- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:07:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:09:51
担当がいると緩和できる怪異が相手だったカフェトレと
担当が怪異そのものだったスティトレ
この差は大きい - 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:13:17
カフェトレもシニア6月くらいに飲み込まれかけたんだけどね…タキオンの存在がでかい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:14:07
一緒に堕ちることが最初から望みだったやつとそうじゃないやつの違いだからすごいすごくないの話じゃない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:14:21
スティルの場合そういうポジいないからな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:15:46
この人は通りすがりの一般怪異にも愛される何かを持ってるから…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:16:53
何ならカフェトレは一般通過怪異にまで「推せる〜!」されてたから……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:22:07
おともだちは割と陽気な性格してるから…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:23:28
というか怪異側の性質の差も大きいしトレーナー側のスタンスの差も大きい
単純比較は出来ん - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:24:30
慣 れ て き た !
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:24:54
スティルの本能は怖くて狂気的ではあったけどあくまでスティルインラブ本人には違いない
カフェトレは明らかにこの世のものではない存在と何度も接触してるにも関わらず慣れてきた!してるから狂気のベクトルが違う
要するにカフェとカフェトレは超お似合いってことだあ!!! - 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:25:41
初期のシナリオだし...
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:26:21
カフェ関係なくカフェがヤバいと思う怪異に巻き込まれまくるけどな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:27:26
いやスティトレも堕ちるつもりなんて全くなかったが
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:27:40
カフェは怪異を見れるし感じ取れるし憑かれてるだけで本人は普通のウマ娘だからな
スティルは自身が怪異と不可分すぎて扱いがけっこう異なる - 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:27:50
👻「真っ青になっちゃってかわい〜推せる〜」
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:28:16
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:28:23
怪異のレベルが違うだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:50:14
真っ青はまずい!!!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:58:02
カフェトレの方は怪異に一方的に好かれてヤバい時はカフェが何とかしてくれるけど
スティルトレはお互い矢印向けて混ざりあっちゃってるから… - 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:23:23
推せる〜!
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:30:38
結局何だったのか未だに謎のままな駿川たづな?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:36:55
守護霊ついてる霊感少女と怪異と1つになった子とでは色々ものが違うからそう比較したもんじゃないのよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:35:07
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:11
メタなこと言うとまだそこまでシナリオが踏み込めなかったからだろう。
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:29:21
これは結局なんだったんだろう