- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:54:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:56:59
10ミリ弾…待ってるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:58:40
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:13
カラシニコフ翁も5.45×39mm弾には反対してたんや
5.45×39mm弾ではパワーが足りんことを既に分かってたんやな - 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:28
あぁ7.62mm使用銃か
お前重いから要らない - 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:31
7.62×39mmは弾道がクソ過ぎたんだ…だから…すまない
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:59:38
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:00:08
そんな太短な弾種に何かメリットはあるのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:00:40
待て、面白い奴が現れた
4.73x33mmケースレス弾だ - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:01:57
独自路線の銃弾は弾薬供給問題が出て不採用になるからやめろーッ!!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:03:38
よしそれじゃあ原点回帰して7.92x57mm弾にしよう
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:03:49
凡愚の弾薬不要ッ、この12.7x55mm弾があればいいっ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:00
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:43
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:06:55
>>7 紹介しよう CZ BREN 2の7.62×39mmモデルだ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:07:14
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:07:17
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:08:46
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:09:27
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:11:09
軽い弾頭を大量の火薬で飛ばす…神
フルサイズの銃弾より軽くできるし
初速も早いから一定以上の威力は確保できるんや - 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:11:20
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:13:28
一体誰がなんのために細かく弾のサイズを刻むんや?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:15:26
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:29:54
>>22 時代と陣営の違い…人が持ち歩くような弾は基本2種類とかっスね
あっ拳銃弾については…アメップがアホ程増やしたがるから知らないでやんス…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:31:16
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:34:24
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:35:29
おーチェコのブレンシリーズやん、割といい感じのARらしいけど元気しとる?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:37:04
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:47:25
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:02:22
A国「NATOの方が俺(6.02mm)に合わせればいいじゃん?忌憚のない意見ってやつッス」
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:48:50
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:52:06
- 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:10:49
- 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:13:09
ねーっ6.8mm使えばいいじゃん
- 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:25:18
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:31:03
セルビーア 口径間違えないでくてる
セルビアの最新M19ライフルは6.5mmグレンデル弾なんだなァ(しかも意外と7.62×39mm対応にバレルをクイックチェンジできる…)
まっもちろん西側製のもんなんやけどなブへへへ
R国の新世代バトルライフルになりそうなのって探してもSVDの後継(SVCh)しか見つからなかったんだよね 計画してなかったと思われるが