男女の三人組ってメジャーな組み合わせだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:47:29

    実際に1+1+1でバランス良いトリオってほぼ無いよな
    大抵男1が女とくっついて男2がみそっかすになるか男同士が二人の世界作って女が蚊帳の外になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:53:09

    なので追加戦士と女をくっつけて
    本筋を男1と男2のバディに移す

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:57:09

    昔は女1+男2の3人組をドリカム状態と言ってたんだけど
    大体どこかのタイミングで瓦解するんだよ
    元ネタ含め

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:58:33

    サトシとカスミとタケシ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:01:25

    ハリポタとかスターウォーズとかみんな2人はくっつくな
    後者何があるかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:01:53

    NARUTOは皆男女3人組

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:04:03

    アニポケは男2がおまけ感ある

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:06:38

    スレ画はバランス悪いけど主人公含めた3人はバランス良い方じゃね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:08:49

    約ネバってどうだったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:09:59

    男女が兄妹でプラス他人の男とかならバランス良さそう
    炭治郎たちとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:10:37

    >>3

    わかる。だいたい男2人がくっついて女がハブにされがちだよな。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:10:38

    >>4

    ガキガキおっさんの組み合わせが良かったなアレは

    同年代三人だったらああはならなかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:11:06

    >>3

    あれは男2が外れたパターンか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:11:09

    >>10

    禰豆子を入れた四人組か、三人組なら男三人衆じゃない?そこは

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:11:29

    >>12

    タケシも子どもだよ?!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:11:45

    >>8

    三人一緒の期間が短すぎてちょっと…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:12:44

    >>9

    男1が実質ピーチ姫ヒロインみたいになったから割と早い段階でバラけた

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:12:45

    >>15

    まさか

    あれは30は超えてるだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:13:50

    >>18

    タケシは15歳です…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:13:55

    >>6

    見事に男女の恋愛のもつれでダメになったり男が二人の世界に行っちゃったパターンばっかやんけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:13:59

    男と男を兄弟にすれば一方の男が女とくっついても残った男はみそっかす感が少ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:14:41

    ハリーがみそっかすってコト!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:04

    >>16

    釘崎が出てる期間より出てない期間の方が長いんだっけか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:04

    >>19

    心身ともに老けすぎてて草

    15歳だとしたら人生何周かしてるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:10

    エレンミカサアルミンは割と最終盤まで保った方では

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:12

    三人の間に恋愛感情皆無ならうまく行くんちゃう?
    スレ画は恋愛関係なく瓦解した珍しいパターン

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:16

    公式では普通に3人の絆があるのに一部勢力が女が蚊帳の外って言い張るパターンも稀によくあるし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:30

    銀魂的に女を完全な子どもにして恋愛を封じる手もいけるのでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:16:07

    >>28

    確かに万事屋は1+1+1って感じだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:16:11

    >>26

    二行で矛盾するなよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:16:18

    >>25

    ミカサもアルミンもエレンの方を向いてたのが良かったのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:16:53

    >>24

    タケシが30であのスケベキャラやってると思ってたのか…(困惑)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:17:10

    兄妹+兄の親友とかならそこそこバランス取れる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:17:23

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:17:30

    >>27

    スレ画は逆にアニメで三人の絆を強調してオタクもさしすとか言ってトリオ感盛ってたら原作で否定入ったパターンだから逆も然りなんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:18:27

    30ですけべキャラやってるタケシ通報されそうだけどタケシは30になってもやってそうな気もする

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:18:31

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:19:03

    >>33

    こ、コードギアス…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:19:08

    年齢差つけるか一人を好色キャラにするかどっかを兄弟にするかだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:20:02

    タケシの年齢スレに一部なっててほんと草

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:20:18

    ワンピース最初期のルフィゾロナミは対等なバランス感あった
    ただすぐ他の仲間増えて人間関係やパワーバランスも変わっていったから今は見る影も無い

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:21:18

    逆に女女男ならどうよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:21:23

    ダイの大冒険のダイ、ポップ、マァムも瓦解したってわけじゃないけど何となく自然消滅したか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:21:28

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:21:40

    エレンミカサアルミンのトリオでアルミンをみそっかすとは思わないから
    男→女←男の関係が壊れやすいというだけなのでは

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:21:46

    タケシって年上好きだから30になったらもっと年上の女性におねえさ~ん!ってやってるのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:21:59

    恋愛を入れなくて女が女捨ててる感じなら対等に行ける

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:22:11

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:22:34

    少女漫画の男女三人組で最後まで内部カップル成立しないのってある?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:22:56

    男二人女一人でも、男の片方が演者が女性声優だったり男と女の間になってるケースも多いような
    ナルトやアルミンとか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:23:35

    >>27

    絆の有無よりこのスレって三人のバランスの話してない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:23:53

    完全に疑似家族で恋愛関係ない3人組になるか
    2人組を三者三様に重くして激重三角形にするかの2択だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:24:57

    性別がちょっと違うけど最近見た映画でゲイ、男、女パターンは
    酒飲んで愚痴って良い彼氏彼女見つけるわよ〜っていう共同戦線で対等だった

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:26:03

    >>45

    男→女←男 壊れやすい

    男←女←男 どちらかというと恋愛以外の部分で壊れがち

    男→←男女 男同士が友好なうちは平和

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:26:41

    男同士で通じ合うものがあろうが2人が恋愛関係になろうが種類が違う絆が3人ともにあればバランス良いと思うけどな
    もちろん解釈は人それぞれなんだろうが

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:27:25

    カップルになりそうな気配があってもなくてもカップルが成立する前にキャラを死なせるという手がある

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:27:59

    銀魂みたいな擬似家族系か
    進撃みたいな男主人公を心配する2人系か

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:28:43

    >>54

    男→女←男 …少女漫画

    男←女←男 …NARUTO

    男→←男女 …進撃

    なるほど🤔

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:28:56

    進撃はエレンとミカサが想いあってたから除外では

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:29:11

    男女にかかわらず人間3人以上集まればなかなか均衡な関係にはならんと言うしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:29:46

    少年少女漫画は難しいかもしれないけどお仕事ものだと割と行けると思う
    偏屈で有能な男、それに介護的な男、それに呆れる有能な女の組み合わせ見たことある

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:30:00

    >>51

    公式だとバランス良いのに悪い!って主張する勢力があるよねって話では

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:30:16

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:31:04

    進撃はギリギリまで頑張ったと思う
    最後くっついたが

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:31:06

    >>44

    いの「チョウジも痩せたら良いのにモテないよ~」

    チョウジ「いのはどうして痩せたいの?」

    いの「男の子は痩せてる女の子の方が好きなのよ」

    シカマル「わかってねーよないのは、男はどっちかっつーとポッチャリ系が一番好きなのに」

    チョウジ「シカマルは良いやつだね」

    あたりの色気のなさ好き

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:31:21

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:31:22

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:31:54

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:32:33

    男1と女がくっついててもバランスいいパターンもない?それこそ進撃とか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:32:44

    進撃は両思いであったとしても結婚とかする前にエレンが死んで作品が完結したことでトリオ感が全体的には維持された気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:32:47

    三角関係は瓦解するのがミソなところもあるけど仲良いまま最後まで終わるのも好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:33:09

    >>60

    でも例えば女三人組や男三人組だと男女のそれよりバランス保ちやすい感じはする

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:33:49

    ハガレンはくっついたけど良かったな
    やっぱ兄弟だからとウィンリィにはなんだかんだたまにしか会わないからかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:34:25

    男→女←男で三人関係が瓦解って言われると一番にからくりサーカスを思い出すんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:34:32

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:34:34

    男1と女が恋愛になった時点で瓦解と言われたら急に難しくなるけど
    その上で3人の関係性が続いてるなら壊れてない判定で良いんじゃない?とはなる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:35:00

    チェンソーもキャラが早めに退場したのと結局くっつかなかったからトリオとして記憶に残った感じがある

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:35:24

    2人がくっついてもなんか良い感じの3人と
    くっついたら1人が空気になる3人組といるよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:36:17

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:36:28

    >>77

    銀魂と同じ疑似家族パターンでもある

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:36:47

    >>76

    くっついても大体3人の関係性続いてるのが多いねそうなると

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:37:00

    Netflixの三角関係ものが男同士が兄弟で女1人でまあ思った通りギスギスしていた…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:37:53

    >>69

    >>73

    恋愛関係になる事で物事の優先順位が変わるような物語や関係性なら瓦解するけど優先されるのが他の事ならそんなに影響無い気がする

    兄弟+女で兄が女とくっついても構図が「夫婦+独身弟」に変わるんじゃなくてまとめて「家族」になると+1にならない

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:38:30

    ノラガミはいい感じだと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:39:38

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:40:00

    た、タイムボカンの三悪…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:40:25

    金カムの杉元アシリパ白石はどうでしょう

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:40:54

    進撃は終盤で恋愛矢印シャッフルは起きたけどカップル成立する前に終わったからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:41:05

    進撃はこの3人組も良い…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:41:13

    理想の三人組見つけたわ
    ロケット団

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:41:36

    >>87

    そこ3人は仲良いけど作中の扱い的には杉元アシリパ+白石で分かれてないか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:41:55

    >>89

    ハンジって結局女で確定?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:41:57

    >>90

    二人と一匹だからアウト

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:42:36

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:43:06

    >>86

    そうかボスと部下二人っていうのもありか

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:43:36

    女2男1だけどフリーレンて平和よな…って思った

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:44:06

    いきものがかりとか羊文学とかってどうなん?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:44:36

    方向性の違う外道ゲーマーの集まりなシャンフロ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:45:17

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:45:45

    様子のおかしいイケメン、ツッコミ役の男、おもしれー女ならなんとか…これ銀魂ですね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:46:49

    1のいうバランス云々は3人でいるのに2人の世界があるってことなんだろう
    それがあっても3人でいる時の関係は存在するよな?と思うし作中での扱いも読者個人の主観でしか見れないからなんとも

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:47:12

    >>98

    ヒロインちゃんが三人組の中に入ってないからバランスが保たれてる感

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:47:21

    単純に女キャラは弱いから少年漫画だとそうなりがち
    強さが同じぐらいじゃないと対等になれないんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:47:56

    出てないのはあと時かけ、グレンラガン、スケダン

    うーんあと何かな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:49:45

    ドロンジョ様とトンズラーとボヤッキー

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:16

    男→女←男と見せかけて男→男←女のハサウェイも結構対等だと思う
    お互いにイチャイチャしながらハサウェイの気を引こうとする2人だ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:39

    スレタイが言ってるのって三人組が崩壊してバラバラになる事だけ指してるわけじゃないと思うんだけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:45

    >>104

    スケダンは最後まで3人組と言っていいと思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:51:49

    3人の中で恋愛絡まない3人組少ないな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:54:35

    >>108

    ボッスンとヒメコが結婚してもスイッチとは同じ距離感だろうしな

    まあまだ結婚してないが

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:55:59

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:57:26

    妖怪人間ベム…恋愛全くなかったはず…
    みんな自分が人間になるのに必死だから

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:07

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:15

    そういえばバンドは男女混合三人組ってあるけどお笑い芸人でこの形ってある?
    トリオ構成自体は多いし男女ペアもあるのに

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:01:44

    >>79

    スレ画がまさにそれじゃね

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:04:08

    そもそも前提のバランス云々の受け取り方も解釈も人によるからバラバラすぎる
    作中での扱いの話なのかキャラ同士の関係性の話なのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:05:54

    >>114

    リンダカラー∞とか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:16

    >>116

    スレ画参考にすれば良いんでは

    作中の扱いも三人の関係性も2+1だったのがさしす

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:36

    >>104

    グレンラガンはあれ一応恋愛トラブル起きた形じゃねーかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:07:22

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:07:51

    >>117

    いた!知らないグループだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:25

    ごめん、真っ先に思い浮かんだのがドラクエ2の王子パーティーだったわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:47

    >>114

    ブルゾンちえみwithB

    リンダカラー

    女2男1だとパーティーちゃん

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:56

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:58

    そもそもスレ画って過去編ではメインだけど作品自体の主役トリオではないしな
    主役含むトリオだったら余程のことがない限りフェードアウトとか2人だけ薄すぎる方がレアケースな気もする

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:09:22

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:10:35

    >>125

    誰も主役トリオに限定して話してなくない?

    あにまんってなんでこういうふうに勝手に自分ルール追加して明後日の方向に話持ってこうとする奴多いんだろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:11:48

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:12:24

    スレ画は恋愛面を抜きにしても男と男+女って感じの扱いだ
    キャストの書き方も男男と女は一段別れているからな

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:13:07

    >>28

    五年後神楽は俺のものー!

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:13:22

    スレ画もやたら言及されるけど作者のラフ見たら同期3人でそれなりに仲良かったんだなって思ったから人による
    まあ呪術の話題もこれ以上触らない方が良いか…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:14:25

    >>127

    横からだが別に主役トリオに限定なんてしてないと思うよ

    作品のメイン3人組なら誰か1人がフェードアウトしたり完全に仲が崩壊する例って少ないよねって話だろう…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:16:15

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:16:38

    >>132

    進撃はまあラストは物理的に崩壊してるけど絆自体はちゃんとあるしね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:27

    >>91

    まぁそういう感じではあるんだけど

    途中で杉本が離別してアシリパと白石の期間も長かったから結構三人のバランスはとれてる気もする

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:41

    三人組が瓦解した話をしたいのかバランスの悪い三人組の話をしたいのかよくわからん
    あとナルト関連は最初からNGにしといたほうがいいよこの手の話するには

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:54

    >>132

    スレタイは誰か一人フェードアウトや崩壊とも言ってなくない…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:18:55

    タイムボカンシリーズの三悪
    怪力男が影が薄くなるもフェードアウトはしない

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:19:02

    決して恋愛関係にならず均一な扱いを受けている三人組かぁ

    妖怪ウォッチのシャドウサイドの日月星の三人組
    あれはバランスが良かったと思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:19:14

    なんとなく三人の中の二人の組み合わせでどのパターンもしっくり来たらバランスいいなって思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:19:24

    思い浮かんだのはドラクエ7の主人公キーファマリベル

    最初に誘った仲間が勝手にに抜けるのは珍しい形かもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:20:31

    >>98

    関係性のバランスはいいけどサンラク以外の出番が目に見えて落ちてるから物語上のバランスはあんまよくないという印象

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:21:11

    あだち充とかこれ多かったな
    「お前がいると思って任せてたのに!」を3つくらい見た

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:22:21

    個人的に一番腹立つのがタッチの双子とヒロインの三人組
    弟が可哀想すぎた

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:24:26

    男女女の組み合わせはどうなん?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:26:35

    男女女って確実にダブルヒロインものでファン同士で血を見る骨肉の争いが始まるやつだ
    南無南無

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:27:17

    >>145

    こないだのガンダム?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:29:32

    >>147

    あれは女二人がメインで取りあわられてる男がおまけって感じじゃなかった?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:29:36

    男女女でダブルヒロインじゃないトリオフリーレンしか思いつかん

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:39

    爆裂ハンターとか
    あれダブルヒロインだけど最初から勝ちヒロイン分かり切ってたやつ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:31:10

    男女女…マクロス…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:34:59

    男が2人の女とうまくやるってのがかなり難しそう
    男がだいぶ歳上でギリ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:37:50

    段ボール戦記も無印とWは男男女のトリオかぁ
    あれも恋愛にならない扱いのバランスも良かったような気がする

    そう思うとレベルファイブの男男女のトリオはバランスが良かったのかも

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:38:06

    >>150

    爆れつハンターは初期はキャロティラマロンの三人組だから男二人女一人でしょう

    後からショコラとガトーが追加されて五人になった感じ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:38:08

    女女男ものだと話の本題は別だとしても女二人の最優先するものは恋愛(間に挟まれた男)ってパターンが多いな…例外がフリーレンくらいしか思いつかない

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:42:33

    フリーレンにヒンメルがいる+人外
    シュタフェルの恋愛情緒が幼いでバランス取ってるよね
    本気で考えるとザインいなかったらヤバかったんじゃないかと

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:43:19

    3人組だとどうしてと2人+1人になるイメージ
    そこから改めて3人組になるか最後まで蚊帳の外で2人を見てるしかないかのどっちかになる

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:49:33

    >>28

    銀さんの恋愛関係とかも進展させずに終わったしな

    最近銀さんの恋愛関係決着させなかったのは逃げみたいな論調見てうーんとなった

    させる気ないだろって感じだったしそういう意味でもトリオの維持を優先した作風には思うが

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:55:15

    >>157

    蚊帳の外ってっても完全に壁で線引きされるというか薄っすら一枚カーテン挟まれる感じだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:59:05

    むしろ結婚したら駄目みたいな弱いオタクみたいな論調に違和感がある

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:00:39

    >>160

    作品によるんでは

    何でもかんでも最後に恋愛させるべきみたいになるのもちょっとなあ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:12:21

    >>161

    べきなんてなってないだろ

    作者がどっち派かや

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:15:18

    >>162

    それは原作で描かれた通りでしかない話では

    そもそも作者は恋愛成立かナシかどっちか派というよりは、作者も流れ次第で恋愛の成立未成立を決めたりする場合があるのではと思うが

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:26:12

    >>158

    銀魂そもそも主人公周りで恋愛やるような漫画でもないしな

    万事屋内も最後まで恋愛は1ミリも無かったし

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:28:44

    >>160

    どこにそんな論調あった…?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:31:31

    >>164

    万事屋内では恋愛は無い作風というか…さっちゃんや月詠からは明確に矢印向けられてるし、お妙さんあたりも微妙ではある

    あと厳密には神楽→銀さんはあったんじゃないかみたいな示唆は後半にいくつかあるんだがお妙さんと同じく明言はないな

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:36:17

    >>166

    文句言うわけでは無いけど神楽→銀さんの示唆あったか…?

    最後まで読んでもずっと家族感・仲間感の強調しか無かったから恋愛させる気ゼロなんだなとしか思えなかった

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:39:31

    >>167

    一番微妙な反応してたのは星海坊主と神威が嫁にやったみたいな発言してたあたりかな

    あとは愛染香のときにツッキーと同じ反応してたりするし

    まあ神楽本人の自認は恋愛と親愛の区別が付かないなんだよねという

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:41:33

    自分も万事屋内は全く無かったと思う派だけどそこを色々読み取る人もいるんだろね

    >>27もそういう面からきてる気がする

    色んな見方をする人がいるから他の人との齟齬が起きるというか

    批判してるわけでは無いよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:41:36

    恋愛絡まない三人組なんていくらでもあるのにどうしても恋愛話に持っていきたい奴らがいるなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:42:59

    銀魂の3人組なんてずっと恋愛ゼロやろ
    神楽に恋愛感情あったかもと言い出すと全キャラ各方面に恋愛感情見出せる気がする

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:44:58

    恋愛じゃ無くても3人のうち誰かと身体の関係あるよねみたいな話に持っていく人もいるし恋愛脳すぎない?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:45:21

    神楽→銀さんに関してはだいぶ後半に出てくる箇所だから印象が覆らない人もいる描写かなという感じだ
    フラットに見たらあれ…?みたいな感じか

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:45:53

    >>168

    その辺見た上でも恋愛感情の示唆というにはこじつけ寄りじゃないか

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:47:10

    >>174

    そもそもだいぶ曖昧だとは思うよ

    まあ明言のない箇所なんで難しいよぬ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:48:17

    すごく正直に言わせてもらうと神楽→銀さんが冗談抜きであったと感じる人はカプ思考がちょっと入ってると思われる
    無意識にそういう視点混ぜてしまうのはあるあるだから完全に無くせとは言わんが

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:48:25

    男2女1なうえ後々その中から公式カプが誕生しても瓦解しなかったのってハリポタがあるかな?
    まあ途中で瓦解したうえで修復って感じだけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:48:48

    お妙さん→銀さんもだいぶ曖昧だけど曖昧なりに過剰に否定したり肯定したりするのもまた違うとは思う
    まあこの辺は厳密に語ることではないかもね

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:49:19

    ハリポタは確かに3人組で保たれてるわ
    あんま詳しくないからイメージ語り強いけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:49:48

    >>176

    すごく正直に言うなら無いって全否定も微妙なラインかな…

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:50:20

    >>177

    ハーマイオニーとロンって呪いの子で離婚してなかったっけ

    本編の範囲だとバランス良いよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:51:01

    曖昧なものを曖昧なまま読み解くのが否定側からもまあ難しいのがよく分かる話ではある

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:51:06

    >>181

    そうなの!?

    俺は映画しか知らないからそこまでは把握してなかった

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:52:39

    九ちゃん→銀さんもありそうな無さそうな感じだし銀さんハーレムは大体曖昧なんだよなーとは思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:53:04

    途中から銀魂スレになってて草

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:53:11

    全く無いとは言い切れないって話で言うと全キャラ全関係性そうなってくるしなあ
    恋愛感情無いと言われてない以上どこでも生やせられる

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:54:15

    >>184

    どっちかっつーと九ちゃん→銀さんの方がまだあるイメージ

    神楽はどうにも万事屋内の家族的な絆が強調され過ぎだわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:54:44

    >>186

    少なくとも描写の有無は関係するんじゃないかな

    恋愛に言及してる部分に限るが

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:56:10

    野崎、佐倉、みこりんの3人組はどうだろうか
    佐倉とみこりんはマミコの元ネタってことで絡みがあるし
    野崎とみこりんは原作者とヒロインの元ネタ
    野崎と佐倉は言わずもがなでバランス良さそう
    今後のざちよが公式でくっ付いても瓦解しなさそう、佐倉がアレだし

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:56:50

    >>187

    いやそっちの方も無いだろ しっかりしろ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:57:53

    というか銀魂は男キャラ含めみんな銀さん銀さんだからそれが女キャラなら恋愛に見える人がいてもおかしくないかなという印象
    自分は最終回詐欺以降読んでないんでズレた意見かもしれんが

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:57:58

    銀魂のカプ厨が混ざって来てる感
    ここで始めるとスレチになりそうだし別でやんな

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:58:41

    >>189

    野崎くんは三人組のイメージがあんまり無いなー

    誰と絡むかはわりと変幻自在だよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:21

    >>185

    こういうスレって大体呪術かヒロアカかNARUTOかBLEACHか銀魂の恋愛ネタやヒロインレースの話に乗っ取られて終わる

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:49

    >>193

    自分でも薄々そう思いながら書いてたところはある

    ただ原作者+ヒロインの元ネタ二人って意味では3人組で行けるかなって

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:00:12

    >>192

    カプ厨のつもりは無いのに難しいな銀魂…

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:00:41

    話戻そう

    結局恋愛あろうがなかろうがバランス良い3人組もちゃんとあるから別の問題だわな

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:00:56

    >>196

    己を省みればいいと思う

    こんな所で暴れてるのはカプ厨だよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:01:26

    >>194

    結論:カプ厨ヒロイン厨は害悪

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:01:32

    銀さんの恋愛ネタほど荒れやすいものも無いのは正直カプ厨じゃない人でも巻き込まれやすいからなんやで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています