堕姫の二人称って「アンタ」と「お前」どっちだっけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:21:19

    どっちも使ってた気がするけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:25:06

    どっちも使ってたと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:25:43

    両方

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:26:54

    炭治郎との初遭遇時は炭治郎に命令されたことでキレてお前呼びをしてたけどその後は大体アンタ呼びだったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:28:22

    あと宇髄に「俺に才能なんてあるように見えるか(以下略)」って説教された時も「お前に何が分かる!!!」って言ってたからアンタもお前も正しいね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:30:36

    >>2

    >>3

    >>4

    >>5

    ありがとう

    アンタも花魁としての外面と鬼としての荒い本性の狭間にいる感じがして好きだし、お前も完全に花魁としての自分を捨てて吹っ切れた感じがして好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:31:42

    お前は本気でキレた時しか使わない感じがする

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:32:51

    >>7

    尚本気でキレた時であろう妓夫太郎との喧嘩の際はお前と一切言わなかった模様

    そこも鬼いちゃんラブが出ててすこ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:34:01

    花魁として振る舞ってる時はちゃんと猫被れてたっぽくて偉いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:35:23

    >>9

    そうか?

    「誰の稼ぎでこの店が大きくなったと思ってんだババア」とか言ってたぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:37:47

    >>10

    お口悪い梅ちゃんも可愛いね♡

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:08:42

    妓夫太郎に対して直接話しかけるときは「お兄ちゃん」なのに第三者に兄の事自慢する時は「兄さん」呼びなのちょっと背伸びしてて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています