- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:07:32
どれだけ絵の練習をしても全く上達しない事がコンプレックスの彼くんがある日AIでバズるようになってからAIイラストに打ち込み初めて、ネットではバズるもののクラスでは「本当に描いてないのに絵師気取るな」「お前の本当の絵が下手くそなのは知ってるんだよ」といじめられる毎日。そんな中でクラスメイトにして世界的アーティストの城ヶ崎ノアちゃんだけは「その絵すごいねー」って褒めてくれて一目惚れしてしまい...
一方でノアちゃん側も自分の絵のコンプレックスを抱えながら魔法の絵を褒め讃えられる日々の中で、彼くんに対して「魔法みたいな物で凄い絵を出してるけど本当の絵は下手くそ」と自分に重ねて親近感を覚えていき通じあっていく...
なんてシチュエーションはどうですか?共犯者の皆さん - 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:10:35
偽りのアーティスト同士か...
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:16:32
良く考えるとアンアンとノアって小説エタり常習犯と手書き詐称インチキ絵描きだからお似合いだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:20:01
一見無邪気に興味を示してくれてるだけそうな女の子が実は自分と同じようなコンプレックスを抱えてて通じあっていく訳か...良いな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:20:20
このスレは正しくない!ノアは彼氏なんか作らない!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:28:07
彼くんがふと呟く「AIで作った絵がいくら褒められても俺が褒められた訳じゃないんだよなぁ」が自分にも突き刺さって「そんなことないと思うなぁ」とフォローしながらも心の奥底で傷つくノアちゃん?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:31:47
彼くんから見ればノアは「世界から見て絵が上手い本物のアーティスト」だから所詮偽物の絵描きである自分に劣等感を覚えるし、ノアはそんな彼くんに尊敬される事に後ろめたさを感じながらも本当の事を言い出せないんだ...
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:45:45
彼くんの自己嫌悪がそのままノアにも突き刺さってしまうのか...
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:59:21
おはヒロ ノアの気持ちを尊重しなさいな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:34:57
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:43:14
彼くんからしたら周りにはいじめられるわ何故か世界的アーティストに不自然に褒められるわで劣等感半端ないでしょ...
そして裏でノアも劣等感に苦しむ - 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:51:41
「SNSでクリエイター気取りやがって!」
「本当は下手くその癖に!」
彼くん「うぅ...」
ノア「っ!」ビクッ
彼くん「...くそっ!アイツら言いたい放題言いやがって...」
ノア「大丈夫?彼くん」
彼くん「城ヶ崎...どうせお前も俺のやってる事は逃げてるだけとか、そんな風に思ってるんだろ?下手くそがいい気になるなってさ...」
ノア「...そんな事ない、のあは彼くんの絵がAIでも、何とも思わないよ」
彼くん「城ヶ崎...お前だけは優しいなぁ...」
ノア(のあも彼くんと同じだから、本当は絵が下手くそだから...その気持ち分かるよ) - 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:54:08
本編前っぽいからつまりある日ノアちゃんがいなくなるって事に…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:18:37
この彼くんは故意にAIを使ってるけど
ノアちゃんは勝手に魔法が絵を描いてるから
彼くんに同情ができない