- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:24:31
全国3000万の鹿の子読者の皆さ〜ん
待ちに待ったかどうかは知らんが更新日がやってきましたよ
いつもならまともに読んでも仕方ないこの漫画 だが今日は違う!(ギュッ)
今回は趣向を凝らした推理モノ 雰囲気で読んでても全くわからない
有志の皆様の実りある考察お待ちしております
── 第178話『どきどき ラブマッチング』
本田鹿の子の本棚 第178話leedcafe.com本田鹿の子の本棚 – LEED Cafe思春期真っ盛りの愛娘・鹿の子の本棚は摩訶不思議なワンダーランド!! すっかり遠のいた娘との距離を縮めるため、父は娘の本棚の小説を手に取る!!leedcafe.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:27:06
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:58:51
仮定として
神谷くんor顧問→母上
おじいちゃん→ネオ
美保乃さんor目代くん→黒い疾風
黒馬(ライズサマー)→黒騎士ソルステス
こんなかんじ? - 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:59:18
思ったより難しいのが出てきたな……どうすんだこれ
とりあえず確定でいいの
葉四郎おじいちゃん=リーフ(魚のムニエル)を作っていた&黒い熱風のデータは出なかった
ライズサマー(馬)=ソルステス(複数孕ましてる)
未確定
黒い熱風のあだ名をつけられた子の母→目代or美保野・珊瑚(競馬少女のあだ名を知るのはこの二人)
あだ名をねだった子の母→紙谷真or本麻
ネオ→前世の自認も男だったことから消去法で目代?もしくは紙谷
(ただし、事故で死んだと言ってるので、生きていた紙谷は違う。恐らく目代)
ネオが目代なら黒い熱風の母は珊瑚 - 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:00:26
あ、違うか。リーフじゃなくてネオがおじいちゃんか…じゃあリーフは誰だ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:01:47
わかんね
俺は推理せずに解決編見るタイプだから - 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:02:33
リーフは鮭のムニエルつながりで孫のほうじゃない?
あとメタ読みになるけどこの作者じじ孫でくっつけるとかそういう人の悪いことする - 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:04:29
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:06:01
あの子は助かったのか!?ってセリフだからネオは前世で誰かを庇った
葉次郎おじいちゃん? - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:06:34
美蕾はどう処理していいんだこれ
真が文芸部のどっちかは確定として美蕾もか? - 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:06:34
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:07:30
あっもしかして目代は白夜の雷?
名前的にも - 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:07:51
公務員試験とかにある例の問題ぽいな
升目作って誰それみたいに解いていくやつ - 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:09:31
修正
葉四郎おじいちゃん=ネオ(事故、あの子という言動、自認漢)
ライズサマー(馬)=ソルステス(複数孕ましてる)
未確定
黒い熱風のあだ名をつけられた子の母→目代or美保野・珊瑚(競馬少女のあだ名を知るのはこの二人)
あだ名をねだった子の母→紙谷真or本麻
文芸部:紙谷真(小説を書いてる)・本麻(教師)
両者とも白夜の雷の情報は知っている。恐らく両方とも事故を回避しているが転生している可能性はある
異世界:ネオ・リーフ
ネオは恐らくおじいちゃん確定 リーフは分からん
競馬少女:目代・美保野珊瑚・ライズサマー
二人のどちらかがソルステスの嫁、ライズサマーはソルステス確定 - 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:10:08
白夜の雷の母が精神崩壊して死んだ先生?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:10:50
馬鹿な私にはよく分からんくなって来た
たぶん小説とかゲームの創作上のキャラの名前すら転生しているのだろうけど - 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:10:56
あ、母親が魚ダメなら、ソルステスの嫁1は確定で目代だわ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:11:12
ネオは庇って事故死の記憶があるから葉四郎
リーフは鮭のムニエルと関わりがあって葉四郎でないので美保野珊瑚
葉四郎→ネオと珊瑚→リーフがCP①
黒い熱風の異名を知ってるのは珊瑚か目代で珊瑚はリーフなので黒い熱風の母は目代(さらに言えば黒い熱風の母は魚が嫌いだが珊瑚は鮭のムニエルが好物なので違う)
魔騎士ソルステスの前世は馬なのでライズサマー
ライズサマー→魔騎士ソルステスと目代→黒い熱風の母がCP②
白夜の雷の異名を知ってるのは神谷と本麻先生のみ、どちらかが真で生き残り美蕾とCP③、どちらかが転生して白夜の雷の母になり魔騎士ソルステスとCP④
どっちが真かはあんまり自信ないけど高校時代って言ってるから真=神谷で本麻先生は事故を生き残りとんぼ玉を神谷真に渡した後自殺したと思われる - 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:12:24
作中に出た名ありキャラ一覧
競馬少女似の姉妹はあだ名だから考えなくていいのかな?とりあえず除外したが
紙谷くん(文芸部/白夜の雷)
本麻先生(文芸部/白夜の雷)
美保野珊瑚さん(競馬少女/黒い熱風)
目代君(競馬少女/黒い熱風)
ライズサマー(馬)
葉四郎(珊瑚のおじいちゃん)
真(文芸部のどっちか)
美蕾
ネオ
リーフ
ソルステス - 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:12:56
とりあえず確定なのは
ライズサマー=魔騎士ソルステス
仮確定
おじいちゃん=ネオ
もしかしたら
紙谷or顧問(真?美蕾?)=最後に出てきた母上
こんな感じ? - 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:14:27
リーフ=サンゴはちょっと確信は持てないが、これが成立するなら
④年齢がひっくり返ったペアが一組はここで確定ではあるとは思う - 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:16:27
それはそれとして本麻先生かわいい
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:17:31
紙谷君は年上の女性(先生?)が好きだったが女性に転生してTS物の同姓愛を書いている?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:18:59
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:19:49
とりあえず
現世→異世界はあるけど
現世←異世界は無い
と考えて良いんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:20:36
あー、紙谷と本麻先生の修学旅行と修学旅行の事故は時系列ズレてるのか
こいつらが帰ってきた後、何年かした後の事故が起きて本麻先生は自害
結果、とんぼ玉は無事だが、自害の報を受けて紙谷は小説を書いてるって流れだと分かりやすい - 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:24:23
真剣に考察したけど鹿の子だからソルステスの前世は馬かと思われたが本麻先生でしたとかやりかねない気がしてきた
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:25:46
チャプター5の1×1?って多分インブリードのことだよね?
そうだとすると魔騎士ソルステスと黒い熱風の母は全兄妹or姉弟ということになるけど1?が謎
それとも魔騎士ソルステス→ライズサマー(馬)と黒い熱風(競馬少女)が親子だから再臨の儀的な表記? - 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:31:25
同性カプもありだから先生が真で美蕾と百合、紙谷がママになってるとか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:33:50
ライスとミホノとメジロ以外元ネタあるのか?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:33:53
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:39:58
なるほど、ムニエルは確かに元の世界の情報だわ
じゃあ、ネオ=おじいちゃん・リーフ=珊瑚のカップルは確定だわ
ソルステス=ライズサマー・目代=熱風の母のカップルも確定
考えてみれば目代がライズサマーを(嫁…)って推し子になってたのはそれが理由かー!! お前が嫁になるんだよ!! - 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:40:39
「現世で死ぬ → 異世界に転生」は前提条件として確定しているのかも疑うべきか?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:42:25
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:44:24
リイドカフェに予告があったと今知った
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:46:45
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:48:33
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:49:02
わざわざ「図った」と書いてあるのには作為を感じるので未遂だと思うわ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:50:21
最近、全く関係の無い別作品で原作者が自分の作品を考察している作品を見たので、まあ考察でいいんじゃないかな
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:51:43
論理的にもそうだけどチャプター6でのリーフの台詞がいちばん輝くのも確かに爺孫だわな…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:52:44
現世で亡くなったのが作中に出ている年齢に近いとは限らないのもあるよね
現世で寿命を全う→異世界とか
まあ、当てはまる可能性があるのは紙谷くんと顧問の先生だけだけど - 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:52:50
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:54:12
紙谷・美蕾が最終カプなら全部確定になるな
紙谷真・美蕾
ネオ(おじいちゃん)・リーフ(孫の珊瑚)
ソルステス(ライズサマー)・目代(ライズサマー推し)(異母姉母)・本麻先生(異母妹母)
……うん、ひっでえ!!! でも納得する!先生がやりそうこれ!!
未遂の可能性は確かにあるが、生き延びた後寿命で死んでもやっぱり転生してる可能性あるしなあ(条件が開示されてないから)
多分そこはノイズでいいと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:54:19
紙谷→真
だと思ったけど先生より先に死んでたらトンボ玉の記憶が辻褄合わない気がする - 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:54:47
異母妹母は目の隈とかが事故後に精神病んだであろう本麻先生っぽい
- 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:54:47
先生質問です!
真くんちゃんの書いていた小説にも名前が出てましたが、そのキャラ達も異世界転生している可能性はありますか? - 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:56:07
ごめんムニエルなんだけど「ダークエルフは孫と爺のどちらかまで確定で溺れてた男の子は誰か分からん」とかあるかな
まぁこれが引っ掛けで「ムニエルは現代日本用語なので馬以外なら使える」とかありえるけど - 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:56:36
- 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:01:13
紙谷→白夜の母親のTS転生だと思う
紙谷は修学旅行で死んでる
未来で小説を書いてるのは本麻真=先生 - 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:03:17
自殺図ったのが本間先生だとして、自殺図った人が転生先で凌辱の日々に耐えられるのかが疑問
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:04:49
俺は異形によるダブル男→女TS凌辱だと嬉しいから紙谷と目代が母親'sであってほしいぜ!あばよ!
- 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:07:50
紙谷真じゃなくて本間真は流石に考えすぎでは…?
と、言いたいが先生が死んだ紙谷を想ってTS小説書いて、その紙谷本人がTSして性に引きずられて魔族の子を孕む
は、すっげえやりそうでダメだった。 - 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:07:59
- 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:09:26
同性もあるって冒頭で書いてるしね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:10:17
- 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:10:43
- 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:10:54
考察と全然関係ない話するけど父母はどっちも名前鳥なのに鹿の子ちゃんは鹿なんだな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:11:59
魚が好きなキャラ→葉四郎おじいちゃん(鮭のムニエル)、美穂野(鮭のムニエル)、紙谷(魚のスナック菓子)
黒い熱風の発言「母上は魚が見た目からダメ」
消去法で目代くんを確定させる情報の繋がりをわざわざ出してるあたり白髪の母上は上の3人の誰かだと思うんだよなあ
それでジジイと孫はネオとリーフになってるから残るは紙谷くん - 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:12:08
- 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:13:23
この後後悔される作者による考察でとんでもない論理飛躍かまして真面目に考察してた読者全員に張り手かましてほしい気持ちもある
- 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:13:44
- 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:14:44
- 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:17:34
- 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:17:55
本間先生だと高校時代がアレ?って思ったが高校(教師)時代なら問題ないのか
- 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:20:28
- 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:21:56
生き残ったのが紙谷か本間かが一番の問題だな。どっちとも取れる。「いや、しかし…」ってなる
ただ、「ネクストコナンズヒント:先生の性癖」をもとに考えると、女にTSして魔族の子を孕んだ紙谷に寄るなあ… - 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:22:19
いろいろ難解だけど断片的な異世界と現代のシーンの間で黒い熱風という名前が何故か繋がってるのは壮大で面白かった
映画バベルやブレイクショットの軌跡みたいな食感 - 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:22:42
パパのリアクションは爺孫でCP成立に引いてるって可能性もあるんでない?
- 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:24:35
祖父と孫だけ浮いてるの気になるなあ
まあネオリーフ転生確定だし特に意味は無いんだろうけど - 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:27:09
えーと真(文芸部の男)と美蕾がくっつく
美蕾はTS作品の反応から顧問じゃない
顧問は修学旅行の交通事故で死んでる(とんぼ玉は形見)
顧問は馬とくっついて子供二人に異名をつけた
ムニエル知ってるからリーフは孫、ネオは年齢差逆転カップル
でメジロくんが妹ちゃん
…ってやると一人足りなくなるなぁ - 71125/08/24(日) 20:29:08
ちんちん回じゃないのに目を離した隙にめっちゃ伸びてる…
ここの住民は実はすごい真面目だったのかとか失礼な事を思ってしまってすみませんでしたぁぁぁぁぁ - 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:31:58
- 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:35:04
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:37:13
本筋とはちがうけど今回は鹿の子の名前が一切出てないのは感心した
- 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:39:11
パパが鳩でママが鷹なのいいよね…いい…
- 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:39:16
- 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:46:50
- 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:48:13
業が深すぎるだろ(この漫画読むたびに言ってる気がするこれ!)
- 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:49:40
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:49:44
- 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:51:53
- 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:52:07
「リーフは葉っぱじゃなくてサンゴ礁のほうでは」って説見て膝打っちまったよ
"葉"四郎と"珊瑚"どっちも英語で"リーフ"になるのめちゃくちゃ考えられてるな… - 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:50
混乱させる為に引っかけのヒントもちりばめてる
見事に引っ掛かり混乱してる - 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:59:20
リーフ→葉ではなく
珊瑚→珊瑚礁→グレートバリアリーフ - 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:00:49
ちんちんの伸びは個人差があるからな
- 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:12
- 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:30:00
チャプター8の小説の登場人物、「シュクシュ」がフィンランド語で「秋」って意味らしい
修学旅行が9/15~17で秋の行事だとか北欧のヨーロピアンスプラット食ってるとかで紙谷くんっぽいけど、先生がそれを思い出して使ってるって可能性も十分にあるから確定材料にならねぇ・・・ - 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:44:44
文芸部だけ顧問か生徒か確定できないと思ってたけど、美蕾が真が小説を書いてるのが久しぶりだとコメントしてるので真はやっぱり紙谷真じゃないか?
本麻先生は小説書くとは発言してるけど実際には書いてるシーンないし - 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:48:01
- 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:24:55
どうしよう
おれ過去一ついていけない
ひょうすべ回でも大丈夫だったのに - 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:02
今どきの学生にしては「嫁」って表現古いな~
とか思ってたら最悪な伏線で笑った お前がかい - 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:49
- 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:35:21
- 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:36:33
読んでから「あっ俺も軽く推理してから答え見ようか」って推理適当にして見に来たのにみんなの考察もかなり読み応えあって更に悩む
- 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:38:43
- 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:42:07
お姉ちゃんと結婚する!(お父さんと結婚する!的なやつ)をCP成立と捉えるかどうかは人それぞれかな?
- 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:43:53
白夜の雷の母だけ確定しないんだけどなんか見落としてんのかなあ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:44:59
実際どう判定されるかはさておいて俺完全に「あーここカップルね」で先入観固定されてて動くことなかったから今言われて気付いて愕然としたよ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:00:17
- 100二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:13:58
修学旅行のしおりで珊瑚・目代と本麻・紙谷が同じ学校なのが提示されてるのも好き
- 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:32:56
これだけ丁寧に情報散りばめられてるから「時系列順ではない」の一文で修学旅行が二回あったとするのはちょっと強引な気がする
事故で紙谷・美保野・目代が亡くなって本麻先生が自殺を図ったが生き残ったってのが一番素直じゃないかな - 102二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:35:50
- 103二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:40:13
- 104二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:41:16
チャプター7で自分の小説でやりなよって言われてる本麻先生はそこで既に小説を書いてて別クラスの教師が自殺を図ったのはそれが本麻先生だったからってのは確かに綺麗なのかな
でも鮭のムニエルまでの伏線があるのにそこだけ別解釈成り立つのがもやるんだよなあ - 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:45:43
- 106二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:57:47
個人の意見でしかないが、単純に本麻って他クラスの生徒たちが死んだからといって自殺を図るようには思えないんだよな
トンボ玉の教師と生徒の関係性からはみ出しかけている描写や作者の傾向的にも「紙谷が死んだから精神を病んで自殺を図った(が生き残った)」というほうが自然なように思える - 107二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:00:32
初見はファンタジー世界側からの転生があるんじゃないかと思ったが
ファンタジー世界側で誰かが死んだ話も出てきてないしスレ内の考察で割とおさまり良いし
やっぱ一方通行なんかな - 108二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:03:47
現世で美蕾と結ばれている真≒本麻先生説あるけど、自分は真≒紙谷くんだと思う
高校教師を退職したにしたところで本麻先生が昔のことを思い出して高校時代っていうのおかしいし、それで昔のことを思い出して書くのがTS小説なのもおかしい
本麻先生は神谷くんの書いたTSものを読みたかったわけだから、その出来事≒高校時代を思い出してTSものの小説を書くのは紙谷くんじゃないと物語として繋がりがおかしい
あと、少なくとも過去に明示されているチャプターにおいて小説を書いてたと明示されている人物も神谷くんだけだし - 109二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:07:55
- 110二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:09:02
美蕾 ← 誰!?誰なの!?
- 111二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:12:30
単純に「異世界転生TSモノを書いてほしいと望まれていた男子高校生が実際にそうなってしまう」ほうが話の収まりとして美しいよね
- 112二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:16:12
- 113二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:16:36
- 114二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:21:35
むろん異世界の白夜の雷ちゃんの母親が紙谷くんである可能性も捨てきれない以上
ソルステス様の周りだけで少なくとも前世の現実世界で男(牡)だった者同士で三角ハーレムが作られているという地獄の様相の可能性も否めない
- 115二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:23:03
- 116二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:23:52
転生後が出てきてない = 服装面が確定してない目代は[生物的に女なら]という作中台詞を考えると男性自認で男の恰好してる可能性は高そうな気はするのよな
なのでどうやっても確定はしないし異性云々は人格の性でも通るんだが父がたどり着いたとりあえずの結論はまぁ>>59だろうなって
(ぶっちゃけ目代が男同士でも男×(自認)男/男×元男 女×女 で全部成立するから収まりいいし)
- 117二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:24:16
名前的に本麻真と美蕾で 唯一転生してない組で ほんまのまことのみらい説
- 118二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:25:15
おじいちゃん……孫を守って死んだいい人のはずなのにどうしてこんなことに
せめて現実世界では叶うことのなかったライズサマーの娘たちの走りを見てあげてくれ - 119二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:27:03
- 120二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:30:52
倫理的に一番ヤバイ爺孫が一番論拠整っててほぼ確なのほんとに酷いと思うよ
- 121二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:31:07
- 122二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:34:27
よく見ると右側頭部にヘッドホンマイクみたいな髪飾り?が着いてる
- 123二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:38:29
- 124二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:39:25
まぁ祖父孫おねショタはもはや遺伝的には無関係だしお互いがお互いの前世に気づかなきゃ問題ないだろ…たぶん
- 125二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:43:56
これで29日にちゃぶ台ひっくり返されてふざけんな!!!と言いたい気持ちはないのかと言われると嘘になってしまう
俺は作者にめちゃくちゃにされるためにこの漫画を読んでいると言っても過言ではないので… - 126二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:44:09
- 127二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:45:06
- 128二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:45:21
本麻(チャプター7で出てる)
- 129二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:45:26
チャプター7で本麻先生って呼ばれてる
- 130二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:53:57
そこに関してはタイトル見るとわかるが祝福と呪いなので(表情含めると)いい意味でつけてない可能性は高い
なので転生して凄腕の冒険者という想像と自分の現状を比べて自嘲しながら思い出してると考えると辻褄は合うと思う
ただタイトル見てて思ったけどなんでチャプター8は夏の終わりなんだろうなってのが気になったな
他と違ってここだけピンとこない気がする
- 131二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:54:00
あざっす、チャプター7で呼ばれてたね、苗字なのかな
小説内のフィンとシュクシュは無視だよね - 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:54:15
- 133二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:01:47
フィンとシュクシュは鳩作鷹子パターンと違う?(ストレートにそのままペア)
- 134二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:11:55
紙谷=真で異母妹母、美蕾が異母妹(白夜の雷)、本麻先生は異母姉(黒い熱風)とか
異母妹が強くなってカップル成立ありそう
チャプター8の夏の終わりは別れとかで真と美蕾結ばれないってことかな - 135二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:18:40
- 136二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:27:10
異名を知ってるかの基準…というのはライズの異名を知っているかどうかの基準か?
だとしたら「ゲーム内でつけられた異名だから当時の人やライズ自身は知らないと思う」としか言ってないだろ…
若いならだれでも知ってるなんて一個も書いてない - 137二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:31:43
最初の異性に限定しないペア
異母姉(本麻先生)−異母妹(美蕾)
※逆だと異母妹が自分で異名を閃くかも、前世の名前と異名の雷繋がり優先、あと精神も肉体も同性
追加情報④のペア
ネオ(葉四郎)−リーフ(珊瑚)
追加情報⑤のペア
ソルステス(ライズシャワー)−異母姉母(目代)
ソルステス(ライズシャワー)−異母妹母(紙谷真) - 138二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:51:45
たぶん異性云々の注意書きにも「作中の最終時点で~」が適用されてると思うからそう思うとやっぱ消去法でTS男子高校生W孕ませじゃね?と思ってしまうな~
- 139二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:02:33
- 140二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:04:38
考察の一つとして見逃せない部分だと思っただけだから聞き流してくれ