- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:01:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:03:26
日本の魔術組織は二世の冒険シリーズに出てるからおすすめ
神の遺体使ってその地域限定の劣化版神代魔術使ってる - 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:04:14
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:06:37
デカイ組織はなくて一族単位でぼちぼち残ってる感じ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:06:50
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:07:13
修験道とかは現代でも普通に続いてるっぽいしね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:08:58
ぺぺさんの家とかも続いているしね
大手の神社とかそういう組織だったりするんだろうか - 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:09:07
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:13:34
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:21:02
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:25:37
系統だった魔術組織が8つしかない
というだけで極東は田舎って言われてしまう理由がよくわかる
実際はそれ以外に退魔組織やら御山やらの魔界があるんだろうけども - 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:27:49
三種の神器って神髄とは違うのか?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:31:27
ゲーティアさながら晴明の十二神将がどこかで残ってたりしないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:35:15
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:39:58
存在しないって明言されてない限りはある可能性はあるんじゃね?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:43
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:05:13
日本なら組織としての強さは退魔組織が一番になりそう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:18:09
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:39:33
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:13:18
神體を持つ組織に入らないと神道系の術は使えないのだろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:16:42
あと型月の神社とか神主、巫女ってどういう風に扱われるのだろう?
場所によってはそういう組織入ってんのかな - 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:51:26
そりゃまあ神との契約しないと神前提の神代魔術は不可能だろう
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:57:35
今も鬼一法眼がいる現代日本
夜刧みたいな神體利用する魔術組織以外にも、ぺぺさんがいた所に近い修験道ベースの組織、土御門から派生した陰陽道ベースの組織とかがチラホラいてもおかしくない
日本のどっかにも針刺さってんのかな
天之瓊矛とか - 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:00:24
法術はまだほとんどノータッチだっけ
世界の歪みを修正したりするのに特化した魔術体系みたいだけどいまいちどんな事するのかイメージわかない - 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:01:34
型月は陰陽寮の設定とかどうなってるのか気になるな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:05:31
- 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:18:22
ペペロンチーノの実家(修験道)は多分魔術組織の枠じゃないんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:40:47
陰陽師や修験道関係こそ根源到達を目指す魔術師というより退魔の役目を担ってそう
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:42:07
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:43:09
アレこそ魔術師が基本一人っ子な理由よな