【クロス】ブルアカ×デジモン Part17

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:32:37
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:33:38
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:35:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:36:18
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:37:45
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:38:55
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:06:48

    たて乙
    デジモン側のネタもタイムストレンジャーやビートブレイクで更に潤う事に期待したいよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:11:20

    >>7

    ワイルドハント×ウィッチェルニーもまだまだ擦可能性を秘めているはず…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:17:50

    縦乙

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:19:19

    アリウスのハーモニカさんのパートナーはオメカモンに決まったっぽいけどアンニュイな側近(?)ちゃんの方はどのデジ選がベストだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:45:34

    >>8

    暗黒の海やらともリンクしそうな要素があるのですが……(震え声)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:54:32

    仮にサオリと戦うことになったらアルファモンとオメガモンXの戦闘が見れる可能性があるのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:15:39

    >>7

    ではデジライドについてももう少し語らせて頂きたく……


    コハルはベックモンに乗る時振り落とされないよう必死にしがみついてるって解釈に相違はないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:12:20

    >>13続け訂正レス

    ベックモン‪✕‬‪‪

    ペックモン〇

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:22:49

    >>13

    (サンフラウモンに乗って優雅に空を舞いながら地上の親友を見守る暖かい目)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:40:21

    サオリのドルモンはラプタードラモン、ドルガモンを用途に分けて切り分けたりしたりして。

    >>13

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:51:35

    アグモンの前世を読み取ったらかな〜り昔から八神先生と強い絆で結ばれてることに対して「お熱いなぁ、妬けちゃうなぁ…」と怪しげに笑うカノエの解釈に間違いはないですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:24:01

    保守

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:36:30

    >>17に対し

    "へへへ…"「えへへ…」

    と嬉し恥ずかしな勇気コンビ概念も追加で

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:50:05

    >>13

    コハルが相棒のトップスピードに着いてこうと必死になる一方でヒフミ&ラモールモン、アズサ&ガオガモンは涼しげな顔で爆走してそう感

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:29:43

    >>17

    あくまで「相棒」の関係なのでカノエ的にはギリ許せるって判定であって欲しいが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:08:44

    >>20

    補習授業部の中でヒフアズはテイマーとして頭一つ抜けてそうなのはそこそこ納得できるかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:33:31

    >>13

    エリの場合は

    プテロモン:ぶら下がり

    ゲイルモン:背中乗り

    そしてグランゲイルモンになってからは杖(銃)に風の魔術をエンチャントしてもらって編隊飛行してるってイメージが浮かんできた

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:11:42

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:33:32

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:41:11

    >>23

    パートナーが本当に魔法を使えるようになった時のエリちゃんの興奮と感動はどれほどのものやら…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:52:02

    >>22

    中でもファウストはアビドス編の時点で超進化を果たすそうだからねぇ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:41:44

    >>26

    ゲイルモンから投げ出されてエリちゃん大ピンチ→パートナーを死なせまいと必死の思いで超進化→無我夢中で発動した魔術が作用する

    って感じの流れならより感動できそうかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:42:02

    >>23

    成長期でのぶら下げは杖を足で掴んでって形になるのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:45:51

    (自追記失礼)>>29

    「掲げた」杖を

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:27:12

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:29:00

    >>29

    問題はプテロモンのサイズでエリを支えきれるかとうかというところか…(ノンデリ発言)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:28:42

    >>32

    そこはまぁ…デジモンなんだしどうにでもなるでしょ(無責任)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:14:58

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:15:58
  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:01:30

    >>35

    こいつが移動することは磁場そのものが動いているようなもの(図鑑説明要約)の通りならアビドスに居る可能性も低くなさそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:58:43

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:22:29

    そういえばジョグレスやデジクロスした場合それで成立してるデジモンのパートナー権って全員共有してたっけ?オメガモンやインペリアルドラモンとかは共有してたけど、シャウトモンやグレイモン(XW)リーダーに集約されてた気がするんだけど。

    それはそうとして、名簿眺めてホシノとヒナがそれぞれ対になるデジモン2体連れてどっちもジョグレス対象だけどジョグレス後のグレイスノヴァモンとフェンリルガモン武御雷はそれぞれどっちがパートナーとしての主導権握ってるんだろう?個人的にホシノが盾構えながらグレイスノヴァモンの肩に捕まってそうな絵面とヒナの後ろをフェンリルガモンが悠然と闊歩してる絵面で固定されてるんだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:30:24

    基本は共有されてそうかな。

    >>38

    ツルギとハスミは、ラグナロードモンの肩に立つのかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:57:08

    保守

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:02:04

    >>38

    フェンリルガは四足歩行だしその背に乗る委員長の姿もきっと様になることでしょう……

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:10:04

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:15:54

    >>38

    デジクロスの場合は中核となるデジモンのテイマー/ジェネラルにメインパートナー権が渡る(場合によってはクロス要員になったデジモンのテイマーに譲渡可)ってところかしら

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:23:52

    デジモンの好みって人それぞれだけど各学園の校風からこういうタイプが需要ありそうかもなとイメージしつつ軽くまとめてみた。

    ゲヘナ:強いデジモン
    トリニティ:高貴なデジモン
    シスターフッド:聖なるデジモン
    ミレニアム:未知なるデジモン
    ワイルドハント:芸術的なデジモン

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:36:03

    >>43

    ダブルクロス=ジョグレス同様二人で共有

    ってことだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:58:54

    >>44

    芸術的=ナイスデザインな種ってコト?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:43:01

    >>44

    シャーレの先生、ヴァルキューレの狂犬、補習授業部のケンカ番長といった超強豪テイマーのパートナー格であるグレイモン系は善良な生徒や市民にとっては勇気や正義の象徴として憧れられ、不良や悪い大人にとっては三本角の悪魔として恐れてるんだよな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:43:28

    >>46

    美しいデジモンは多い方だから問題ないな!

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:55:57

    噂のコユキ増殖バグ、パートナー:ケラモンの概念を当てはめてみるとどうも笑い話に聞こえなくなるような……

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:09:52

    >>49

    オリジナルの記憶を失ってても先生&アグモンへの憎悪は残ってるので(一応は)味方ポジでありながらナチュラルに殺意を向けてくる系ケラモンっていうぶっ飛んだキャラ付けいいよね。

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:09:05

    >>35

    温泉開発部辺りがエンカウントしそうな個人的印象

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:17:04

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:09:33

    >>49

    原因はウイルスによるものと聞いてより強まるデジャブ感…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:27:56

    >>50

    コユキが手綱を握ってる時は抑えてくれるだけ有情…なんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:10:35

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:57:03

    >>49

    どうしてデジモン側に恐ろしい前例があるんですか?(震え声)

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:15:28

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:14:33

    >>56

    伊達に長く続いちゃいないシリーズだからな…

    現状最新アニメのゴスゲ含めホラーなネタには事欠かないのだ。

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:04:11

    >>54

    ※なお、ちゃんと握れているかどうか100%保証はできないものとする

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:35:55

    >>54

    たまに一緒に大暴れする可能性があるんですけど…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:27:19

    >>58

    TVアニメ「DIGIMON BEATBREAK」メインPV|2025年10月5日放送開始

    「現状」最新アニメ…その肩書きが受け継がれるまであと2ヶ月か

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:47

    >>60

    コユキが嫌がりそうなこと(流血沙汰や人死になど)に発展しそうなイタズラは自制してくれると信じましょう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:38:31

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:13:40

    前スレの流れ的にワイルドハント組はリベレイター初出デジモンがメインで関わるっぽいけどアリシオンからこういう美しいデジモンを出してみるのもいい気がする

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:34:06

    >>61

    こっちもこっちで楽しみすぎる……

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:30:05

    >>49

    実行するとしたら周囲のホログラムをバグらせるとかかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:00:31

    >>64

    宝石のデジモンとくればそりゃ綺麗で芸術的だよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:50

    >>51

    いつもどおり強引に掘削しようとしたらうっかり叩き起してしまう流れが脳内再生される・・・

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:55:05

    >>13

    便利屋の金庫番兼暴食魔王が駆るベヒーモス、相乗りが最も似合いそうな社員は4人の内だぁれ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:10:32

    >>66

    正しくホログラム・ゴースト…ってか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:32:30

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:57:35

    (遅まきながら修正)

    >>69

    便利屋絡みで思いついたペア

    不動アン&ガネモン


    テイマーがカス物件を売り、パートナーがゼニモンズの手をも駆使して確実に家賃を取り立てるという荒稼ぎコンビって感じでどうだろう

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:35:40

    保守

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:39:33

    >>69

    王道なのはアル社長と一緒にだろうけど同じくSG使いの縁からベレンヘーナを1丁借用する場面が見たい自分はハルカとのニケツを推します

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:12:05

    >>72

    ある意味凶悪なコンビだ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:51:45
  • 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:54:38

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:05:12

    >>32

    ヒト基準の羞恥心に疎いのが玉に瑕だけど基本的にノリが良くてリアライズ時も

    「来たれ、我が眷属よ!」

    『OK,It's Show Time !』

    的な掛け合いをバシッと決めてくれるタイプのプテロモンであれ……

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:05:22

    社長→アウトローに決めるはずが思いのほかハイスピードで涙目or白目

    ムツキ→ゴキゲンなツーリング気分

    カヨコ→時と場合によっては最もクールに決まりそう

    ハルカ→おおむね>>74


    こういう見立てでどうかしら

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:25:16

    >>78

    我が眷属←この響きすき

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:39:28

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:41:45

    (誤字修正)>>74

    いくらキヴォトス人でも究極体デジモン専用の銃を撃つ際のリコイルは相当なもの(加えてベルゼブモンとの体格差からハルカが手にする場合はかなり大型&一挺両手持ち不可避)かもだから1発で勝負が決まるハラハラドキドキ展開になりそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:42:47

    >>82

    カッコよく決めてくれた後に緊張が解れると「腕が吹っ飛ぶかと思いました…」っていうかわいいベソかきハルカが見れるってコト!?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:43:58

    >>78

    魔術会得前の成長〜成熟期では風の流れを操ってのトリックが得意技になるんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:26:05

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:10:08

    >>84

    トリック=風に巻き上げた瓦礫を敵の死角目掛けて誘導させてぶつける

    みたいな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:44:24

    >>82

    モブパートナー代表(推定)のコマンドラモンが扱うM16アサシンも生徒が扱うのに適してたりするのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:14:15

    >>87

    使われる弾薬やガンパーツがキヴォトス製との互換性抜群なんでしょうねきっと

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:55:52

    ミリタリー感とポップさが絶妙なバランスで一体になってるからモブ生徒とわちゃわちゃしててもシリアスに兵隊やってても様になるコマンドラモンいいよね……

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:29:52

    >>89

    後者みたいな個体郡は図鑑説明に違わず持ち前のスニーキング技術をフル活用してきそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:25:30

    >>84

    プテロモンはスマートに、ゲイルモンはワイルドにと魅せ方を変えてきそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:30:13

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:20:36

    >>89

    リーダー格モブの主な相棒は

    コメディ寄り個体→ハイコマンドラモン

    シリアス寄り個体→シールズドラモン

    と進化先が分かれたりするんだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:38:20

    もうすぐ>>12が見れそうで楽しみじゃわい

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:55:12

    >>90

    ほとんどの「目標」はコマンドラモンの存在に気が付くことなく葬られることが多いという。

    物騒が過ぎる文…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:00:39

    >>72

    XW発デジモンのテイマーである縁からか例の時計屋経由でクロスローダーを入手しててデジクロスを使えもするので厄介極まるペアになりそう

スレッドは9/15 23:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。