セフィロスが闇落ちしないIF√見たい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:51:13

    ザックスやクラウドが頑張ってなんやかんやあって自分のコンプレックスや出生の秘密を克服して2人の良い上司でいて、なんやかんやあってライフストリームの枯渇やジェノバの危機から星を救ったりして本当の意味で英雄になる話とかみたいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:37

    宝条が本編以上に黒幕としてハッスルしそうだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:13:08

    ニブルヘイムで自分の秘密を知ったセフィロスが「いや…これだけじゃまだ不十分だ…ミッドガルに帰還したら詳しく調べよう」くらいに思いとどまればまあ(あの時はそれができる精神状態と周囲じゃないけど)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:31:39

    セフィロス、ザックス、クラウドの神羅に追われながら世界を放浪する旅が始まって神羅ビル周辺がラストダンジョン化する世界線か……?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:39:34

    意外とバレットと仲良くやれてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:48:44

    気のいい兄ちゃんのままで居て欲しいついでに自分の事についても折り合いつけて救われてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:52:31

    闇落ち前の過去篇のセフィロスは真っ当にカッコよかったし一見とっつきにくそうなクールイケメンに見せかけて結構親しみ易い人付き合いしてくれるタイプだったからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:37

    めちゃ強くて頼れる気さくな英雄からめちゃ強くて電波丸出しの迷惑野郎になったのは悲しかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:58:26

    「マジで?」「マジだ」とかいってくれる気さくな上司

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:04:10

    色々あってクラウドザックスと共に神羅抜けてバレットたちと仲間になるとか
    アバランチの戦力がぶち抜けて強くなっちまう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:05:46

    ケモミミ付けてどん兵衛食べるの要求してきたり案外ノリがいいのは変わってないかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:06:16

    ルクレツィアの存在を知ってたら
    存外あり得たのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:06:31

    バレットにお前いくつだ?って聞かれた時はクラウドと同じく「1stだ」って答えてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:09:15

    セフィロスが味方だとあまりに過剰戦力なのでラスボスが誰なのかが重要だ
    宝条一回やってるからもう一つパンチが欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:03:05

    >>11

    あれ闇落ち後だろ!やけにノリノリ?それはそう。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:39:58

    お祭りゲー系のソシャゲのイベントシナリオとかでならワンチャンありそうなルート

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:53:26

    モナンみたいな子がそばにいてくれれば…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:38:55

    なんやかんや神羅屋敷でヴィンセント見つけて、ルクレツィアさんのこと聞けば本編よりはマシになりそう
    まぁECで願ってたような理想の母親ではないが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:09:46

    最終作、DLCでセフィロスも入れられるダンジョン潜れるモード欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:14:04

    ffシリーズにわかだから詳しくは知らないけどこいつ一般兵のクラウドにも任務の場所がクラウドの故郷って知ると「家族とか友人に会いに行っても大丈夫だぞ」って気づかったりするめっちゃいい人なんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:23:46

    ヴィンセントと一緒にルクレツィアの祠に来て色々お話ししてある程度蟠りを解消したり気持ちの整理つけたりとか見たい
    ルクレツィアもセフィロスが生きていてなんとか前向きに生きているのを知ったらそれなりに報われるだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:00:10

    >>20

    闇堕ち前は気遣いできるし部下にも気さくだし仕事できるしで隙のないイケメンって感じだ

    唯一の弱点がマザコンでそれが致命的だった

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:13:05

    ガスト博士が恐れずにセフィロスに本当の出生をぶっちゃけてれば防げてたんじゃなかろうか…って思うことはある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:30:46

    >>14

    それこそ完全復活したジェノバとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:37:50

    >>22

    マザコンっていうか母親が唯一知ってる肉親だったからだな

    父親が宝条とは知らされてないし母親は宝条から貰った写真で顔と嘘の名前(ジェノバ)しか知らないし当たり前の幼少期も送ってないから…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:18:02

    こういうやつだったからニブルヘイムでいわゆるSAN値直葬しちゃったんだろうな

    [CCFF7R]セフィロス 「ああ まじ だ」


  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:37:30

    ECで少年時代を描写されたけど宝条と神羅がクソすぎる…
    なんでああなってしまうんだ…どうして

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:17:44

    ECとCC見てると闇堕ちしてもしゃーないって要素が多いよホンマ
    親しい人がどんどん減ってるんだもん

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:51:52

    オペラオムニアだとアンジール相手にはライフストリームにソルジャー時代の思い出を捨てた状態でも攻撃しようとして精彩を欠く動きをしてしまってたり問いかけると動揺するんよなセフィロス
    その辺りの記憶取り戻した後だと躍起になってアンジールを始末しようとするけど逆に思い出語りされた挙句にとヴァイスにジェネシスみたいにLOVELESS聞かされてメチャクチャ狼狽えるし親友2人の重要性はかなり高いんよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:56:59
  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:06:48

    >>29

    CCで2人のことを思ってやつれてるからね

    気さくな部分をニブルヘイムで見せたとはいえ基本的に親友とザックス以外は近寄りがたく思われてるし

    結局アンジールが死んでジェネシスは出生を暴露してくるからスレタイ通り闇落ちさせないようにするには中々厳しいやろなぁ

スレッドは8/25 12:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。