- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:53:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:53:40
鬼龍…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:55:50
鬼子ではあるよね鬼子では
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:56:51
悪霊化した赤い女の子供…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:01:29
おそらく食いしん坊でよく目立つ赤ちゃんだと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:01:52
何を食うのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:03:47
もちろん極限まで見てくれてありがとうございます
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:08:21
最後のこれですごい嫌な気持ちになったんだよね怖くない?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:20:47
最後で思い出しましたけど赤ん坊(仮)のお披露目のときにやたら助けてとか聞こえたんだよね
もしかしなくても犠牲者の集合体って感じですかね? - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:26:30
ワシも今日見てきたんだよね
原作とは違うテイストだけど映画で見るホラーとしては面白かったとお墨付きを与える - 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:27:47
映画.comで評価2.8…………(哀)
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:34:12
なんか…原作より被害者多くない?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:36:19
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:37:05
かぐ…たば…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:39:41
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:40:36
白石監督の過去作何本か見てて今作もめちゃくちゃ満足してたんだけどネットだとめちゃくちゃ不評で驚いたのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:41:35
まあ気にしないで
パンフレット読む限り原作者もノリノリでしたから - 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:41:56
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:42:41
瀬野の息子が墓から蘇る!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:43:24
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:43:44
インターネットのホラー物書きなんて白石監督のこと好きに決まってるんだよね当然じゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:44:42
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:44:51
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:46:25
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:46:49
うーん白石的に元は人間な幽霊は怖くない存在だから割とぞんざいな扱いを受けがちなんだよね
邪神とか宇宙存在の眷属として出るパターンが主だよねパパ - 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:46:57
監督云々というより描写や説明が足りなくて原作知識要求する割に原作設定そのまま当てはめると矛盾するのがなんだかなあって感じなんだよね
まあ尺が足りないのはわかるけどねっ - 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:48:19
ワシ原作未読で行ったんスけど言うほど知識要る感じはしなかったんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:48:59
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:49:27
個人的には原作と同じ舞台設定でキャラとか話の進め方が違うとこんなストーリーになりますよってことだと思ってるんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:49:41
作中に出てくる映像資料がどれもこわっこえーよ
ラストもバカでかい化け物が出てきた後に薄気味悪くて後味悪い終わり方したしなっ
個人的にはドールハウスと同じくらい面白かったのん… - 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:49:52
原作者がこの路線を求めてたとかはもういいっス…
純粋に終盤の失速がえぐいのん - 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:50:20
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:50:40
スピード感は別に不満点なんもないんだよね
ま、また物理アタックか…ま、また霊体ミミズ亜種か…になったってだけなのん
ワシは白石作品だと知ってたけどいつもの白石作品じゃないちゃんとしたホラーを見に行ったらああうんやっぱいつものなんすね…ってなったパターンなんだ白石作品として見るなら高評価するんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:50:44
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:52:52
ホラー畑な作者ほど白石にはノビノビやってほしくなると思うんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:53:18
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:54:36
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:01
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:03
映画の赤い女は主犯というかせいぜい過去の石所有者ぐらいだと考えられる
石に焦点を置くとそうなるんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:35
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:57:04
うーんぶっちゃけ原作であった赤い女の宗教の下りとか尺足りないし解き明かしとか映像資料で展開するのも無理あるから仕方ない本当に仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:57:16
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:58:27
よしっ それじゃあ企画を変更して先輩の奥さんが人間というより猿だな…になってた謎を考察しよう
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:58:32
出るけどほぼ別人に見える…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:59:36
- 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:59:46
- 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:59:50
映画では特に解明してないそれぞれの怪奇現象に一応答え合わせしてるぐらいっスね
- 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:59:57
- 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:01:26
- 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:01:29
ラストが縁を結んだんだ ワシもお前らももう終わりだと思ったほうがいいエンドの映像化って思うとなんというか種明かしされた感が弱くてリラックス出来ませんね
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:02:39
ああーっ石をくれえ
もう私は石に縋らないと生きていけないんだぁ - 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:03:27
でも俺違法AV視聴猿は出て欲しかったんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:04:30
- 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:05:35
前半がかなり良かっただけにラスト付近でがっかりしたけどこっちが期待しすぎただけだから作品が悪いとは思ってないのん
- 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:05:47
AV鑑賞と小学生をお嫁さんにするのはレーティング的にやっぱ無理だルと申します
- 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:06:45
こんな時期の柿なんて腐ってるに決まってるヤンケ無視するヤンケ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:07:49
面白そうだから今度映画館に行ってみようと思ってるのが俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:07:52
エロ猿とか文章だからできる演出も多いしエピソードにオミット入るのは仕方ない本当に仕方ない
- 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:11:03
- 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:12:40
期待してた怖さが続くのが学生の家の横に出てくる首吊りのガキッか資料室で霊障受けてバグってた小沢までなんだよね
後半物足りなくない? - 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:13:06
ホラー映像短編集としてはおもしれーよだけど全体としてはううん?ってなるんだよね
文庫本とWeb版は赤い女メインだったけど映画は石…?メインなんだ単品で見ると赤い女ってなんだよ!?が深まるんだ - 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:13:49
出来が良かったのを集めてるんだから前半が面白いで間違いはないと思われるが…
- 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:15:18
赤い女周りの呪いに関してはカンノミホ…がインターセプトして石に軌道修正してるんだよね怖くない?
男主人公にちょいちょい一人で取材するなって釘刺してたのも誘導するためだと思われるが… - 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:15:40
心霊スポット凸配信の映像とか林間学校の映像は素晴らしかったですね…本気でね…
- 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:17:21
自分が関知してないところで赤い女に殺されたら生贄に出来ないっスからね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:21:26
- 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:24:15
- 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:24:51
- 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:26:53
でもねオレ映画版のオチって好きなんだよね
あえて超常現象を映像にすることで現実と切り離せるでしょう - 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:27:38
嘘か真かは知らないがノロイリスペクトの作品の実写化ですらノロイ以降のいつもの流れにする白石監督は真面目にホラーを作る気が一切なくなってるのではないかというファンも居る
まあビデオ送られてくる奴撮ったりもしてたし角川とかからの要望だとは思うけどね - 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:27:40
まさる神の登場演出長くてちんたらしてるからゲームだったら演出中に設置武器で殺せそうでやんした
- 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:28:31
- 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:30:11
映画見に行くのに下調べ不要っ
下調べ必須な風潮なんか作ろうもんなら下火な映画業界がより死んでいくからマジで不要っ
宣伝は普通のホラーだから普通のホラー求めたら期待はずれだったってのはなにもおかしくない感想ですよ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:30:43
- 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:32:22
- 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:33:52
恐らくはそうなんじゃないスか?まぁ違和感を抱いた瞬間に悲しき過去語りで論点ズラされて岩の方に関心を向けられてしまったんやけどなブヘヘ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:34:13
- 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:38:00
操り人形になってる可能性はあるんじゃないスカね
- 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:38:35
- 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:39:05
- 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:41:40
- 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:47:20
- 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:46:15
楽しみですね…ガチでね
- 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:57:01
- 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:43:52
- 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:45:37
菅野美穂のよくわからないところは赤い女が了儀式してゲットしてるのをすごい簡単にゲットしてるところなんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:48:06
- 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:40:53
怪異どもは幽霊というかスピリチュアル的な存在ではないすよね?
どいつも肉付いてそうのん - 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:03:24
- 90二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:03:46
もしかしたらましらさまの伝説が軸じゃなくて信じてる宗教の高みになんちゃらというのが菅野美穂の行動の軸だったのかもしれないね