- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:12:22
1位 ロックス
たった一人でゴッドバレーに侵入し大将を仕留めた上でピンピンしている実力者。後の四皇級の海賊をまとめていたことからもその実力が伺える
2位 ハラルド
ロックスとのぶつかり合いでは一太刀打ち合った衝撃だけで5キロ圏内が無人になるほどの覇気使い。ロックスに匹敵するような描写からこの位置
3位 白ひげ
素でロジャーと互角なことに加えてグラグラの能力を保有する。ロジャー亡き後は実質的な海賊王になっていた
4位 ロジャー
後の海賊王にしてカイドウ曰く世界を制した最強の覇気使い。その実力はおでんを一蹴するほど
5位 ビッグマム
在位歴最長の皇帝。ロックス海賊団の中でも筆頭の1人として数えられていることからこの頃から頭抜けた実力者であったことは間違いない
6位 シキ
個人としての実力は不明瞭だが、白ひげ・マム・ロジャーと覇を競い、あわやロジャー海賊団を壊滅させかけガープとセンゴク2人がかりで捕らえた
7位 ガープ
伝説の海兵であり、恐らく海軍の最高戦力。ロジャーと互角のライバルであったようだが、シキ以外の上記海賊を捕まえた話がないのでこの位置
8位 センゴク
後の元帥でガープと並ぶ海軍最高戦力。
9位 カイドウ
後の四皇だが、この時期はビッグマムらには1歩譲る模様
10位 おでん
カイドウを追い詰め白ひげにも認められた実力者 - 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:13:29
異論は認める
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:14:57
ナレーションでロックス・ガープ・ロジャーが大海賊時代以前の伝説の代表(白ひげは名前すら出されない)になってたから白ひげはもっと下だろう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:16:22
ロックス時代のマムはセンゴクに今より弱い扱いされてるからそんなに高くないと思うぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:18:51
38年前と今では実力はまるで違うって言われてるからカイドウとマムは当時は発展途上だよ
カイドウに至っては20年前すら1000対10でおでんと良い勝負とかそんなレベル - 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:28:06
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:27
ロックスの残党が個々に名を上げ始めたのが28~33年前とワノ国編で描かれてるからな
白ひげすらおでん加入から数年後で漸くロジャー海賊団と互角とかそんなレベル - 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:48:29
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:54:35
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:57:53
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:00:57
ひぐらしがカイドウに対して「これからロックス残党が台頭してくる」って言ってたのが28年前なんだよね
ゴッドバレーが38年前だからその間の10年くらいがロジャー海賊団の全盛期になるな - 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:01:09
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:03:19
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:04:18
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:05:21
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:07:08
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:12:09
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:16:51
センゴク曰くロックスはロジャーにとっての最強の敵
ナレーション曰くロックス・ガープ・ロジャーは大海賊時代より前の伝説
白ひげ曰くロジャー・ガープ・センゴクがあの頃を海を知る者
意外とビッグマムの名前は出てこないね - 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:18:33
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:22:20
互角なのが作中でしっかり書かれたのになぜロジャーとガープで差がつく?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:25:20
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:26:40
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:31:27
それで言うなら上の奴らの中で大将〇したロックス以外海軍やガープセンゴク潰せてないだろってなるぞ
作中キャラが何度も言ってる部分や描かれてる描写じゃなくてそっちを優先し始めたらなんとでも言えてしまう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:06:29
なんでガーリング?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:08:41
1位ロックス
2位ハラルド
3位白ひげ
同率4位ロジャー・ガープ
6位シキ
7位センゴク
8位リンリン
9位カイドウ
10位おでん - 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:19:48
あの時でも強かったろうけど全盛期は少し先になるんじゃね?ロジャーもだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:25:10
おでんが入るならレイリーギャバンも全然ある
なんなら全盛期比較でもシキの方がカイドウリンリンより半歩優れてると思う
なのに そのシキとライバルだった銀斧軽く見られすぎだろ(笑) - 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:25:44
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:28:10
白ひげとカイドウが無傷の爆発で頭から血を流してるのでめちゃくちゃすごい能力持ってるとかでもなければ圏外
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:44:12
ハラルド派長く生きてるから
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:07:26
大体カイドウの説明で分かるけど時代は書いとこうよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:24:16
シキはマムと入れ替え、組織込みだとロジャーより上でもいいな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:28:39
ニューゲートに一生残るダメージを与えた奴が圏外なワケないでしょ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:28:30
ここまでハラルド2位である事に誰も異論なし、
漫画で巨人は噛ませ犬キャラになりがちだからストレートに強い巨人が登場して嬉しい。