実際に書かれてたことなんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:04:55

    >>124

    カオスは強い弱いという物差しで測る存在じゃないのは別に間違ってないのでは?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:26

    むしろ朱い月と死徒第3位の捨て身特攻とかゼルレッチ1人に祖と朱い月が協力して挑んでしかも死ぬ前提の特攻でやっとって差の時点でヤバいんよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:07:13

    >>129

    そんなこと公式から一言も言われてないが…???

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:07:15

    >>126

    だれもそこ否定してないだろ...

    ORTが物理最強←はい

    キアラが知性体最強←はい

    ゼルレッチが強さ議論的に最強←???

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:16

    >>129

    それが妄想だと言ってる訳なんですが...

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:41

    いうて世界の外の次元と一体化してるって言われてる奴はもう強い弱いって話じゃなくね?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:09:52

    >>132

    最強という以前に宇宙を滅ぼすなんてことORTもできないよね?やってることはこっちの方が凄いよね?ってこと言いたいだけっしょ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:12:09

    >>133

    >>131

    最終的に何が言いたいんだ?カオスの的確な表現が見つからないからこういう例えなのに

    それを不定したいだけの揚げ足取りなのかカオスは最強だと断言したいだけなのか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:12:17

    >>134

    少なくともORTは根源の渦の中の高次元にある英霊の座に直接干渉できるのに?

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:13:47

    >>137

    でもカマソッソの不死身も突破できなかったんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:14:50

    カマソッソにマィヤありきで負けたのも本家より弱い亜種の話なんだけどな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:15:04

    ゆうて観測光とかも英霊の座の霊基情報の上書きとかできるし...むしろこっちの方が凄いっしょ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:15:35

    >>138

    マィヤ居なかったら心臓復元されて終わってたけどな

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:16:07

    >>139

    きのこ「だからカマソッソはORTを倒したし倒せる存在として認識してるぞ」

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:16:59

    >>142

    亜種の話だよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:10

    カマソッソを見てきのこがORTを倒せるわ!って設定を決めた時点でカマソッソはORTを倒せる存在なんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:26

    自滅覚悟のフルパワーエアってどの格上までなら通用するの?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:30

    外野から見ればどっちにしてもすごいとしか言えんがな

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:47

    流石に暴論すぎで草もはえな

    >>144

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:18:15

    >>143

    原種の話なんてきのこから一度もされてないから現状登場してるORTの話しかできないのにいきなり亜種だよね?と言われても...

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:18:22

    ORT 儲ってすげぇ
    次元と一体化してたり宇宙そのものを管理する存在より惑星を食べる程度の怪物が強いって言い張るんだもんな

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:18:38

    >>144

    ファーッッッwwww

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:19:19

    きのこの発言すら無視したらもう終わりで草

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:20:14

    >>151

    物理最強を拡大解釈して概念レベルまで最強といい張る奴のほうがきのこの発言無視してるのでは???

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:20:21

    暴論と言われるきのこ可哀想

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:20:24

    まぁ実際心臓一回抜くのを倒した判定なら原種相手でもできるんじゃない?

    問題はマィヤいなけりゃすぐ復活するって話だけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:20:46

    外宇宙最強生物
    型月最強の存在
    最強の攻性生物
    公式でこれだけ言われてまだグチグチ言われるんだから凄いわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:21:34

    そもそもテスヤンがいまORTが寝てるのはマィヤのペテンのおかげっていうとるし…

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:21:39

    >>145

    CCCを参考にするなら神話礼装ありきで神霊クラスまで

    とりあえずビーストのティアマトは無理

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:21:47

    >>152

    ちゃうちゃう

    自分はORTを倒せるカマソッソの設定を暴論扱いされたから、きのこが言ってることなのに可哀想だなって思っただけでよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:22:31

    >>155

    外宇宙最強"生物"

    型月最強の"存在"

    最強の攻性"生物"


    カオスはあくまで装置であって生物や意思を持つ存在ではないから矛盾してないぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:22:47

    >>155

    公式で知性体最強、物理最強で分けられてるのも事実だからな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:23:11

    >>158

    ORTを倒したって実績が浮かんだ

    このキャラならORTにも勝てる!ってベースがあってミクトランのシナリオが作られたって話なのに全てのORTに勝てる!って解釈はおかしくね?

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:23:26

    >>145

    生命の記憶の原初であり、この星の最古の姿、地獄の再現だから星の莫大なエネルギー?だからすさまじいとしか

    地球上で本気の本気、全力全開最大最高出力は抑止が働いて妨害されてしまうかもと聞くがうーん難しい

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:23:49

    だからそういう強い倒す倒せない云々のところにいないのがカオスでは?って言われてるのに

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:23:51

    最強の存在は根源だろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:24:33

    >>159

    まあ問題はカオスがファンのいうようなことを一切公式から言及されてないことなんですが

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:25:01

    >>161

    逆にORTもカマソッソを倒せないんだから結局のところなんよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:25:47

    >>166

    亜種の話な(定期)

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:26:29

    そもそもミクトランのインタビューできのこのさすORTは亜種の話定期

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:26:35

    原種なんて登場してないからORTに関しては亜種を基準で語るしかないんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:26:50

    >>159

    これを生物限定って見なすのよっぽどだろ...

    ってか「存在」でないってなんだよ...

    他にもFGO最大の敵とか

    (2部7章を指して)インフレの極致って言われてるけどその辺はどう思ってるの?

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:27:32

    >>159

    まぁただの舞台装置ではあるが…流石に無理筋すぎる

    全部公式から言われてない妄想だし

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:28:10

    >>170

    カオスは舞台装置であって敵ですらないし

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:28:32

    地球の落下で一度死ぬ存在なんよな
    ようはカオスってそもそも対決する敵とかそういう扱いじゃないよな。
    ORTはゲーム上バトル演出あるからわかるけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:29:41

    ORTはゲーム上含めて戦う敵の中では最大だった
    カオスはそもそも敵というより物語のイベント扱いって形だろう

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:29:45

    妄想乙とただ不定せんでそういう考えもあるか程度の話で良いのでは?
    ファミレスで友人と無駄話を駄弁る雑談みたいに

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:29:55

    そもそも我らがみたORTは亜種だからカマソッソとマィヤコンビに不覚を取ろうが地球の落下で死んでようがそれ亜種の話できのこのORT評を覆す論拠にはならんのだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:05

    >>159

    えーっと………君はきのこがそこまで考えて発言してるって思ってるの???本気で???

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:17

    まあそもそもカオスについてどう考えてるのかがわからんからどっちもあり得るでいいだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:31:14

    >>172

    舞台装置って公式が言ってんのか?

    それすら妄想なんだよ

    そもそもぐだと戦闘がなかっただけで知性体の活動を強制停止させるって宣言した後から武蔵ちゃんとストームボーダー落とそうとバリバリ攻撃しかけてきてただろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:31:45

    まぁしょうみ雑に片付けられる存在だったからなカオス


    いやもうちょいやり方あったでしょと思わなくもない

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:32:11

    >>179

    攻撃なんてしてたか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:32:27

    でもその亜種ORTも異星が作った空想樹で再現できるレベルなんよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:32:41

    カオスは舞台装置だから…

    それってお前の感想やろがいっと

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:33:30

    面倒だし最強はアザトースでいいだろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:33:45

    >>183

    じゃあ他にどんな言い方や表現があるのか語ってくれ不定するだけじゃなく

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:33:49

    >>181

    見直してみ

    武蔵ちゃんにバリバリ攻撃仕掛けてる

    ストームボーダーの援護攻撃で阻まれてるけど

    演出はアレス消した時のやつと同じ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:34:02

    >>179

    アレスを一撃で倒してカルデア達が何も反応できなかった攻撃ですらない超光速のビームしてない時点でそれは...

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:34:16

    >>182

    そうだな、カオスもオルガマリーの宝具で再現できるレベルだしな

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:34:25

    >>181

    してるからFGO開いて読み返そう!

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:34:51

    そもそもゼルレッチって世界見て見なかったことにするわとかはしてるけど剪定とかはしてなくね?

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:35:05

    >>189

    読み返したが攻撃すらしてないぞ

    お前らは何を見てるんだ?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:35:28

    アレス倒したやつはカルデアが微塵も反応できなかったからな。
    それと同じってことはまぁないわな

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:35:33

    >>183

    なんの伏線もなく終盤いきなり出てきて意志があるわけでもなくすぐに退場…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:35:50

    言いたい事を言い合ってるだけだな

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:05

    >>191

    えっ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:17

    型月民の本性は妖精未満

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:22

    >>191

    40秒で読み返せるわけないだろ嘘つくならもうちょっとマシな嘘つけハゲ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:28

    >>190

    宇宙滅ぼしたってきのこから言われてるんよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:36

    別に出番なくても良かったよなこいつ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:40

    話下手のやつが乱入してきて水差されたって感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています