ポエティックフレア……!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:49:21

    お前のおティンティンはその……どうにかなりませんか……???

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:49:49

    オタマジャクシどこ…ここ…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:01

    もうシンジケート解散してるせいで付けたくても関係者しか付けれない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:06

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:18

    ○〜「ほな...」

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:31

    お前の
    チンポが
    強ければ

    …なんかこれドリジャでも言ってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:33

    メジロアサマ並みに関係者の情熱があれば或いは…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:41

    逆に今いる産駒を高く売り出せるチャンスではある
    でも普通に種付けできて産駒を高く売れる方が儲けられるんだよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:44

    ドウシテ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:48

    棒(長さ)というよりは玉(生産力?)の問題なのでどうしようもないないですね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:51

    父馬の名前聞いて頭抱えるという、悲しい2歳戦

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:53

    息子たちのムスコが元気に繋いでくれることを願おう
    それこそリアライズシリウスにでも

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:51:18

    ポエティックフレア…ホームランタイプなのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:51:20

    もう種牡馬を引退してる様なものだしなあ、もったいない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:51:30

    >>12

    ふと思ったんだが精子の弱さって遺伝するんかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:52:16

    >>15

    アサマがあんなでもティターンは特に問題なかったし大丈夫だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:52:35

    一応プライベートで種牡馬はやってるんか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:52:43

    今年は何頭に付けたかなあ(諦め)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:53:18

    牧場は大変だがファンはポエティックフレア産駒の馬券を買うなりPOGで指名すればいいだけなので(無慈悲)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:53:23

    他になんかいい感じのNew Approach系おらんの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:53:31

    >>18

    付けたとしても不受胎がほぼ確定してるんだから繁殖牝馬のことを考えるとな…

    一桁かもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:53:44

    まだ若いのになぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:53:44

    リアライズシリウス、お前は日本のドバウィになるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:53:53

    >>13

    ホームランタイプというよりそもそも打席にほぼ立たねえ幻の打者かな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:54:02

    今年マキオが付けさせて!って言ったけど規定で駄目だったらしいしね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:54:49

    >>16

    ティターンは初年度牝馬に興味示さなくて、牧場関係者を青ざめさせたらしい

    そこから早打ちマックが生まれるんだからな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:54:49

    >>15

    遺伝しがち 必ずではないけど

    アサマは後天的に精子がダメになったから遺伝しなかっただけで

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:54:51

    ポエティックフレアの金玉マッサージして精子活性化させる仕事やらせて下さい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:55:14

    シャフリヤールでも同じ嘆きがしたいぜ…いや出来る事ならそんなに嘆きたくないんだけどさ
    どっちの産駒もこれから頑張れ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:55:22

    >>28が蹴り〇された!!!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:55:37

    >>17

    やってはいるけどもう社台の内部しか付けられない

    シンジケートも解散して保険金支払いも終えたから他から種付け料とって種付けさせちゃうと社台側が罪になるんだと

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:02

    非社台系のスタリオンだったら血涙を流しているところだろうけど社台だしそこらへんはドライでしょ
    ウォーエンブレムは色々手を尽くしていたけどあれは期待度も違ったし種付けさえ出来れば受胎率は問題なかったからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:04

    そもそも英ギニーの勝ち馬なんて日本に滅多に来ないからな
    あまりに勿体無い

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:21

    馬産の世界ではままある

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:33

    シリウスくんさっさとG1勝って種牡馬入りしろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:44

    >>31

    抜け道を作るなら、一次的に社台の持ち馬にして付けて貰うくらいか

    うーん

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:48

    >>29

    シャフはポエフレと比較してもダントツで洒落にならないくらいだから…

    そもそも受胎した産駒が産まれるかどうかがスタートだし…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:57:01

    【祝砲】ポエティックフレア産駒大成功!!!!!!!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:57:11

    >>25

    ブローザホーンの下のポエフレ産駒の出来がいいらしいからな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:57:33

    wikiみたら2024年7頭つけて産駒0とか…
    どうにかここから復活しないんか…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:58:04

    SSとの相性の良さを見込まれたらしいけどやっぱ見る目は正しいんやねえ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:58:34

    >>28

    逆にそれはやっちゃいかん

    精子は熱に弱いんだから揉んで手の熱やや摩擦で熱を加えると余計弱らせることになるし揉んだところで変わることはない

    どういう理由で不受胎が多いのか明かされてないから何とも言えないけど薬物療法も効かない時は効かないし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:58:41

    なんというか欧州は中距離馬よりマイラー入れた方が重たくならないのかなって思う
    しかしロックオブジブラルタルの血は優秀やねぇ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:59:08

    欧州馬でもスピードタイプなら日本への適性を見出せそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:59:16

    >>36

    牝馬を市場価格から著しく低い額で譲渡してることになるからまた別の問題が生じそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:59:23

    リアライズシリウスが大活躍したら10年後くらいに「ポエフレに全然肌馬あてがわなかったアホ生産者どもwww」みたいな誤解スレが立つかもね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:59:33

    雑魚ちん度合いじゃヴァー並みだしなポエフレ
    シャフは……そもそも生まれるかだからなあ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:59:36

    >>6

    ドリジャの場合体格の問題だった気が

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:59:39

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:23

    >>44

    問題はなかなか売ってくれないこと

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:25

    まあでもこうなると後継欲しいね…ってなるからリアライズシリウスは種牡馬入りしてほしいね
    ガリレオ直系…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:33

    受胎率低くても産駒が強けりゃワンチャン狙いでみんな来るでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:54

    >>40

    1頭だけ生まれてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:59

    ガリレオとDanehillはズッ友だョ……❤

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:01:45

    >>40

    2月7日生まれのウエスタンマンデラ2025がまだ血統登録されていないのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:01:47

    >>52

    馬産にとって受胎率は全てにおいて優先されるものだから、繁殖牝馬を1年サボらせることほどの無駄はない

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:01:52
  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:01:54
  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:02:11

    >>44

    欧州の中距離馬の産駒は日本だとやっぱり活躍は難しいのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:02:20

    >>23

    ポエフレ「勝手に殺すな」

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:02:41

    受胎率悪かった馬が改善していった例とかあるんかな
    いやまあ改善してももうシンジケート解散してるんだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:03:05

    ゆーてまだ勝ち上がり2頭だけどねポエフレ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:03:14

    >>60

    (種牡馬としては)もう死んでるから…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:03:32

    何このポエティックフレアのローテは

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:03:34

    >>46

    初年度でも108頭やし半分合ってるぞ

    ただもっとつけてたらもっと不受胎増えたからそれが結果的に間違ってたかというと別の話になるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:03:49

    >>52

    付けにくるじゃなくて現状非社台は付けられないが正しいからな

    シンジケート解散ってそういうことや

    シャフも保険受けるために種牡馬止める必要あったし種付け自体に制限とかが掛かる

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:05:13

    >>59

    中距離馬ってかガリレオ系がフランケルは例外として基本日本じゃ重い

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:05:47

    整体でなんとかしたセントクレスピン……はお精子の問題じゃなく勃起不全だったか

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:05:51

    >>52

    受胎率低いのはそれだけでリスクになるのよ

    付けて受胎の有無が明らかになるまで時間がかかるし、不受胎になってから他の種牡馬に付けて受胎しても遅生まれ確定

    遅生まれの産駒が産まれてその年に種付けしようとするとまた種付け時期が遅くなって次の産駒も遅生まれという事になりかねない

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:11

    タワロンの父は失敗種牡馬だけど本馬は優秀
    ポエフレの父も失敗種牡馬だけど本馬は優秀
    おもしれえもんだな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:36

    >>62

    その2頭の内1頭がクソ強い勝ち方で重賞制覇してたら普通にすげえで終わりでは

    どんだけ憎いんだ


    そもそも頭数少なく待遇も別に良くは無い中でこれだぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:37

    >>57

    曽祖父4頭中3頭がノーザンダンサー系、残り1頭もニアークティック系だから全てがニアークティック直系なのか…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:45

    >>52

    種付けしてから受胎確認できるのは早くて半月後

    繁殖シーズンは4-6月くらいまであるけど時期が遅くなればなるほど選択肢が無くなる

    受胎率低いだけで敬遠されるのはそういうこと

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:48

    >>32

    ウォーエンブレムの場合は期待値もあるけど確か受胎率の問題じゃないせいで保険が下りなかったから四苦八苦するしかなかったんだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:07:28

    ポエティックフレア自体めったに買えるもんじゃない実績馬だしシンジケート解散勿体なすぎる

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:07:46

    ポエティックフレアみたいな種牡馬を見てると受胎率100%になるビームがある日突然撃てるようにならないかな・・・と思う時はままある

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:05

    上がりでたなフェスティバルヒル草生える、まんま去年のコートアリシアン

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:18

    >>74

    社台を最も苦しめた男と言われてるのは伊達じゃないな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:25

    息子たちのタマタマとその中身が元気なことを祈るしかない…
    社台くんは細々でいいので毎年ポエフレにお相手用意してあげてほしい

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:31
  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:08:41

    >>70

    向こうでダメだった馬=日本適性みたいな状況な気がせんでもない

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:10:10

    まあもう息子が走ったしメジロアサマに対するメジロ牧場並みの愛着がない限りはこれ以上の産駒見れなさそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:10:23

    >>74

    ウォーエンブレムは保険金下りているよ

    4社のうち1社だけは拒否ったらしいけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:11:13

    >>83

    まじ?初耳だわありがとう

    なんかソースある?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:11:50

    あとは、もし3歳引退させるとしたらこういう種牡馬の息子くらいだよなあと

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:12:29

    受胎率5割で敬遠される世界で1/7はヤバいどころの話じゃないからね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:13:27

    >>84

    普通に調べてたら出てきたわ

    腹切ってくる

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:28

    大丈夫や
    吉田家が私財投げうって治療法探してくれる

    そうウォーエンブレムが言ってた

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:18:52

    もう活躍した牡馬を後継にする段階やね
    それで元を取るしかないよ
    能力は確かなんだから

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:21:39

    >>17

    プライベートといえばそうだけど社台グループオンリー

    これは保険金受け取ってしまってるので外部の人間に金取って付けさせると詐欺にあたる(保険会社が被害者)

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:25:14

    >>25

    はえ〜そうなんか...

    日高にちょこちょこ推しのマッマがいるのでワンチャン狙ってくれないかなと思ったが無念...

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:12

    >>90

    もし仮に商品としてダメだったら代わりに責任取ってくれるって約束で

    本当に商品としてダメだったから責任取らせたのにまだ商品として使いますってのはそりゃ詐欺だよなあ……

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:52:44

    >>92

    YES

    まぁこれは保険金の対価として権利関係も保険会社に移るからってのが原因ではある

    逆に言えばもちろん調整は必要だけど保険会社に金払ったり等で一応種付けをさせることは出来る

    なので社台グループオンリーとは書いたけど正確には事実上社台グループしか保険会社にアクセスして金払えないからオンリーになってしまっているって感じ


    将来的には体質改善が出来れば保険会社から買い戻して再度供用出来るようになるかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:00:20

    この手の話で特にもったいないのがサクラユタカオーだなあ
    既に種牡馬としての実績十分な上に99年は春に産駒がオークスと安田を勝つくらいに絶好調
    まさにその年の種付けで受胎0頭と種が無くなった
    関係者も諦め切れずに様々な治療を試したもののどうにもならずに種牡馬引退

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:03:22

    >>20

    そもそもいい感じの種牡馬は基本的に欧州は売ってくれませんのでな…

    だからこそポエティックフレア購入は社台グループがマジで凄い上手くやった話だしそれがこの有様(受胎率)でガックリなんですよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:03:26

    ガリレオ「それでも精子は動いている」

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:16:34

    >>94

    ユタカオーは完全に種が無くなったのは99年だけど、その2年前くらいから顕著に受胎率落ちてたんだよな

    元々は相当にアベレージが高い種牡馬だったのにラスト3世代の産駒はそれまでとは見る影もないくらいに質が落ち込んだのは受胎率の低下と関係があったのかどうか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:24:58

    受胎率0になったけどなんとかするで!ってもう一度ファンド作ったけどやっぱり0で即解散になったんだっけ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:28:39

    体内で強い精子を選別してると思おう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:37:29

    >>20

    ニューアプローチ産駒はどっちかというと牝馬優勢でマックスウィニーくらいしか牡の有名処がいない+ドーンアプローチはポエフレ以外へなちょこ+それぞれ産駒はいるけどダーリントンホールくらいしか成果出てないではね…

    本当にポエフレが異端なだけだと思われ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:47:08

    >>16

    アサマは後天的に悪くなったやつだからなぁ

    ポエティックは何が原因のよわよわ種なんだ?

スレッドは8/25 03:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。