- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:21:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:25:23
クィリヌスくらいの力あるやつが道を作って人理砲でもXXが宝具を当てる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:31:02
道を作っても本体はさらに虚空の彼方にあるからそもそも攻撃しても何にもならないとは思う
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:32:12
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:32:42
まず牛乳パックを用意します
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:33:13
対搦手なら割とゴールデンBBで行けるんじゃなかろうか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:33:19
サイズ考えると当たり前だけど人理砲では倒せんのが言われてるな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:33:28
そこでユニヴァース様の出番ってわけですよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:33:57
いずれ人類が正しい発展をした時にそれくらいの技術はあるはずなので何億年か待つ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:34:00
快活クラブを信じろ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:34:19
カマソッソをカオスの場所まで送って攻撃し続けてもらえばいつかは倒せる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:34:40
武蔵もこう言ってるし普通に攻撃自体あんまり意味なさそう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:35:04
エネルギーの用意の仕方がイカれてるだけで地球で用意できるこれまでの熱量っすよって言うならさほどではなさそうだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:35:22
人理砲でも無理ゲー言われてるからなあ
太陽をどうにかしろとか人類に言われてもどうしようもねえよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:35:24
馬鹿みたいに距離あるだけで物理的にたどり着けない訳じゃないっぽいから宇宙規模の早くて頑丈な奴か次元断層をどうにかできるぐらいの空間支配能力持ってる奴なら戦いになるんじゃない?
それこそヴェルパー、大統領、ORT - 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:35:52
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:36:24
さすマリスビリー
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:36:29
ユニヴァース勢が真の力を発揮
ORTでも目覚めさせてぶつける
頑張れ!U所長
とにかく宇宙規模の存在に丸投げや - 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:36:53
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:37:06
まあぶっちゃけ今の状態が倒してるみたいなもんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:39:50
とりあえず一撃で倒すとかになるとユニヴァース案件の存在ぐらいしかいないから地球破壊できるような奴にカマソッソ並みの不死能力与えるとかぐらいしか方法はないわ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:44:07
まぁ倒す必要無いんだけど倒すとしたら
次の霊長になってからじゃないですかね……
ダイソン球を造れる文明が防壁だけ柔らかい
なんて事はまず無いからな
ユニバース規模の霊基を獲得してから頑張りましょう - 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:44:25
存在の規格が閾値を超えたものってのは倒すとか戦うとかいう土俵にないよな
現実的には避けるか、封じるか
何が何でもということなら理論も雰囲気もぶち壊すアラレちゃんみたいなギャグ存在をぶつけるしかない
型月にはユニヴァースやら○○粒子やらがあるし、割となんとかなるだろ - 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:44:35
生前カーリーに第三魔法教えてカオスの上でダンス踊り続けてもらうこれしかないだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:46:17
地球破壊できるほどのエネルギー一瞬で作れるみたいな本物の太陽クラスの規格外ではないから何とかなるよやり方次第ではきっと
本物の太陽の表面爆発は地球一瞬で消せるエネルギーなんだし - 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:46:38
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:46:46
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:47:00
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:48:57
あのカオスが100%に戻ってるのかどうかは兎も角
元々のカオスはゼウス達に連なる全技能はまあ持ってるだろうからな - 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:49:13
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:49:37
あれもギャグっぽくても謎のヒロインXXが本部と連携取って組織だって動いたら対応できるかもと思ったら頭おかしなるでユニヴァース時空
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:50:42
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:50:51
距離を何とかした上で一体化してる次元の裂け目ごとどうにかしなきゃいけないからな……
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:51:59
テュポーンみたいにエフェメロスちゃん本体ぶち込めたらなんとかなったりせんか
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:52:45
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:53:44
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:53:52
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:56:18
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:56:22
正面からどうこうしようってのが間違い。魔術師なら戦わずして勝つ方法を探すべし。
その点、マリスビリーは流石だ - 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:56:37
太陽表面爆発のエネルギー一発は水素爆弾100万個分ぐらいらしいぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:57:09
- 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:57:39
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:07
カオスよくわからんのよなあ
というかそもそも機神がよくわからん
自然現象ではあるっぽいがどこまで効くのか - 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:35
- 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:01:03
- 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:01:06
対処手段はそこそこあるやろ
剪定とかユニヴァースとかマリスビリーとか - 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:01:24
そもそもカオス側も概念や物質を強制分解してきたり、ケラウノスで概念や時空を破壊してくるからな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:02:17
- 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:02:20
最低でも原初返還含めた権能は全て対応した上で
人理砲レベルは2〜3回防御出来ないとキツいじゃろ
まぁ問題はティターン型の機能が
開示されてないって事なんだけどなガハハ
ギャンブルで戦うもんじゃないッス - 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:03:06
型月以外の他作品キャラに頼るってのはどうじゃ?
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:07
まず地球そのものを完全に消滅させる火力もってるやつですら今だにほとんどいないのがなぁ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:05:18
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:06:56
- 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:07:00
詳細不明の生前のインドの主神連中とクトゥルフの外なる神と完全体ORTぐらいでしょ勝ち目あるとしたら
- 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:07:27
- 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:12:10
厳しそう
- 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:12:34
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:14:50
- 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:17:24
- 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:17:36
仕組みが違うだけで効果はブラックホールそのものみたいだから型月特有の神秘とか無視して物理法則のみで考えたら1番やばいまである
- 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:17:44
- 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:18:45
効果や仕組みとかは同じってxxオルタから言われてて、より高度らしいからブラックホールではあるよ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:20:12
冠位ロムルスが霊基と引き換えに道繋いで武蔵の剣の特性で窓閉じただけでカオス自体には何も出来てないけど
- 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:20:21
- 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:20:25
じゃあマジでオルガマリーなら何とかなるんじゃないか?
ブラックホールなら超光速で移動するかワープするぐらいしか回避方法ないけどダイソン球のカオスが動けるわけないしデカいブラックホール用意すればいけるだろ - 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:20:47
こういう議論でも食い込めるユニヴァースはやっぱりおかしいよ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:21:40
対応するならともかく、倒すとなるとユニヴァースでもキツそうな気がする
- 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:21:47
- 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:22:33
- 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:23:32
そりゃその次元、虚空と一体化してるのがカオスだからだろう
- 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:24:30
- 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:24:33
- 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:25:04
- 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:25:34
- 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:27:03
- 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:27:47
- 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:28:56
カオスの情報が1時間で人理砲並みのエネルギー生み出せるのと恒星サイズの機械なのとどういう領域なのかわからんけど謎の次元とか虚空と一体化してるらしいぐらいしかないからな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:30:48
- 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:31:00
2部ラスボスが倒せる可能性あるぐらいかな
- 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:31:16
ビーストの単独顕現みたいに時間空間系即死は無効になりそうよな
- 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:38:16
エネルギーだけでみたら比較にならん、まじで
1兆度の維持とかガンマ線バースト並のエネルギーでもなきゃ無理よ
耐久性も心臓なしの弱体化した亜種しか知らんからなんともだけで少なくとも心臓取り戻したら聖剣砲では殺せないっぽいぞ
- 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:39:56
ウルトラマンにもビートスター天球とかギルバリスとか似たようなのはいるし、あれとどれくらい差があるかはわからぬがニュージェネレーション5人とゼロくらいでいけるんじゃ?あとはグリーザとかイフとかあの…あれタイガのラスボスのあれとか
- 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:42:51
- 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:43:12
- 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:52:54
"天球型"時空要塞なのが怖い
- 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:03:25
- 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:09:53
そもそもゼウスのケラウノスだって本来はカオスのものだからな。
ケラウノス撃たれたら終わりっしょ - 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:15:37
時空断層を突破
↓
超光速のビームとかをなんとかしないとダメ
↓
さらに次元の裂け目、時間と空間の彼方にいるカオスに攻撃を当てなきゃいけない
↓
そこに至るまでに権能で攻撃してくる(ケラウノスも使ってくるだろう)
↓
本体もゼウス同様に幾重もの概念防御をしてくる+恒星だからそもそもアホみたいに頑丈
これ全部をどうにかしないとだからな - 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:55:40
ケラウノスを制限解除したら時空と星系、概念まで破壊できるものだし攻撃としてはレベチよね。
本来の持ち主であるカオスが放ってきたら尚更 - 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:49:48
武蔵活躍のために突然現れたポッと出野郎と思ってたけどそんなヤベーやつだったのか…
ORTがウ○トラマン連れてこいって案件だし同格とするとやっぱウル○ラマンに助けて貰うしかないな! - 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:05:42
ORTは物理防御力が低いよな
地球に落下した衝撃で破損して休眠だからクレーターを作るぐらいの衝撃で大ダメージになる
戦闘時は防御したり対応するからそう簡単にはダメージ食らわないだろうがORTの攻撃に対してゴリ押ししてくるタイプは苦手 - 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:10:45
まぁ不死身があるけどカルデア達と一応戦いにはカマソッソに心臓ぶち抜かれてはいるんよな