- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:46:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:53:17
いやなんかあっただろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:54:47
マジレスすると色んな人から託されたナルトと利用されたサスケの対比
イタチの遺言も要約すると今まで騙してごめんねだし - 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:56:55
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:20:26
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:38:07
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:45:34
イタチのどうなろうと愛しているって絶対的な信頼がないと言えない愛情表現だと思うので信頼も伝えているという意見の方に1票
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:57:12
言葉通りに受け取るとこれからどうなろうとって上手くいく(イタチが望んだ方向に行く)かもしれないしそうじゃない方向に行く可能性もあるけどどっちだとしても変わらず愛するって意味にしか取れないから(信頼ベースなら「おまえは道を間違えないと信じているよ」とかになるはず)
これまで散々レールを引いてイタチの信じる正しい道に誘導しようとしてきた事への反省とサスケがイタチと同じ考えじゃない事を理解した上での「考えは違えどおまえを愛している事に変わりは無い」って事だと理解していたから信頼の現れって解釈の解説が欲しい - 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:08:05
サスケを子ども扱いして信じなかったから失敗した、もっと信じて話せばよかった、みたいなことも言ってるから
信頼してるよ、というより信頼してあげればよかったね、は伝えてるのかなと思う
過去形なのはイタチが死んでるから仕方ないとして - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:10:45
ここ読んだ時イタチはサスケがこの先どう進もうとその道をもうこれまでのように自分の物差しに嵌めて自分の望んだ方向だとかそうでないだとかとは思わないということなんだなぁと思ってたな
サスケの行く道はサスケの道であってイタチから見てそれが正しいものか正しくないものかではないという解釈
どうなろうとも自分の愛しているサスケらしく生きて行くことを信頼してるんだなぁという解釈 - 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:14:29
イタチは自分が失敗したとも言っているし
自分がサスケに歩ませたい道が必ずしも正しい道ではないと思い直してるんだと思う
だからサスケの思うようにやってみればいいしその選択を信頼する気持ちもあるんじゃないかな - 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:15:55
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:21:11
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:23:16
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:23:40
ていうかナルトほどまともな大人に出会えてないのも一因だし…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:26:14
イタチの言葉はイタチから見て正しい道に行かなくてもそれでも良いよってことだと思うし
それを信頼と呼ぶか呼ばないかはもう個人の「信頼」という言葉の定義の話になりそう - 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:33:00
なんで言葉の定義でこんな意見分かれるんだろうね
作中で別の定義が示されてるとかじゃない限り言葉の定義なんて辞書に載っている定義以外ないと思うんだが - 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:38:55
仮にイタチのを信頼の言葉としてサスケが受け取ったとしてナルトもイタチから信頼されてる(言葉もらってる)しそれ以外も多数いるよねナルトにはねという話なのでは
だからサスケ可哀想とか言いたいんじゃなくて単なる境遇の対比(あと本人の気質からくる影響)だと思ってたけど - 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:38:56
ナルトは信頼を言葉にして伝えられてるから凄い!
じゃなくて作中でもちょいちょいそれは良いばかりでは無いって感じさせる描写はあるよね - 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:39:10
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:40:27
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:41:51
人は鏡と言いますか…ナルトが信頼を伝えられがちなのは本人がストレートに分かるってばよするからだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:45:53
信頼してるって言われた場面を考えると
ナルトが人を頼るから信頼されるというよりナルトが「オレは〇〇するってばよ!」って宣言した事に対する肯定を受けてるという感じなので
サスケのそれは「仇を取る、復讐する」なのでそりゃ肯定されないわなって - 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:12:56
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:36:29
えっごめん10だけどイタチは信頼の意味を乗せて掛けた言葉だと思ってるから解釈同じじゃないんだ…