- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:52:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:55:49
竜害の実像出てスレ進行早かったな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:00:59
学園がメインの都合上、本格的に竜害の怖さがわかるのは外伝以降なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:12:55
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:52:17
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:58:36
三ヶ月に十回ということは
結界の魔術師が呼ばれるレベルの竜害が
週一どっかで起こるということです - 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:34
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:00:09
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:02:39
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:05:07
まさか竜害関連でここまで盛り上がるとは思わなかったな
まぁ自分もケイシーの故郷の竜害見た時は唖然としたしめっちゃ衝撃受けたけど
本当に規模や被害が想像してたより酷かった - 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:07:57
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:10:06
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:10:28
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:11:38
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:14:24
長年の間、竜に敵愾心を持ちすぎて非人道的な手段に出るようになってしまった人はいますね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:17:54
だからこそケルベックに黒龍が出たって時に覚悟を決めたりお嬢様だけでもお逃げ下さいに繋がるんですね
ケルベックが滅ぶだけで済んだら僥倖だから - 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:19:28
外伝で出てきた竜がポロッと言ってけど、勝手に人間たちが自分の縄張り作って竜と線引きしようとしてるわけだからな
譲歩してくれる上位竜ならまだしも、分別もつかなそうな下位竜はそりゃ人里にじゃんじゃん出てくるよな - 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:19:29
剣一本で地竜3頭や火竜2頭を殺すお隣の騎士さんはなんなんだろうね
魔術使えないから火竜の吹く火とか避けるしかないはずなんだが - 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:22:08
星詠の魔女がある意味で不可侵なのもそこなんだよね
竜害対策って意味合いでは他の七賢人の追随を許さないから - 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:24:12
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:25:24
妹がまともなのは割と奇跡的
いやそれはそれとしてあいつマジでなんなん - 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:27:16
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:28:11
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:29:36
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:30:36
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:33:58
七賢人って例外的な当代の伯爵を設けなければならない程に自然災害に対応できる者が必要だってされてるのよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:36:01
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:38:58
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:41:21
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:44:53
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:49:12
モニカが通ってる学校の生徒達の中には卒業したら竜害対策の仕事をする生徒とかいるのかな?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:51:28
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:52:13
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:52:23
ルイスさん歴代2位レベルで竜狩ってる上に結界で竜の攻撃を反射出来る結界を作れたりするし呪竜の呪いに関する結界も張れるんだっけ。
その上リンさんで空飛んで移動も出来るからマジで派遣して竜害にあってるところ救えるのすごい重要なんだな。 - 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:53:27
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:55:16
モニカも強いけど、ルイスみたいな戦闘畑の人間と比べたらやっぱ隙はあるしな 何より身体能力がない
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:52
だから家に帰りたいのに帰れねーって嘆く羽目になるし、飛行魔術に長けた七賢人になり得る魔術師を探し回ることになるんですね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:57:01
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:32:13
そういえばモニカすっかり山小屋帰りたいとか言わなくなったな
最初はあんなに帰りたい無理ィ!って言いまくってたのに - 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:36:10
初代茨の魔女って何年前の人なんだろうね?
ハイオーン侯爵家の祖だろう書庫番の女と同時代の人だから昔の人のような気がするけど
今の五代目茨の魔女が19歳で四代目はその姉だから置いといて
三代目茨の魔女がローズバーグ姉弟の曾祖母だから百五十年くらい? - 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:37:57
- 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:44:39
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:47:50
悪い子というか2話のモブの陰口がそのまま当てはまるというか
モニカに近付いた動機は浅ましいと取られてもおかしくないって感じ
元々平民からも貴族からも相手にされなくてモニカとは別の理由で友達がいなかったから、若干捻くれてた
ただ、それはそれとして根の優しさを隠しきれないタイプ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:49:51
- 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:56:13
この作品はですね、良い子ほど自分を悪い子だと下げる傾向があるので
モニカ(七賢人)は自分は凄くない、好きな人と釣り合わないと思うし
ラナは元から優しい癖にモニカを助けることで自分の自尊心を満たしてるって考えるし
ニールは自分は親同士の勝手な婚約でクローディアと釣り合ってないと考えるし(むしろクローディアが惚れたから婚約)
シリルは同級生にも後輩にも慕われまくってるし、超有能なのに自分は優しくないし未熟だと思ってる - 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:05:39
- 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:06:35
ファンタジー定番、みんな大好きドラゴンさん。なろうアニメだと強すぎて瞬殺雑魚、最強が味方でチートにって感じだからいい感じに恐ろしく対抗出来るのは一部のみか死力を尽くせば何とかは新鮮だな。現実だと翼が生えた虎や獅子が群れて空から襲って来て象まで飛んで襲ってくる世界と考えるならヤベーし銃が無いのもキツく街も滅びるわな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:15:38
銃はあるよ
七賢人に砲弾の魔術師がいるぐらいだから多分大砲もあるよね? - 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:15:57
ド、ドラゴンスレイヤー……
- 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:41:33
銃も大砲もあるけど魔法程便利じゃないからそれほど技術が向上してない
あの世界魔術師は増加してる傾向にあるし強い銃とか作るより魔術師育てる方が安上がりだから - 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:26:50
対人はともかく対竜想定なら魔術師育成の方がコスパ良いのは確か
ただ金属加工技術は低くないのに開発を疎かにして他国に遅れを取るのは勿体ない…とある商魂逞しい見習い魔術師は考えていたりする
実際問題遠い未来かもしれないが、いずれ武器性能が魔術に追いついた時立ち位置が逆転する可能性はある
もしも、弾速が魔術に比肩する銃火器が生まれたら魔術または魔導具による補助で短期育成で扱える兵士を増やしやすくなり話は変わってくるわけで、いつまでも七賢人頼りでは立ち行かなくなるかもしれない
常に七賢人級の魔術師がいるとは限らない
- 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:57:29
そういえばネロのあの制服ってどうやって用意したんだろう?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:59:24
タネはあるんだけど、アニメでそこまで解説してくれるかは怪しいから原作読むのをおすすめします
- 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:31:29
そういえばサイレントウィッチの重版決定してたのか
最近本屋行くと小説が何処にも売ってないからホントに人気になってるんだな