デモンエクスマキナ2 体験版配信中2

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:48:58

    まさかの完走したので続き
    前がロボカテだったのでその継続で(パワードスーツだけど)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:54:03

    たて乙
    メカではあるから多分OK

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:02:15

    立て乙支援
    融合スキルはちゃんとやらないと埋まらんなと
    炎上耐性とか使わない気がするけどリストは埋めたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:05:11

    建て乙
    前は手足ゴン太機械腕とかにできて癖だったな
    変異は今のところ攻め気のあるタトゥー(やたら多い)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:11:15

    ロボも出るから問題無し!
    ところで探索中に弾が無くなったんだが
    補充できるところはある?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:12:17

    スターターガイド

    https://lp.gamewith.jp/daemonxmachina-titanicscion


    フェムト消費で使えるダッシュ操作は案内がないので一読したほうがよさそうかも



    いくつかtipsも


    ・体験版は10万クレジット、ジャンクは9999まで。装備は合計999個まで所持可能

    ・エリアはテオスオーモス砂漠、アリストス丘陵、サプロス沼地のみ。

    ・前作プレイヤーなら知っているボスがいるが、倒しても報酬は何も出ない

    ・破損したビーコンを集め、ファクトリーでストレージチップとフラットケーブルを消費して位置を探す、お宝探しのような要素がある。店売りやエネミードロップでは出ない装備も出るのでやりこみ要素の一つ。

    →もしやるなら「RT0202」が付くビーコンを開放するように(ただし0202でも対象外エリアのことが多いので注意)

    ・ビーコンの位置だが、画像のように白色で覆われている場所は体験版では行けない。

    ・因子は体験版のラボレベルでは4つしか持ち帰れない。組み合わせを考えないとスキルが開放できないので注意。ラボの融合スキルリストで欲しいものはウィッシュリスト登録で取得時に確認可能。因子は体験版では1と2しかないので3以降が必要なスキルは製品版から。

    ・アーセナルは必ずはぎ取れるが、イモータルは確率。特にナイフで倒せれば確率は大幅に上昇する。肝心な鹵獲成功率加算値は次ページを見ないといけない。1ページ目のA~Eは全く関係しないのでドロップした時は要確認。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:12:39

    たておつ
    みんな体験版時点でのおすすめ武器ある?
    俺は連射武器のダメージがしょっぱい感じだからバズーカと肩キャノン使ってる
    交互に打つとリロードの隙消せていい感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:13:50

    >>6

    画像がなかったので再掲

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:17:36

    >>5

    サプライベースにアクセスすれば無料で弾薬回復されるよ


    オンラインONなら他プレイヤー、あと統制局兵士もたまにドロップする弾薬Sからも補充は可能

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:27:53

    >>9

    できた!ありがとう!

    マシンガンの弾が尽きてて困ってたんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:47:58

    鹵獲したいから只管ウィング形態で突っ込んでナイフで斬りかかって兜割りしまくってる
    銃器の熟練度も上げた方が良いんだろうが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:35:23

    >>7

    単発性能は確かに心もとないけどレイヴンw鳥はかなりのDPS出るぞ

    というか現状では軽量機体使うなら射撃はマシンガンほぼ一択

    ハンドガンもショットガンも微妙だし、ARならそれなりに戦えるけど弾持ちが悪い

    あと射撃機体は粒子兵装のアサルトを付けておくと火力の大きな底上げになる


    今使ってる機体はトップランク二刀流をメインにレイヴン2丁、キャノンに予備弾倉の構成

    大体のゲームじゃ射程ほぼ皆無のパンチ系攻撃だけど、こいつの踏み込みは刀やランスについで広い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:14:28

    (体験版時点だと)ビーコン限定のパーツもあるんだな……急に見知らぬ装備出てきてビックリした
    取り敢えず体験版はこのウォーサイズ一式揃えるのを目標にするか……

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:19:46

    前作から変わらず強いシルバーレイヴン
    2丁流でぶっ放すと敵が溶ける

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:21:21

    前作だとシルバレは最初期に拾えてそのままラスボスもやりこみコンテンツも戦い抜けたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:23:47

    アサルトシフトして適性距離まで肉薄して両手マシンガンは前作の頃からの定石の一つだからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:26:35

    地球に墜落した後ストーリー進めずにずっとマップをウロウロしてしまう……
    マップのオブジェクト全部触りたくなるのはエリクサー症候群の亜種なんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:40:30

    槍は突っ込みが強いので殴りかかって距離詰めるのに使ったな
    その後は両手剣ブンブン丸
    攻撃スキルはさっさと取ったほうがいいねネタみたいだけどアイレーザーの火力強い

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:43:16

    ラストリゾートの火力は癖になる
    まだ穴空いてないのしか拾えてないけどバズはまだ強いのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:45:02

    無改造人間クリアはしてみたいけど改造したほうが純粋にアクションの幅があって面白そうなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:48:45

    ジャンク(紫のキューブ)は体験版だと納品依頼で使って終わりかな
    クレジットは回復と品質+ツール買い込むのに使えばいいけどこぅちは使い道ないや

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:01:05

    近接武器は今のところ何がが強い?
    カッコいいからレーザーブレード使ってるけど微妙に火力が足りない気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:03:09

    回復は相手の攻撃食らいまくってるとかなりの勢いで使うことになるから本番までに可能な限り買い込んだほうがいいな
    金も体験版じゃ10万までしか貯まらないから、ある程度溜まり次第どんどんアイテム買って溜め込んでおけば後で買い足す必要もなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:09:19

    >>22

    負荷も軽くシンプルに使いやすくてそれなりに強いのは刀とランスだな。踏み込み距離も広いから多少離れていても簡単に詰められる

    コストの重さを飲み込めるなら殴り系武器のトップランクはかなりおすすめ。刀やランスに匹敵する踏み込み距離とそれ以上の単発火力

    両手に持って殴れば絶え間ない連打でダメージとスタンが簡単に蓄積させられる

    あと近接武器使うなら腕の近接適性も大事だな。体験版で手に入るやつだと軽量腕のフランベルジェが格闘性能150くらいある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:26:33

    >>21

    フィールドにある回復拠点のLvUP(Lv3までだけど)に使える

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:29:49

    今作ロック周りすごい不便だな
    ガンフォートとかロックしても動き回ってすぐ外れる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:34:02

    ビーコンよくわからなくて放置してたけどこれもしかしてめっちゃ沼だな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:37:24

    >>26

    AC6とか他のロボゲーの「ロックしたらずっと追随する」って感じじゃなくてあくまでもデモンエクスマキナ無印から進化した「画面内に敵が居る時に他のロックオン部位にロックオン吸われない」為のロックなんだと思うわ

    ロックオン吸われるのは結構不評というか不便だったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:38:09

    取得した因子って捨てたり出来なくて融合するまでそのまま?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:41:28

    >>29

    新しい因子拾って枠足りないと交換する?って出る

    複合因子はまとめて1個なので注意

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:51:10

    >>28

    今作弱点部位への攻撃本当に大事だしな

    トップランクの設計図落とすイモータルとか弱点の顔面と背中以外は狙いたくないからロック固定されるのありがたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:59:49

    僚機ってはずせないの?レイヴン救出依頼受けてからなんかずっと2人付き添われてて嫌なんだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:06:36

    どうも強制的にメインオーダーを受注してる扱いになってるみたいだから
    多分その辺の編成が出来るのはまだ先だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:11:00

    ウェポンスロー?のハンマーブーメランが中型以上のデカブツ狩りに超強くて草
    ハンマーブーメランしてると140前後ダメージの多段ヒットでボスのHPバーがゴリッゴリと削れていくわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:11:59

    >>33

    やっぱりそうか…1人がいいんだけどなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:17:55

    >>30

    ありがとう

    交換の画面はわかったんだけど交換方法がわからない

    因子選択して赤いエリアに移した後はどう操作すれば良いんだろうか

    画面だと十字キー出ているんだけど押しても何にもならないんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:21:50

    >>36

    PS5だと誤操作防止のためなのか入れ替え選択後にスタート長押しだったかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:27:13

    >>37

    十字マークだから十字キーと勘違いしていたけどプラスボタンだったみたいだ

    ありがとう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:53:50

    >>17

    エリクサー症候群というよりも

    ダンジョン踏破症候群(そう呼ばれてるかは知らん)の方が近いんじゃないかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:49:00

    ストレージチップを店売りしてくれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:00:45

    >>39

    マップ塗りつぶし症候群とかマッピング症候群とかかな?

    マップ全部埋めないと気がすまないやつ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:06:06

    >>40

    統制局施設内の棚の上とかでよく拾えるから頑張るのじゃ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:52:08

    破損ログは素材多く使うやつの方がレア物だろうと思って3個消費以外売っちゃったら見事に全部未開放エリアで草

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:22:06

    最近体験版始めたけど、前作よりミサイル使い難くなってない?

    ミサイル専用のロックオンサイトにマニュアルで収めた射程内の敵にマルチロックみたいな感じだからなんか使い難くて、意外と相手の隙に差し込めるラストリゾートばっか背負ってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:02:37

    背中装備は融合スキルで手持ち武器の火力が確保できてから回復にしちゃってるなー
    アイテム要らずで長時間の散歩するのが楽しくて楽しくて…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:53:30

    ミサイルは誤爆しにくいのが強み
    あと基本は不意打ち奇襲かエンジェルたちがじゃれてるところに撃ち込む

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:13:25

    オンライン状態でプレイしてるとマップが青いマーカーで死屍累々になってるんだけど
    これってほかのプレイヤーがそこでやられちゃったってこと?
    それともその場所でゲームを終了させたとか?
    分かる人いる?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:38:37

    >>47

    おそらく死んでる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:47:57

    丁度土日に始めたところだけどグレイヴが強そうだと思った()
    あと今作ダメージが中々極端というか
    一発で4割近く持っていかれる時もあれば1割も減ってない事とか多くない?
    前作以上に防御力大事になってる?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:20:00

    グレイヴ物理防御0だからなんか重い物理攻撃食らってる時があったんじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:22:12

    体験版範囲だと基本的に属性防御は物理はエネルギーのどちらかだけでもう片方は0っていう極端なものしか無いね
    ひょっとして今作のバランスとしてそういう方針なのか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:24:26

    前作でもロングソードとゴリアテの極端コンビは序盤で手に入ったから今回も序盤は極端なんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:28:45

    手強い敵が大体物理防御高いからレーザー武装外せない
    そういう時にレーザーミサイルはちょっと便利だわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:55:09

    ハクスラだし最終的には素で物理レーザー防御が両立する一式とかアタッチメントで補えばある程度弱点消せるアーマー出るんじゃね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:58:55

    未だビーコン直しては放置してるけどこれ直せばその場所に近づいたら何か反応あるタイプ?
    それとも起動してないと何もないのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:00:25

    >>44

    ロック式のミサイルはちょっと使いづらいな

    公式の紹介だと熱源誘導式でロックせずに勝手に飛んでいくミサイルあったからそっち多用しそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:02:43

    融合スキル何が強いんだろ
    スピンショットが意外と実用性高いのとアイレーザーは結構火力出てレーザー属性なのいいと思うけど

スレッドは8/25 23:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。