- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:39:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:20:47
主人公だけど記者という傍観者でもあるから事件に深入りしないから危険から避けられてる疑惑ない?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:22:28
mgアウトフレームの頭めっちゃバルバトス系列に見える
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:34:06
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:34:26
咄嗟にその場にあるストライカーを使えるってのは良いね
まぁジェスは戦闘は素人だから本当に非常手段だけど - 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:39:08
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:47:22
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:48:58
ジェス「俺自身がメインカメラになることだ!」
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:02:22
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:03:34
バックホームとかいう一家に一個欲しいヤツ
テスタメントみたいに核エンジン積んでいたら…住める! - 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:07:47
まぁ形などが色々違うのは分かるけど色殆ど同じだしなんか追加された分かりやすい装備が無いから、レッドフレームに追加装備etcみたいなインパクトが感じづらかった。難癖だろうけど
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:09:56
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:10:17
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:14:47
種自由の頃のシンにジェスがインタビューする話とか見たいな…
めっちゃ話が盛り上がりそう - 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:15:49
- 16二次元好き匿名さん25/08/24(日) 19:16:42
マルチパックの技術は各勢力にも欲しいな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:17:23
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:20:04
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:21:40
ダウンした状態なのに足のサブアンカーで攻撃してくるとかいうインチキモーションが存在するかもしれん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:36:03
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:39:50
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:41:27
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:15:39
種自由見た後だと笑っちゃいけない状態なのでは疑惑が出ているシーン>核
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:23:20
地形を見るからに3発目の核ミサイルなんで
ファウンデーション首都が吹っ飛んだ後の
洒落にならん状況なのだ
…もしかしてNJダズラーでシグナルロストしている? - 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:03:09
CE74設定のフリーダムアストレイの1巻にこの短編が収録されることで核ミサイル巻き込まれ疑惑を解消できると思ったが無かったから驚いた
フリーダムアストレイでどんな出番が来ようとも最終的に死んでる可能性を否定できない元主人公になってしまった - 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:01
ジェスは掛け合い要員でいいから欲しい
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:21:27
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:23:27
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:24:32
すまん忘れてたガチで💦
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:32:18
いやこれまだ通信してるから何とかジャミングのシーンのかもしれない
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:33:36
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:36:04
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:55:45
ちょいスレ違だけど風花の父親問題って公式から解答出たの?
ガイは結局違うんだっけ - 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:00:21
どうするよ核爆発で重傷負ったからロウに魔改造されてサイボーグジェスとかになってたりしたら…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:01:42
ロウはそういう人権無視したことはせんでしょ(過大評価かもしれんが
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:02:23
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:12:22
ロレッタがヒィと会ったときの発言で風花の父親劾説が出たけれどその後特に明言はなかったはず。
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:16:02
戦闘用コーディネーターだし年齢考慮しても劾は可能性なさそうな気がする…(風花は期待してたけど
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:21:54
遺伝子提供元がとかならあり得そう(フラガ家パターン)
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:07:16
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:16:28
- 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:35:07
あの人ジェスのこと相当気に入ってたからね。小説版ネタだけどジェスのことになると早口になったり人類のロールモデル的なのをジェスに見出すレベルだった。
- 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:39:58
- 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:45:28
- 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:45:30
ルキーニターミナル入りしたの!?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:47:42
ジェスのこと語れる人間がこんだけいるのが驚きだよ
良いよねジェスとアウトフレーム
テスタメント共々今でもロボ魂飾ってるよ - 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:48:19
- 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:50:53
- 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:53:38
- 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:57:47
- 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:03:26
- 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:07:16
まあミリアリアはエターナルに関係する英雄の同朋的ポジションだから、やろうと思えばどうにかなる立場ではある
- 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:33:28
- 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:34:03
- 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:42:24
- 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:44:57
- 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:56:04
- 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:08:52
- 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:09:07
- 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:52:28
- 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:39:24
アッシュ戦でジェネシスαが連合の秘密基地ぶっ壊しちゃった(ウィルス操作)後、
報復攻撃から逃れる時に敵方のMSパイロットを一人一発で説得したりもしてるからコーディネーター相手だけじゃないぜ
マイナスな対応されてる印象があるのはカナードとかルキーニとの初対面かな
前者は悪い形で野次馬っぷりが出たジェスが悪いところがあるし、後者は『嫌悪』よりは『恐れ』って感じだけど
- 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:24:13
- 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:55:22
- 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:14:47
意外なことにキャプテンGGとの絡みがほとんどないよね。先月のガンダムエースでジェスの誕生日も明かされたんだけど一番誕生日が近いのがGGで笑った。
- 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:17:37
単行本表紙のだと虹色がかったピンクだった気がする
- 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:16:55
どう連携取っていたか分からないけど作者は焦ってそう
- 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:27:59
NJダズラーで広範囲の通信を切ってから核ミサイルを撃っているので
光ったと同時に通信が切れたので原因は核の光ィ!?ではない…ハズ - 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:10:12
マティスがジェス気に入ったら話し終わるからな一応黒幕(ジェスの全く知らない、関与しないところで壊滅)
- 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:56:15
- 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:58:47
- 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:01:52
- 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:05:11
- 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:06:16
面白おかしいと言うか身内でも探り合いが日常化してるような家系のようだったからなあ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:08:09
確かビームサインはコロイド粒子制御技術の応用でビームを使った文字表示・図形表示なんかをする誘導灯みたなのが本来の使用用途だったはず
んであの世界だとビームサーベルもコロイド粒子を応用した高エネルギービームを収束したもんなんで
出力リミッター外してやったら時間制限はあるけどサーベルみたいな破壊力を得られるって話だったはず
- 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:10:45
- 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:14:37
作中でも戦闘をやめろーって呼びかけるときに二本のビームサイン繋げて広げて帯状に広げたビームに「STOP!!」って文字出したりムチ状にしたり扇状にしたりしてたから多芸だよねビームサイン
- 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:16:27
クロスボーン(鉄仮面)ベルガ系のビームフラッグみたいな物か、あれも確かサインや指示代わりの合図や戦意高揚を狙ってだったな
ああそうか、宇宙だと光源が基本太陽のみと有視界戦闘だから光って見えるのが利点か(敵にバレる欠点も有る) - 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:20:20
>敵にバレる欠点も有る
なお本人が報道関係者なので攻撃を仕掛けたら国際法違反です、違反ですよ!?(集中砲火)
- 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:21:41
- 80二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:25:20
そもそも「リミッター外す=無理をさせれば限定的に戦闘用にも使える」ってだけで
本来は敵と戦うこととか想定してない民間用装備だから敵に見つかる危険がどうこうとかあんま考える必要がないからな職業的に
ただそれだと物語的に面白味がないから理不尽に戦闘に巻き込まれるとこばっかり本編だと描かれてるだけで
- 81二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:28:27
- 82二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:29:27
アウトフレームDはテスタメントとかなり共用できるから立体化されるけど無印アウトフレームの立体物はほとんどないから困る
作業用MSに近い無印アウトフレームの立体物が欲しいのに… - 83二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:30:35
漫画の作中だとユンが「バッテリーの残量が減ってきたらおフロがぬるくなりますよ MS本体優先じゃなくおフロの温度優先にも設定できるけどどうします?」ってポヤポヤしたこと言ってたしな…
- 84二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:31:42
- 85二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:34:02
- 86二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:35:02
- 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:36:17
膝アンカー、8いわく“備えあれば憂いなし フフフ”
- 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:36:28
ドールハウスみたいに中を開けるバックホームください
- 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:47:55
- 90二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:49:41
- 91二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:55:59
- 92二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:56:47
作業用アーマーシュナイダーはアウトフレームのしかないと聞いて驚いた
- 93二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:38
- 94二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:05:13
シンと再会してあの時のお礼を言うシーンを見たい
- 95二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:14:25
- 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:27:23
- 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:36:29
- 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:50:11
内装よりはOSがどういう調整か次第かなぁ?あくまでテスタメントの予備機・フレームだけのを手直しした奴だし
あとは扱う人の情報処理能力や8みたいなサポートがあるかどうかだな
マイフリもあれはラクスあってのマルチロックオン(推定数千)だからな
- 99二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:53:52
ジェスが種自由のミレニアムVSファウンデーションの決戦をどう撮影したり報道するかはちょっと気になる
といっても読切のエルドア戦から生還したかどうか次第だし生還しても立ち会えるの難しそうだが - 100二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:36:58
多分というか実際に劇中でもジャングル進むためにアーマーシュナイダー振って道を切り拓いてた
- 101二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:49:05
- 102二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:55:58
- 103二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:59:48
- 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:04:40
マーシャン版ラクス(間違いなく意図的に似せてる)でもジェスは散々言われるようにクソボケなので…
見た目は確か数年コールドスリープで肉体だけは止まってるから…成長がもしあるなら変わるのか、それとも変わらないのか
- 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:12:12
- 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:42:03
- 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:48:46
- 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:57:22
- 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:00:17
推定イザーク族のアグニスも来るぞ(byアイザック)
- 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:39:13
- 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:17:36
- 112二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:01:37
ジェス自身は風来坊っぽいノリがあるのにこうやって他人の帰る場所になっているの何かこういいよね。
遺伝子の運命から逃れたいセトナには普通の人が自分のやりたいことをやっているジェスが眩しく見えたのかもしれない。
- 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:21:16
- 114二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:30:09
今月号のマディガン本気で何やってんだよ…
- 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:34:31
カイトは普段の言動とは裏腹にジェスに対して相当重いの良い…
- 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:31:12
あの世界普通ぽく見えるけど世紀末だからみんな友達や親友家族に飢えてるので距離感がバグってるジェスにみんな惹かれているのだ
- 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:42:21
- 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:00:22
- 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:13:01
- 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:21:30
テスタメントのウイルスにやられて騙されかけてキレたカイトのセリフ好き
「あいつは俺をマディガンなんて他人行儀な呼び方はしねぇんだよ…!」 - 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:31:04
- 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:38:09
- 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:38:20
- 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:41:48
ラクスのユニウス慰問助かったのもキラ救出もロウだったりする…ファンデはラクス生きてた万歳とおのれキラ・ヤマトォオオ!の板挟み(苦笑)
- 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:45:48
- 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:47:24
今回新装備来たらいいな〜
- 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:03:48
- 128二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:05:17
- 129二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:11:56
- 130二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:31:57
なんなら例のウイルスでセンサー系まるっと騙されて姿消してるテスタメントを「なんか違和感が…」でハッチ開けて肉眼で見た結果発見したりもしてるからなジェス
マジであいつの真実を見抜く目とカンは本物よ
- 131二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:34:28
むしろプログラムをだますウイルスだからこそコンピュータとしての動作方式は違っても結局は根本が数学的計算に基づいた判断するAIのハチと違って人間としての感性で物事を見てるから微妙な違和感に気づいたってのはあるかも
人間の感覚は当たり前にあるもんだから意識しにくいけど機械じゃ測定が大変なミクロン単位の段差でも感じ取れるってくらい鋭敏だし
- 132二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:15
あれか肉眼をだますための迷彩と光学・赤外線センサーなんかの電子処理をだますための迷彩は最適なパターンが違うみたいな話か
- 133二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:08
姿を消していても存在そのものを消すことはできないからな
地上なら暴走特急でやったみたいに巨大構造物があれば風の流れとかでどうしても違和感が出るのだ - 134二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:52
言うて実年齢差2歳でセトナの肉体年齢そろそろ15、16とかだからどうとでもなる
- 135二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:45
宇宙と地上で誤魔化す中身がかなり変わるけど大体は
・ミラコロステルスは見た目精巧な透明で誤魔化す=音・熱が出ると即バレしやすい、砂など浴びたらバレる(透明人間バレと一緒)水中は無理、展開できない
・量子ウイルスは機械のデータそのものを作り変えて誤魔化す=変え過ぎると人・パイロットには却って違和感を与える(カイトのマディガン呼び)肉眼確認で確実にバレる(ジェスの例)
なおどっちも気付くジェス、真実を見抜くと合わせて証拠隠滅する組織や暗部や特殊部隊にとって正しく天敵
- 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:28:29
凡人でもここまでやれるという証明であり一族による世界管理なんて幻想だったという実証である
誰でもジョーカーになりうるならそれは管理なんてできてないんよな
管理してるつもりになってるだけ - 137二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:13
コートニーやリーカとの再会する展開も見てみたい、マーレはまあ無理だろうね
- 138二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:20:16
- 139二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:58
とは言っても適性診断が完璧かって言うと…あくまで例えで100を最高としてDP検査したら
・政治99
・メカニック100
・パイロット98
なんて出たらDPは最高、つまりメカニックを推すけどほぼ誤差で出来るからな、この場合
その天敵がスーパーコーディネイターなんだよね…あらゆる物が理論上は100なので、流石に本人の性格や育った環境や単純な身長辺りに絡む身体能力は別だけど
- 140二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:33:26
- 141二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:39
じゃあ本来の適性何だと思う?と聞かれてもはっきりと答えられないけれどジェスにジャーナリストの適性がないのだけはわかるよ。
カイトもジェスの見立てだと保育士や教師に向いてそうとのことだし、Dアスのデスティニープラン編をやる構想もあったらしいからジャーナリスト適性0扱いされる話でもあったのかも。
- 142二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:22
適性だけじゃ人は計れなかったって事でもある、それは本編がもう最初からずっと行ってるからな…地獄すぎて…
技術士官だけど階級上だから艦長、雑に回避言うから避けて、操作できるの君だけだから乗って、対キルレシオクソなのに頑張れ、砂漠で王者に勝て、水中戦は想定してねえよ…他色々
多分みんな…どれもこれも適性外やらされまくってる - 143二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:05:49
そもそもの話、ジャーナリストが売名に走って独自色出すと鬱陶しいだけだしスクープを掴めるかは運が絡むから、
能力ある人間が順当に出世出来る業界って訳でもないし、面倒臭い地道な作業を要するから、
興味本位の野次馬根性でもないと生涯フリーのジャーナリストで食ってくなんて出来ねーよって話で - 144二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:09:43
- 145二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:50:25
- 146二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:11:42
- 147二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:28:35
- 148二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:06:52
あれもう改造人間だよね(仮◯ライダーに出てくるショ◯カーとかの)
- 149二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:43:05
冷静さとか公正さとかの面ではあんまりジャーナリスト適正がない代わりに
本質を見抜くカンのよさと取材対象に気に入られる愛嬌でカバーしてる感じ
この手の感性・感情の問題って先天的体質だとわかりにくい資質だよね
- 150二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:49:54
DP「あなたにもっともふさわしい職業は狙撃手です、カメラなんてポイして銃を手に取ってください」
- 151二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:49:15
その意味ではマディガンが重くなるのも当然だ。自分を必要としてくれる人探しをしたくらい親愛とか家族愛に飢えていたならジェスがぶっ刺さる。
- 152二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:56:44
デストレイをリアタイで読んでいた人に聞きたいんだけど、カイトは当時からジェスへの感情が重いキャラ扱いだったの?
同性間巨大感情という言葉が認知されるずっと前の作品だから気になった。 - 153二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:19:39
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:23:04
カイトが口だけイヤイヤして準備万全、てのが描写されるようになってからだな
漫画だと割とすぐ
当時はメディアミックス展開が沢山あっだから漫画だとデストレイ1巻から2巻になるとカイトは滅茶苦茶ジェスの危険にガチで心配する描写になってる
フォトストーリーと小説が素っ気ない頃の話が漫画より多い - 155二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:37:51
- 156二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:48:52
「まったく仕方ねえな(笑顔)」がアホほど似合う男、カイト・マディガン
- 157二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:40:48
- 158二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:04:21
小説版だと漫画版では絶対にカイトが言わないセリフ
「お前に俺の何が分かる⁈」
が見れたりする
なお言った本人はジェスに言ってしまったことに滅茶苦茶凹むが何で凹むのかが自分でもわからない、なレアな頃を拝める - 159二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:40:33
- 160二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:53:06
- 161二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:55:48
- 162二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:05:49
ジェス、自分のことは「嘘は死んでも嫌だ」と「野次馬けっこう」だけでだいたい済ませちゃうからなあ……
- 163二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:12:20
連合側との絡みもみたかったけど、連合側でろくなネームドいないのがなあ
精々モーガンぐらいしかいねえ - 164二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:16:48
- 165二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:20:12
コンパスとかザフトへの取材はマジで見てみたい
- 166二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:37:23
ただ身体能力的には多少戦闘適正があっても本人の性根が良い意味でまったく戦士に向いてないのである
- 167二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:38:34
- 168二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:24:09
- 169二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:14
- 170二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:58
- 171二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:52
- 172二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:31:40
世にも珍しい洗濯物を干すMSその2
- 173二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:35:56
- 174二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:40:14
ロウはじいちゃんに育てられたのとLOVEの書き間違いでLOWEになった的な話はあったけどそこ以外は不明。
ジェスは自分視点の小説があれだけあるのに自称「ナチュラルの平凡な家庭育ち」くらいしか分からない。
ジェスは小説版上巻だと最初の話で「「現実」は「真実」を必要としていない」と考えていたり、
ソキウスに「コーディネイターもナチュラルも守られるだけの価値はあるとは思えない」と言ったりするから初期の方がむしろ現実的だったりする。
- 175二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:48:09
実は空間認識能力があるって話だけ聞くとただの強キャラ要素って感じなんだけど自分だけが知ってる最後の切り札としてずっと隠してきてダンテとの決着のために本当に持ち札全部出すって流れが付くととてもいい味を出す
- 176二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:03:34
- 177二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:05:47
最新シリーズの最新回でカイトの奇行にジェスはカイトのやってること知っているのか?とか触れたしそろそろ出てきそう
ジェスが捕まってるからカイトが奇行やる必要があったとかありそうかな - 178二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:12:40
カイトがあそこまでの奇行に走る理由にジェスが絡んでいない方が逆に不自然になりそう
- 179二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:27:51
- 180二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:34:13
それはそれとして常にオーダーメイドのスーツを着て何時でも独身女性をナンパできるようにしているのがこの男である
- 181二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:08:37
Gフライトこれがあればフォースインパルスを追えるつまりフリーダムも追えるしもちろんムラサメより早い
これだけスラスター積んだのにセカンドステージとファーストステージの機体は化物
カイトさんテスタメントでジェスさんとおそろいコーディ
- 182二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:34:14
天空の皇女でみんなお揃いのコート着ていたのにときた先生の奥さんが「マディガンはジェスとペアルックしたかったのかな」とコメントしていて笑った。
- 183二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:48:25
- 184二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:56:26
- 185二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:00:28
- 186二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:01:19
ジェスと接すると相手は自分を見つめ直して行動に迷いがなくなるとマティアスが言っていたしその意味でも規範に従う軍人とは相性悪そうだよ。
マーレは軍人の割に自分の好きに生きているのにジェスと相性が悪いと言おうと思ったがアイツと相性いい奴いなさそう。
- 187二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:05:50
結局のところジェスは生存してるのか気になる
頼むから生死を確認させてほしい - 188二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:11:54
ジェスにはあんなギャグみたいな死に方してほしくないけれど、無理ならせめて生死を確定させて欲しいのすごくわかる。
それをするためには例の読み切りの時系列をフリーダムアストレイ前にするか、読切の続きの話をやるくらいしかない。
- 189二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:17:59
キラ達が逃げれてるから大丈夫…とは思いたい。BKSはコンパス掛っきりだし、ジンやディンの無人機もアークエンジェルかキラ達に使ってるし
ミサイルキャリアだから撃ったらもう仕事終わりだし、BKS側も時間を粘られて結果的に“まあ核で終わるから良い”という認識でやらかしてるし… - 190二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:23:36
- 191二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:26:28
- 192二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:29:38
与太考察だけどハチの正体は宇宙世紀からCEに転移したRX-78ガンダムのコアファイターに搭載された教育コンピューター説は前に見かけた
- 193二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:31:59
- 194二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:34:24
ジェスとアウトフレームでスレ完走間近ってすごいな
- 195二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:42:56
今こそシン×ジェス派の復興を・・
- 196二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:46:18
ASTRAYが語れる
こんなに嬉しいことはない・・・ - 197二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:20:55
ジェス好きな人こんないたのうれしいわあ
- 198二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:24:10
ジェスがずっと好きだから語れて楽しかったよ
- 199二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:25:18
そいや戦場カメラマンでジャーナリスト(野次馬)MSパイロットの主人公って唯一無二だなキャラ的に
あ〜でもジャーナリストなら1stのカイもだったな
なかなかジャーナリスト視点で語られないからなガンダム世界 - 200二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:26:43
ジェス視点のfreedomお願いしまーす!