ワシの推し絵師…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:45:23

    こないだのコミケの新刊を電子版どころか委託すらしないと言い出したんや

    ボケーッ 全員に読んでもらえるようにするって言うたやないけーっ なんで「会場に来てくださった方々に申し訳ないから」とかいうよくわからん理由で頒布を遮断するんじゃーっ

    ちなみに今後他のイベントに新しく刷って持っていくとかもしないらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:47:05

    「じゃあなんで現地に行かなかったのん?」って聞かれそうだから先に書いておくと、ワシはコミケの期間中仕事の出張で遠くて寒いところにいたんや その期間 1週間

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:47:57

    もしかして来場者になんか言われたんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:49:52

    恐らく(お金を払って買ってくれた)全員に読んでもらいたいという意味だと思われるが・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:49:59

    >>2

    かわいそ…


    ちなみにワシの知ってる絵師は現地での頒布以外の全てをしなかった結果DL版を出してないのに割られててキレ散らかしてたらしいよ


    割れ蛆虫の努力次第ではなんとかなるかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:50:54

    約束破りやん…ワシなら怒るで

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:51:15

    >>4

    スレモブは委託か電子って言ってるから出してくれたらちゃんと買うんじゃないスか?


    その時おそらく発生するであろう割れ厨たちについてはシラナイ シッテテモイワナイ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:51:17

    >>4

    もしかして電子版って読んでる人間は金払ってないと思ってるタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:51:19

    >>4

    あれ?そのお金を払う場に都合で行けなかったファンは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:52:19

    実際割れ対策以外に理由あるんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:52:54

    >>5

    >>7

    だからさあ割れ厨なんて認知してたらキリがないんだから素直に電子・委託出しておいた方が最終的に面倒が減るんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:52:55

    真面目な話流石に色々言われるから支援サイトで支援者限定全編公開とかはするんじゃないスかね
    まあ当然割られることも考えるだろうから二の足踏むかもだし公開がいつになるかわからないんやけどなブヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:55:05

    まっそこそこ人気のとこがこういう真似すると異常嫌悪者のトリガーになって会場限定のコピ本なんかも片っ端からスキャンされて放流されたりするからバランスは取れてないんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:55:24

    >>10

    口ではそれっぽいこと言ってるけどどうせ理由は割れ対策に決まってると思う それが僕です


    こういうことしてる絵師のpixivのコメ欄で海外モブたちが発狂してるのおもしれーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:55:45

    ちなみにワシの知ってるアレなAV売ってるやつは割れに対してキレ散らかして購入には住所氏名電話番号とかを要求するようになったらしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:10

    なんでって
    1が割れ厨かもしれないからやん……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:24

    >>12

    支援サイト…聞いています

    今となっては普通に電子版を出すより割られやすいと


    バキッバキッ我が名はkemono party

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:47

    >>15

    ちなみに語尾に"よ"をつけないと語録認定されないらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:58:30

    >>18

    あっ 普通に付け忘れたんだよね

    ククク…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:58:45

    >>1

    その気持ちわかるぞケンゴ!

    ワシも好きな絵師に限って電子版を出してくれないんや


    でんぐり…とりえす…ぬむへ…(Dlsiteで)待ってるよ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:58:49

    かわいそ…
    会場限定と前もって言われてなかったら泣いても許されると思うが…
    言われてたら退場!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:01:08

    >>21

    もしかしたら事前にどこかで言っていたのをワシが見落としてしまっていたのかもしれないね


    スレモブはこれからその絵師のskebに依頼しにいくつもりなのん

    同じ物は無理でも似たようなのを描いてもらうくらいはええやろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:03:42

    fanboxとかをまとめて年一くらいで売ってくれる絵師…神
    毎月支払うのも面倒だしたまに覗いたら
    おお!売ってるんや!で買えて嬉しいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:07:03

    >>22

    ウアアアアアアアーッ skebガ閉ジラレテイルーッ タスケテクレーッ


    ワシみたいなのが依頼しに来ることを見越して閉じたんスかね

    だとしたら悲しいのん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:18:16

    >>20

    実名を挙げるのはやめろーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:20:56

    やっぱりコミケは開催中止にすべきッスね忌無意

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:21:52

    >>1! 割れサイトに行って管理人にリクエストしろ!

    海外の割れ蛆虫は意外と手広い…!

    コミケで買った仲間を探してスキャンしてくれるはずだ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:23:34

    電子版ウイルスの速度で割れるからね
    委託に関しては知らない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:27:10

    >>1

    委託を待ってた人には申し訳なくないんですかとDM送ればいいと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:30:03

    >>29

    ブロックされて終わりだと思われるが…


    この手の頭の硬い絵師はどれだけ丁寧にアプローチを受けても発狂して排除しにかかるだけなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:41:52

    まあ気にしないで ワシもお気に入りの絵師がコミケ限定本とか言うクソボケジャワティー出してたけど2年越しにメロブで売ってくれるようになりましたから

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:54:43

    >>31

    俺なんて6作続いた同人誌の5作目と6作目の電子版を頑なに出さない芸を見せてやるよ


    後になって出た同人版総集編と商業版単行本、どっちにも5作目と6作目は入ってなかったんだよね凄くない?


    ちなみにそのうち出しますって作者が言ってから今年で3年目らしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:56:50

    委託かぁ…
    その冊数発行するのは至難の業だ

    嘘伝タフ
    店に持って行って高値で売ってると思う男

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:57:24

    割れ対策として電子版はださないって理屈がよくわからないのは俺なんだよね

    いやっ聞いて欲しいんだ
    それなり以上の部数で販売してるなら実物を自炊してネットにドバーッルートなんて
    たぶんよくあることじゃないかって思ってね……

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:58:24

    仕事休んで行かなかったってことはその程度の物だったってことやん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:00:37

    >>16

    貴様ーッ 実家暮らしだから紙の本は買いづらいけど代わりに電子版を買い続けているワシを愚弄する気かぁっ


    これが幽玄の"Dlsite購入済み作品"

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:02:27

    あれーっ ちょっと昔までは
    「現物頒布だったら印刷代と代金でバランス取れるけど電子版出すと普通に版権で収入になっちゃうから……」
    って言ってたんじゃないの

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:04:22

    でもね俺率直に疑問なんだよね
    どうせ割れでタダ見するような連中は最初から金出す気ないし割れ流すような連中はどう対策したって手に入れようとするでしょう
    割れ厨…糞ってのが結局絵師のお気持ち以上でも以下でもないなら電子書籍化や委託で少しでも儲け出した方が溜飲も下がると思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:04:47

    >>36

    そしてこれが幽玄の"Fanza購入済み作品"

    こっちは同人だけで商業を含めてないからほんとはもう少し増えるらしいよ


    >>35

    平日の仕事ならともかく出張を無視するほどクズにはなれない


    出張先がC国だったから物理的にどうしようもなかったしなヌッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:06:21

    >>39

    お言葉ですがどんなに購入履歴を貼ってもお前が1作品も割ってない証明にはなりませんよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:06:41

    >>38

    簡単に割られたら悔しいじゃないですか

    割と冗談抜きにこういう考えなんだよね 猿くない?


    防ぎきれない割れをそこそこの間抑えることができたら他はどうでもいいんだ 自尊心が深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:07:48

    まあ気にしないでまた気が変わるかもしれませんから

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:08:05

    活動してるだけいいやんけ ワシの好きな絵描きなんてここ数年支援系の集金はしてるのに作るって言ってた同人ゲームの進捗報告はゼロだしイラストも年に数枚書いてるだけの人生FIREしてる芸を見せてもらったよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:08:42

    >>40

    悪魔の証明やないケーッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:08:49

    >>40

    めんどくさいガキの発言はやめろーっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:08:53

    >>40

    えっ 匿名掲示板で悪魔の証明をさせるんですか

    まぁそれを言い出したらスクショを貼って🦐💃にしたスレモブの行動にも特に意味は無いんやけどな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:10:55

    まぁ細かいことは気にしないで
    こんな事後出しで言うならそいつはろくでもない人間に違いありませんから

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:12:55

    >>41

    確かにプライドは大事やが…結果そいつ自身もファンもどんどん思考が先鋭化しそうなのは大丈夫か?

    いやっ違うんだ私が心配するような筋合いはないんだけどね…というかぶっちゃけどうでもいいんだけどね…他の間口が広い絵師に旧ファンが流れていくだけな気がしてね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:14:28

    これ割れが悪いだけじゃないのん?
    作家もその対策に振り回された結果だと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:15:16

    熹一!割れサイトを探せ!
    相手は金を払わせてくれない…
    例え割ってもさほど罪悪感はわかないはずだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:19:02

    >>49

    しかしねぇ…どうせ根絶なんて不可能な割れ厨ばっか気にしてないで素直に金出す気のあるファンをこそ気にして欲しいのだから…

    金払う場すら限定されるのはネット社会の現代において面倒すぎルと申します

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:21:18

    下手にそれっぽい理屈お出しされると逆にモヤルと申します
    「メロブとかに委託販売とか電子版の申請するのとってもめんどくさいからしないのん……」
    とでも言ってくれたら残念とは思うけどすっと納得はできるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:21:36

    割れ割れと脳死で言ってるマネモブは>>1の本文も読めないんスか?

    電子版が出ない=割れないんだから蛆虫サイトを使っても閲覧は不可能なんだよゲス野郎

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:23:43

    >>53

    あの…自分詳しくないんスよ

    手に入れた紙本を自らPDFにして流すヤツとかはいないものなんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:25:04

    >>53

    嘘か真か熱心な割れ蛆虫の中には1ページずつスキャンしてアップロードする者もいる


    対策したところでこんなんだから完全な割れ防止なんてできるわけないんだよね


    せいぜい割ったやつは頼むから死んでくれよってあとがきに書いて賢者タイムを台無しにする程度なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:27:12

    >>50

    金を払わせてくれないから割るっていう言い分が海外のレトロゲームオタクの割れ問題に通じると思ったのは俺なんだよね


    割れを肯定するつもりは無いけど何かしらの形で真っ当に触れさせてもらいたい気持ちはよくわかるのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:27:42

    転売ヤーから買え…鬼龍のように

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:29:36

    >>57

    そこまでクズにはなれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:30:08

    >>32

    un9man…糞


    まぁ最近全年齢滑りしたそのシリーズが完結してまた同人版に手をつけてくれるかもしれないからバランスは取れてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:03

    >>53

    普通に大昔から現物スキャンしたZipとかネット上に氾濫してないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:35:51

    電子版がなければ割れがない世界と一部マネモブとその作者は真剣に信じてる心清い生き物たちなのかも知れないね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:36:16

    総集編が出るまで待て…鬼龍のように

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:37:07

    そういやなんか委託も予約受付中だったのに突然取りやめた絵師おったのぉ
    なんか再販もしないらしいから事後報告で会場限定本になっちゃったんだよね
    ふざけんなよボケが

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:39:52

    >>62

    スッ👉>>32

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:58

    同人界隈も色々と大変なんですねぇ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:44:09

    同人活動は趣味の活動であり金銭目当てじゃないから尊いんだ電子版出すなんて金目当てのイナゴだろブへへへとか当て擦られたりするし二次創作だと特に顕著なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:45:16

    >>64

    あうう…それは流石に外れ値すぎる…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:46:41

    同人誌もどんどん都会だけの遊びになっとるなぁ ですねぇ
    電子無しにする気持ちもわかる分なおさらキツイのんな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:47:36

    >>66

    だったら最初から無料で配布しろよえーっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:50:25

    入手可能な形で作品を売ってないって事は……そんな作家はおらんも同然って事やん
    忘れろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:50:57

    >>68

    (特に中四国以西の)地方住みだとほぼ電子or通販無し=死なんだよね

    こういうのが積もり積もった結果みんなが東京に行きたがる気持ちもまあわかるのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:51:14

    他人の作品で儲けてる癖に自分の作品の割れにやたら敏感なのは醜い!

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:02:00

    金銭目当ての活動は醜い!だからタダで読ませろ まっネットに公開した時点で割るんだけどなブへへへ
    こういうのがザラだとファンに多く渡るよりその可能性をほんの少しでも減らしたいのも分かるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:08:48

    紙の本の在庫が消滅してから電子版出してくれるとありがたいけど販売されるのが数年後になりがちでリラックスできませんね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:58:41

    >>72

    その理論には欠点がある

    普通にオリジナルで勝負してる人も割られまくっていることや

スレッドは8/25 11:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。