- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:36:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:51:41
差別的な昭和親父が作ってるからね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:57:00
エヴァにも居なかったっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:58:00
そもそもなんで子供ばかりが運転手なんだっけ…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:59:52
全く居ないわけじゃないしキャラの平均年齢低いロボアニメとしてはむしろ普通
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:09:25
男の子向けのアニメだから
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:11:44
現実でも女性の電車運転手って少ないしそれも関係あるんじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:27:04
男の子向けアニメの女の子の乗るロボットは売れないというのはあるからね・・・商業的に考えるとやる意味がない。
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:11:29
女の子は多少は男の子にも興味示してくれるけどあの時期の男の子はマジで男の子にしか興味出さないからな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:17:20
女の子に興味示すのは恥ずかしいっていう年頃でもあると聞いた
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:20:49
意味が分からないぐらい女の子に興味がないのに、本当に知りたいのか?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:49:48
でんちゃは男の趣味じゃからのう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:46:39
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:49:37
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:48:46
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:50:05
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:22:46
まあトランスフォーマーで本来女性のキャラを男性として出して続編でホモカップルが誕生した時からは進歩した方よ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:13
ビーストウォーズのことかー!!(リアタイ勢)
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:35:06
真の姿はショタ好き向けのアニメである
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:00:50
CWのブラックシンカリオン枠も女だったろ
主人公のお姉ちゃんだけど - 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:07:04
多分女パイロットの活躍増やしても見てる層は「何で女がロボットもので出しゃばって来るんだよー!」
としか思わないと思う